แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

サーモン刺身

คำถาม / สอบถาม
#1

どなたかアメリカ系のスーパーでサーモンを購入して刺身で食されている方はいらっしゃいますか?もちろん刺身グレードでしたら可能でしょうけど、Albertsonなどのスーパーには刺身級の品はおいてないように思います。Costcoのサーモンを刺身で食されて方がいると聞いたことがあるのですが、Costcoのサーモンはフレッシュなのでしょうか?

#21

大丈夫と思う人は、自己責任で食べりゃ良いじゃん。心配な人はやめておく。運良く、一生寄生虫にあたらず死ぬか、あたって死ぬ程の痛みがくるか。

#22

ギョギョさん、管理というのは出荷前の検査や出荷時の管理のことです。

寄生虫の検査すごいらしいです。日本は。ただ一匹一匹検査できるわけではないので運が悪い時もあるかと思いますが、日本の魚管理は素晴らしいと聞きました。

#23

ローカルのマーケットで売っている生卵もすき焼きで使ったり卵かけごはんで頻繁に食べています。

アメリカ生活50年、一度も当たったことはありません。それで Lotto も当たらないのか。

ただかなり前ティファナへ安全に行けた頃、火の通った料理だったがメキシカンフードで当たったことがある。
アメリカの標準から見ればいかがわしいお店だったし。

#24

>何菌がどうのこうのと心配し出したら何も食えません。

いや、だからサーモンの刺し身の場合は冷凍して食べるんだってば。
たまたま運が良かっただけの事を生き証人だって得意にげにかかれてみも苦笑ですよ。

#25

以前
あるサーモン養殖業の発表で
当社の商品は…管理により98%
寄生虫等は有りません。と

2%って
コロナとほぼ同等の確率です。

鮭類はキチンと手順を踏んで処理加工(下準備)しないと生では食べるべきでは無い魚です。

自分で処理するか、信用出来る(握ってる人に聞くだけ)店でしか食べませんけどね。
因みに寄生虫は、日本では72時間以上、アメリカではもう一日96時間以上凍らせる様に
指示されています。

20,
自慢してないで
自覚症状無くても
虫下し飲んで見たほうが
良いですよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ サーモン刺身 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่