「フリートーク」を表示中

トピック

カリフォルニア州のRe-openはいつ?

#1
ころころな
2020/04/28 00:47
題名の通りです。
LA群は5月15日までロックダウンが延ばされました。オレンジカウンティ等はいつ頃でしょうかね?カリフォルニア州のアナウンスが今にないことは、5月1日Re-openということはまずありえないかと思います。

ロックダウンが宣言された最初の数週間はフリーウエイが空いていたのですが、最近はロックダウンが解除されていないにも関わらず、たくさんの車が増えました。

髪がすごい伸びました。コロナ市のヘアーサロンはStay at home ordersにも関わらずFederal business loansがクオリファイされないとのことで、間もなくRe-openするらしいですね。
フリートーク
このトピックは全表示の上限を超えているため、1ページに1000件のリミットで表示されています。
#461
バカなの?
2020/05/30 (Sat) 12:38
ネイリスト叩きか?
#462
ってか
2020/05/30 (Sat) 12:39
ここはやっぱり低所得の集まり

ぷっ
#463
底辺代表
2020/05/30 (Sat) 12:48
我々は批判と中傷を生きがいにいきている。日の当たらない我々の屈辱を思い知れ。他人の足を引っ張る事が何より幸せが低所得の証。

わかったか‼︎
#464
バカなの?
2020/05/30 (Sat) 12:58
おっ!ぷっ さんだ。
#465
え🙄びっくり‼️
2020/05/30 (Sat) 13:01
460>>仕事ないんだと思いますよ。生きるか死ぬかって時にネイルしたい人なんてそうそう居ないと思いますから。

え?ここまで引きこもってる人まだいたんだ?高齢者なら仕方ないですが、高齢者なの?もう皆さんあちこち外出してますよ????引きこもり過ぎて現実についていってない。。可哀想。
#466
はい釣ったw
2020/05/30 (Sat) 13:06
可哀想なネイリストがまた出てきました。
#467
アホか
2020/05/30 (Sat) 13:07
#464 前の書き込み見たら分かるけど、ってかさんはネイリストさんです。
結構びびなび居座ってるんですね、ネイリストさん。
#468
ウケる
2020/05/30 (Sat) 13:09
>え?ここまで引きこもってる人まだいたんだ?高齢者なら仕方ないですが、高齢者なの?もう皆さんあちこち外出してますよ????引きこもり過ぎて現実についていってない。。可哀想。

ネイルしない=引きこもるじゃないとマジレス。
うん、ネイリストが必死すぎて可哀想www
#469
昭和の母
2020/05/30 (Sat) 13:10
#466ずっと居るみたいですよ。やはり仕事が無いのでしょうね、可哀想に。
#470
ぷっ
2020/05/30 (Sat) 13:13
底辺同士の争い。ここは平和だな。
#471
アホか
2020/05/30 (Sat) 13:14
#455
>>ネイル綺麗にしてる人で頻繁に料理する人いるんですか?少なくとも私の客層では自炊しない方がほとんどなので住んでる世界が違うんですね。

>こういう人たちは女子力高いって言うんですか?w

本当ですよね。都合の良い女子力だこと。
#472
ぷっ
2020/05/30 (Sat) 13:14
ここにいるのは底辺か低所得か高齢者。

なんか文句ある?
#473
ぷっ
2020/05/30 (Sat) 13:15
471
⇧あんたも女子力根に持ちすぎ。
#474
2020/05/30 (Sat) 13:25
#472 あんたもねww
だから必死なんだよね、可哀想に。

ぷっ!
#474
k、。
2020/05/30 (Sat) 13:26
ネイルは全くもって アンエッセンシャル、ネイルしなくても死ぬわけじゃない。
髪は衛生上切らないと無理。アメリカはネイルサロンでの濃厚接触でクラスターが起きたみたいな事CNN?かどっかのニュースで見た。
ヘアサロンもようやくオープンできるが、客ひとり、スタイリスト一人の制限あるから当分予約で埋まっていつになることやら。。。
#476
昭和のおとっつぁん
2020/05/30 (Sat) 13:33
>471
⇧あんたも女子力根に持ちすぎ。

逃げるの好きねぇ。
#479
呆れた
2020/05/30 (Sat) 13:44
物を盗む理由がほしいんですよ、底辺は。
#480
🔴
2020/05/30 (Sat) 13:53
赤信号
 皆で渡れば
    怖くない。
=集団

武士は
  食わねど
   高楊枝
=貧しい環境であったとしても、表にはそれを出さずに気品高く生きていくべきである。

自分で決めな。
#483
ぷっ
2020/05/30 (Sat) 15:11
Tory=ネイリスト=ed rush
#484
🔴
2020/05/30 (Sat) 15:17
昨日のLA感染者1800超え。
ニュースは
暴動。
#485
所詮
2020/05/30 (Sat) 15:46
感染者は重要ではない。
重症者が重要。
無症状者も受けてるんだから沢山感染者はいるでしょう。しかも無料。
それよりも暴動の方がよほど怖いわ。
#487
では
2020/05/30 (Sat) 18:19
>暴動に騙されないように‼️
襲撃も自作自演だからね‼️
目覚めた人たちだと勘違いしないように‼️

なんのための暴動?理由は?
#488
2020/05/30 (Sat) 18:26
481
あの動画、、、
フェイクなの⁉️
Wtf⁉️
#489
🔴
2020/05/30 (Sat) 21:17
あーあ。
本当に皆で
赤信号渡っちゃったよ。

奈良の鹿以下の人間って
どうよ。
#490
あぁ、
2020/05/30 (Sat) 22:40
せっかくのチャンスだったのにこれじゃ黒人が馬鹿にしか見えなくなってるね。どっちもどっち自業自得。
#491
ed rush
2020/05/30 (Sat) 22:43
騒がしいエリアは、大変だろうね。。
ヘリは、一日中飛んでいるし。。
#492
ぷっ
2020/05/30 (Sat) 22:49
⇧ネイルは忙しかったですか?
#493
ed rush
2020/05/30 (Sat) 22:53
492

私は、ネイルの人では、ないですよ!
#494
略奪、暴動、はじまる
2020/05/30 (Sat) 23:23
今日ダウンタウンの近くのラシエネガブルバード沿いのターゲットにガラスを破り略奪がはじまっていた。
すぐに警察が何台か急襲していて何人かが捕まっていた。
ハリウッドエリアでは町中がスプレーペイントで抗議の落書きがあちこちで行われていた。
かなりの通行止めでどこもまともに運転が出来なかった。
#495
ed rush
2020/05/31 (Sun) 00:30
米各地で抗議激化、黒人男性殺害と「もはや関係なくなっている」と州知事
5/31(日) 12:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a79365ceb610341d403959e62effcf80df4024f
#496
次は大統領に人格者を
2020/05/31 (Sun) 08:57
トランプが火に油を注ぐような発言をするからこうなる。
#497
Republican
2020/05/31 (Sun) 10:13
>496
おまえアホか?
日本を第二次世界大戦に追い詰めたのも、日系人を強制収容所に入れたのも、長崎広島に原爆投下をしたのも、全員民主党の大統領だぞ。
#498
次は大統領に人格者を
2020/05/31 (Sun) 10:28
アホはお前。
その種を撒いたのはすべて共和党だろ?

次期大統領が増税しなけりゃいけなくなっているのも、トランプが富裕層に対して大きく減税したことにより財政赤字に拍車をかけているため。
さすが鵜呑み。
#499
Republican
2020/05/31 (Sun) 10:55
>498
アホはおまえだ。
親中民主党の無能なオバマのせいで、中国北朝鮮が増長して今こんな事になってんだろ。
低所得な民主党支持者のお前なんの払っている税金なんで糞の足しにもならないだろw
しかも増税しなきゃいけないのは、今回のコロナ対策で財政出動したからな、アホw
#500
Republican
2020/05/31 (Sun) 11:13
>498
>その種を撒いたのはすべて共和党だろ?

第二次世界大戦、日系人の強制収容、広島長崎への原爆投下が共和党が原因とか言ってるお前、気でも触れたか?w
#501
おいおい
2020/05/31 (Sun) 12:02
ジジババの昔話で
罵りあい。
😱
#503
リパブリカンに1票
2020/05/31 (Sun) 13:29
コロナの恐怖心が国民から消えはじめ、国民が早々に裁判があちこちから発生し、再開をバックアップし始めた。これ以上営業停止を引き延ばすことは困難と判断。選挙前にトランプへの回復のチャンスが出来る事を何としても防ぎたい民主党は今回の警察事件を煽った。

ニュースは金で買われ、反デモ団体で買われる世の中。

ここまであからさまに動いてもわからないのは民主党のルールの下でしか生きられないHypocriteな民主党貧困層とニュースを鵜呑みにする騙されやすい馬鹿なお人好しだけ。
#504
おいおい
2020/05/31 (Sun) 14:41
罵らないで
意見だけ言うのなら
次は人格者。

オバマ元大統領の
コロナの中卒業する若者への
メッセージ見た?
トラちゃんじゃ無理な
発言。
#505
Republican
2020/05/31 (Sun) 15:02
今回の暴動も人種差別を『エサ』に、反トランプの政治運動に転化させる左翼(民主党極左)とメディアがここ数年仕掛けているパターン。
当然親中民主党の為に中国も宣伝工作に相乗りしているし、アメリカの民主党は病的ですでに末期状態。
トランプ大統領はTwitterで、略奪で他人の財産を侵害している暴徒には、軍を派遣して銃撃するとごく当たり前の事を警告しただけ。
情弱な低所得層の民主党支持者が、この辺を全く理解しないでトランプを批判する。
#506
リパブリカンに1票
2020/05/31 (Sun) 15:13
504
オバマは顔だけじゃなく腹も黒いですよ?
#507
リパブリカンに1票
2020/05/31 (Sun) 15:16
ちなみにバイデンさんは認知症を患っていらっしゃるのはご存知?

ニュースを信じる時代はもう時期終わるでしょうね。
#508
ed rush
2020/05/31 (Sun) 15:32
全米各地で警官隊と衝突 黒人拘束死デモ、暴力拡大 トランプ氏「背後に極左集団」
6/1(月) 6:39配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/286ec57c7a5a7be36eddaec2cd93c5ca2b2150f5
#509
Republican
2020/05/31 (Sun) 15:43
アメリカも日本と同じで、メディア、芸能関係が中国に支配されているからね。
トランプ共和党が再選しなければ、世界は中国に支配されるだろうし、バイデンが万が一大統領になったら、オバマと一緒で中国にアメリカを売る事になる。
#510
リパブリカンに1票
2020/05/31 (Sun) 16:01
偏ったメディアのせいで民主党支持者が感情に任せて表面上でしかトランプを評価しない。いい操り人形だろう。

低所得は小銭掴ませればシッポ振って喜んで思い通りトランプを批判する。裏でガッツリ大儲けしてるとは知らずに。
#511
おいおい
2020/05/31 (Sun) 16:15
私的には
中立なのですが
どちらも言い分
どちらも2面
悪く?言えば
諸刃の剣。
あまり言い過ぎると
両刃の剣になると
思うから。
#512
リパブリカンの1票
2020/05/31 (Sun) 16:22
私から言わせたら中立というやつが1番卑怯。結局どちらからも否定されたくないから平和主義ぶってるだけで結局はいいとこ取りの中途半端。最終的にはどちらからも相手にされない。
#513
ed rush
2020/05/31 (Sun) 16:32
猫と警備員、2カ月ぶりに再会 マスク姿でも分かったよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f94cc9d96a5943fde8e77c1e13cca2e86fef22a

猫と警備員の攻防
#514
怖い怖い
2020/05/31 (Sun) 17:04
#505 Republican さん、リパブリカンに1票さん、ed rushさん

同意見です。 今の民主党には異常さを感じる。
民主党になってしまったら今後が不安です。トランプさんを応援したいです!
#515
ed rush
2020/05/31 (Sun) 18:03
米黒人男性死亡、デモ隊にタンクローリーが突っ込む けが人はなし
6/1(月) 9:50配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee257ad76064d2e3e325467c74b1f46c3ae3a74
#517
あHO
2020/05/31 (Sun) 18:18
タンクローリーの進路にデモ隊がいたようです。もう、デタラメです。
#518
ed rush
2020/05/31 (Sun) 18:21
トランプ氏、暴動扇動の極左勢力「アンティーファ」のテロ組織指定呼びかけ
6/1(月) 10:10配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/90fb3a223f0ba19f9bdb247ff7275da867edf4ad
#521
Republican
2020/05/31 (Sun) 18:27
>516
505読めよ。
トランプが何か言えば人種差別だって、マスコミが誇張しているからだろ。
だからマスコミはわざと中国系アメリカ人の記者を送って、トランプを煽るような質問してんだよ。
お前も情弱な民主党支持者だな。
#522
Republican
2020/05/31 (Sun) 18:34
>520
不法移民に厳しいのは当たり前だろw
そういう低所得な民主党のお前にも、stimulus check送っているだろ。
しかも文句言いながら、第2のstimulus check待って正気かよw
今回の暴動起こしてる様な奴だって、政府からの特別失業手当の恩恵を受けているだろ。
しかも暴徒化している奴らは、人種差別を盾に破壊や略奪行為を正当化しているだけ。
#523
ed rush
2020/05/31 (Sun) 18:35
1つ言えるのは、この国の政治は振り子の原理で、右に行けば、次は左に行く。。
#525
Republican
2020/05/31 (Sun) 18:43
>524
だから中国を非難してんだろ低所得の情弱w
ちなみに俺は所得制限でstimulus check貰ってないからな。
#526
ed rush
2020/05/31 (Sun) 19:12
地球上では、人間同志の争い。。

宇宙では、
スペースXの宇宙船クルードラゴン、ISSとドッキング
5/31(日) 23:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b00d736e1b372ca7fd3b43e4d9b0ae43b9569ee

今回の宇宙服の原型が「アベンジャーズ」「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」などに携わった衣装デザイナー、ホセ・フェルナンデス氏によってデザインされたことがわかった。
#527
リパブリカンの1票
2020/05/31 (Sun) 19:12
525
民主党支持者は民主党の雀の涙な金額にもありがたみを感じる低所得がほとんどだから、支持するのは当然だろう。がほとんどの人は民主党指揮者を買い被っている。貧困層を味方につけて利用し、独り占めしているやからだという事に気づいていない。それだけならまだしも、人種差別を利用し、ビジネスストリートを破壊しはじめている。

今夜パサデナのコロラドストリートの店舗が狙われる。もう始まっているかな?そこに店舗がある知り合いから連絡が入り早々に従業員を帰宅させたようだ。そこまでして、中小企業を潰しにかかっているから本気度は半端ないがあまりに卑怯。
#528
Republican
2020/05/31 (Sun) 19:20
中国で国家安全法が制定されて、香港でデモが始まり世界で中国批判が起き始めたタイミングで、アメリカでの暴動が始まる。
しかも白人警官とトランプ共和党は何の関係も無いのに、白人警官を利用して人種差別をエサにトランプ共和党を批判する様に左翼(民主党の極左)と裏で相乗りする中国がメディアを使って扇動。
終いにはSNSを利用して白人警官がトランプ支持者だったと嘘を流布する。
そして情弱なアホな民主党支持者がそれを鵜呑みにする。
#529
Republican
2020/05/31 (Sun) 19:26
第2のstimulus check待ちで、国からの特別失業手当まで貰って、移民に対しても手厚くして貰ってんのにトランプ共和党批判。
日本にも生活保護貰って日本政府の文句言ってる人種がいるけど、同じクズだな。
#530
リパブリカンの1票
2020/05/31 (Sun) 19:27
しまいには被害者の兄弟がトランプ批判している記事もありました。必死すぎて笑いましたが、認知症を発症しているバイデンに勝ち目があるはずかない。

トランプ再選は間違いないのが分かっているから民主党もここまであからさまにトランプに不利になる状況を作り上げてしまったから皆さん気づいてますよ。民主党のかたも。
#531
良い酔い
2020/05/31 (Sun) 19:29
デモで集まっている人たちはどこからどうやって来てるんだろうね。
デモやっているエリアに住んでいるとは思わないが。
#531
リパブリカンの1票
2020/05/31 (Sun) 19:33
529
ほんとそれ。トランプが再選しなければ悪魔の4年が始まります。信じられますか?数ヶ月も国民を家に閉じ込めた民主党の本当の狙いがトランプの支持率の低下。

ここまでくればウィルス拡散も意図的。人種差別に火をつけたのも策略。今まで散々頻繁に起きてる内陸の黒人差別をニュースにするのは難しい事ではないでしょう。今このタイミングでなければならなかった。このデモは人種差別問題が解決するわけじゃありません。ビジネス再開を遅らせ経済にとどめをさすつもりでしょう。

わかりました?人種差別も政治のコマに使われたわけです。
#533
リパブリカンの1票
2020/05/31 (Sun) 19:36
531
超富裕層の民主党指揮者が雇ったグループと本当のデモ隊の集まりですよ。警察側は本当のデモ隊と見分けられない。ビジネスを破壊してモノを盗んでいるのは雇われた人たちです。
#534
obamagate
2020/05/31 (Sun) 19:46
ほとんど報道されていませんがオバマゲートで検索してみましょう。
おおむねトラちゃんに否定的な記事ですが真実はどこにあるのでしょうね。

トラちゃんの会見を全部見ていますか?
テレビニュースは民主党に都合よく不自然にトラちゃん会見が編集されているのがわかります。
#535
ed rush
2020/05/31 (Sun) 19:58
【映像】米黒人男性死亡事件の余波 一部で警官がデモ行進に参加
6/1(月) 11:49配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7ce3015dfb932d47ed19b78db9567fa652cb73
#536
リパブリック5
2020/05/31 (Sun) 19:58
暴動者に舐められたね。 トランプ大統領の指示どうりに略奪者は打つでいけば鎮圧は直ぐできたと思う。 バカな民主党の州・町だね。デモを賛同し、野放しにして、結局、暴動逮捕者を監獄に入れて、税金を使う、週末の警官、ナショナルガード達の残業代も私たちの税金、破壊されたお店の保険請求、保険代の値上げ。 偽札で支払いしようとしたジョージフロイドへの賠償金はたぶん、3億ドルそして裁判に費やす経費の支払で、ミネアポリスの税金がまた上がる。 ジョージフロイドの死因は窒息死ではなくクスリや何か化学薬品の中毒,拘束そして持病らしい。(https://www.news4jax.com/news/national/2020/05/30/complaint-autopsy-reveals-nothing-to-support-strangulation-as-cause-of-george-floyds-death/) 民主党の州・町よ、税金の無駄遣いはやめて。。。 またも強い大統領が必要ですね。
#537
リパブリカンの1票
2020/05/31 (Sun) 20:04
516>だが11月にはYou are firedになるからな。バイバイレイシスト大統領。

正気か?認知症バイデンが大統領になり中国に売られるアメリカに住みたいなら中国に住み中国国籍を取った方が手っ取り早い。まだわからない?中国は世界を支配しようとしている。だから世界一のアメリカを抑え込みたい。トランプが再選しなければそれに大きく貢献することになるのがまだわからないなんてあまりに無知だ。木を見て森を見ず。しかし、悔しいがこのまま行けばこの先遅かれ早かれ中国はいずれ世界を取ることになるだろうと言われている。トランプのような大統領がいなくなればその日はそう遠くはなさそうだ。
#538
暇だね〜
2020/05/31 (Sun) 20:27
このリパブリカンひとりで必死だな。
#539
まだやってたんだ
2020/05/31 (Sun) 20:29
こいつ朝からずっとやってたんだ。
#540
リパブリカンの1票
2020/05/31 (Sun) 20:32
1人ではないですよ。

久しぶりに生産性のある話が出来る方がいらっしゃるようで安心しました。

悪いが野次はこの後はスルーさせていただきます。失礼。
#541
これぞアメリカ
2020/05/31 (Sun) 20:45
#504
彼はいつもすごく知性を感じさせるスピーチをするよね。
#542
独裁国家
2020/05/31 (Sun) 20:47
#トランプ大統領の指示どうりに略奪者は打つでいけば鎮圧は直ぐできたと思う。

民主主義国家で打つでいけば北より怖い国に成り下がってしまう。
#543
Republican
2020/05/31 (Sun) 20:47
>538/539
民主党支持者は朝からデモお疲れ様w
さぞかし陽に焼けた事でしょう。
明日からまた失業手当でのんびり出来る底辺民主党支持者と違って、こっちは明日から仕事だから日曜日くらい家でのんびりしたいのよw
#544
ed rush
2020/05/31 (Sun) 20:48
富裕層さん、

お久しぶりです。。

いい議論されたみたいで。。
#545
のんびりを知らないらしい
2020/05/31 (Sun) 21:00
543
朝からずっとここでクソ垂れてんじゃん。w
#546
Republican
2020/05/31 (Sun) 21:03
>545
じゃあ、お前は何してたんだ?w
#547
のんびりを知らないらしい
2020/05/31 (Sun) 21:04
ビーチに行ってたよ。w
#548
Republican
2020/05/31 (Sun) 21:11
俺は昨日ビーチ行ってたわ。
みんなマスクもソーシャルディスタンスも無視だったけどw
#549
ed rush
2020/05/31 (Sun) 21:23
「ANTIFA」(アンティーファ)とは?トランプ大統領がテロ組織の指定を呼びかけ。
6/1(月) 13:13配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/eda4fa851352c365922c2143843ce3ddad0c7748
#550
リパブリカンに1票
2020/05/31 (Sun) 22:24
520
>商売やってて日本人にもアメリカにもっと来て欲しいなら民主党政権を応援しようぜ。

木を見て森を見ず。自国民さえ路上で飢えているのに、移民を受け入れている場合ではない。日本で日本人が飢えているのに中国人が商売で大儲けし従業員は中国からの移民でビザサポートで働く人が増え続け日本人が低賃金で働く事に賛成出来ますか?

アメリカ市民に社会復帰をさせ、1人1人が国に貢献出来るような体制を優先する事は当たり前だと思うが。

人種を差別しているのではなくアメリカ市民を守る事が優先。移民でもアメリカに貢献する人はウェルカムだし、アメリカに損になる人は却下。

当たり前の話では?
#551
怖い怖い
2020/05/31 (Sun) 23:43
Republicanさん、 リパブリカンの1票さん、
納得です。私もそう思います。

クズ移民はいらない。
日本もクズ移民を掃除してほしい。日本第一党の桜井誠さんを応援します。
#552
低賃金で働く
2020/06/01 (Mon) 07:35
#日本人が低賃金で働く事に賛成出来ますか?
ここに来ている人は給与はこれ以下は低所得と言っている人が多いので
日本人が低賃金で働いている人は少ないのでは。
#553
学君
2020/06/01 (Mon) 07:46
猿でもできるような仕事だったら低賃金でも仕方ないじゃないか。  その低賃金仕事だって技術とか知識が身につくんならいいじゃないか。
#554
おいおい
2020/06/01 (Mon) 09:12
◯+●=☯
各自どれを選んでも
良いと思う。
問題は
如何に自分が選んだものが
素晴らしいかの説明でなく
選択外の2つを叩き
さらに批判する事。

中立、良い所取り、理想。
理想を目指して
何が悪い?
#555
所詮鵜呑みの戯言
2020/06/01 (Mon) 09:16
550
その当たり前と思い込んでいる事はすべて超富裕層からスケープゴートで刷り込まれた鵜呑みで真実ではない。
#557
リパブリカンに1票
2020/06/01 (Mon) 11:22
552
>>#日本人が低賃金で働く事に賛成出来ますか?
ここに来ている人は給与はこれ以下は低所得と言っている人が多いので
日本人が低賃金で働いている人は少ないのでは。

例え話のつもりでしたので現状ではありません。日本はむしろ低賃金で働ける留学生をコンビニやファーストフードで雇っていますから正しい選択かと。

554
>>中立、良い所取り、理想。
理想を目指して
何が悪い?

何が悪いかわからないですか?こうゆう考えの人は自由ばかり主張し、いざとなれば責任は放棄するという矛盾した人が多い。その負担が他の人で補われている事も知らずに。だから中立という言葉で逃げるしか出来ない。

556
>>でも外国に出ても日本人としか絡まず、家でも延々日本のドラマしか見ない、もちろん現地語で情報収集なんて持っての他!という日本人多いですよ、EUでも・・そういう人はどれだけ近くにいても頭鎖国、日本凄い、で頭止まってるので差別意識もそのままですね🤷🏻‍♀️』

話しのトピックが変わっていませんか?少なくとも私の周りにこうゆう人は少ないですが実際いますよね。せっかくアメリカにいるのに不自由な生き方を選択する意味がわからないですが、もっとわからないのは話が急に違うところへ飛んだレス。

それと何でもいいって学生くらいの年齢や低所得の人の考え方ならわかります。あまり影響ないですからね。興味があるとしたら移民法くらいでしょう。
#558
おいおい
2020/06/01 (Mon) 11:51
昔100人の村?だっけ
あったけど

国中全員がトラちゃんと
国中全員がオバちゃん
どっちの国が
幸せだと思いますか?
#559
イミフ
2020/06/01 (Mon) 13:13
⇧またあんたか
#560
トミー
2020/06/01 (Mon) 14:34
ちょっと
何言ってるのか
解かんない
(へへへ。
#561
フミイ
2020/06/01 (Mon) 14:38
だよねぇー。
#562
ヘヘへ
2020/06/01 (Mon) 14:40
お疲れ〜。
#563
無駄な人生
2020/06/01 (Mon) 14:43
無駄だねー。
#564
ed rush
2020/06/01 (Mon) 16:39
NY州知事ら、抗議デモがコロナ拡大につながる可能性を警告
6/2(火) 7:59配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/b688c4aef4f6b2967638c8d725f585a1aac42086
#565
おいおい
2020/06/01 (Mon) 16:43
抗議デモがコロナ
その前に
暴動起こす輩の為に
場所取りしてるのに
気づいて欲しい。
#566
オー!
2020/06/01 (Mon) 17:59
デモでごった返しても、コロナの感染者は特に増えなくて、
フェイクのパンデミックだと証明されるでしょう。
というか、確かにパンデミックではあるが、扱いが大袈裟過ぎ。
#567
頃奈
2020/06/01 (Mon) 22:14
コロナはどうなったのだろう。
抗議デモが落ち着いたらまたコロナに戻るのかな
#568
飽きた
2020/06/01 (Mon) 22:15
コロナなんてもはやどうでもいいんだけど、、
#569
飽きた乙女
2020/06/01 (Mon) 22:27
↑ 飽きっぽい性格。
#571
飽っきーなw
2020/06/01 (Mon) 22:33
567
#572
飽きた乙女
2020/06/02 (Tue) 08:18
飽っきーません。終息するまでは。
#573
腹立つ
2020/06/02 (Tue) 09:03
プロテストのせいでまた営業再開が伸びた。夏服買いたいのに!
#574
腹の虫
2020/06/02 (Tue) 09:28
↑ 郊外に行けば影響なし
#575
腹立つ
2020/06/02 (Tue) 09:34
運転めんどくさいじゃん
#576
運転手
2020/06/02 (Tue) 09:40

好みの美女なら
運転手させて
頂きます。
#577
腹立つ
2020/06/02 (Tue) 09:57
ブスなんで残念です
#578
運転手
2020/06/02 (Tue) 10:05
好みの問題ですが
残念です😢
#579
腹立つ
2020/06/02 (Tue) 10:09
好みの前に誰が見てもブスはブス
#580
仁王
2020/06/02 (Tue) 10:36
常に大マスクとサングラスを忘れずに。
#581
平和地区?
2020/06/02 (Tue) 10:50
デルアモモールは開いてますよ。この辺りは暴動は影響は無いみたいですよ。
開いているテナントは少ないみたいですが。チョット足運んでみようかな?
#582
curfew
2020/06/02 (Tue) 11:32
officials in Torrance enacted a curfew that will remain in effect everyday for as long as L.A. County is under a state of emergency.
The daily curfew will take effect at 6 p.m. every day through 6 a.m. the next morning.
#583
あきれた
2020/06/02 (Tue) 11:50

バリケードはってます。どうやってはいりますかあ?ミツワも昨日から休みです。
#584
え?
2020/06/02 (Tue) 12:07
583
どこのミツワですか?
#585
え?
2020/06/02 (Tue) 12:07
本当迷惑ですね。
#586
げっ!
2020/06/02 (Tue) 12:33
トーランスで暴動起きてるの??
#587
あきれた
2020/06/02 (Tue) 12:45
トーランスミツワ。
デルアモの周りは、コンクリートバリア等のバリケードがはられました。数日前に、シティホールの前で、デモがあったので用心にこしたことはありませんから。
トーランスで、ルーティングがあるとすれば、デルアモと周辺が可能性大じゃないですか。
#588
ですね。
2020/06/02 (Tue) 13:40
明らかな営業妨害。

本当、悪党政治家こそ消滅してほしい。
#589
来るぞ
2020/06/02 (Tue) 15:47
徐々に南に移動してきてるからね。
今夜あたりサウスベイで略奪始まるんじゃない。
#590
Su
2020/06/02 (Tue) 16:12
DTLAのマルカイも今日板でバリケード作ってたし、周辺の店もバリケード作ってたけど、あの辺も危ないのかな?
#591
2020/06/02 (Tue) 16:16
>588
悪党は政治家じゃなくて、失業保険受給しながら破壊と略奪を繰り返している暴徒だろ。
#592
あきれた
2020/06/02 (Tue) 18:05

半分は、k人
#593
ライガー
2020/06/02 (Tue) 18:14
#590

もう、店の前に、七輪置いて、サンマでも焼きますか?
匂いのバリケードですよ〜

一部の人としか,近づけませんよ、
ちなみに、近づいた人には、一緒にサンマ食べましょう!
#594
アイガー
2020/06/02 (Tue) 19:21
秋刀魚よりキムチの匂いの方が強力ではないかい。
#595
ライガー
2020/06/02 (Tue) 20:27
日本食のお店の、バリケードは、七輪で焼いた、サンマの匂いと、略奪者には、納豆を店の周りにまき、ヌルヌルで店まで、たどり着きません。。 作戦w
#596
アイガー
2020/06/02 (Tue) 21:05
↑ 七輪で焼いた、サンマの匂いと、
ガスコンロで焼かないと七輪で焼いていたら間に合わない。
また焼くときに匂いは出るが焼き終わったら匂いは出てこない。
まだまだアマイね。
#598
仁王
2020/06/03 (Wed) 06:22
さんまよりもクサヤで試したらどうだ?
#599
笑って楽しく
2020/06/03 (Wed) 09:59
#598
仁王さん いつも笑わせてくれて有難う😁🤣
#600
結局薬局
2020/06/03 (Wed) 14:12
7末までは続くの?
#601
EDD
2020/06/03 (Wed) 20:38
が7/31までだからね。その後から始まるかもね。
#602
何が?
2020/06/03 (Wed) 21:03
7月末までって何ですか?
#603
pon
2020/06/04 (Thu) 11:01
7月末に何が始まるの?
#604
飽ッキーナ
2020/06/04 (Thu) 11:07
末まで待つ。
なんちって〜w
#605
飽ッキーナ
2020/06/04 (Thu) 16:17
https://youtu.be/8Os7Et8P6Eg
#606
Sijin
2020/06/05 (Fri) 08:54
また働きに戻るのだるぅーい
#607
再開
2020/06/06 (Sat) 06:20
コーストハイウェイのレストランで客が席で食べれる店がありましたが、テイクアウトの客は、外で待ってました。3軒くらいの並びの店は、テイクアウトだけでした。
#608
怠けグセ
2020/06/06 (Sat) 07:48
ヤバイよね。ダルイ癖ないけど。考えると思い出す。よくそこで働いてたなあーと。反省ふくみ進化しようとしたが、もっと休みたい。
#610
怠けグセ
2020/06/06 (Sat) 08:10
飲食店のオーナー様、短時間でもよろしいので仕事を募集を設けてください。よろしくお願いします。
#611
オーナー
2020/06/06 (Sat) 09:41
募集かけたってまた同じヤツが戻ってくると思うとうんざりなんだよなあ。
#612
週2の仕事でしたが
2020/06/06 (Sat) 16:16
#608
分かります!
今迄、半リタイヤ的な生活でしたが、コロナをきっかけに完全リタイヤ状態に。
その結果、今では働く意欲ゼロ。コロナのおかげで踏ん切りついて良かったです。
コロナの事なかったら、まだ頑張ってたのかなと、ため息が出ます。
#613
マスク着用
2020/06/06 (Sat) 19:58
店内での食事を再開したレストランに、実際に食べに行った人いますか?
どんなかんじでした?
#614
昭和のおとっつぁん
2020/06/06 (Sat) 20:01
怠け癖ついたら人間ダメになる。
#615
ハゲ
2020/06/06 (Sat) 22:22
#614 おとっつあん
その通りだと思いますわ。 自分を甘やかしたら溶けていくだけですわ。
#617
昭和のおとっつぁん
2020/06/07 (Sun) 07:39
立ち寄ったレストランでは
座るテーブルの間隔を空けるなどして工夫しているようです。

家の近くのMcDonald’s、CRL'S JR、JACK IN THE BOXはまだ店内飲食はできないようです。

STARBUCKS、EL POLLO LOCO、TACO BELL、KFCなどもまだのようです。
#618
GG
2020/06/07 (Sun) 11:23
613
従業員側は皆さんマスク着用。
お客さんはしてないですね。
#619
タツキ
2020/06/07 (Sun) 11:24
アホは危険だと気付かず店内飲食。
賢い人間は家にいるわ。
#620
そりゃそうやん
2020/06/07 (Sun) 12:23
618 マスクしてたら飯食えない
#621
何時かはかかるコロナ
2020/06/07 (Sun) 12:25
619 風邪やフルーみたいに、どんなに防止しててもいつかはかかりますよ。
腹くくりなはれ。済ませたもん勝ち。
#622
たく
2020/06/07 (Sun) 12:49
CR誌の記事からですが、テイクアウトのフードは食器に移して加熱してから食すことを勧めています。入っていた容器、添付のナプキン、フォークスプーンなどを捨てるようにとのことです。
#623
矢田
2020/06/07 (Sun) 13:36
#621 >腹くくりなはれ。済ませたもん勝ち。

ヤダよ。 鍛えに鍛えた体のプロ選手だって重症化してる人がいる。 誰が軽く済むのか分かるはずがない。  必死に努力した結果で感染したのなら運命だと思うが、何の努力もせずに感染したらアホでしょ。   

#622  そうか、そこまでやらんといけんのか。    ありがとう。
#624
NOYG
2020/06/07 (Sun) 14:08
自粛し続けたい人はお好きなだけどうぞ。誰も止めないし。でも自粛ポリス行動はいい加減やめようね。agree to disagreeということで。
#625
GG
2020/06/07 (Sun) 14:27
619
>アホは危険だと気付かず店内飲食。
賢い人間は家にいるわ。

なんでもいいけど人が少なくていいからそのまま自粛していてくれたら嬉しい。
#626
GG
2020/06/07 (Sun) 14:28
623>ヤダよ。 鍛えに鍛えた体のプロ選手だって重症化してる人がいる。 

誰の話?現役の人?
#627
それより
2020/06/07 (Sun) 14:44
623
貴方は風邪ひいたことないですか?あるでしょ?
必ずかかりますよ、本当に言う程凄いものなら。
#628
Bk
2020/06/07 (Sun) 16:46
#623
矢田さん
若くて、鍛えたプロの選手でも家でゲームにハマり、寝不足かつ肉が主で野菜やフルーツ食べずなんて生活してたら感染から重篤化するかもですよ。
あと大酒呑みや喫煙者も
その他の例ですが身体の痛みや不調でプレドニソン(要するに少量のステロイド)を常時摂っていれば免疫が下がる。
ウィードも吸いながらゴホゴホするよね。
タバコより肺に影響するらしい。タールも付着して。
#629
やめさせられた従業員
2020/06/07 (Sun) 17:17
あれだけオーナーの言うことに従ったのに(仕事のポジションチェンジ)、人件費削減で辞めさせられたから、募集見つけたら報告しようかな? そこはフェイクのSSNを使ってるやつを分かってて雇ってるって。それか、イミグレに報告するかな。
#630
Rie
2020/06/07 (Sun) 19:41
鍛えに鍛えると逆に免疫が落ちるらしいです。
#631
Omfg
2020/06/07 (Sun) 20:43
やり過ぎはなんでも毒
#632
どっか
2020/06/08 (Mon) 07:04
ああ、いい天気だー。  どっか誰にも接触しないで解放感に浸れるところないかなーー
#633
大手焼き肉チェーンのO角
2020/06/08 (Mon) 09:43
よくTo Go を最近するがアメリカの大手のレストランは従業員へマニュアルの指示がしっかりと行き渡っていて丁寧で簡略で間違いも無いが、
日本の大手焼き肉チェーンは従業員の教育があまりされていなく手違いが多くある。

上の者がちゃんとしていないのがよく分かる。
#634
倍金萬
2020/06/08 (Mon) 10:41
日本では To Go 総菜店舗の許可を取っていない普通のラーメン屋では
チャーシューをラーメンに入れてはいけないらしいですね。

現実にはどこもそれを無視しているらしいですけど。
#635
どこも
2020/06/08 (Mon) 10:55
レストラン、再開してもいつもの調子が出てくるのには時間がかかるのかな?
こないだのガーデナのラーメン屋は以前とかなり違ってた。
#636
頓珍漢
2020/06/08 (Mon) 13:34
#633 大手焼き肉チェーンのO角
>よくTo Go を最近するがアメリカの大手のレストランは従業員へマニュアルの指示がしっかりと行き渡っていて丁寧で簡略で間違いも無>いが、日本の大手焼き肉チェーンは従業員の教育があまりされていなく手違いが多くある。

あんたのいうアメリカの大手レストランってマックとかの話か?全米で何店舗あんの?数百?千?
で、あんたのいう焼肉チェーンは全米で何店舗あんの?? 日本で大手?あんたどこの国の話をしてるんだ?
両社を同列でかんがえてんの?あんたのほうがおかしいと思うが。
こういうクレーマーが居るから商売は大変
#637
↑同意
2020/06/08 (Mon) 13:51
大体焼き肉店にtogo重視のマニュアルなんてあるのか?
togoする時点で
味とかサービス期待する?
#638
昭和のおとっつぁん
2020/06/08 (Mon) 19:50
テーブル数も少ない小さな店でテイクアウトがメインのレストラン。
店内飲食7割、テイクアウト3割位のレストランなら
あと2割テイクアウトを増やせば
店内飲食ができるようになるまで持ちこたえることができる。
#639
大手焼き肉チェーンのO角
2020/06/09 (Tue) 00:10
#636

アメリカ国内で70店舗以上はあると思うが?
マックがレストランと思う時点で低レベルで話にならない。
#641
昭和のおとっつぁん
2020/06/09 (Tue) 07:17
↑ 焼肉屋さんの話をしているんじゃないが
店内飲食できないから家の近くの店に言って様子を見ているだけで
気がついたことを書き込んでいるだけ。
結構繁盛している店は小さな店だと気がついた。

焼肉屋でテイクアウト、様子を書き込んでくださいな。

マクドナルドの業種分類はどの分類に入るのでしょうか。
#642
??
2020/06/09 (Tue) 09:15
#639 大手焼き肉チェーンのO角

じゃなんの部類なんだ?
fast food restaurant というと思うが。
英語がビギナーの低レベルが他人を低レベルとほざくここの住人。。恥ずかしい
#643
アホですか?
2020/06/09 (Tue) 09:25
#642

マックはどう考えたってRestaurantじゃ無いよね。
無理がありすぎる。
#644
大手焼き肉チェーンのO角
2020/06/09 (Tue) 09:35
#642

せめて同じくらいの価格帯のレストランの話を持ってこないと、、、
あんたの生活レベルと知能が低過ぎて話にならない。
#645
その内心が見え見えなんだけど
2020/06/09 (Tue) 09:41
To Go はチップを置かない事が多いからなのか、
日系のレストランはTo Go の客にそっけない態度をとるレストランが多い。

その点アメリカのレストランは末端の従業員にまでよく教育されている。
#646
話のレベルが低い
2020/06/09 (Tue) 09:47
637も激しくバカだな。
#647
元学生
2020/06/09 (Tue) 09:49
To goでも私はTIP1割は出しますよ。包装代とか手間代がかかってますから。

昔レストランで働いていたとき、アメリカ人の白人は殆どtogoでもTipくれて嬉しかったから。やっぱりそういう人には愛想良くなりますよね。
アジア人は稀でした。
#648
片付けたい
2020/06/09 (Tue) 10:16
サウスベイでGoodwill等のドーネーションを受け付けている所、どこか開いていますか?
うちの近くはみんな閉まっています。
新しい物もあり、捨てるに捨てられず。
#650
やはりアホ
2020/06/09 (Tue) 11:04
ファストフードならファストフードって言わん?
普通の人はdine inしてTipを払うレストランと、ファストフードを分けると思いますけど。
#652
やはりアホ
2020/06/09 (Tue) 14:49
wikipediaを貼ったから何?
あんたの意見は?
#653
12345
2020/06/09 (Tue) 14:51
>ファストフードならファストフードって言わん?

言わねーよ
#656
2020/06/09 (Tue) 18:14
655
その周辺なら携帯にアラームがなりますよ。出るなというならでない方がいいでしょう。何かあっても自己責任になるだけです。

高速は大丈夫だとは思いますが何があっても自己責任。

以上
#660
なんてこた
2020/06/09 (Tue) 18:32
#655
まずはその日本語どうにかしようか。  6年生からやり直すか?
#663
ed rush
2020/06/09 (Tue) 23:38
本日(6/8)月曜日にカリフォルニア州知事が今週金曜日(6/12)から映画館、ボーリング場、ジム、デイキャンプを含む他のビジネスの再オープンを許可する発表をしました。

映画館はこのガイドラインにそって収容人数の25%の入場制限、または100人以下の入場制限などのルールを守る必要があります。

https://www.dragonballs.us/coronavirus/2020/06/08/movie-theater-reopen/
#664
ゲゲゲ
2020/06/09 (Tue) 23:44
#655
コロナの性

コロナウィルスにオスメスがあるのかな?
#668
えー?
2020/06/10 (Wed) 11:10
>ファーストフード店は
ファーストフード レストランですよー。
英語ができない人は日本みたいにファーストフードだけ言うけど。

え?アメリカ住んで20年、Fast food restauranより、fast foodって言葉の方がメジャーだと思うけど?例えばどういう文章で言うの?
#669
ぺーぺー
2020/06/10 (Wed) 11:47
アメリカ住んで、2,3ヶ月、毎日アメリカ人と一緒に働いているが、ファストフードってワードすら使わないですよ。
#670
??
2020/06/10 (Wed) 13:05
Every day? COVID19 hasn’t bother your work at all? What kind of job you do?
#671
うむ
2020/06/10 (Wed) 13:46
670
なんで英語ちゃんとできないのにカッコつけてわざわざ英語で書きこんでるの?
#672
??
2020/06/10 (Wed) 14:35
I can't type Japanese on my keyboard right now. Is that all you can say 671?
#673
ぺーぺー
2020/06/10 (Wed) 15:11
672

It is very easy to set up Japanese language on your laptop and keyboard.

Also, I think we don't use "bother " in this case.
Bother is basically used for the person...
#675
??
2020/06/10 (Wed) 16:40
Oh really? You don't use like bother your time, bother finding job?

Anyhow, you get my point. What kind of job you do 669 or 673?

I am using my company phone and can't really download unnecessarily stuff.
#676
えー?
2020/06/10 (Wed) 16:54
#674  そりゃその会話ではそうなるでしょ。

私もそもそもファストフードが好きではないし、店名で言うことが多いのですが、使う時には
I don't feel like eating at fast food restaurant.
よりも
I don't feel like having fast food.
って言うので、そう書きました。
#677
えー?
2020/06/10 (Wed) 16:59
夫が帰ってきたので聞いてみたらrefrigeratorをfridgeって言うものだ、どっちでもいいだそうです 笑
#679
pet peeve
2020/06/10 (Wed) 17:55
↑何でrefrigeratorが出てきたの? ま、いいけど。

ただ私は、fridgeと書くのが大嫌い。皆そう書くけど。
というのは、refrigeratorの何処にもdは無い!!クソ
#680
Re-openはいつ?
2020/06/10 (Wed) 18:32
カリフォルニア州のRe-openはいつ?から
なんだかわけのわからない書き込みになってきた。
#683
ed rush
2020/06/10 (Wed) 21:44
米ロサンゼルスの映画館、地元自治体から再開許可得られず
6/11(木) 10:37配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa13a9c4b5f95d6b9fb6bd422e76feaef8c249d

[ロサンゼルス 10日 ロイター] - 米カリフォルニア州ロサンゼルス郡当局は10日、映画およびテレビ番組の制作を12日から可能とする一方、映画館の営業再開許可は見送った。

ただ、多くの制作プロダクションは、9月まで活動を再開しない方針という。
#684
ed rush
2020/06/10 (Wed) 21:46
米ディズニー、カリフォルニア州のテーマパークを7月に再開へ
6/11(木) 9:52配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d229c8aec59c3027f3b591c4dbed97afca3bae02
#685
ed rush
2020/06/10 (Wed) 21:48
ディズニー、カリフォルニアのパークを7月に再開 新しい予約システムで入場者を管理
6/11(木) 13:08配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b59f14e2c8b1fde048ff5eaf14fa82c6e76806
#686
ed rush
2020/06/10 (Wed) 21:53
ラブシーンはCGで!? ハリウッドの映画撮影再開に向けたガイダンスが発表。
6/9(火) 21:32配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/21638c7b56fc2200459e31bf94b6222ede89dc57

カリフォルニア州知事が一定の条件を満たす場合に限り、6月12日からの再開を認める方針を決めた。撮影再開へ向け、映画編集者協会がセットでソーシャルディスタンスを守るための22ページにわたるガイダンスを発表。「サン」紙によると、密接シーンは「書き直すか、放棄、またCGを使う」べきだと書かれているという。
#687
Omg
2020/06/10 (Wed) 22:00
⇧つまらない世の中になっていくね
#688
ed rush
2020/06/10 (Wed) 22:19
私の個人的な意見ですけど、

今の、この状況、なかなか、経験出来ないですよ〜

つまらない世の中になって行くと、思うか? 新しい可能性がある世の中になって行くと、思うか?

私は、新しい可能性がある、世の中になって行く事を、楽しみにしています!
#689
ゲゲゲ
2020/06/10 (Wed) 22:36
じゃあ、AVはだめだ!!
#690
ed rush
2020/06/10 (Wed) 22:40
アダルトVR
#692
ed rush
2020/06/11 (Thu) 00:11
デモ参加者のコロナ検査陽性で第2波懸念、LA市長は自主隔離要請
6/11(木) 15:58配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/58ef880559a67d1af11a88f1ef4de02f9d97f06f

ロサンゼルス市長は市内のデモ参加者に2週間の自主隔離の検討を要請した。
#693
Tak
2020/06/11 (Thu) 07:35
アメリカ人って何故マスクをそんなに嫌がるのか不思議・・・危機管理意識が薄いのか、ただ単に〇鹿なのか
マスクもせず距離も保たずデモ参加、感染者が増えるのは目にみえていた。コスコの客でさえ入店時とチェックアウトの時はマスクをして、買い物中は外している客もかなりいたと聞いた。
ステイホームオーダーが嫌なら感染を増やさないようにガイダンスをなるべく守るようにするとか、自己主張ばかりでそのような発想は乏しいようにみえる
こんな輩が多いこの国が今では感染者大国であるのは不思議でないし、収束にはかなり時間がかかるだろう
#694
とんとん
2020/06/11 (Thu) 07:43
まだまだ研究や検証中だから本当のところはどうか誰にも確実なことは分からないだろうが、ウイルス自体の威力が低下してきてるという話しもある。https://www.zerohedge.com/health/covid-19-has-become-less-prevalent-and-isnt-making-people-sick-upmc-doctor-says

でも行政的にはデモのせいで感染数上がってるから自粛しろとやりたいだろうなあ。
#695
もう第2波が来ちゃった!!
2020/06/11 (Thu) 08:11
テキサス州やカリフォルニア州の一部のカウンティーでre-openを早くからやった地域の新規感染者数が急増をしはじめた。
気温が暖かくなっている最中での第2波の到来は予想外だった。

そのデータにより今日の米国株式市場が嫌気をさして急落している。
#697
お好きにどうぞ
2020/06/11 (Thu) 08:36
>ウィルスも生き物だ。 突然変異はあるかも。

だからウィルスの威力が落ちるって現象もあるわけだが。

まあ好きなだけウィルスの恐怖におびえて自粛してよ。
誰も止めないって。
#698
歴史は繰り返す
2020/06/11 (Thu) 08:46
>>だからウィルスの威力が落ちるって現象もあるわけだが。

過去のパンデミックの歴史を見ると、必ず第二波、第三波の方が死者数が圧倒的に多く毒性が強く進化するようです。
#699
宜しく
2020/06/11 (Thu) 09:55
ed rush さんのまめに載せておられるポストですが、殆どは皆もyahoo Japan で観ているニュースなんですよね。
私が此処でふんふんと興味を持つ事柄は
意外な知識や皆に知られてない情報等で
普通にテレビやNet で見られるニュース情報は此処に載せる意味ないのでは?
ゴシップや作り話はノーサンキューですが
その点ではed rush さんの様な真面目で良心的なポストは良い事には違いありません
#700
困る
2020/06/11 (Thu) 10:45
YouTube である人が述べていたけど
2020年は次に何が起こるか予測不能な年。
誰もはっきり断定出来ない。
前代未聞の事が起こるのは140年に一度来るのだとか。
あと10年に一度起こる惨事も述べていた。
2011の東北大地震、2001のツインタワー襲撃事件等。2021に何か酷い事起きない事祈るしかない。
#702
感染率とは何?
2020/06/11 (Thu) 11:35
感染率は先週より0.5%引くなってますよ?
感染者は検査を6万人近く毎日行なってるから増えてますけど、半月前よりも2万人検査のする人増えてれば感染者数増えますよ
感染率4.4%らしいです。
これは増加傾向なのか?平坦化なのか?
数字だけではわかりませんけど
#703
バイオハザード
2020/06/11 (Thu) 12:23
感染者数じゃなくて、症状がある人の数を公表してほしいよね。
#704
オーマイ
2020/06/11 (Thu) 13:20
今日のニュースでは、アメリカで開発されてるワクチンが来月にでも人間を使ってのテストに入るとか。だったかな?
#705
第二波、はじめ!!
2020/06/11 (Thu) 16:25
702

何と言おうが、今日の株式市場が物語っていますよ。
#706
不透明過ぎる
2020/06/11 (Thu) 17:14
来年の東京オリンピックは確実にキャンセルですね。
各国とも第二第三波の対応を考慮しなければならないし、経済の立て直しの時間も必要。
お祭りなんてやってる暇も余裕もない。
#707
やっと
2020/06/11 (Thu) 20:57
明日からフェーズ3で完全にリオープンするまであともう一息だね。いやーよくぞここまで耐えたという感じ。
#708
H D
2020/06/11 (Thu) 20:58
??
#709
H D
2020/06/11 (Thu) 21:00
表があれば、裏がある・・
#710
マサ
2020/06/11 (Thu) 21:31
いや、
オリンピックは流石にやるでしょ 笑
#711
はぁ?
2020/06/12 (Fri) 04:17
#710 来年できるとでも思ってんの?
#712
ぷっ
2020/06/12 (Fri) 05:36
みんなもうオリンピックに興味ないでしょ。
#713
今日から
2020/06/12 (Fri) 07:35
今日からビジネス再開?  どこへ行って何を食うかなあ。 まずは今日のランチだ。
#714
もう第2波が来ちゃった!!
2020/06/12 (Fri) 09:57
ただ単に検査数を増やしたための新規感染者数増加という単純な事ではなく、
重症者がまた増えはじめてきており病院のキャパシティーが落ちてきている事が危うい傾向だと、
現場の医師や専門家が注視を促している。

この気温の高くウイルスの感染力が落ちる時期での予想外な事で現場も焦っている模様。
#715
フェイクニュース
2020/06/12 (Fri) 10:39
知り合いの祖父82歳が感染しましたが無事退院しました。選挙が終わればニュースにもならなくなるでしょう。トランプ再選は間違いないでしょう。それより州知事を首にして欲しい。
#716
やっと
2020/06/12 (Fri) 10:41
過去のパンデミックから第二波、第三波が来るのは予想済みで、過去のパンデミックは予防接種や治療薬が出来たから終息してたのではなく自然と流行の波を経て終息してる。つまり予想通りに事は進んでるということ。

いちいち一時的なぶり返しで大騒ぎしなくてもよくない?誰も自粛を続けたい人に普通の生活しろとは言ってないし。
#717
フェイクニュース
2020/06/12 (Fri) 10:56
むしろ感染覚悟で出歩きたい人に感謝して欲しい。集団免疫つくって早く終息が1番賢い。馬鹿な民主党にまんまと踊らされて未だにビビってる人が哀れにしか見えない。
#718
困る
2020/06/12 (Fri) 11:04
#714.#756
分かります、最近では日本でも「今まではのは大げさに取り過ぎていたのでは?」と気づき始めている人が出てきている(私も含めて)メディアに踊らされてるというのは言い過ぎかも知れませんが。
要は「感染しても死ぬ人のパーセンテージは少ない」という事実。
だから、感染をもう怖がらず「死なないから!」とでんと構えていればと思います。
これは肥満体、ヘビースモーカー、糖尿病、心臓疾患、透析患者、抗がん剤治療
大酒飲みの人には当てはまりませんが。
75以上も出歩くのは避けるべきです。
#719
Plandemic・Scamdemic
2020/06/12 (Fri) 12:29
ホント、未だにかかってないし、かかってる人も知らない。
日本の友人達、関西、関東、北といるけど、誰もかかってないしかかってる人も知らない。
もういい加減にしてほしい。
#720
んっ?
2020/06/12 (Fri) 13:02
重症者増えてる?LAはICU率はさがってきてますよ?入院者も減少との表示が。
殆ど軽傷者だと思いますよ。焦りすぎ。
悲しいですが死亡者も52%が老人ホーム内
らしいです。 ご高齢の方々や持病持ちの方だけに厄介なウィルスですね。
#721
Plandemic・Scamdemic
2020/06/12 (Fri) 13:22
老人ホーム内でフルー等が流行るのは何時ものことなのに、今回だけは大袈裟に扱う。
#722
愚策政権
2020/06/12 (Fri) 15:31
マスクは必要ないと発表した事がそもそもの愚策の始まり。
フォックスしか観ないおバカが騒ぐな。
#723
フェイクニュース
2020/06/12 (Fri) 16:29
マスクよりビジネス再開してくれ。馬鹿政府。
#724
ダチョウ組
2020/06/12 (Fri) 16:53
ダメですよ〜 今は我慢の時です!! 

この先、第二波、第三波、第九波、まで来ますので、Stay home、Stay home !!

絶対に、外に出てはダメです、絶対に絶対に、外に出てはダメです!!

一生、Stay home !!
#725
ダチョウ組
2020/06/12 (Fri) 16:59
マスクなんか、生ぬるい〜

フル装備の、酸素マスクしないと、コロナに勝てませんよ〜

皆さん、フル装備の酸素ボンベ背寄っていかないと、コロナに勝てませんよ〜
#726
世も末
2020/06/12 (Fri) 16:59
普通のマスクをしてれば防げると思っているおめでたい人居るんですね
N95でさえちゃんと装着しなければ意味無いのに。
#728
ダチョウ組
2020/06/12 (Fri) 17:10
ダメですよ〜 N95なって、生ゆるい〜

タイガーマスクのマスクを被っていると、コロナに、感染しないみたいです。。

コロナが、タイガーマスクが怖いみたいで。。

絶対に、誰にも言わないで下さい!! ここだけの話ですので。。
#729
コロナのアルコール
2020/06/12 (Fri) 18:41
コロナビールのアルコールで
体内に入ったコロナウイルスを退治。
#730
フェイクニュース
2020/06/12 (Fri) 19:42
馬鹿ばかり。
一生篭ってろ。
人にまで指図すんな。
#732
ダチョウ組
2020/06/12 (Fri) 19:54
決して、人に指図、何か、していませんよ、、

あまり教えたくは、無いのですが、ここだけの話ですので。。

絶対に、絶対に人に言っちゃダメですよ〜
#733
ダチョウ組
2020/06/12 (Fri) 20:31
Stay home、Stay home !!
#734
ダッチョウ組
2020/06/12 (Fri) 20:34
何かつまんねーよ
#735
ダチョウ組
2020/06/12 (Fri) 20:38
これは、人類の敵のコロナウイスルです!!

決して、甘く見てはいけません!!

Stay home、Stay home !!
#736
コスメトロジスト
2020/06/12 (Fri) 22:24
"California to allow nail salons, tattoo and massage parlors to reopen starting next Friday June 19th"

ネイリストさん、お待たせいたしました。施術方法はフェイスシールドやアクリル板など、以前ed rushさんが書かれていたのと近いです。あくまで提案であって義務付けられてはいませんが。。。
#737
タンチョウ組
2020/06/13 (Sat) 07:19
人類の敵はここの掲示板にゴマンと棲息している。

書き込みを貶すのを楽しみにしているから
書き込みは注意しないと炎上してしまう。
#738
もう第2波が来ちゃった!!
2020/06/13 (Sat) 10:54
720
米国では11日、テキサスやアリゾナなど一部の州でコロナ感染症による入院者数が急増。米経済の再開が感染の第2波を引き起こすとの懸念が強まった。感染者が急増している原因の一つは検査体制の拡充だが、同時に入院者数も増えており、集中治療室(ICU)の病床が足りなくなりつつある州も出ている。 ( ロイターより )
#740
なるほど
2020/06/13 (Sat) 12:00
いつまで怯えてるの?他の州でしょ?
結局カリフォルニアも病床足りなくなるアピールしてたけど全然大丈夫だったし。
いつも騒いでる程にならない。
大体この数字確かなのかな?カリフォルニアも数字ばかりデカくして中味空っぽ。
まさか、選挙終わったら感染者急減なんてないよね?
#741
世界一の死亡者数
2020/06/13 (Sat) 15:03
「 コロナウイルス は他国で起きている事だから怯えるな。」

と、対岸の火を見るかのように言っていた頃が懐かしい。笑
#742
👍
2020/06/13 (Sat) 15:51
737👍
思い込み激しく
自分だけ解ってると
聞く耳持って無い欠陥品達
#743
しつこいぞ!
2020/06/13 (Sat) 16:29
だから本当にコロナウィルスなんかあるのかよ!大変な事になるって毎回きいてるけど、いつ大変な事になるんだよ!早くてビジネス全再開しろ
#744
↑何だこいつ
2020/06/13 (Sat) 17:29
>だから本当にコロナウィルスなんかあるのかよ!

病院が大変な事になってるみたいですが?
志村けんは何が原因で亡くなったのでしたっけ?
#745
なぜ?
2020/06/13 (Sat) 17:49
#743
コロナ患者を見るまでは信用しない、って言ってるのか?  
ビジネス、今全部再開したって行かねえよ。  感染することが分かっていて行けるもんか。
#746
2020/06/13 (Sat) 20:30
#743 #744 #745
喧嘩腰だけど、何故か笑える🤔

全部ビジネス再開しても、行くもんか〜!コロナが怖いから!😷
#747
😷
2020/06/13 (Sat) 20:31
💩😷😡👿👻😷
#748
しつこいぞ!
2020/06/13 (Sat) 20:48
ただの肺炎だろ!感染なんてしねーよ
#749
ダチョウ組
2020/06/13 (Sat) 21:49
今は我慢の時です!! 

この先、第二波、第三波、第九波、まで来ますので、Stay home、Stay home !!

買い物行っても、トイレットペーパーは、一人様1つ、水は2個までです〜

買い占め禁止〜、転売禁止です〜〜
#750
おもろ。
2020/06/13 (Sat) 22:03
レストランもジムもラスベガス旅行も行ってきました。空いてて最高。皆さん気を引き締めて自粛してください!感謝。
#751
ed rush
2020/06/13 (Sat) 22:28
ネイリストさん、

良かったですね! 今の街の状況を見れば、ゴリゴリのフル装備で、やった方がいいですよ!
あれだけ、マスクをしなかった人達が、今はこのありさま。。

派遣型ネイルをやっても、面白そうですね。
値段設定、強気で2人でお客の家に行き、前に書いた内容で!

お金に余裕ある人は、今は中々店にこないと思うんですよ。。

お客の家に、ネイルをしたいお客の友達を集めて貰えば、
何人集まれば、ディスカウントすれば、面白いと思います!

レストランが動き出しましたので、女性はオシャレをして、食事をしたいと
思うのでは?
#752
ダチョウ組
2020/06/13 (Sat) 22:40
#750

今、いい事を言った〜
皆さん気を引き締めて、Stay home、Stay home !!

仕事なんかしている、場合では無いです〜
#753
マスクマン
2020/06/14 (Sun) 06:57
再開しても安全じゃないんだね
#754
タンチョウ組
2020/06/14 (Sun) 07:06
仕事なんかしている、場合では無いです〜
業務再開、無断欠勤はいけません。
#755
テイファ
2020/06/14 (Sun) 07:32
アメリカ国内で新型肺炎はもちろん、色々おかしなことが起こっている。シアトルも大変なことになっている。
そういえば、アメリカ初の感染者はシアトル・・・・ただの偶然なのか
#756
QP
2020/06/14 (Sun) 08:47
ビジネス再開もフル再開ではないでしょう。 半自粛再開ですね。 社員だってフルに戻ることは無いと思われる。 新人教育が行き届いてからスムースに営業ができる。   だから客もすぐには戻らない。 不要・不急の外食やネイルなどに戻るのは2か月後かな。  
昨年の調子に戻れるのは2年後か3年後か?   まずはコロナ終息を願うのみです。
#757
IO
2020/06/14 (Sun) 09:10
自分はインドア派なので全く問題ありませんが、アウトドア派にとっては厳しい日々ですよね。
#758
QP
2020/06/14 (Sun) 09:27
#757
逆じゃない?  インドア派のほうがアウトドア派よりも感染機会が多いと思うけど。
#759
愚策政権
2020/06/14 (Sun) 09:47
別に困らない事ねーんだけど。
普通にアウトドアも出来るし、収入も変わんねーし。

トランプが負けるように出来るだけ金は使わないようにしているが。
#760
怖い怖い
2020/06/14 (Sun) 10:11
トランプ負けたら世界は中国に支配されてしまうわよ
#762
ゴシップ
2020/06/14 (Sun) 12:04
ってか家に篭ってる方が免疫落ちて怖いから。ジム行ってる人はそれほどコロナ心配してないと思うが。
#763
ed rush
2020/06/14 (Sun) 13:53
中洲のクラブ続々再開 マウスシールド接客「意外と…」
6/14(日) 18:00配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6bea32a2ac53e5f2e0993c12ceec3c0c295c66
#764
Ba
2020/06/14 (Sun) 17:04
キャバクラもオープンしたの?
ルームメイトが夜出かけるようになった。
#765
Nmm
2020/06/14 (Sun) 17:27
再開して忙しいからかここつまんないね。
#766
暴動と
2020/06/16 (Tue) 09:34
デモでの感染者って増えてる?
あまり影響でてないよね?
#767
これは?
2020/06/17 (Wed) 09:21
最近またLAでの入院者増え始めたけど、これはリオープンのせい?それともデモ?
#768
ムリ
2020/06/17 (Wed) 09:29
感染源を突き止めるのはかなり難しい。 だから解除のせいかデモのせいかの判定はムリ。
特効薬、まだかなあ。
#769
16日
2020/06/17 (Wed) 09:40
LA
新規患者1337
死者33だそうです
#770
これは?
2020/06/17 (Wed) 09:58
リオープン前や、デモ前とあまり変化無い人数。前からこんなもんだった、ような気が
#774
ed rush
2020/06/17 (Wed) 22:04
トランプ米大統領、経済活動「再閉鎖せず」 コロナ感染増でも
6/18(木) 12:23配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c753521529f0f4d8868d1107c307aa58ef2ac012

トランプ米大統領は17日、新型コロナウイルスの感染者数が増加しても「米国を再び閉鎖するつもりはない」と明言した。
#775
Take
2020/06/17 (Wed) 22:16
771 772

お前らクソみたいなテレビの見過ぎ。
お前ら自体が洗脳されてんのに気が付けよ。笑
アホくさ

何言い返してこようが笑っちゃうよ
笑笑
#777
ダチョウ組
2020/06/17 (Wed) 22:59
#775

今は我慢の時です!! 

この先、第二波、第三波、第二十九波、まで来ますので、Stay home、Stay home 一生、Stay home!!

生ぬるい事を言ってては、ダメです! ゴリゴリのハードコアで乗り切らないと・・

地上の生活では、感染してしまう、、そんな貴方に、核シェルターをお勧めします!!

今なら、通常$5万ドルしますが、コロナ割引っで$1万ドルで提供させてもらいます!

友達を、ご紹介していただければ、$5千ドルで提供させてもらいます!
#779
飽ッキーナ
2020/06/17 (Wed) 23:38
>777
第二十九波来る前にCOVID-20が来るわw
#780
は?
2020/06/18 (Thu) 00:00
↑チョット笑った
#782
Take
2020/06/18 (Thu) 02:19
781
お前もそんな事信じるアホな暇人なんやな笑
#783
17日
2020/06/18 (Thu) 09:47
LA
新規患者2129
死者34
#784
医療崩壊が起きている
2020/06/18 (Thu) 10:11
ロックダウンをしていないブラジルの死者数の伸びがヤバイ。

ロックダウンをかなり遅くまでしなかったイギリスの死者数もヤバイ。
#785
666
2020/06/18 (Thu) 10:18

ロックダウンは関係ないだろ
どんだけ年寄りと病気持ちが居るかだし
#786
こわ
2020/06/18 (Thu) 10:22
ロックダウンも年寄りも病気持ちも関係あるんだろう。
#787
医療崩壊が起きている
2020/06/18 (Thu) 10:26
ロックダウンの意味は新規感染者のカーブを緩やかにして医療崩壊を起こさせない為のものだから。

新規感染者の増加カーブが急激になると医療崩壊となり、病床や医師、人工呼吸器が足りなくなり死者数が増えてしまう。
#788
666
2020/06/18 (Thu) 10:48
#786

じゃなんでロックダウンしてるNY、LAは感染者、死者が少なくねえんだ??NYなんて医療崩壊してたじゃん
今やアメリカは世界一だぞ
ロックダウンは関係ないってことだろ??
#789
は?
2020/06/18 (Thu) 10:57
LA?死者が多い?ニュース見てます?
どこ情報?NYよりも人口多いカリフォルニア。死者6分の1
#790
こわ
2020/06/18 (Thu) 11:02
#788

ロックダウンしなかったらもっと悪くなってたかもよ。 ブラジルやスエーデンを見たらそう言えると思うが。
#791
いつ
2020/06/19 (Fri) 06:51
冬が来る前にはワクチン出来て欲しい。
#792
不思議
2020/06/19 (Fri) 07:54
>ロックダウンしなかったらもっと悪くなってたかもよ。 ブラジルやスエーデンを見たらそう言えると思うが。

台湾とニュージーランドの状況から考えると初期段階で対策やロックダウンしないと意味なさそう。台湾は12月から動き始めてロックダウンせず早期感染対策と入国制限で乗り切ってる。感染拡大してからロックダウンした国はロックダウンしてない国と死者数あまり変わらないから気休め程度に抑えたぐらいな気がする。

それにしても不思議なのがアジアでの死者数の少なさ。過去に似たようなウイルスにさらされてる説、去年中国で流行始めた頃にアジア諸国も毒性の弱いコロナウイルスにさらされて免疫できた説、BCG説とかあるけど欧米に比べると桁が違う。
#796
もう怖がってません
2020/06/19 (Fri) 09:54
#792
欧米人は肥満体が多く、糖尿病とか不健康の要因になる。また、ハグやキスの習慣などがアジア人と差をつけているのでは。
それにアジア人、特に日本での発酵食品の豊かさ。味噌、麹、ぬか漬け、納豆等を毎日のように摂っている。
もしかして、わさびや梅干しも抗菌に少し役に立っている?
#799
都市伝説レベル
2020/06/19 (Fri) 10:25
#793 #794

米国内だけでも多くの医師や看護師がいて、誰もそれについて言及しないんだ?
#800
またこいつ
2020/06/19 (Fri) 10:34
↑医者だって看護師だって雇われてるんだろ!
#801
都市伝説レベル
2020/06/19 (Fri) 10:39
こんなに世の中に多くの医師や看護師がいて、
声を上げるまともな医師や看護師が一人もいないんだ?

不思議だね。笑
#802
結局
2020/06/19 (Fri) 10:45
コロナに対する意識。

周りを見ると、自分で企業している富裕層レベルは全く信じてないが一般レベルの人は信じている。

根本的な思想の違いであろう。

支配されやすい人は一生ニュースに振り回されて生きるのでしょう。
#803
またこいつ
2020/06/19 (Fri) 10:54
801
めでたい人だねぇ
世の中、真実は上がってくる前にもみ消されたりするんだよ。
多くのメジャーなメディアはオーナーが一緒で操作されるんだよ。
#804
結局
2020/06/19 (Fri) 10:56
801
余計な事言うやつは消される。
#805
情報源が都市伝説レベル
2020/06/19 (Fri) 15:05
793,794

で、ソースは?
情報源は?
#808
情報源が都市伝説レベル
2020/06/20 (Sat) 09:16
やはり何処かのえせコメンテーター辺りのブログとかのガセネタを信じちゃってるレベルか。笑
#810
W
2020/06/20 (Sat) 11:24
802
信じてない大企業ディズニーは
黙ってディズニーランドを閉めてるんだ。
#811
ばかですか?
2020/06/20 (Sat) 11:53
810
馬鹿じゃないからね。
真実だろうがなかろうが利益優先。
無視して営業してはファンも逃げてしまいますから。

夢の国ディズニーランド。

正しいかどうかではなく、どちらが得か。
ビジネスの基本ですよ。
#812
2020/06/20 (Sat) 12:20
811

802読みましたか?

読んでのカキコなら
ばかですか?
から
ばかですよ
に変名おすすめします
#813
/dev/null
2020/06/20 (Sat) 12:30
3月末に法制化されたH.R.748 - CARES Actにより、MedicareはCOVID19の治療は20%増しで支払うらしいね。
ファクトチェックしたい方はHR748 medicare add on paymentで検索すれば法律が読めます。

似たような症状の"平均的な治療費の概算"に+20%すると$13Kとか呼吸器を使ったら$39Kってだけ。
COVIDでなくたって肺炎の治療に$10K以上かかるのは不思議でもなんでもないよね。
#814
バカですか?
2020/06/20 (Sat) 12:35
>N95も100%防げないよ。

そんな誰でも知ってることを自慢げに言わなくても良いのにw
ちなみに95の意味分かる?
#815
バカはおまえ
2020/06/20 (Sat) 12:48
鼻毛が5%。
普通のマスクが60%前後。
N95も100%ではない。
全て意味があるって事。w
#816
ばかですか?
2020/06/20 (Sat) 13:06
812

810読みました?

馬鹿ですね。
#818
2020/06/20 (Sat) 16:05
816
思ったとおり
ざこ

変わらんね。
#820
H D
2020/06/21 (Sun) 00:31
#817 りす 報告 昨日 16:04 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

人身売買斡旋組織ですからディズニー。
今地下施設調べられていますよ。トップ幹部捕まります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きなお世話ですが、訴えられますよ!
#821
マルハゲ
2020/06/21 (Sun) 02:08
ディズニーがどうのとかコロナがどうのとか。バカばっかりだな。お前ら変なサイトかテレビか知らんけど洗脳されすぎ。
そんな訳ないやん
#822
お花畑
2020/06/21 (Sun) 09:43
⇧一般人が知る必要もないけど、裏社会は存在するのは事実でしょう。
#823
20日
2020/06/21 (Sun) 11:43
LA
新規患者2056
死者48
#826
^ ^
2020/06/21 (Sun) 16:00
新規患者少ないねー
昨日は8万位検査してたもんねー。
6万件の頃と数字変わらないねー
#828
昭和のおとっつぁん
2020/06/22 (Mon) 08:24
家の近くのメキシコ料理店
店内はテーブルを半分くらい使ってスペースを取っている。

外ではテイクアウトの客が待っていて繁盛している。

近くのJACK IN THE BOXはDrive Thruで車で行かないと注文できなくて近所に住んでいる人は歩いていっても注文できない。

近くにあるMcDnald'sは店内に入って注文できるので結構繁盛している。

場所柄近くに住んでいる人たちも対象にして商売しているMcDnald'sは
店内飲食はできなくても業績は良いほうだ。
#829
アップルストア
2020/06/22 (Mon) 08:38
新規感染者が増加を始めた州ではアップルストアがまた閉鎖を決定したようです。
トップ企業はやる事が何でも早いです。
#830
21日
2020/06/22 (Mon) 11:49
LA
新規患者1784
死者11
#831
弱体化
2020/06/22 (Mon) 12:58
ヨーロッパじゃイギリス、イタリア、ドイツあたりからウイルスが弱体化してて重篤化してもventilatorせずに回復してるケースが増えてるって。予防接種作らなくても大丈夫かもと言われ始めてるってよ。
#832
昭和のおとっつぁん
2020/06/22 (Mon) 13:09
すべてのウイルスが弱体化するまで気を抜けないのでは。
#833
^ ^
2020/06/22 (Mon) 13:15
死者数減りました。
新規感染者も減りました。
良かったねー
#834
結局
2020/06/22 (Mon) 18:08
誰一人感染者を知らない。
#835
^ ^
2020/06/22 (Mon) 21:30
新規感染者6千人突破!
カリフォルニア!
死者は以前変らぬ数字
テスト数10万人突破か!?
#836
母の母
2020/06/23 (Tue) 00:47
コロナなんて最初からないよ。
みんなどこまで信じてるのかな?
だって自分の周りにかかった人いる?
#837
ウガンダ
2020/06/23 (Tue) 03:07
確かにかかった人はいない。
でも、なぜ?
#838
かかったよ
2020/06/23 (Tue) 05:25
私の娘、コロナにかかったよ。若いから回復できたけど。
#840
けど。
2020/06/23 (Tue) 08:11
感染した人がいても不思議ではないでしょう。インフルエンザになった人の方がよく聞きましたよね。身近に死者が出た人いますか?

知り合いの知り合いはもうたくさんです。
#841
だけど
2020/06/23 (Tue) 08:22
実際、志村けんも岡江久美子さんもあっという間に昏睡状態に陥って亡くなられましたし、インフルエンザよりずっと怖いと思います。
#842
良いこのサイト
2020/06/23 (Tue) 08:56
かかったかな、と思ったときにはルルさんじょう。
昔の宣伝は良いねw
#843
都市伝説レベル
2020/06/23 (Tue) 08:57
#840
精神科に行った方が良いんじゃない?
#844
けど。
2020/06/23 (Tue) 09:26
高齢者と癌患者です。

健康状態から考えてハイリスクでしょう。

ご冥福をお祈りします。

が若者が免疫を作る方が早かった。ロックダウンは完全に失敗だったと思いますよ。
#845
まだまだ終わらない
2020/06/23 (Tue) 09:34
USでランダムにテストした結果、
抗体を持っている人は未だに3%前後ですよ。
#847
だけど
2020/06/23 (Tue) 12:41
#844

インフルエンザだったら、高齢者と癌患者でもあれ程急に亡くなる事はないでしょう。

それにロックダウンしなかったブラジルとスウェーデンは大変な事になっていますよ。
#848
だけど
2020/06/23 (Tue) 12:42
スウェーデンは新型コロナウイルス対策としてのロックダウン(都市封鎖)を実施しなかったことで、当初は一部の賞賛を集めていた。ところが結果として、人口100万人当たりの死者数が世界的にも高い水準になってしまった。もはやスウェーデンの対策は「完全なる失敗」に終わったのではないか
#849
だけど
2020/06/23 (Tue) 13:02
入院者の増加はデモや、暴動の為では無く恐らくリオープンによる者だとニュースで聞いた。肝心な人達がテスト受けに来ないから入院時に陽性が発覚する人もいるそうだ
#850
けど。
2020/06/23 (Tue) 14:44
849
ニュース鵜呑みは今だにビクビクして生きてるのを見るのも面白いけどね。心配し過ぎて病気にならないように。
#851
けど。
2020/06/23 (Tue) 14:48
肝心な人って誰のこと?笑
#852
ここは性格悪い奴が多い
2020/06/23 (Tue) 15:24
#850, #851 かなり性格悪いね。

#847, #848と#849は別人。
#853
だけど
2020/06/23 (Tue) 15:37
肝心な人。デモ参加者、暴動参加者
この人達はテスト受けに来ないでしょ
#854
けど。
2020/06/23 (Tue) 16:06
だって人の事気にし過ぎじゃない?

自分が気をつけてれば済む話なのに、他人の行動まで批判してくる人ちょっと鬱陶しいよ?近づかないからほっといて欲しいよ。
#855
I can’t stand any more...
2020/06/23 (Tue) 16:10
Ppl are so judgmental...
#856
後出しジャンケン
2020/06/23 (Tue) 17:03
日本にに入港したクルーズ
最初はボロクソ言われ
ロックダウンしたら言われ
してないブラジル.スエーデンはロックダウンしてないと言われ。誰も解かんないんだから
ブーブー言うだけのブーちゃんだらけの世の中になってるよね。
#858
23日
2020/06/23 (Tue) 18:08
LA
新規患者2364
死者34
#859
教えて
2020/06/23 (Tue) 18:14
857
花畑
勉強不足でスミマセン
5Gオンにすると
コロナが活性化するの?
コロナと接点無ければ
チップワクチン打って
直後に5Gで結果どうなるの?
#862
教えて
2020/06/23 (Tue) 18:48
なるほど。
ワクチン接種してもチップで監理する為大多数が接種するまで5Gで殺しまくって全てはコロナのせいにすると。
#863
Omg
2020/06/23 (Tue) 18:57
ワクチンなんて得体の知れないもんまっぴらごめんだ。
#864
教えて
2020/06/23 (Tue) 20:31
子供の頃知らないうちにワクチン打たれてたけど今時のテクって得体が知れないですね。
#866
教えて
2020/06/23 (Tue) 21:25
これって
なんでしたっけ
ダ・ビンチコードの
次のインフェルのでしたっけ?
人口減らすってやつですね
#868
陽性率
2020/06/24 (Wed) 08:45
なんか新規感染者すごい数だけど、10万人数近いテスト数で、陽性率5%チョットって騒ぐ程かな?日本なんて30%とかだった様な?
#869
教えて
2020/06/24 (Wed) 09:36
何割位削る計画なんですか
#870
5%
2020/06/24 (Wed) 10:23
これだけ規制してて20人に1人って、充分怖い数字だと思うけど。
気を付けなければ、あっという間に10人に1人、5人に1人って事になってしまう。
#871
5%
2020/06/24 (Wed) 10:24
もちろん全体数に対してではなく。
#872
違うと思うけど
2020/06/24 (Wed) 10:27
10万人テストした人の中からの5%でしょ?カリフォルニアの全人口の5%じゃないでしょ?だから20人に1人じゃないと思うけど。
#873
ふっ
2020/06/24 (Wed) 10:29
2000人に1人いるかいないか
#874
いや。。
2020/06/24 (Wed) 10:59
872
つまり症状ない人から5%だからかなりの確率でしょう。もちろん目安ですが。
#877
いや。。
2020/06/24 (Wed) 11:04
仕方ないよね。人が増え過ぎるとバランスが崩れて生命が絶滅しちゃうんじゃない?バッタの大量発生はどうなった?

税金食い殺してる人は自立して欲しいし。
#878
違うと思うけど
2020/06/24 (Wed) 11:12
いや10万人テストしに行ってると言う事だから何かしら気になる症状や状況があった人の中からの5%でしょ?全員無症状じゃないでしょ?抗体検査じゃないですよ?
PCR検査を、1日に8万件から10万件やってると言う事。
#879
いや。。
2020/06/24 (Wed) 11:42
症状なくてもしてる人いると思うよ。高齢の家族に会うためだったり、仕事のためだったり。
#880
教えて
2020/06/24 (Wed) 11:43
国単位での計画にここまで他国が参加してると思いますか?
#881
違うと思うけど
2020/06/24 (Wed) 11:43
中に居るけど全員無症状者じゃ無いでしょ?
#883
違うと思うけど
2020/06/24 (Wed) 11:47
だから無症状の中からの5%はとは違うよね?
#884
いや。。
2020/06/24 (Wed) 11:48
でも逆に言えば症状があっても検査しない人もいるよね。
#885
違うと思うけど
2020/06/24 (Wed) 11:52
デモや、暴徒をした人達は受けないだろうね
#886
検査
2020/06/24 (Wed) 12:46
症状有りならまだしも
無症状で検査結果陰性、
次の日には感染する可能性有るのに検査に行く訳がわからんのだが?
#887
都市伝説レベル
2020/06/24 (Wed) 12:58
共和党の州の新規感染者数の急増以降、民主党の州はわざと感染者数を偽って増やしているって言ってた人の主張が急になくなりましたね。笑
ユーザー名を変えてまた違うトンチンカンな主張をしているのでしょうけど。
#888
それはそれは
2020/06/24 (Wed) 13:48
忙しいんじゃない?
#891
違うと思うけど
2020/06/24 (Wed) 14:34
↑検査数は?15万テストでの7000と8万テストの7000。
全然違うなのわかる?
#892
もう終わるよ
2020/06/24 (Wed) 14:42
風邪引きが7000人いただけの事
#893
秋頃から第2波
2020/06/24 (Wed) 15:14
大きな第2波は気温が下がる秋口頃からだそうだ。
今までのウイルスのパンデミックを見るといつも第2波第3波の方が死者数が圧倒的の多い。
#894
Take
2020/06/24 (Wed) 15:48
またレストラン閉め始めてる。。。。
#896
アップルストア
2020/06/24 (Wed) 15:58
アップルストアも閉め始めましたね。
トップ企業はやる事が早い。
#897
24日
2020/06/24 (Wed) 16:38
LA
新規患者1260
死者34
#898
もう終わるよ
2020/06/24 (Wed) 17:30
2度とロックダウンしないから安心して。
若者には風邪位のウィルスだよ
もう誰も店なんか閉めないよ。
新規感染者が増えたからなんだっての?
いつまで若者を縛り付けてんだよ!早く学校くらい通わせてやれって!大学生かわいそうだろ?
年寄りの為に 友達にも会えない。
小さい子は遊具でも遊べない。遊ぶとこも無い。
基礎疾患持ちと高齢者は自粛しててくれよ
第二波、三波知らんよ!そんなん来るか!
#899
Omg
2020/06/24 (Wed) 17:35
うるさいママゴン。
あんたいい年なんだから気をつけな。
#901
もう終わるよ
2020/06/24 (Wed) 18:00
おっさんで悪かったな!
#904
ディズニー
2020/06/24 (Wed) 21:56
再開延期になりましたね。
#905
^ ^
2020/06/24 (Wed) 22:51
LAは一昨日、昨日が新規感染者、入院者の
ピークかな?
あとは減って行くでしょう。
#906
Take
2020/06/25 (Thu) 01:16
独立記念日後に徐々にまたロックダウン始めるそうです。
#907
ed rush
2020/06/25 (Thu) 01:30
ソースは?
#908
冷や麦
2020/06/25 (Thu) 02:05
もうカンベンして〜〜
#909
提案待つ
2020/06/25 (Thu) 06:32
新規感染者数が増えていくのを座視するわけにはいかないでしょ。 ブラジルやスエーデンの二の舞になる。
減らすにはどうしたらいいのさ。  長期間にわたる完全なるロックダウンが有効的なんじゃないかな?
他に良い方法ある?
#910
偉い人が
2020/06/25 (Thu) 06:38
ロックダウンなんて2度としないって言ってたよ。
#911
^ ^
2020/06/25 (Thu) 06:57
他にもいい方法?あるよ。
死亡率が少しずつ下がってきてるって事知ってる?
毎日、毎日9万件越えのテスト。
新規感染者はそりゃ見つかりますよ!
その割に死亡者は平坦化から減少気味。
ICUも平坦化。
その新規感染者数は全部が新型コロナだけに反応してるとでも?PCRどれだけ信じてるの?新規感染者は単なる目安なのに。
高齢者と基礎疾患持ちの人だけを何とかすればそれでいい話。ブラジルなども騒いでいるが、そもそもあの国は他の感染症でもコロナ以上にバタバタ亡くなってますよ。
今亡くなってる人達は遅かれ早かれ死ぬよう人達だったという話だよ。
#912
提案待つ
2020/06/25 (Thu) 07:39
#910
>ロックダウンなんて2度としないって言ってたよ。

あ、そうお? じゃ、どうやるんだろ。  お手並み拝見だね。

#911
提案、無いじゃん。  放置しとけ、って言いたいの?
#913
雅美
2020/06/25 (Thu) 08:39
ロックダウン第2回目は7月の中旬から下旬辺りから始まると言う話です。
#914
^ ^
2020/06/25 (Thu) 08:43
高齢者と基礎疾患持ちに外出禁止令。
大体またロックダウンなんて出来る訳ないだろ。どれだけ失業者出すつもりだよ。
またデモが始まる。自殺者急増。ちゃんと考えろ。もうカリフォルニアも金が無い。
#915
たぶん
2020/06/25 (Thu) 08:46
一度ロックダウンした為に
経済は回らない暴動は起きる
マスク反対派等で今度は
完全パンデミックにならないとロックダウンする理由が見つからないでしょう。
#916
あの。
2020/06/25 (Thu) 09:01
最ロックダウンのソースが見当たりません。
#917
何も困らない
2020/06/25 (Thu) 09:29
ロックダウンしても政府がまたドル札を増刷するだけで生活には何も困らない。
これが世界基軸通貨の強みだろう。
インフレになるだろうが、またより多く増刷すれば良いだけ。
#918
だから
2020/06/25 (Thu) 09:31
ソースは? 変なボケいらないよ
#919
広がる隔離
2020/06/25 (Thu) 09:36
イーストコーストの州はハワイと同じ他州からの者を2週間隔離をやり始めたね。
ハワイに行きたいんだが早くやめてくんないかな〜
#920
プラン変更
2020/06/25 (Thu) 09:43
州内の新規感染者数の急増でパンデミックが起こりそうなテキサス州もre-openプランを停止する事を決定。
#921
2020/06/25 (Thu) 09:53
まだ決定したわけじゃありません。
#923
ダメだこりゃ
2020/06/25 (Thu) 10:20
922
ただ都会には民主党、田舎には共和党の支持層が、ってだけですよ。笑
こんなに簡単に鵜呑みするとは、、、
#924
2020/06/25 (Thu) 10:25
国立アレルギー感染症研究所所長Anthony S. Fauci博士
国立アレルギー感染症研究所所長のAnthony Fauci博士は、コロナウイルスの症例が増加し続けているため、カリフォルニア州の規制を再評価する必要があるかもしれないと語ったが、「実際にロックダウンに戻る必要はない」と付け加えた。(Alex ブランドン/ AP通信)
#926
ロックダウン
2020/06/25 (Thu) 12:45
toggle backのソースください。
#927
ed rush
2020/06/25 (Thu) 13:25
米カリフォルニア州、財政非常事態を宣言 新型コロナが影響
6/26(金) 4:34配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/db8a7b2170eb61cdfbd6695547dc80945da89e3d

米カリフォルニア州のニューサム知事は25日、財政非常事態を宣言した。新型コロナウイルス対応関連コストや新型コロナ流行による景気低迷が財政を圧迫していると指摘した。
同州の人口は米国で最大。
#928
たしかに
2020/06/25 (Thu) 13:40
↑こんな状態でロックダウンしたらカリフォルニアは滅びるな。
#929
良い子のサイト
2020/06/25 (Thu) 14:57
連邦政府が無制限で支援してくれますよ
心配なーいw
#930
暇疲れ
2020/06/25 (Thu) 15:00
あのー、どなたかジムに行かれた方いますか?
最近の様子が知りたいです。
#931
アメリカナイズ
2020/06/25 (Thu) 15:30
927
馬鹿過ぎるよな。
コロナでロックダウンなんて賢いやつは考えない。個人主義アメリカも落ちたものだ。
#932
たしかに
2020/06/25 (Thu) 15:32
だからもうロックダウンできないね。
アァよかった
#934
あのぉ
2020/06/25 (Thu) 15:47
もうすぐジムもしまっちゃうのかな?
#935
これ以上
2020/06/25 (Thu) 16:01
デモや暴徒を増やしてどうなるんだろう。
破茶滅茶になる。まだ外出禁止令や都市封鎖令なんて出たら内戦が始まるな。
#937
これ以上
2020/06/25 (Thu) 16:21
民衆に殺られるだろうな。そのうち
#938
アホ
2020/06/25 (Thu) 16:23
確かに気をつけるにこしたことはないがびびり過ぎで笑える。恐怖に怯えているほとんどは凡人。
#939
いやいやいや
2020/06/25 (Thu) 16:31
確かにビビってるし脅えているし凡人。  だが生き残って見せる。  ばいばい。
#940
天使
2020/06/25 (Thu) 16:35
知り合いが働いているサウスベイの日系レストランはまたtogoオンリーにするそうです。
#942
びっくりこ
2020/06/25 (Thu) 17:45
小さい所は、サーバー雇わなければ給料+諸々の税金を払わなくてもいいから、テイクアウトだけのほうが儲かるんだってさ。
#943
びっくりこ
2020/06/25 (Thu) 17:46
workers comp.とかバカにならないらしいから。
#944
n
2020/06/25 (Thu) 19:12
一回レストラン行ったけど、結構みんなマスク外してる。食べる時以外マスク着用なのに、オーダーする時もツバ飛ばして喋ってる。
英語の発音て強いからツバ飛びまくる
lレストランで客がマスクする意味ない、どうせ食べる時もベチャクチャ喋るんだから。to goだけで良いかもね。しばらくレストランは行くのやめよう。
#946
昭和のおとっつぁん
2020/06/25 (Thu) 20:45
家の近くの小さなメキシコ料理レストラン。
コロナの前では4人位働いていたけど
店内飲食ができなくなり親子出切り盛りしている。
中学生の息子が受付、キャッシャ、母親が料理で
作る料理も早くをモットーに品数を制限してこなしている。
その日の仕入れの分が終わったら閉店。
9月の学校が始まるまではこの調子で2人でこなせて人件費ゼロ。
#947
おとっつぁん
2020/06/25 (Thu) 20:48
メキシカン好きですね。
#948
昭和のおとっつぁん
2020/06/25 (Thu) 21:30
日本食レストランは近所にはないからね
行きたくても行けないから近くの店で間に合わす。

今日久しぶりにベトナムのベーカリーに行った。
ベーカリーとレストランが一緒になったような店だけど
料理が白いトレイにパックされていて
欲しい物を選んでパン一つとベトナム料理(名前はわからない)を
買って5ドル。

アメリカに住んでいるのだから世界の料理を楽しまなければ。
#949
笹舟
2020/06/25 (Thu) 21:32
お前ら一体いつまでこのただの風邪のために踊らされてんの??笑
普通にしてりゃー大丈夫だってよ
#950
2020/06/25 (Thu) 22:05
普通にしてるバカばっかりだから
いつまでたってもビジネスがオープンできない
地球全部が問題視してるのに自分の周りだけで考えてるなよ
#951
笹舟
2020/06/25 (Thu) 22:20
現にビジネスオープンしてるだろうが。
いつまで経ってもオープンできないってお前いつの話してんの?
お前みたいなアホがいるからここまで騒ぎになってるんやて。
#952
うん
2020/06/25 (Thu) 22:21
チョット強力で高齢者に優しく無い風邪ね。
#953
ね。
2020/06/26 (Fri) 09:55
笹舟
ビジネスって言っても職種によるだろ
儲けが出そうにないのに
経費だけ増やしてどうする

そういえば笹舟って
寿司屋営業してるのかい?
#954
2020/06/26 (Fri) 11:24
#951 笹舟

おまえビジネスってレストランだけとか思ってないだろうな?
旅行会社は動いてるか?
オフィスビルの駐車場見ろよ。まだまだガラガラだろ。会社閉めてるってことだろ
関連合わせて数千単位の従業員かかえてるディズニーだってナッツだってオープンしてねーぞ
ほんと幼稚な脳みそだなおまえは引きこもり学生か??
#955
もういい。。
2020/06/26 (Fri) 21:40
またロックダウンするの?もう嫌、、、
#956
大丈夫ですよ。
2020/06/26 (Fri) 21:48
脅しです。実際にはロックダウン出来ないですよ。
ロックダウンの指示来ても誰も店閉める事出来ません。また解雇なんて。

人間のする事じゃない
#957
vv. .vv
2020/06/26 (Fri) 22:30
サンフランシスコロックダウンしたって本当?!
#958
駄々
2020/06/26 (Fri) 22:31
barとかもまた閉め始めてますね。
やっぱ命は惜しいでしょう。
自分もレストランで働いていますがもうここまできたら自分の身は自分で守るしかないですね。
#959
大丈夫ですよ。
2020/06/26 (Fri) 22:40
閉めれる所は閉める。厳し所はオープン
自己判断。強制される事はもう無いと思う。またデモや告訴がはじまりるから
#960
第2波は秋から
2020/06/27 (Sat) 00:46
テキサス州は新規感染者数の増加により、re-open停止しましたよ。
#961
大丈夫ですよ。
2020/06/27 (Sat) 06:02
停止で、ロックダウンはして無いでしょ?
#962
2020/06/27 (Sat) 06:50
960
Barだけでしょう?
#963
駄々
2020/06/28 (Sun) 14:02
barのクローズ後またレストランもクローズになると俺も思う。
#964
大丈夫だから
2020/06/28 (Sun) 14:21
LAは入院者減少気味
#965
呆れたちゃん
2020/06/28 (Sun) 14:22
マスクしないで、どうしようもない奴の為のデモに参加した人達に
広がってるんだろう。若い奴らに
広がってるらしい。
#966
2020/06/28 (Sun) 14:34
だからこいつらはテストしに行かないんだってばさ。
#967
減少
2020/06/28 (Sun) 14:38

テスト受けようが受けまいが、発症したら発症しただろ。
隠せないがな
#968
意味
2020/06/28 (Sun) 15:20
症状ないのに検査する意味。

隔離なんてごめんだね。
#970
2020/06/28 (Sun) 16:01
ただの風邪と言い張る。保険ない。病院行けない。よって数にはカウントされない。
#971
無駄。
2020/06/28 (Sun) 16:03
970
保険あっても病院行かなくて済むなら行かないでしょ。
#972
2020/06/28 (Sun) 16:26
やっぱ結局は新規感染者数にはカウントされないって事でしょ?
#973
無駄。
2020/06/28 (Sun) 16:28
972
だから?
なんでそんなに正解な数にこだわるんだ?
#974
煽り
2020/06/28 (Sun) 16:31
↑収まって欲しくないんですよ
#975
無駄。
2020/06/28 (Sun) 16:48
974
ニュースの見過ぎで見えないウィルスに操られすぎですよね。普通に人から離れていれば問題ないのに。騒ぎ過ぎでうざい。
#976
2020/06/28 (Sun) 17:00
違うよ。今の感染者増加がデモした奴らだって言ってる奴が多いからさ
デモした奴以外の数なんだって事を認識した方がいいと思ったから。
#977
無駄。
2020/06/28 (Sun) 17:07
だから数を認識して何になるの??
人から離れていれば何人感染してようが関係なくない??必要ない情報を追いかけて無駄に不安をあおいでそれで??
感染者が増えようが増えまいが何の影響もないんだけど。
#978
アホ
2020/06/28 (Sun) 17:08
医療崩壊って言葉知ってます?
#979
傍観3
2020/06/28 (Sun) 17:13
>感染者が増えようが増えまいが何の影響もないんだけど。

ちょっとレベルが低すぎて話しになりませんね。
#980
無駄。
2020/06/28 (Sun) 17:21
978、979
自分が感染しなければいい話でしょ?気にしてもしなくても私もあなたも医療崩壊したところで何の役に立たないよね?

つまり自分が出来る事は感染しない事。レベルが低いってあなたが?笑笑
#982
傍観3
2020/06/29 (Mon) 07:15
980
自分が感染しなければ良いって言ってみんな感染しなけば良いですけどね。そんな簡単な話じゃないでしょう?

仮に自分が大丈夫でも、家族が感染したり、他の病気になったときに病院が機能してなかったら医療を受けられないですよ?
#983
無駄。
2020/06/29 (Mon) 08:34
982
で?他人をコントロールできるの?出来ないから感染が広がってるんでしょ?
そんなわかり切った話ではなく騒いだり他人の行動を他人とシェアして何になる。せめてパーティーしてる家に注意でもしに行ったら?

自分の家族が感染?家にいれば感染しないでしょ?感染したら人のこと言えないのでは??矛盾してますけど大丈夫ですか?
#984
アホ
2020/06/29 (Mon) 08:35
980は大切なものがない独り者。
#985
無駄。
2020/06/29 (Mon) 08:41
982
病気になっても医療を受けれないってそれが運命と思うしかないでしょうね。そもそも医者や看護婦がいつでも治療してくれるのが当たり前という考えが平和ボケなんですよ。嫌ならもしものために感染者の少ない国にプライベートジェットで移住して医者を雇えばいいのでは?人は生きているのではなく生かされているのですよ。人に指図するなら出来るだけの金と権力を手に入れなさいよ。法律を動かせる人間になりなよ。誰にも人の自由を奪う権利はないんだよ。

確実に出来る事は自分が感染しない事。
#986
無駄。
2020/06/29 (Mon) 08:47
家族も子供もいますよ?
親も兄弟も姪も甥も日本にいます。

人は起きもしない出来事やコントロール出来ない事に心配し過ぎて無駄な時間を使いすぎなんですよ。個人がやれる範囲は限られてる。この状況にストレスしか見出せい人間ばかりだから世の中はよくならない。もっと前向きな人間は増えないものかと思うね。前向きなのは富裕層くらいですよ。少数派。だから富裕層なんですけどね。
#987
わかりやすい
2020/06/29 (Mon) 08:51
無駄=ざこ

ざこよ。
とっとと仕事しろ。笑
#988
傍観3
2020/06/29 (Mon) 08:57
>そんなわかり切った話ではなく騒いだり他人の行動を他人とシェアして何になる。せめてパーティーしてる家に注意でもしに行ったら?

何の話ですか?感染しない事が大事なのに、何でわざわざパーティーしている家に行って注意しないといけないんですか?意味不明です。

>自分の家族が感染?家にいれば感染しないでしょ?感染したら人のこと言えないのでは??矛盾してますけど大丈夫ですか?

どこが矛盾してるんですか?

家にいれば感染しないでしょって、あなた含め家族は一歩も外に出ないんですか?

>病気になっても医療を受けれないってそれが運命と思うしかないでしょうね。

そう思える人ばかりではないでしょう。そうならないためにも感染者を増やさず、医療崩壊を食い止めることが大事なのでは?

>自分が感染しなければいい話でしょ?気にしてもしなくても私もあなたも医療崩壊したところで何の役に立たないよね?

だから、医療崩壊しないように感染者を増やさないように個々が行動しないといけないんじゃないですか?

>人は生きているのではなく生かされているのですよ。人に指図するなら出来るだけの金と権力を手に入れなさいよ。法律を動かせる人間になりなよ。誰にも人の自由を奪う権利はないんだよ。

ちょっと意味がわからない。なんか酔ってません?笑
#991
え?
2020/06/29 (Mon) 09:06
>人に指図するなら出来るだけの金と権力を手に入れなさいよ。法律を動かせる人間になりなよ。誰にも人の自由を奪う権利はないんだよ。

誰にも人の自由を奪う権利はないのなら、金と権力を手に入れて指図しろって言うあなたの書き込みはなんなんですか?
#992
え、雑魚なの?
2020/06/29 (Mon) 09:08
>確実に出来る事は自分が感染しない事。

具体的に?一歩も家を出ない事?
#993
2020/06/29 (Mon) 09:25
アメリカはやはり騒ぎ過ぎ。
選挙からんでないか?
トランプさんの再選阻止の為にテスト数増やして騒いで大した事なくても経済シャットダウン。とヤフコメで盛り上がってたぞ
#994
無駄。
2020/06/29 (Mon) 09:27
時間の無駄が好きな低所得ばかり。

だから低所得。

どんまい。

あっちなみにざこさんではないですから。

一緒にしないでもらえますか?笑笑
#995
無駄BBA
2020/06/29 (Mon) 09:30
しっぽ巻いて逃げちゃった。
#996
無駄BBA
2020/06/29 (Mon) 09:30
ここに書き込みしてる時間も無駄ですよー。
#997
無駄。
2020/06/29 (Mon) 09:31
ちなみに無駄に吠えてる低所得さん。

感染者を増やさない方がいいというだけでは何も変わりませんよ?

低所得な理由はそこにある。

という事です。
#998
無駄。
2020/06/29 (Mon) 09:33
無駄な意見をドヤ顔で話してるアホをみるのは気分がいいですよ。気分をあげるのは無駄な知識をつけるよりも大切です。
#999
無駄BBA
2020/06/29 (Mon) 09:34
まだいたの? 低所得相手に無駄な時間使ってますよー。
矛盾笑笑
#1000
無駄BBA
2020/06/29 (Mon) 09:35
998

低所得が吠えている笑笑
#1001
無駄BBA
2020/06/29 (Mon) 09:36
傍観3へは返信無しですか?
#1002
そのせいで
2020/06/29 (Mon) 09:38
またロックダウンなんてバカげてる。
まぁしないだろうけど?
#1003
2020/06/29 (Mon) 09:40
バーの次はレストラン。その次はネイルサロンか?
#1004
普通に考えて。
2020/06/29 (Mon) 10:51
もうロックダウンしないでしょ。保証が追いつかない。来年の税金が恐ろしい。
#1005
昭和のおとっつぁん
2020/06/29 (Mon) 11:06
再ロックダウン、あるでしょう。 感染が増え続けたらロックダウン以外に止めようがないだろうから。
特効薬か有効なワクチンが出来たら別でしょうが。
#1006
普通に考えて。
2020/06/29 (Mon) 11:14
感染者を治療しないという選択肢もある。自己責任でしょう。気をつけて行動してるこちらとしてはいい迷惑です。が気をつけようがないBARは閉めるかアクリル板で1人1人隔離して飲むしかないでしょう。
#1007
昭和のおとっつぁん
2020/06/29 (Mon) 11:25
米国をブラジルと同じにする気?  大半が死に絶えたら責任取ってよね。
#1008
2020/06/29 (Mon) 11:30
ロックダウンしたら自殺者多発。
デモ、暴徒 カリフォルニアが滅びる。と
新規感染者爆発とどっちがいい?
#1009
普通に考えて。
2020/06/29 (Mon) 11:55
1007
だから感染しなきゃいいでしょ?馬鹿なの?経済止めても被害者はいますよ??

馬鹿だよね。
#1010
良い子のサイト
2020/06/29 (Mon) 11:56
99セントショップ値上がりが酷い
大手マーケットの方が安いぐらいだ。
皆さん最近買い物にでかけましたか?
#1011
567
2020/06/29 (Mon) 12:05
感染者増加でまた日系レストラン暇だってよ。
#1012
良い子のサイト
2020/06/29 (Mon) 12:28
ドライブスルーが無いとだめかな?
パンダなんか盛況。
私でも生物は避けますよ、清潔感がちがうからね。
#1013
2020/06/29 (Mon) 13:54
バーが再び閉めさせられたのに
ロックダウンは有り得ないって
根拠はなに?
#1014
誰得?
2020/06/29 (Mon) 13:59
金が無い。デモ、暴動
そんなに必死になって高齢者、基礎疾患者を守る必要なし。
何度もいってるが20歳以下の重症者、死者
0%。金にならない物はいらない。
建前だけのロックダウン。言ってるだけ。
バーはやってます感出す為
#1015
vv. .vv
2020/06/29 (Mon) 14:08
20代以外0%って根拠はない。
どこの情報? 自分は年とらないとでもいうのか? 自分が年いった時に若者から同じ差別を受けるんだろうな。今が良ければいいという現実しか見えない可哀想な人ですね。
#1016
普通に考えて。
2020/06/29 (Mon) 14:09
1014
本当騒ぎ過ぎ。
家にいて生活が成り立つ人は家にいればいい。デリバリー代は社会貢献と思ってバンバン使えばいい。

若者は感染、回復し集団免疫を獲得すべし。
#1017
無駄。
2020/06/29 (Mon) 14:31
988
>>>そんなわかり切った話ではなく騒いだり他人の行動を他人とシェアして何になる。せめてパーティーしてる家に注意でもしに行ったら?

>何の話ですか?感染しない事が大事なのに、何でわざわざパーティーしている家に行って注意しないといけないんですか?意味不明です。

グダグダ文句言うだけなら感染者増やさない努力しろって話。嫌なら黙って家にいろ。

____________________________

>>自分の家族が感染?家にいれば感染しないでしょ?感染したら人のこと言えないのでは??矛盾してますけど大丈夫ですか?

>どこが矛盾してるんですか?

あなたはなぜウィルスに感染すると思いますか??人と接触をせず、手洗いを徹底しても感染は防げない?

_____________________________
>家にいれば感染しないでしょって、あなた含め家族は一歩も外に出ないんですか?

絶対に感染したくないならそこまですればいいのでは?普通に買い物に出かけて息をしてるだけで感染すると信じてるならそこまでするべきだと思いますよ。

_____________________________
>>病気になっても医療を受けれないってそれが運命と思うしかないでしょうね。

>そう思える人ばかりではないでしょう。そうならないためにも感染者を増やさず、医療崩壊を食い止めることが大事なのでは?

では糖尿病や病気になった人は治療を受ける権利があってコロナ感染者はないと言う事?病気ってある程度はほぼ自己責任もありますよ。実際病院に行くのが怖くて亡くなられた方もいます。ではそれは誰の責任なんですか?医者や看護婦、病院を増やせばいいのですか?

______________________________
>>自分が感染しなければいい話でしょ?気にしてもしなくても私もあなたも医療崩壊したところで何の役に立たないよね?

>だから、医療崩壊しないように感染者を増やさないように個々が行動しないといけないんじゃないですか?

だからあなたがしてればいいのでは?他人に指図する権利はないんですよ。政府ですら。感染しても構わないという人にも人権はありますからね。

________________________________
>>人は生きているのではなく生かされているのですよ。人に指図するなら出来るだけの金と権力を手に入れなさいよ。法律を動かせる人間になりなよ。誰にも人の自由を奪う権利はないんだよ。

>ちょっと意味がわからない。なんか酔ってません?笑

ビジネスは止められても個人のパーティーまで止められない。それが出来るのは中国くらいだと言う例え話。感染を広げないように出来れば簡単だろうけど、アメリカは色んな考えの人がいるから一筋縄ではいかない。マスク一つ統一出来ない国ですからね。だけど裏を返せばそうゆう国だからアメリカは世界一なんだけどね。

政府のいいなりになるしかない国よりよほど魅力的だと思うけど。
#1019
誰得?
2020/06/29 (Mon) 16:38
ちゃんと調べれば載ってますよ。20歳以下死亡率0。事実です。自分で調べて下さい。
#1021
vivi
2020/06/29 (Mon) 18:31
↑↑便所落書き以下にしてる連中のせいだろ!!
#1022
vivid
2020/06/29 (Mon) 18:36
1020
出て行け!!
#1023
ならば
2020/06/29 (Mon) 18:42
1020
風邪や肺炎、インフルエンザでは例年どれくらいの人が亡くなってるかは分かりますか?若くても疾患が有れば命を落とす事もあると思いますが。ズルいのは疾患や持病は一切公開しないところ。
#1026
vivid
2020/06/29 (Mon) 19:11
↑それは真面な人はステーしないからだよ。
変なのばかリがいじわるするからね。
#1027
誰得?
2020/06/29 (Mon) 19:33
カリフォルニアでですけど。
#1028
vivi
2020/06/29 (Mon) 19:33
変なのばかリで成り立っているのが微微の特徴でしょ。
これで盛り上がっているから広告を出す方としては
こんなに盛り上がっているなら広告を出せばもっと売上が伸びる。

自分が住んでいた地方都市にも微微はあるが訪れても何もなし。
#1029
くすっ
2020/06/29 (Mon) 19:56
こうゆうネットの書き込みはアンチがないと盛り上がらないけどね。真面目に書き込みしてみてください。皆さんスルーですから。笑 真面目な人は書き込みさえしないでしょう。見てるだけで
暇ですね。
レベル低いですね。
性格悪いですね。
と言う書き込みしない人のがよほど無意味に思いますけどね。
#1031
vivid
2020/06/29 (Mon) 20:01
1028
こんな変なルーザー連中で盛り上がってるところで広告出して売り上げが伸びる??
あんさん正気??
#1032
vivid
2020/06/29 (Mon) 20:03
真面な人たちは情報掲示板や仲間探しでしかたなく投稿してるんですよ
#1033
vivi
2020/06/29 (Mon) 21:06
#1031 見てくれる人が多ければ売上につながるだろうに。

変なルーザー連中って誰が決めたんかいな。

あんたの生まれ故郷に微微があるならチェックしたら
書き込みゼロかも。
書き込みゼロなら誰も利用していないから広告を出すだけ無駄。
#1034
29日
2020/06/30 (Tue) 13:22
LA
新規患者2903
死者22
#1035
気温が上がっても減らない
2020/06/30 (Tue) 14:33
カリフォルニア州、テキサス州、フロリダ州が新規感染者数の急増を見る限り、
ようやく第1波目という様相ですね。
#1036
30日
2020/06/30 (Tue) 16:29
LA
新規患者2779
死者45
#1037
あほくさいな
2020/06/30 (Tue) 16:37
ただの風邪は一年中存在する。PCRはコロナの風邪にも反応しますよ。
#1038
ボタモチ
2020/06/30 (Tue) 17:05
ロックタウンは、マスク着用とソーシャルディスタンスを各レストランなどが厳重に注意したなかで、オープンするしかない。
#1040
それでも
2020/06/30 (Tue) 17:08
マスクしない客の文句で
店閉めたタコスタンンド。
#1041
良い子のサイト
2020/06/30 (Tue) 19:46
パンダミック
対策方法に何か欠けているようだ。
アホの一つ覚えみたいな、マスク、ソーシャルディスタンス。
#1042
それでも
2020/06/30 (Tue) 20:37
言わなきゃ保健所に閉めさせられる、保健所により、
客行かなくなるよね
#1043
わるい子のサイト
2020/06/30 (Tue) 20:58
#1041
パンダミック

パンダかよ。ダサっ
#1045
提案待つ
2020/07/01 (Wed) 12:28
生活に必要なビジネスはすぐに元に戻れるだろうけど、なんちゃってレストランとか自己満足ラーメンなんかは無駄を許容できる体制になるまでは復活できないだろうな。
#1046
州知事は
2020/07/01 (Wed) 12:34
何を禁止すると言ったの?何を制限?いつまで?レストランと映画館はわかったけど、、、
英語が不自由で良くわからなかった。
#1047
567
2020/07/01 (Wed) 13:06
またロックダウンだってよ。
#1048
州知事は
2020/07/01 (Wed) 13:11
いやモールの人に聞いたらやってるって。
ホテルも休業の予定はないそうだ。
学校も開始に変更は無いそう。
ネイルサロンも休業の予定は無いそうだ。
ジムも休業要請はないようです。
だからロックダウンでは無いみたい。規制されたのは何ですか?
#1050
567
2020/07/01 (Wed) 13:40
https://www.latimes.com/california/story/2020-07-01/newsom-imposes-new-rollbacks-of-californias-coronavirus-reopening
#1051
まずは
2020/07/01 (Wed) 13:48
バー、レストラン、ワインテイスティング等
と映画館、動物園、カードルーム,美術館、エンターテイメントセンター等。

マスク外したバカのせいでまた伸びた、それでもバカは理由つけてマスクしないって騒ぐんだろうな。
#1052
マスクしろ
2020/07/01 (Wed) 15:27
レストランなんてオーダーする時みんなマスク外して喋るからウィルス飛びまくり、マスクしてって言ったら機嫌悪くなる。
店側も甘い。本当は食べる時以外、料理が来るまでの間一緒に来た友人とチャットする時もマスクしてないといけないのに、ベラベラツバ飛ばして喋ってる.店側はこういう人を見逃して金の為にどんどん客入れる。サーバーもフェイスシールドしてないアホがいる。
はっきり言って規制した所できちんと守る人の方が少ないから完全終息なんてあり得ないかもね。。。
#1053
OE-LA
2020/07/01 (Wed) 16:14
↑↑
だったらレストランなんか行かなければ良いじゃん。
#1054
ハイ
2020/07/01 (Wed) 18:25
#1053 だよね、大賛成。To Goだって安心できないのに、店内飲食なんて相当なチャレンジャーだよね。
#1055
どっちみち
2020/07/01 (Wed) 18:36
1052
感染覚悟じゃないなら出歩かない方がいいよ。店と客がいいならいいんじゃない?
#1056
正論
2020/07/01 (Wed) 20:47
長いこと店を締めていたので
その間の損失を取り返そうとしてどんどん客を入れるのは分かる。
#1057
どっちみち
2020/07/01 (Wed) 21:42
レストラン経営者はいつまで持ちますかね。これあと半年は確実に続きますよ。。持ち帰り貢献はしてますけど高級レストランは持ち帰りは無理。料理だけにあの値段は出さない。
#1058
敬遠します
2020/07/01 (Wed) 21:45
政府が強権すぎるwwww
何%の人が死んでいるんだ?
歩兵戦ではもっと死ぬ
日本に原爆を落とした国が何を躊躇って居るんだ????
戦いに死人は付き物wwww
#1059
あぁ
2020/07/01 (Wed) 21:53
フェイスガード必須でもオープンすればいいのに。ラーメン食べ損ねた。。チクショ
#1060
駄々
2020/07/01 (Wed) 22:11
1059
お前みたいな自分いことしか考えてないやつがいるからこの騒ぎは終わらねぇんだ。
ラーメン食いたい前にお前にラーメン出すために怖い思いしている人間のこと考えろ。
#1062
ed rush
2020/07/02 (Thu) 00:31
ラーメン系なら、店の前にテーブル置いて、屋台スタイルで。やれば?

パティオのライセンスが、今は取りやすいから。。

店の中での、飲食が2〜3週間ダメそうなので。。
#1064
ed rush
2020/07/02 (Thu) 01:00
まあまあ〜 色々ありますが、

私達が住んでいる、地球は丸いんですよ。。

私達の目線は、いつも平坦ですが。。

ミクロを見るか?、マクロを見るか?
#1065
フードコート
2020/07/02 (Thu) 09:45
フードコートは?飲食禁止令?
#1067
営業停止
2020/07/02 (Thu) 10:01
違法に開けている店舗の取締りも罰則も強化するようだ。
#1068
保証は?
2020/07/02 (Thu) 10:13
いつまで繰り返すんですかね、この状態。
#1069
また
2020/07/02 (Thu) 10:35
デモ始まりますね。
告訴も。
#1070
ゲゲゲ
2020/07/02 (Thu) 11:31
ホントに、バカが多い。
マレーシアなんて、感染者一桁になってるらしい。
#1071
ぼぼぼ
2020/07/02 (Thu) 12:32

それ
共産主義国家な
北とかとひとくくりに考えるなよ
#1072
正論
2020/07/02 (Thu) 12:33
コロナが意外に拡がらない状況を海外メディアから問われ、麻生さんが民度の違いと答えたが結局その通りなんだろう。
#1073
それ
2020/07/02 (Thu) 14:37
↑同意
#1074
ダメだこりゃ
2020/07/02 (Thu) 15:27
公衆便所に平気で裸足のままで入ったり、ファーストフードの食い散らかしたゴミをそのまま道に捨てたり、
日本じゃ考えられないよ。
#1075
びっくりこ
2020/07/02 (Thu) 16:27
公園でBBQの後を見たら、よーく分かる。カラスが喜んでる
#1076
見飽きた
2020/07/03 (Fri) 08:49
>公衆便所に平気で裸足のままで入ったり、

何回も同じ事書かないと気がすまないの?
#1077
で?
2020/07/03 (Fri) 09:08
1074
なんでこの人いつも日本が基準なの?笑
日本が1番
日本が正しい
日本が
日本か


日本に帰りなさい
#1078
2020/07/03 (Fri) 09:11

お前に日本以外例えだしても
解らんからじゃない?
#1079
で?
2020/07/03 (Fri) 09:19
そして無駄に上から目線。

誰からも相手にされない可哀想な初老。
#1080
感染爆発
2020/07/03 (Fri) 09:21
コスコ激混みw

July 4th後は感染者が急増するでしょう。
#1081
あんたの選択
2020/07/03 (Fri) 09:27
アメリカ市民になったから、必死なのはわかる。笑
#1082
2020/07/03 (Fri) 09:28
イミフ。
#1083
2020/07/03 (Fri) 09:28
アメリカ市民じゃないけど?
#1084
あんたの選択
2020/07/03 (Fri) 09:29
必死。笑
#1085
あんたの選択
2020/07/03 (Fri) 09:30
イミフなくせに必死。笑
#1086
2020/07/03 (Fri) 09:49
ホントイミフ会話で悟り切った風な超仙人達w
#1087
妖精
2020/07/03 (Fri) 12:02
無症状の陽性があちこち歩きまわっていたらいつまでたってもリオープンさせてくれない。
全員足並み揃えて引きこもっているよう要請したい。  早くリオープンさせてくれー。
#1088
べつに
2020/07/03 (Fri) 12:54
リオープンしてる所はしてる。
ジムとモールと学校だけ開いててくれれば不自由ない。
#1089
あのさー
2020/07/03 (Fri) 13:01
それが自分勝手
自分さえ良ければ良いと言う
周りの同じ思考で
ジム、学校なんて関係ねー
バーとレストランだけ開いてれればって奴とくだらん書き込みするんだろ

情けねえーやつ
#1090
え?
2020/07/03 (Fri) 13:46
↑でも事実だから仕方なくない?
#1091
あのさー
2020/07/03 (Fri) 13:53
↑事実だと解ってないから
情けねーやつって教えたんだけど?

理解出来るか
わからんし知らんよ
理解出来ん頭なら学校行くのも無駄だと思うけど
#1092
ん?
2020/07/03 (Fri) 14:15
学校は学ぶために行くんですよ。あんたが無駄とか言ったところで何にもなりません。
#1094
え?
2020/07/03 (Fri) 15:44
意味わかんないけど。
実際に ジム 学校 モールは開いてますよね?

バー レストランは規制されたけど。
何がいいたいのですか?
#1095
は?
2020/07/03 (Fri) 20:51
あのさーは無駄に心配するタイプ??

レストラン、バーでの感染が多発してるからしまったんですよ。ジムも増えてきましたよね。次はジムかな?
#1097
朗報?
2020/07/03 (Fri) 22:53
本日 LA郡新規感染者14人
死者0人。
マジかい?!
明日辺りまたロールバックでとんでもない数字になるのか??
#1098
一番星
2020/07/04 (Sat) 00:10
そんなわけないがな。。。。。。。
#1099
朗報?
2020/07/04 (Sat) 00:25
https://www.latimes.com/projects/california-coronavirus-cases-tracking-outbreak/los-angeles-county/
#1101
朗報?
2020/07/04 (Sat) 08:51
↑なんで
まとめるんだろう?
#1102
一番星
2020/07/04 (Sat) 08:57
4th of July week end でみんな休んでるからじゃない?
#1103
都市伝説レベル
2020/07/04 (Sat) 09:58
#1101
さすがに大切な祝日くらいは休むだろ。
#1104
朗報?
2020/07/04 (Sat) 11:17
LA郡だけ休んでるって事だね?
他の郡は発表してる
#1105
トランプ信者の妄想
2020/07/04 (Sat) 11:20
発表して無いっしょ。
休んでるでしょ。
誰も 4th of July に働かないでしょ。
#1106
朗報?
2020/07/04 (Sat) 11:56
してますよ。してないのは2、3郡のみ
#1107
まだまだまだ
2020/07/05 (Sun) 23:31
まだまだ先。
#1109
ころころな
2020/07/13 (Mon) 13:37
またCaliforniaはビジネスのオペレーションを停止する命令をだしています。Takeoutを含めたレストラン、美容室やGYMも対象です。
#1111
ころころな
2020/07/13 (Mon) 14:22
>take out と outdoor diningという条件でレストラン営業OKなはずだけど

それは昨日までの話では?
日々ルールは変わります。
#1112
ころころな
2020/07/13 (Mon) 14:25
ですのであえて「Takeoutを含めたレストラン」と変わったことを伝えるためにわかりやすくしたつもりです。
#1114
ころころな
2020/07/13 (Mon) 14:33
そうですね。前回と同じ感じですね。レストランはEssentialですもんね。今日ニュースではテイクアウトを含めたレストランと書いてあったので、まさかと思っておりました。
#1117
提案待つ
2020/07/13 (Mon) 14:45
もう懲り懲りだよお。 この際、きっちりと防疫努力しようよ、みんなで。  ウィルスばらまき、やめてくれよお。
#1120
ころころな
2020/07/13 (Mon) 14:56
CAは確か3月16日から約3か月間クローズしました。今回は全てのビジネスではないですけどまたクローズし、まだクローズするビジネスも増えるかもしれませんね。今回のクローズするビジネスの中には通えないと不便になるかと思います。どのくらいで再開するでしょうかね。前回は3か月クローズして、たったの1か月くらい開いてでまたクローズです。
#1121
ed rush
2020/07/13 (Mon) 15:00
Which California counties are reopening?
By Sandhya Kambhampati, Maloy Moore and Priya Krishnakumar
Updated July 13, 1:30 p.m. Pacific

https://www.latimes.com/projects/california-coronavirus-cases-tracking-outbreak/reopening-across-counties/

- Los Angeles County -

County order - Safer at home order until further notice

Face coverings - Following statewide order which requires people to wear face coverings in public place and at essential businesses

Essential retail - Grocery stores, pharmacies, banks and post offices, etc. are open

Retail - Retailers reopened with modifications. Shopping malls closed

Restaurants - Indoor dine-in closed, but outdoor dining open and delivery/takeout allowed

Bars: All bars - breweries and pubs closed. Indoor wineries and tasting rooms closed

Lifestyle - Golf courses, pools, hotels and professional sports without audiences reopened

Parks - Most county parks, trails, campgrounds and RV parks reopened

Beaches - Open with modifications

Schools - Most K-12 schools are distance learning. Colleges online only

Government - Open only for essential functions

Houses of worship - All houses of worship closed indoors

Gatherings - Only allowed with members of your household
#1122
訴訟
2020/07/13 (Mon) 15:18
モールとネイルサロンは言ってなかったような?聞き逃したか?
#1123
倍金萬
2020/07/13 (Mon) 16:38
またカリフォルニア州は全土ロックダウンになりました。

モールもフィットネスクラブも全部クローズです。
以前と同じ状況です。

勿論レストランも To Go のみです。

LA County だけで毎日 4,000、5,000 と感染者が出ているのでしようがないでしょう。
#1124
えー?
2020/07/13 (Mon) 16:47
ロックダウンではないって。
個人の所は閉める気ないってさ
罰則ないみたいだよ
#1125
倍金萬
2020/07/13 (Mon) 17:06
LAUSD 傘下の公立校は8月中の新学期も始められなくなりました。

他の County も同じでしょう。
#1126
そう
2020/07/13 (Mon) 17:07
私立はサマースクールやってるよ
#1127
フシギ
2020/07/13 (Mon) 17:09
保健所の管轄だから罰金より
営業停止、営業権没収の可能性が高いでしょう。
チャレンジするしないは
オーナー次第。
#1128
倍金萬
2020/07/13 (Mon) 17:27
早速ラーメン屋に To Go オーダーしました。

テーブルを一つ置きにしてアクリル板で仕切って始めたというのに
また店内飲食はダメになりますね。踏んだり蹴ったりだ。
#1129
ed rush
2020/07/13 (Mon) 17:27
レストランは、パティオでの、営業が出来ます。

店の前や、店の駐車場で営業出来ます、ちゃんとパティオのライセンスと

アルコールライセンスは、テンポラリーライセンスで非常に取りやすくなっております。。

店内にある、テーブル&椅子を外に出して、乗り切りましょう!!
#1130
ed rush
2020/07/13 (Mon) 17:38
ネイル業界の皆さん、

ダメ元なんですが、レストランと同じように、パティオでの営業ライセンスを、取れるかどうか、分かりませんがダメ元で、トライしてみれば。。

店の中での営業が駄目ですか、店の外なら。。
#1131
ed rush
2020/07/13 (Mon) 17:44
ヘアサロン&ジム業界の皆さん、

上同じく、

店の中での営業が駄目ですか、店の外なら。。
#1132
ゲゲゲのゲ
2020/07/13 (Mon) 17:48
この際、爪は自分で切って清潔感を出しましょう。私は、あの濃い色の付いた長い爪で調理したり、サーブされたら食べたくないです。ネイル業界は、再オープンしなくても、大丈夫。
#1133
訴訟
2020/07/13 (Mon) 18:09
どうせすぐに訴訟が起きます。デモ隊が待機してます。
上も国民性をいい加減理解しましょうよ。
他に方法あるやろ
#1134
optical
2020/07/13 (Mon) 18:16
#1133

その、何週間前の、アホデモ隊のおかげで、今でしょう?

それを許したのが。。Democratic Party でしょう?
#1135
いったい
2020/07/13 (Mon) 18:25
何を、企んでる
巻き込まないでほしい
#1136
optical
2020/07/13 (Mon) 18:37
この状況、11月3日火曜日まで、あるんだろうね。。

Democratic Party、もうだめぽ〜
#1137
はて
2020/07/13 (Mon) 19:06
edさんはどうしてそんなにネイル業界を気にかけてるんですか?

あまり若い人では無さそうだけど、セルフでしないんですか?
#1138
凄いですね。
2020/07/13 (Mon) 19:31
ここまでしないとトランプ再選は確実なんですね。。
#1139
ふざけるな!
2020/07/13 (Mon) 19:46
こんな事してどうなるの?
ちゃんと保証金などでるの?
政治を絡めるのいい加減にして!
本当に、困ってる人が沢山いるんだから。
#1140
optical
2020/07/13 (Mon) 20:04
Democratic Party、の ジェネレーションが、変わったんでしょうね。。
#1141
エグいねその思考
2020/07/13 (Mon) 23:00
だから〜
それトランプ信者の被害妄想だから。笑
#1142
なんだ
2020/07/13 (Mon) 23:37
そうなの?
#1143
なんだ
2020/07/13 (Mon) 23:41
これで少し収まって9月くらいからSchool再開さたら子供達も嬉しいだろうな。
何ヶ月も休校で可哀想。なんかもう、近所の小学生達はベンチに座ってボーとしてる。
#1144
ヤス
2020/07/14 (Tue) 00:22
こうゆう時でもレストランは強い。
手に職を持ってて良かったとつくづく思う。
#1145
b
2020/07/14 (Tue) 01:21
barやパブがクローズしてキャバくら遊学生がまた部屋に引きこもり始めた。
この状況で帰国しないとなると、違法で潜ってでも帰らんなこれは。しかもいい年したBBAが。。。
所詮キャバか体売る事しか出来ないどうしようもない、日本から逃げて来たんだろうな。
まともな人間はもう続々と帰国し始めている。
#1146
へへー
2020/07/14 (Tue) 02:21
マッサージ開店してます。
#1147
この
2020/07/14 (Tue) 07:55
ロックダウンはいつまで?バーと同じで最低3週間?収束の兆しが見えたら早めに解除?
#1148
そうそう。
2020/07/14 (Tue) 08:06
>ロックダウンはいつまで?

期限は無いようです。 改善が見えたら解除するでしょう。  感染防止、頑張りましょうよ。
#1149
だよね
2020/07/14 (Tue) 08:13
日本人とかアジア人は潔癖な位対策予防してるけど、小太りヒスパニック達が、、、
#1150
だよね
2020/07/14 (Tue) 08:14
特に学生くらいのね
#1151
倍金萬
2020/07/14 (Tue) 09:26
*** City of Los Angeles Emergency Renters Assistance Program ***

"Applications will be accepted from Monday, July 13 at 8:00 AM through Friday, July 17 at 11:59 PM"

https://hcidla.lacity.org/

アパートなどを正規に借りている人はレント代のレリーフがあります。ただ City of Los Angeles 内に限るので City of Santa Monica、City of Beverly Hills 等は管轄外です。また集合住宅に限るので個人の一軒家を借りている人は含まれません。
#1152
ホテル
2020/07/14 (Tue) 11:56
ホテルは営業停止?
オーダーには入ってないよね?
#1153
イン
2020/07/14 (Tue) 12:27
#1149
知り合いが住んでたシェアハウス。全日本人、外から帰ってきた直後手も洗わず冷蔵庫から飲み物出して飲んでるらしい。マスクしてるのもみたことないって言ってた。笑笑
#1154
Miss messy
2020/07/14 (Tue) 13:54
それ前住んでたシェアハウスと全く一緒。日本人
外から帰って手も洗わず冷蔵庫に買って来た物を入れる、シンクに汚い食器をためる、飲みかけのビールはしばらくテーブルの上に放置、タバコ、草、その人に近寄ると物凄く臭い超〜〜不潔女🤢🤮
東南アジア人並みに不衛生。
彼等も買い物から帰宅、まずカバンをキッチンのテーブルの上に置く、(せめてイスの上に置いてくれ)手も洗わずにそのまま調理、自分では私は綺麗好きと思ってるらしい。文化の違いだろうけど日本人にこれやられるとイライラする。
速攻引っ越しした、二度と他人とは住みたくない
#1155
ミスターQ
2020/07/14 (Tue) 13:55
頭硬いのいるから
自分は大丈夫
誰か周りで死んだら
それから考えるって。
#1156
ホテル
2020/07/14 (Tue) 21:20
ホテルは、営業してますか?
#1157
ならば。
2020/07/14 (Tue) 21:27
ホテルは営業してますよ。
#1158
キム
2020/07/14 (Tue) 22:33
今この時期、帰宅後手洗わないなんて怖杉。以前からの習慣なんだろうね。
#1159
質問
2020/07/15 (Wed) 00:32
マスクの上から完璧にしてる人中華のマーケットでよく見かけるけど透明の防御バイザーっ?て効果あるの?なんで目を覆うの?目から入り鼻へ口へ 伝うから?
#1160
バイザー
2020/07/15 (Wed) 01:53
目の粘膜にVirusが付着して感染するからです。SARSの第一号感染者は目の粘膜から感染。効果あるかはわかりませんが無いよりマシ。今生きている人間が全員きちんとマスクしてたら必要ないんじゃないの?
#1161
OC
2020/07/15 (Wed) 06:49
OC教育委員会は8月の学校再開を決定しました。また、マスクもソーシャルディスタンスも必要ないとの内容です。子供たちは通常の学校生活に戻れるわけで、よかったですね。
https://www.foxla.com/news/oc-school-board-approves-reopening-in-person-classes-without-masks-social-distancing
#1162
おーまいが
2020/07/15 (Wed) 08:44
OC、、、、終わったな。。。。。。。
#1163
2020/07/15 (Wed) 10:14
私立はどうなんですかね?
ロサンゼルス郡は
#1165
残念。
2020/07/15 (Wed) 15:26
OCはFlorida of California・・・
#1166
大丈夫では
2020/07/15 (Wed) 17:15
OCの教育委員会の決定は推奨でしかなく各校区でどのようにするのか決定するので、本当にマスクなしやソーシャルディスタンシングなしでリオープンする学校はないのでは。どちらにしろ親や教師がそのようなやり方で学校リオープンするのに反対するだろうし。ということで心配する必要ないと思うが。
#1167
Florida
2020/07/15 (Wed) 19:18
#子供たちは通常の学校生活に戻れるわけで、よかったですね。

子供を媒体に保護者がバタバタ死ぬまでの間は学校生活楽しめそうですね。
#1168
リアル
2020/07/15 (Wed) 21:34
Walking dead?
#1169
怖い
2020/07/15 (Wed) 23:13
孫と同居しているおじいさんおばあさんが一番怖いでしょうね。
もし同居していなくても、孫とは会えなくなりそう。
#1170
現実
2020/07/16 (Thu) 20:23
OCはロックダウン無視して営業してる店結構ありますね。もはやほとんどの人がフェイクか大した事ない事に気づき始めたようです。茶番はそろそろお開きにしていただきたい。
#1171
うける
2020/07/16 (Thu) 20:39
↑今だに信じている人はあまり賢くない低所得が多いようだね。
#1172
うける〜
2020/07/16 (Thu) 21:03
低所得とか関係なく思う人もいるでしょう。
#1174
やだね
2020/07/16 (Thu) 21:23
トーランス市日本食レストランが投石を受けて、さらに同店関係者が刃物を持った犯人に追い回される事件発生! 
http://zaigai81.hatenablog.com/entry/2020/07/17/112039
#1175
ワッツタワー
2020/07/16 (Thu) 21:45
トーランスも怖くなってきたね。
これならワッツタワー近辺の方が安心できる。
#1176
良い子のサイト
2020/07/16 (Thu) 21:55
日本人て嫌われているの?
怖いねwww
私の友人達は変わらないけどなwww
#1177
567
2020/07/16 (Thu) 21:58
>1174
なんで銃で射殺しなかったんだろうね。
この国で店やってたら銃は必須でしょ。
#1178
平和
2020/07/16 (Thu) 22:08
トーランスで銃持ってる人あまりいないんじゃない?平和ぼけ
#1179
さうすべー
2020/07/16 (Thu) 22:46
具体的にどこのお店かわかります?
#1180
オリーブの葉13と矢13
2020/07/16 (Thu) 22:50
👆 持ち歩いてないだけで家に帰ればあるだろう。
#1181
良い子のサイト
2020/07/16 (Thu) 23:05
そうかな?
私なんか3丁持って店を出ますよww
しかも、セイフティー解除の状態でwww
もちろん実弾の出る状態です。
#1183
ウケる
2020/07/16 (Thu) 23:50

どんだけ臆病者なんでしょう(笑)
#1185
自分のじゃありません
2020/07/17 (Fri) 07:27
1181 万が一パトカーに止められて見つかるとどうなることやら。
#1186
うむ
2020/07/17 (Fri) 09:11
1.持っているだけで満足。
2.引き金を引いてみたい。
3.的に向かって撃ってみたい。
4.動くものを撃ってみたい。
となる。
#1187
2020/07/17 (Fri) 09:37
心が弱い者が
力を得たと勘違いして
マウントを取ったと
想える道具。
#1188
抑止力
2020/07/17 (Fri) 10:16
アメリカの平等さは銃を誰もが保持できるからである。
#1189
W
2020/07/17 (Fri) 10:54
ならば日本の不平等は
銃を誰もが保持できないから?

変な理屈w.
#1190
危ない地区の判断材料
2020/07/17 (Fri) 11:23
何年か前にトーランスの某地区に住んでました。
郵便が時々届かなかったり、郵便局に文句を言おうと電話してもなかなか通じなかったり、妙だなと思ってました。
ある日、自分の家の前にいたら、郵便配達人が何かをポトリと落としたのを見ました。
拾い上げてみると、なんと、自分宛の封筒を落として行った!
信じられないことでしたね。

海岸沿いの方は高級住宅地とか言われてますが…。
まあ、自分の感覚を大切にして、引っ越しました。

今思うことは、郵便局を始め、公共施設が変なところは要注意ってことです。
#1191
へのかっぱ橋
2020/07/17 (Fri) 16:19
投石被害にあった店って結局、どこなの??
#1192
Wけんじ
2020/07/17 (Fri) 18:36
↑ 日本の不平等ってどんなのが不平等?
#1193
2020/07/17 (Fri) 18:55
さあ?
1188
に聞いて。
#1194
ま〜こ
2020/07/18 (Sat) 06:41
どこのお店なの?
#1195
差別と区別は違う
2020/07/18 (Sat) 07:11
今回デモが始まった時はLAの韓国系の店は早々に銃の準備をしたらしいね。
やっぱり前回のロスの暴動で黒人の標的にされたからね。
#1196
M
2020/07/18 (Sat) 07:25
自衛が必要になりそうですね、残念なことですが。
https://www.pacificcitizen.org/cops-arrest-suspect-for-vandalizing-japanese-restaurant/
#1197
差別じゃねー区別だ!
2020/07/18 (Sat) 07:41
商売をやっている皆さん、銃の携帯を。
#1198
大袈裟だな
2020/07/18 (Sat) 07:54
1196
石投げられただけじゃん。相手にするから炎上する
#1199
さうすべー
2020/07/18 (Sat) 09:45
このままじゃまたレストラン閉めなきゃいけなくなるかなー
#1200
さうすせんとらる
2020/07/18 (Sat) 10:03
閉めなくても店内飲食禁止だからテイクアウトのみで商売、商売
#1201
大袈裟だな
2020/07/18 (Sat) 10:08
ビジネスオーナーは銃の所有を許可されますよ。試験にパスしなければ行けませんが。嫌なら平和な日本に帰る事ですね。

命より大切なものはない。
#1202
抑止力
2020/07/18 (Sat) 10:28
日本では力がある者、位が高い者、社会的地位が高い者、金がある者から差別を受ける。
アメリカでは力が無い老若男女、位が高いも低いも、金があるないも対等に会話や議論を交わす。
アメリカでヤクザみたいな横柄な態度を取っている奴がいると、いずれ脳みそが地面に飛び散る。

『 規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。』アメリカ合衆国憲法修正第2条より
#1203
N
2020/07/18 (Sat) 11:01
コロナ支援金のおかげで何とか生活できている人が少なくないので、その支援終了後に自暴自棄になる人が大量発生しそうで怖い。
#1204
うむ
2020/07/18 (Sat) 12:25

そういう人たちは突然の大回復を待ち焦がれているんだろうけどあり得なさそうで・・・・・    気の毒だわ。
#1205
EDD
2020/07/18 (Sat) 14:28
もうすぐで切れますね。
残念。
#1206
良い子のサイト
2020/07/18 (Sat) 15:42
12月まで貰えるでしょ
#1207
良い子のサイト
2020/07/18 (Sat) 15:43
12月まで貰えるでしょ
#1208
Edd
2020/07/18 (Sat) 19:25
12月まで延長???
Eddのサイトに書いてありましたか?
#1209
コロナビール
2020/07/18 (Sat) 20:56
本日、アーバインのミツワの従業員のコロナ感染が確認されたそうです。
の書き込みが情報掲示板に出ていた。
#1210
ヘルプ
2020/07/18 (Sat) 21:16
#1207さん、ソース元を教えてください! 私も12月まで延長されたらしいと聞いた気がするのですが、自分で調べても出てきません。子供の学校もまだ9月から再開されるか決まらなくて仕事を探すのが困難な状況の為延長されたら助かるのですが。。
#1211
edd
2020/07/18 (Sat) 22:36
追加の$600はCA州では7/25で終わりで延長はありませんが、通常の失業保険は最長39週貰えます。
#1212
おいコラ
2020/07/18 (Sat) 22:58
あの600ドルのせいで働けるのに仕事を再開しない怠け者の連中がいるよね。
#1214
さうすべー
2020/07/18 (Sat) 23:29
もうそれも来週で終わりです。
皆さんコロナと共存しながら仕事頑張って行きましょうよ!
怠けた人もそろそろ起きなさい。
#1215
へへー
2020/07/19 (Sun) 03:51
まだまだ、8月
3週目で、また延長のくり返し。
#1216
600どる
2020/07/21 (Tue) 23:38
$600は終わりそうですが、$200引いた$400の支給も検討されてる〜
$400でもいいよ〜、まだ働きたくない〜
#1217
あはー
2020/07/22 (Wed) 01:04
ロサンゼルス市は、再度自宅待機になりそう。
#1218
むむ。
2020/07/22 (Wed) 10:24
誰でもかれでも追加600ドル(週)っていうのはやめるべき。
もともとその額を稼いでいた人は別として。
#1219
はあ。
2020/07/22 (Wed) 10:41
もともと年収6万ドル以上稼いでて、コロナのせいで失職した人たちには$600(週)の追加支援は理解できる。年収4万あるかないかって人たちがコロナのおかげで月に4000ドル以上もらえて職場が再開しても働こうともしない。こんな人たちに声高に延長を叫ばれてもって感じ。
追加支援はもっと厳密な審査をして、本当に必要な人たちだけに限定してほしい。
#1220
ステイホーム
2020/07/22 (Wed) 10:41
うん、$400でもなんでももらえるなら何でもいい。
会社には必ず復帰が出来るし、今はステイホームでお金がもらえるラッキーステージをもっと楽しみたい。
#1221
567
2020/07/22 (Wed) 11:59
CAがNY抜いたってよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/342a39f2b1377776526588afafc5833e2dfa4eb0
#1222
あはー
2020/07/22 (Wed) 14:41
そうそう 今は、口ぱくの幹部が会社に貢献しなさい。
#1223
平和
2020/07/26 (Sun) 11:10
永遠にリオープンしないだろうな
#1224
2020/07/26 (Sun) 17:36
#1223さん、現状を見る限りそんな感じがしますよね。
一般的に、というか、今までのウイルスは例外なく高温、高湿、紫外線に弱かった。だから春になると収束に向かうのだが、新コロナはそれには当てはまらないようだ。このまま来年のフルーシーズンに突入したらどうなるのか。持病のある高齢者は早めに遺言書を作成しておいた方がいいかもしれない、冗談ではなく。
#1225
おいおい
2020/07/26 (Sun) 18:26
おいおい持病なんか無くたって、高齢じゃなくたって、とっくの昔に遺言状が書いてあるよ。 常識だろ?
#1226
でも
2020/07/26 (Sun) 18:38
1221
死者は全然少ないよ?
#1227
違法
2020/07/27 (Mon) 01:59
キャバクラとかBARって今クローズしてるんじゃないの⁈
飲食店でも外のパティオでしか営業出来ないのに何で今キャストを
募集してるのか??
#1228
平和
2020/07/27 (Mon) 09:09
死者数は減ってますね。
後入院率も。
軽症か無症状ばかりなんでしょうね
#1229
またハッタリ野郎
2020/07/27 (Mon) 09:22
1228
どこの情報だよ?
集中治療室の余裕が少なくなってるけど。
#1230
2020/07/27 (Mon) 10:07
1229
君こそどこ情報?笑
#1231
またかよ
2020/07/28 (Tue) 07:23
今、休業中のレストランの60%は再開業しないだろうってTVで行ってたそうですけど本当でしょうか?
#1232
可能性
2020/07/28 (Tue) 09:12
可能性大でしょうね
#1233
s
2020/07/28 (Tue) 19:38
#1231さん、レストラン関係者には申し訳ないですが、そうなるといいですね。健康になる人が増えて医療保険料が下がると思いますし、また、飲酒運転が減少するのは確実です。
#1234
for lease
2020/07/28 (Tue) 19:56
休業中のレストランの60%は再開業しないだろう、より
もともと業績が良くなかったので
この際思い切って閉鎖を決めたのだろう。
#1235
意義ある生活
2020/07/28 (Tue) 21:14
ショッピングセンターの中のレストラン。店の前のパーキングスポット全部つぶしてパティオにしてるけど、店の前だからといって、その店専用のスポットじゃないんだけどね。なんか反則。
#1236
I♡レストラン
2020/07/28 (Tue) 21:21
やっぱレストランで食事したい!
#1237
テイクアウトでピクニック
2020/07/28 (Tue) 22:09
テイクアウトして空気の綺麗なところで食事したい。
#1238
ビール好き
2020/07/28 (Tue) 23:13
リトル東京ではどこのパティオが落ち着いて飲めますか?流石に道路の横は車が近すぎますよね。日本のビアガーデンみたいなとこがあればいいんですけどね
#1239
キング
2020/07/28 (Tue) 23:41
いいか、

お前ら、

良く聞いておけ。

コロナでおっちんじまうやつはおっちむ。


新しい時代が、今始まるんや。


ここで何もかもリセットや。
#1240
金持ちは金持ちのまま
2020/07/29 (Wed) 00:09
コロナの補助金がある限り既得権益はなにも変わらねーよ。
#1241
2020/07/29 (Wed) 07:56
高級レストランはだいたいもともとアウトサイドシーティングでソーシャルディスタンスもありゆったり食事できます。
#1242
EDD
2020/07/29 (Wed) 10:24
接客業は週の営業停止命令に振り回されて大変なんです。精神的ストレスも考慮して欲しいわ。
#1243
ラフテ
2020/07/29 (Wed) 17:43
#1242
お互い様ですから頑張っていきまっしょい。
#1244
カワウソ君
2020/07/29 (Wed) 18:08
俺なんか精神的ストレスでEDになっちゃったよ。
なんちってカクカクw
#1245
それあかん奴や
2020/07/29 (Wed) 18:12

EVはよく乗るけどEDは知らないな。
ちなみにEVはエレベーターだけどな。
#1246
やれやれ
2020/07/29 (Wed) 22:33
感染者数がどんどん増えているって、検査数がどんどん増えているのだから当然でしょう。あと、回復した人の数をマイナスせずに累計の数だけを公表しているのだから、何をかいわんやです。また、それとは別の視点でみると、カリフォルニアでは100人に1人が感染しているそうですが、私の会社、取引先、サークル仲間、子供の日本語学校、現地校等々合計すると数万人の繋がりになるのですが、感染したとの報告は今のところ1人だけです、何か変だなぁ~。
#1247
papa
2020/07/29 (Wed) 22:47
コロナは架空のVirusですよ。
みんないつまでこの茶番劇に付き合っていくのか。。。。。
ここまで茶番で世界が変わってしまうのはアホらしい。
#1248
日本も?
2020/07/29 (Wed) 23:16
↑架空ではないでしょ。笑
大袈裟だとは思いますが。
#1249
アホはあんた
2020/07/29 (Wed) 23:31
全世界の医師や看護師はあんたよりアホなわけないっしょ。
#1250
papa
2020/07/30 (Thu) 01:19
1249
まぁわかんねぇだろうなぁお前みたいな呑気なアホには。
#1251
apap
2020/07/30 (Thu) 08:27
近いうちにお前にさえ分かる日が来るだろうよ。
#1252
いっしょいっしょ
2020/07/30 (Thu) 08:31
ないっしょってアホっぽいよ笑
#1253
アホはあんた
2020/07/30 (Thu) 09:50
ないっしょ、に憤慨する老人。wwW
#1254
いっしょいっしょ
2020/07/30 (Thu) 10:40
憤慨?アホに憤慨する人がいるの?
あんたより若いかもよ?ダッサ笑笑
#1255
2020/07/30 (Thu) 11:45
AFP=時事】米国で、マスクを着用せずに登院を繰り返していた共和党のルイ・ゴーマート(Louie Gohmert)下院議員(66、テキサス州選出)が29日、新型コロナウイルス検査で陽性反応を示した。
#1256
Omg
2020/07/30 (Thu) 20:17
このまま営業停止を続け、シャレにならない事態にならなければいいけど。
#1257
むかし
2020/07/31 (Fri) 07:24
大戦争の後の復興ってどういう風に進んだんでしたっけ?
#1258
2020/07/31 (Fri) 09:51
日本の学校給食みたいなレストランできればいいな。安くて栄養バランスのある食事。小さなレストランがぶんぎょうして仕込み、大きな場所で提供する。
#1259
陽だまり
2020/07/31 (Fri) 14:13
盗んだものとか、1円で買ったものを100円で売る、闇市から始まったのだよ。
#1260
いやはや
2020/08/01 (Sat) 09:12
少し落ち着いたってレストランに行く客は激減でしょうねえ。 再開できたレストランもどんだけ続けられるのか。
味が悪くたって馬鹿安レストランなら大丈夫でしょうか?
#1261
ね。
2020/08/01 (Sat) 14:01
あちこちでパティオ、
歩道等区切ってレストラン再開してるけど
これだけ感染者数上がってるから怖くて行けない。
#1262
無駄。
2020/08/01 (Sat) 14:03
怖がるなんて無駄。余計な心配はしない。
#1263
歩道は歩く道
2020/08/01 (Sat) 15:59
歩道にパティオ作らないでください。
車椅子が通れません。
#1264
迷惑
2020/08/01 (Sat) 16:28
怖がってくるくらいなら来なくて結構。レストランや接客業の人だってリスクの中で働いてるのに、リスペクトどころか汚い場所扱いしてくる客はいらない。人間の本質がよくわかる。
#1265
昭和のおとっつぁん
2020/08/01 (Sat) 20:04
レストランに行ってテイクアウトで
待つのは外か車の中。
出来上がると働いている人が持ってきてくれるので
どこか公園に行って日陰で食事。

2週間位前にマクドナルドでコーラを買おうと思い立ち寄ったら 
パーキング上の日陰で折りたたみテーブル、椅子をだして
食事しているのを見かけたことがある。
#1266
ね。
2020/08/01 (Sat) 20:14
1264
キミ、レストランで
働いてないよね。
接客業の人はマスクして
コロナの中で働いてるのは
リスペクトしてます
togoは出来るだけ
頼むようにしてますよ

キミの言うように接客業の方々
リスクの中で働いているんです
お金貰って。

でも客はマスクせず、
食べる方もマスクしない分
接客業の方よりリスク高いと
思いませんか?

お金払って何でお店の方より
リスクを背負って店で食べなくてはいけないのですか?

それに汚い場所なんて言ってないけど?

キミの言う事には矛盾だらけ???。

大変なのはレストランだけでは無いですよ。
#1267
迷惑
2020/08/01 (Sat) 21:18
↑あほ

食べ物からの感染はごく稀。

大変なのはレストランだけでは無いですが、レストランに行きたくないと言ってる人に言っただけ。

勝手に飛躍し過ぎだし的外れだしレス長っ。笑
#1268
日本語おかしくない?
2020/08/01 (Sat) 21:31
1266
読みにくい。
#1269
ぷっ。
2020/08/01 (Sat) 21:42
キミ。

キミ?
#1270
外食三昧
2020/08/01 (Sat) 21:49
自分も知人も外食しまくりですが、感染した人いないよ。シャットダウンした店にも行ってだけど?

びびり過ぎてうける。
#1271
平和
2020/08/01 (Sat) 22:48
陽性率下がってきましたね。
新規感染者も落ち着いてきたね。
入院率も下降気味。
でも80以上の死者数が凄いね
#1272
Rasa
2020/08/01 (Sat) 23:55
とうとうLA感染者19万人越えかぁ〜
#1273
無知
2020/08/02 (Sun) 00:28
#1270 外食三昧

おまえら店が予防してるから大丈夫なんだろ。なに勘違いしてんだよ。ありがたく思え

おまえビビってないならメキのパーティー紹介してやるぞ
#1274
外食三昧
2020/08/02 (Sun) 07:56
頭悪すぎます。
#1275
いやはや
2020/08/02 (Sun) 08:41
#1270 外食三昧
>自分も知人も外食しまくりですが、感染した人いないよ。シャットダウンした店にも行ってだけど? びびり過ぎてうける。


こういうアホがいるうちは増え続ける。 増えているうちは制限解除はあり得ない。
#1276
外食三昧
2020/08/02 (Sun) 08:49
1275
↑こうゆう感染者しか見えてないアホが経済的理由に自殺していく人間を増やしていく。感染しても治る人がほとんどなのに1シャットダウンが正しいと思い込んでるアホが州知事じゃ仕方ない。

親がアホなら子もアホである。

感染者はなくなりませんよ。
#1277
いい加減そろそろ気付きましょう。
2020/08/02 (Sun) 08:54
>>こういうアホがいるうちは増え続ける。 増えているうちは制限解除はあり得ない

制限解除したら増えますよね?笑ウィルスはしばらくなくならないでしょうから、感染したくない人は感染予防を完璧にするために家から一歩も出ずに、ワクチンが出来るように毎日お祈りしていましょう。私は経済に貢献するために気をつけながら普段通りに生活するよう心がけます。
#1278
いやはや
2020/08/02 (Sun) 09:07
十分な警戒をしながら活動されるならいいんじゃない?  警戒の必要が無いなんて言うアホは要らないぞ。
#1279
2020/08/02 (Sun) 10:32
湧いて出てますね〜
HNパクリ変えまくりの
おでんくん
反🔴なのに
日本食レストランに働いてたんだw.
#1280
引きこもりよ
2020/08/02 (Sun) 10:39
自分一人がいくら気をつけても無駄でしょ。
外に出てみ?
昨日のビーチ街を見れば一目瞭然。
#1281
いやはや
2020/08/02 (Sun) 10:46
見てるよ。  見てため息ついてるよ。 あれじゃあいつまでたっても制限したままになるわ。 バンバン増えているなら解除するはずはないじゃないか。 頼むから常識くらい持てよ。
#1282
HB
2020/08/02 (Sun) 11:38
普段よりは全然少ないよ。
https://hbcams.com/
#1283
Kakka king
2020/08/02 (Sun) 12:01
俺の知ってるレストランは隠れて店の中で食べさせてたりしちゃってるけどそんな店結構あるよな。
#1284
実際
2020/08/02 (Sun) 17:00
店開けても閉めても潰れるなら開けるよ笑ウィルスより破産のが怖いよ。
#1285
キャバクラは?
2020/08/06 (Thu) 23:15
どこかキャバクラ開けてんのかな?
#1286
たー
2020/08/07 (Fri) 00:31
キャバクラ開けてたら通報する。
感染してるかもしれない見ず知らずの人と会話なんてよく出来るね、志村けんの二の前になりたいのか?
#1287
ぼったくり歯医者
2020/08/11 (Tue) 09:41
エアロゾル感染の可能性があるため、

『 定期歯科検診は先送りを 』

ホワイトニングも誰も最近しないらしい。笑
#1288
あほ
2020/08/11 (Tue) 09:45
↑先日行ってきましたよ。
#1289
ぼったくり歯医者
2020/08/11 (Tue) 10:02
あほが行ったからって何よ?笑

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-dental-idJPKCN25726P?il=0
#1290
はーい
2020/08/11 (Tue) 10:07
私も一ヶ月ほど前クリーニングに行ってきました。

ドア前で体温を測り、院内は全員マスク必須、いつも満員の待合室には私一人しかいませんでした。
#1291
通りすがりの若者
2020/08/11 (Tue) 13:17
俺も歯医者のアポイントメント全部キャンセルした。
#1292
あほ
2020/08/11 (Tue) 14:11
歯医者で感染した人いたら歯医者がしまってますよ。がしまってません。
#1293
2020/08/11 (Tue) 21:00
こんなブログ見つけました。皆さんのアイデアと行動力には本当に頭が下がる思いです。
https://ameblo.jp/la-k-town/entry-12616679236.html
https://ameblo.jp/la-k-town/entry-12617123871.html
#1294
パーキング場で食事
2020/08/12 (Wed) 07:41
レストランの前の歩道にテーブルと椅子を置いて使うのは良いが
場所によっては専用のパーキング場にテントを立てて
椅子、テーブルを置いていて車を停めるスペースをなくしている。
これじゃテイクアウトもできない。
#1295
歩道で食事
2020/08/12 (Wed) 08:39
#1294

歩道だってダメでしょ。
どこ歩くのよ。ぐるーっと回れってか?
#1296
助け合い
2020/08/12 (Wed) 09:46
1294
他に方法がないんでしょ?他にとめる場所探しましょう。助け合いの精神。コロナは人の本質を浮き彫りにする。人間関係が大きく変わった。いい方向に。
#1297
パーキング場で食事
2020/08/12 (Wed) 10:21
テイクアウトするのに他に止めて炎天下の下を歩いていき、
また暑い中を外で待つのも疲れるよ。
やっぱそういうところは遠慮します。
#1298
はぁ??
2020/08/12 (Wed) 11:36
↑ #1297

前もって電話注文しとけばいいんじゃない?とか.考えないのかな?

ところで テイクアウト で通じるの?
To Go なら分かるけど。。 
まだアメリカに来たてほやほやの英語が喋れない学生さんなのかな?
#1299
おっしゃる通り
2020/08/12 (Wed) 11:38
1297
来なくて結構
#1300
ed rush
2020/08/12 (Wed) 12:54
トランプ氏のコロナ対策は「州に過大な負担」 協議再開を=与野党知事
8/11(火) 12:28配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d72f5a0275445f503b92af7d9c3a2069695e88d

カリフォルニア州のニューソム知事(民主党)はトランプ氏の計画について、同州に週7億ドルの費用が発生するとし、重要なサービスを削減せずに拠出することは不可能との見方を示した。
#1301
通りすがりの若者
2020/08/12 (Wed) 12:57
1298
Take outで普通に通じるけど。
アメリカ人と話す機会ある?
#1302
はぁ??
2020/08/12 (Wed) 14:30
#1301 
レストランのウインドウのサインにはなんて書いてある?? TakeOutなんてサイン見たこと無いけどな
あっ、英語読めないのか。。
#1303
905067
2020/08/12 (Wed) 14:39
#1301

それはアメリカ人があんたの意味不明の英語に合わせてくれてることを気付きましょう
#1304
Amino
2020/08/12 (Wed) 14:41
#1302
To goはアメリカ圏、Take outはイギリス英語圏で主に使われているだけの違いです。聞き手によっては通じやすい通じにくいはあると思いますが、結論としてはどっちでも通じます。以上です。
#1305
ジャパングリッシュ
2020/08/12 (Wed) 14:52
英語なんて、テキトーな言語なんだから、通じれば、それでいいでしょ笑
そんな言い方しないとか、それは正しい英語じゃないとか言う人ほど、英語話せないですよね〜

日本語で同じように考えて下さ〜い
日本語じゃなくても通じれば、それでいいわけだし、それが言語の本来の在り方。

ちなみに、テイクアウトのサイン普通にありますよ。
引き篭もってばかりいないで、たまには外に出よう!
#1306
通りすがりの若者
2020/08/12 (Wed) 15:02
1302/1303
あのね、LAではTo goって言いかたするけど、Takeoutでも普通にアメリカ人に通じるから。
アメリカ人に聞いてみなアホ共w

https://en.wikipedia.org/wiki/Take-out
#1307
本当に
2020/08/12 (Wed) 15:04
テイクアウトを知らないなんて、引きこもりなんでしょうね。
https://www.yelp.com/search?find_desc=The%20Cheesecake%20Factory&find_loc=Los%20Angeles%2C%20CA
#1308
ジャパングリッシュ
2020/08/12 (Wed) 15:20
グーグルマップでも、テイクアウト出でくるし、引き篭もりを超えて、本当に英語がわらがないのかな??笑
#1309
W
2020/08/12 (Wed) 15:38
何なんだろうねぇ
TogoとTake out.
知らないのは仕方ないけど
知ってる常識人を
HNまで変えて思いっきりバにしてからのブーメラン。
まるでブンブンを見ているようだ
#1310
通りすがりの若者
2020/08/12 (Wed) 15:46
流石にこれは恥ずかしすぎてHN変えないと出てこれないレベルだな、アホ共www
#1311
2020/08/12 (Wed) 18:53
?が一つ多い時点で
既にパクリでしょ。

長がブンブンだから
民衆も発想が同じw.
#1312
serverから成り上がった
2020/08/12 (Wed) 19:06
restaurantで働いていたことが有りますが、ネイティブの方々Take out使いますよ。
#1313
パーキング場で食事
2020/08/12 (Wed) 19:12
1298 前もって電話注文しとけばいいんじゃない?とか.考えないのかな?

車で走っているものですから
途中でランチしたくなると適当なレストランを見つけて買う。

テイクアウト、グーグルマップで見ると
ロサンゼルス・ダウンタウンエリアではテイクアウトができる店と表示されてるけど。

日本語新聞で申し訳ないが
日刊サンで食べて応援!take out情報が出てるよ。

#歩道だってダメでしょ。
パサデナでは店の前にテーブル出しているよ。
ハリウッド方面、ウエストウッド方面は
まだ行ってないからわかんない

#To Goなら分かるけど。。
To Goはマクドナルドなどで購入するときに
今は店内飲食禁止だけど店員さんがどうしますか、と聞くので
To Goでお願いします。で使う言葉。
#1314
2020/08/12 (Wed) 19:19
ついでに、
赤一色の(赤旗)新聞から

社説】度が過ぎる韓国政府の経済自画自賛に赤面する
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2020.08.13 08:03

今まで散々○日してたのに
遂に赤旗まで恥を知りだした。
#1315
結構行ってるね
2020/08/12 (Wed) 19:39
#1313 あんたマックではドリンクしか買わないって言ってなかった?
#1316
パーキング場で食事
2020/08/12 (Wed) 20:17
👆 あんたえらい熱くなってんね。
外が暑いからってあんたまで熱くなってどうすんの。
熱くなっているから理解できないのね。

#To Goなら分かるけど。。
To Goはマクドナルドなどで購入するときに
今は店内飲食禁止だけど店員さんがどうしますか、と聞くので
To Goでお願いします。で使う言葉としてのTo Goを説明してんの。

少しは頭冷やして落ち着かないととあかんばい。
#1317
どっちでも
2020/08/12 (Wed) 20:19
to goでも take out でも通じれば良いんでは?? どっちもよく聞くけどね
to goしか知らない方が来たばかりの学生では?
NYに住んでた事あるけど、to go 普通に使うし、たまにtake away?とかも聞かれたなあ。。。
オーストラリア人はtake away タイカウェイ とか言う。 
to goはカジュアルな言い方で、 take out はちょい丁寧と聞いた事あるような。。。
#1318
2020/08/12 (Wed) 20:38
1302,1303が謝罪出来ず
ムキになってあら探し
HNまた変えて
5963
#1319
ヤバイヨ
2020/08/12 (Wed) 20:51
#1293 食さん、リンクのブログ見させていただきました。ただ一言、驚きです。
歩道やP場で飲食を提供するというのは苦肉の策としてわからなくもないが、店内飲食は禁止という命令を拡大解釈しすぎではないか。ここまでやったら店内ではないというだけでほぼ店内同様に見える。こんなことをしていたら永遠にコロナは終息しないだろう。
#1320
暇人の集まり
2020/08/12 (Wed) 21:06
Togo と takeout でここまで盛り上がるとは、あっぱれ❗️
#1321
W
2020/08/12 (Wed) 21:16
1320
それでも書き込むのは

暇だから
それとも
またHN変えて負け惜しみ?
#1322
暇人の集まり
2020/08/12 (Wed) 21:39
↑考えすぎですよ。
今日初コメです。
#1324
群青
2020/08/12 (Wed) 22:14
#1319 同意
歩道、駐車場、ちょっとした隙間にテーブル置いて、パティオです、って。笑
そしてそれに群がる人々。
通常営業になる日は遠い。
#1325
服買いたい
2020/08/13 (Thu) 07:47
デルアモのZARAに行きたいのだけど、いつ屋内モールオープンするかな?
#1326
名無しのゴン子
2020/08/13 (Thu) 10:29
うちの方のモールではMacy オープンしてます(Temecula)
トピずれですが、近所のアルバートソンで
売れ残りを置く棚(パンやクッキー、その他)のコーナーに何と田牧米が30%オフで売っててビックリ!
思わず「どうしてぇ〜?ここにいるの?」と声出してしまった。青いラベルの無洗米でした、古い?と思うので買わなかったけど。
#1327
ほかの都合
2020/08/13 (Thu) 10:31
商売している人にはテイクアウトだけでは売り上げが上がらない。
店内飲食できるまでクローズしているわけにはいかない。

少しでも売り上げを上げて家賃の足しにしなくてはいけないなら
店内に置いてあるテーブルを表に出してきて食事してもらう。
経営者なら誰でも考える。

さしせまった大事のためには、ほかの都合などかまっていられない。
レストラン経営者の本音でしょう。
#1328
2020/08/13 (Thu) 10:49
1327
大変かとは思いますが、少し投資して見栄えのいいセッティングをしていれば外での食事の方が好きです。場所にもよりますが駐車場が見えないように工夫したり。
#1329
服なら
2020/08/13 (Thu) 10:54
targetで買いなよ。Walmartでもいいやん。
#1330
富裕層
2020/08/13 (Thu) 10:57
持つべきものは金持ちの客層。

富裕層相手の商売は何も変わらずにむしろ忙しいくらいです。

与える思考の人たちは支え合いの精神がある。よってお金も回ってくる。

口先で綺麗事を並べていてもいざという時に人間の本質は隠せない。

この状況でも出来る限り今までの生活を楽しんでいるのは結局富裕層クラスの人がほとんどです。肝が座っている。
#1331
ね。
2020/08/13 (Thu) 11:01
レストランどころか
これじゃーね。

California church defies public health orders, holds indoor services for thousands with no social distancing

神に集うテロ集団と
変わらない自覚がないんだろうなー。
#1332
通りすがりの若者
2020/08/13 (Thu) 11:50

天国に行きたいんだろう。
#1333
ぷーっ
2020/08/13 (Thu) 11:57
富裕層?蓄えがあります。繁栄してください。
#1334
Hawaii-Suki
2020/08/13 (Thu) 13:21
#1331 ね。さん
私も、今朝このニュースを読んで、憤りを感じました。
この牧師? 神父? 捕まらないんですかねー
こんなんじゃ、いつまでたっても、ロックダウン終わらない
#1335
気持ちはわかります
2020/08/13 (Thu) 14:49
↑ただ、リスクを承知で行ってるわけだから他人が口出すのもどうかと思う。家族ならわかりますがそれは家族の問題ですよ。

なぜこんなに自分で考え行動できる人が少ないのだろうか。なぜこんなに他人の行動を自分の考えで批判するのだろうか。

つまらなく息苦しい世の中です。
#1336
ね。
2020/08/13 (Thu) 15:10
1335
赤信号でも交差点に
突っ込むのは個人の自由?
#1337
群青
2020/08/13 (Thu) 15:15
大変なのはレストランだけじゃないですから。
小売り店も美容院もジムもオフィスも、みーんな駐車場潰して営業すればいいんじゃないですか?
どこに車停めるかって話ですけど。
#1339
気持ちはわかります
2020/08/13 (Thu) 15:25
1336
ちゃんと考えてから発言を。笑

赤信号で交差点に突っ込んだら関係ない人を巻き込みますよね???
#1338
困ったもんだ
2020/08/13 (Thu) 15:27
###ただ、リスクを承知で行ってるわけだから他人が口出すのもどうかと思う。家族ならわかりますがそれは家族の問題ですよ。なぜこんなに自分で考え行動できる人が少ないのだろうか。なぜこんなに他人の行動を自分の考えで批判するのだろうか。つまらなく息苦しい世の中です。


8月にもなっていまだにこういう事を言う人がいるとはとても信じられない。日本は過去20年間給料が上がってないとか言われるが、人間の質が落ちているのならしょうがないか。ゆとり教育が悪かったんだな。
#1341
ね。
2020/08/13 (Thu) 15:31
1339
分かってるじゃない。

コロナで自粛、マスクの理由は?

関係ない人巻き込むからだよね。

理解できてないのかと思ったよ。
#1342
気持ちはわかります
2020/08/13 (Thu) 16:17
1338
>8月にもなっていまだにこういう事を言う人がいるとはとても信じられない。日本は過去20年間給料が上がってないとか言われるが、人間の質が落ちているのならしょうがないか。ゆとり教育が悪かったんだな。

そっくりそのままお返しします。
ニュースばかり見て現実を見ていないから何が本当か分からなくなっているのでしょう。日本のお給料が上がらないのはまさにあなたみたいにニュースを鵜呑みにして、無駄に自粛をし、経済が止まるより、0.0001%の感染リスクを防止することの方が大切だと信じる無能が多いからですよ笑
#1343
気持ちはわかります
2020/08/13 (Thu) 16:20
1341
ここにも無能が。

巻き込まれたくない人は家から一歩もでないという選択肢がありますよ?自分で考えてから発言行動しましょう。無能なやつほど他力本願で、全ては誰かのせい。そんな考えだから低所得からいつまでたっても抜けられないのですよ。
#1344
うむむ。
2020/08/13 (Thu) 16:36
Los Angeles County sued MacArthur and his church for continuing to "hold in-person, indoor worship in violation of the State and County public health orders

当然こうなりますね。
#1345
ね。
2020/08/13 (Thu) 16:48
1343
巻き込まれたくない人は家から一歩もでないという選択肢がありますよ?

じゃ、赤信号は?

良くも悪くも訳のわからん法律、ルールは有る。

好き勝手言うならルールは要らんでしょ、

誰も好き好んで外出控えてマスクしてないんだよ、😷
#1346
気持ちはわかります
2020/08/13 (Thu) 18:59
赤信号の話を持ち出したのはご自分ですよね??ボケちゃったのかな?

外出控えて自宅でマスクとはいやはや。。バイデン以上にきてますね。
#1347
気持ちはわかります
2020/08/13 (Thu) 19:10
ルールとは人間が作るもの。

マスク着用
ソーシャルディスタンス

まではわかります。

がこの時期に集会に行く人たちは皆さんご自分の意思でしょう。このシャットダウン自体が片方側の勝手なルールだと思いますよ。ご自分でシャットダウンする選択肢はありますが、営業する選択肢はないなんてフェアじゃありませんよね??

意味わかりますか??
#1348
気持ちはわかります
2020/08/13 (Thu) 19:13
政府が決めたルールが全て正しいなら中国に帰化される事を提案いたします。いいなりになれば全てコントロールされるだけですよ。そんなアメリカはアメリカじゃない。

アメリカNo1
アメリカファースト
#1349
Hawaii-Suki
2020/08/14 (Fri) 02:36
はぁ~~
教会に数千人が集まり、殆どの人がマスクをつけてない写真付きの記事を見てないのかな?
見ていても、事の重大さが分からないんでしょうねー、嘆かわしいですね。

実際に、その数千人の中の数人でもコロナに掛かっている人が紛れていたらって
思うと、他人事では無いと思うんですけどねー、まあ、それも理解できないんだろうなー
#1350
気持ちはわかります
2020/08/14 (Fri) 08:04
↑集会に行ったのは自分の意思じゃないの??マスクをしてないのは自分の意思じゃないの???

私には他人事ですけどね。
集会なんか行きませんから。そんな人数の中に感染者がいないわけがないでしょう。まして知らないマスクしてない人と至近距離で話すなんて無責任な事私にはできません。

事の重大さ?自分たちの意思でしょ?あなたはそこに強制的にマスクをせずに来いと言われたのですか??あなたみたいに無駄に他人の行動ジャッジする人の方が問題だと思う。
#1351
うむむ。
2020/08/14 (Fri) 09:12
1350は中学校の社会で習う人権と公共の福祉っていうところを勉強し直たらいいと思う。それと、アメリカが自由の国っていう思い込みは捨てた方が身のためです。ここ数か月でアメリカの本質が見えてきませんでした?
#1353
ね。
2020/08/14 (Fri) 09:42
1346 1347.

1351さんが優しく中学って書いてるけどね

幼稚園でも解るように
赤信号って例えたんだけど。
#1354
気持ちはわかります
2020/08/14 (Fri) 10:38
1352
英語にこだわり過ぎるのはあなたが英語にコンプレックスがあるからですか?笑

言葉の意味を掘り下げる以前の話で集会が開かれても行かないという選択肢の話をしているんですよ。皆さんご自分の意思はないようですね。アジアに帰った方が肌にあうのでは?

ちなみに私はざこさんではありません。
#1355
気持ちはわかります
2020/08/14 (Fri) 10:40
1351
アメリカの本質ではなく問題が浮き彫りになっただけでしょう。貧乏人が増え過ぎましたよね。社会のお荷物がこんなに世の中に溢れかえっていたなんて税金払う気がさらに失せました。
#1356
気持ちはわかります
2020/08/14 (Fri) 10:42
1353
赤信号とこの問題が=なのはご自分の思考回路が小学生レベルだからでは?

私には理解できませんでした。同じ景色が見れなくて申し訳ない。
#1357
ざこ
2020/08/14 (Fri) 10:44
1352
お呼びですか??
Social DistanceとSocial Gatheringは別物でしょうよ。アホなんですか?
#1358
W
2020/08/14 (Fri) 11:29
1356
もう一度1341説明する

赤信号で突っ込むと→
関係ない人を巻き込む1339
での答え。

ウイルスを撒き散らす→
個人の自由1350での答え。
怖けりゃ自宅から出なければ良い1343での答え。

これは信号無視による事故に
巻き込まれたくなければ
自宅から出るなって事と変わらない。
と書くとアナタは都合よくレベルが違うとか言い出すでしょ?

世界中赤は止まれ
世界中マスク、距離を取れ。

皆で協力しよう→
一般常識人。

レベルが違うから→
アナタ方。

信号無視する割合より→
無免許の割合が多いより→
マスクしない割合が多い。

マスクは誰もしたくないし
元の生活に戻したい。

後はどう思おうとアナタの自由。
#1359
気持ちはわかります
2020/08/14 (Fri) 16:27
↑だからさ、、、

今、普通に生活している中で自分が望まない限りマスクなしソーシャルディスタンスが守られない環境がありますか???

食料はデリバリーがありますよ?
#1360
気持ちはわかります
2020/08/14 (Fri) 16:31
>マスクは誰もしたくないし
元の生活に戻したい

マスクするのは嫌ではないですね。感染する方が嫌です。あなたがわがままだからわがままな人が許せないんですね。よくわかりました。
#1361
無知
2020/08/20 (Thu) 10:03
#1360 ↑


感染する方が嫌です???
まだこんなこと言う人が居るとは驚き

マスクする理由は自分の感染した飛沫を飛ばさないためだけで
マスクしてても吸う方の感染防止は出来ねーし
こういう人に限ってキャラクターマーク付き薄っぺらいパンストレベルの無意味マスクしてんだよな
N95の次に拡散防止効果がある三層構造 不織布のマスクでさえ吸う方はほぼ無意味
それにこの暑い中、口鼻にくっ付いて息吸えねーぞ
マスクするのが嫌じゃないのは薄っぺらいマスクしてるからだ
#1362
pops
2020/08/21 (Fri) 16:59
来週から店内飲食ができると言う情報を聞いた。
#1363
Lame duck
2020/08/21 (Fri) 17:05

そしてしばらくしたら感染者が増えて、また店内飲食が禁止される。
#1364
あなたが無知です
2020/08/21 (Fri) 18:26
1361
マスクは他人からの感染予防になると、既に証明されていますよ??笑

まだあなたみたいな人いるなんて逆にびっくりで笑っちゃいました。
#1365
日本のキャバクラ
2020/08/21 (Fri) 19:53
キャバ嬢の皆さんマスク着用で感染者を接待した際に、誰も感染してなかったらしい。一緒に飲んでた友人は皆さん感染したけど。
#1366
日本の鎌倉
2020/08/22 (Sat) 17:33
>マスクは他人からの感染予防になると、既に証明されていますよ??笑

されてねえよ。高性能マスク使ってた医者でさえ多く感染したのに、おまえのパンストで効果あると思ってんのか。
#1367
ばかですね。
2020/08/22 (Sat) 18:05
↑多数の感染者を治療している人と比べるとはさすがアホ。
#1368
やっぱばかですね。
2020/08/22 (Sat) 18:27
↑多数の感染者は関係ない。

自分が感染するのには、たった一人の患者がいれば充分だってこともわからないようだ。ドアホね。勝手に自分のパンスト被ってなさい。
#1369
ばかですね。
2020/08/22 (Sat) 19:43
↑さすが低所得。馬鹿は死んでも治らない。
#1370
昭和のおとっつぁん
2020/08/22 (Sat) 20:43
1368

他人からの批判にいちいち反論していたら同程度と思われますので虫するのが一番です。
#1371
うーけーるー
2020/08/22 (Sat) 21:02
おまえがいうか?

HN変えて1番批判してるおまえが笑
#1372
LA
2020/09/01 (Tue) 09:54
州知事批判を受けてか
許可出し始めたけど
LAは何時reopenになるのですかね
#1373
共和党
2020/09/01 (Tue) 09:56
1372
LAは民主党だからね。
#1374
リオープン
2020/09/01 (Tue) 13:54
リオープンいつ?
#1375
Tomato🍅
2020/09/01 (Tue) 14:05
少しずつ解除されてます。
美容室は屋内許可がおりました。

OCはもうすぐ対面式で学校も再開するようです。

冬にはまた制限されそうですけど。
#1376
Limonada
2020/09/01 (Tue) 14:34
#1375
LAカウンティの美容室はまだ屋内サービスの許可が下りておりません。OCやリバーサイドはOKです。
https://www.foxla.com/news/california-hair-salons-barbershops-allowed-to-reopen-indoors-but-not-in-la-county
#1377
ゴン子
2020/09/01 (Tue) 16:20
#1376成る程。
LAはまだなんですね🤨
#1379
香織
2020/09/01 (Tue) 16:37
↑まだいるのね、こうゆう人笑
ネイルも美容室もフェイシャルもマツエクもレーザー脱毛もジムもレストランもマスクして普通に行ってます。がまだ感染してないけど。
#1380
無知
2020/09/01 (Tue) 18:17

感染してるの気が付いてないただ鈍感なだけだろ
#1381
しも香る
2020/09/01 (Tue) 18:33
並べ立てて、自分がどれだけ優雅か自慢したいんですかね。慎重な人を小馬鹿に笑う。
そういう人が率先して、感染してください。免疫つくわ。
#1382
香織
2020/09/01 (Tue) 20:17
1380 無知⇦自分がね
>感染してるの気が付いてないただ鈍感なだけだろ

それなら家族も全員無症状って事ですね。

1381
>並べ立てて、自分がどれだけ優雅か自慢したいんですかね。慎重な人を小馬鹿に笑う。
そういう人が率先して、感染してください。免疫つくわ。

本当、ネガティヴは死んでも治らないんでしょうね。私ならそれなら私も出かけようと思うけど。ちなみに鍛えてますから感染しても大丈夫だと思います。し、抗体は2ヵ月でなくなるらしいですよ。笑
#1383
香織の母
2020/09/01 (Tue) 20:24

ほんと生意気な娘で皆さんすいませんw
#1384
香織
2020/09/01 (Tue) 21:01
1381
>並べ立てて、自分がどれだけ優雅か自慢したいんですかね。

すみません。全くそんなつもりはありません。私の周りでは普通の事過ぎて。
#1386
駐在妻ではないけれど
2020/09/01 (Tue) 23:27
↑夫の転勤についてくって大変な事だと思いますよ?場所も選べないし子供が現地に馴染めなかったり。楽しんでる人はそれはそれで柔軟でいい事だし。

私は仕事してます。
夫はもっと稼いでます。

裕福ですが何か?
#1388
駐在妻ではないけれど
2020/09/01 (Tue) 23:45
↑残念
#1389
香織の父
2020/09/02 (Wed) 00:18
ていうかLAではネイルもまつエクもジムも美容院もまだopenしてないんじゃ? いつから許可おりたんですか? 他のcountyなら別だが。
お前が感染するのは自由だが、店員を感染させてる事に気づいてね!
#1391
香織
2020/09/02 (Wed) 11:33
1389
>ていうかLAではネイルもまつエクもジムも美容院もまだopenしてないんじゃ? いつから許可おりたんですか? 他のcountyなら別だが。
お前が感染するのは自由だが、店員を感染させてる事に気づいてね!

出張費払えばハウスコールしてくれますよ。髪も爪、伸び放題でいられる神経がわからないけど。仕事してる以上人に会うのに美容院閉めるなんで信じられない。。

ちなみにNancy Pelosi(州知事のおば)もロックダウン中に美容室に行っていた事がニュースになってましたね。州知事もJuly4thに自分のワイナリーだけオープンしてパーティーしてましたよね?こんな人たちをまだ信じてるなんて私には理解できない。
#1392
保険
2020/09/02 (Wed) 17:15
州知事も、ペロシも自分が良ければ、庶民は関係ない、自分達の収入は減らないし。どちらも、民主党?
#1393
他人の関係
2020/09/02 (Wed) 18:22
ここにしがみついて生きてる人も自分が良ければ、他人は関係ない。
#1394
駐在妻?
2020/09/02 (Wed) 19:35
#1386 こんなとこで裕福自慢する? 恥ずかしい

#1391 こんな人信じてるなんて、って同類でしょう。信じてないけど

ジムもおうちに来てくれるんですか?

#1391が駐妻かわからないけど、皆さん、アメリカ人にはニコニコ愛想よく、現地日本人は見下す?英語できないからですか?
#1395
香織
2020/09/02 (Wed) 19:58
1394
>#1386 こんなとこで裕福自慢する? 恥ずかしい

裕福は自慢になるんですね。勉強になります。

>#1391 こんな人信じてるなんて、って同類でしょう。信じてないけど

ジムもおうちに来てくれるんですか?

ジムがうちに来るってどうやって?笑普通は家のジムルームにパーソナルトレーナーを呼びますが?

>#1391が駐妻かわからないけど、皆さん、アメリカ人にはニコニコ愛想よく、現地日本人は見下す?英語できないからですか?

誰の話ですか?英語にコンプレックスでもあるんですか?駐在妻が英語出来ない事を馬鹿にする時点で程度が知れますね。日本に帰る人とわざわざ英語力で張り合うなんて負け犬のアメリカ在住としか思えない。
#1396
駐在妻?
2020/09/02 (Wed) 20:28
あなたには感服です。どこまで気が強くてわがままとは。ご立派。
#1397
香織
2020/09/02 (Wed) 21:31
わがままってどこが?

まぁ気は強いですけどかなり。
#1398
香織の父
2020/09/02 (Wed) 22:26
香織 

#ネイルも美容室もフェイシャルもマツエクもレーザー脱毛もジムもレストランもマスクして普通に行ってます。がまだ感染してないけど。

普通に行ってますって書いてるくせになんで出張費払って来てもらってるって嘘つくん?? 

レストランも出張費払ってウエイターに来てもらってるん?? 話の辻褄が合わんけど?

ただの裕福なふりだろ、バレバレやん ( ; _ ; )/~~~
#1399
昭和のおとっつぁん
2020/09/03 (Thu) 04:23
>まぁ気は強いですけどかなり。

あんたの書き方、いちいちトゲがあるよね。
ストレス溜まってるでしょ。

#1398
ホントだ。ここで見栄をはって虚しくないのだろうか。
#1400
見栄晴
2020/09/03 (Thu) 07:26
ここでは見栄をはって書き込むのがメインの掲示板。
知らないあんたは時代に取り残されている。
#1401
香織
2020/09/03 (Thu) 08:30
1398
足を引っ張りたい人へ

最初のロックダウンでは店ではさすがにリスクがあるので出張で来ていただいていましたが、実際は裁判になった店が、州に強制力ない事を証明したために店に来てもいいということでそれ以降はお店でやってもらってます。ネイルは出張で来てもらっています。

レストランに来てもらう?普通にデリバリーで配達してくれますよね?そんなの誰でもやってますでしょ?笑サーブしてもらいたいならシェフを雇えばいいんじゃないの?

辻褄が合わないのはあなたが庶民だからでしょ?こんな事が見栄になるなんて普通の生活レベルが違い過ぎてお話しにならないわ。
#1402
香織
2020/09/03 (Thu) 08:31
むしろあなたの生活レベルが知りたいわ笑
#1403
おや?
2020/09/03 (Thu) 09:27
香織=ざこ
じゃないかと思うのは私だけ?
#1404
見栄晴
2020/09/03 (Thu) 09:28
デリバリー頼むなんて庶民。
出来立てが食べたいので、シェフを呼ぶでしょ。
#1405
香織
2020/09/03 (Thu) 09:43
1404
私が庶民ならあなたは貧乏人ですか?ホームレス?

美容室やネイルマツエクレーザー脱毛してるくらいで見栄張りと言ったのはあなたでしょ??ボトックスも3か月に一回。美容ケアコスメもいれて通常月1000ドルくらいのメンテです。デリバリーも一回100ドル程度。周りもこれくらい当たり前です。シェフを自宅に呼ぶって富裕層レベルではなく、超富裕層レベルです。まぁお金の使い方は人それぞれですから富裕層でも呼ぶ人はいるのかもですが、周りではあまり聞かないですね。ナニー兼用お手伝いさんくらいでは?本当に底辺で生きてるんですね。お疲れ様です。
#1406
芳ばしい
2020/09/03 (Thu) 09:45
1403
いや、違うんじゃない? 自営で自称ミリオン稼ぎ、トゲがある文章書くBBA.
#1407
見栄晴
2020/09/03 (Thu) 09:48
>周りではあまり聞かないですね。ナニー兼用お手伝いさんくらいでは?

美容費が月で$1000?
デリバリーが$100?
本当に底辺で生きてるんですね。お疲れ様です。
#1408
見栄晴
2020/09/03 (Thu) 09:51
大晦日は板前を二人ほど雇って、親戚でゆっくり寿司を自宅で食べるのが恒例。
周りもこれくらい当たり前です。
#1409
2020/09/03 (Thu) 10:02
君たち暇だよね〜
他にやることね〜の?
#1410
香織の父
2020/09/03 (Thu) 10:04
#1405
吹いた‼︎ 大爆笑 笑笑

ウソ800、考えればウソってわかる。ウソの金持ち感アピール必死過ぎて引く。理想に浸るかわいそうな痛いおばさん。

まつエクやレザー脱毛やエステに行かないといけないくらい醜い香織はかわいそうだね。ナチュラルでまつ毛長い子や手入れしなくても肌が綺麗で美人はたくさんいるのにね!
#1411
昭和のおとっつぁん
2020/09/03 (Thu) 10:07
1405
ここの狭い社会で見栄を張っても虚しくなるだけでしょう。

ここの掲示板では書き込みはいかに見栄晴で書き込むのかを競い合っているのだから
書き込みをはアッソ、で読み流すのが一番。
#1412
香織
2020/09/03 (Thu) 10:15
1408
それは初夢ですか?

お疲れ様です。
#1413
香織
2020/09/03 (Thu) 10:20
1408
ちなみに板前さん2人呼んでいくらですか?連絡先か申し込み先を教えてください。今年の年越しそれもありですね。
#1414
ウケる
2020/09/03 (Thu) 10:28
1409
この人あちこちでディスってやがる

おまえこそ他にやることねーの?
#1415
詩織
2020/09/03 (Thu) 10:32
年末頃までは仕事にあぶれているので言い値で来てもらえそう。

連絡先はここの情報掲示板に書き込めば撒き餌でわんさか釣れるので
あとは話し合いで決める。
#1416
見栄晴
2020/09/03 (Thu) 10:40
庶民は初夢でしか板前を呼べないんですね。勉強になります。
それにしても、あなたは大晦日に初夢を見るんですか?意味がわかりません。笑

板前二人にチップ40%を含めても15Kくらいですよ?庶民でも払えそうなものですが、縁がないんですね。
ちなみにNB在住ですが、同じエリアですか?
#1417
空想の世界
2020/09/03 (Thu) 11:12
ほんとの金持ちはここで自慢しない。  自慢する必要もないし、こんなとびも相手にしない。  まあ、#1416、書きたいだけ書いてください。空想の世界ですから、ネットは。
#1418
かつ
2020/09/03 (Thu) 11:15
すごい金持ちらしき人がこういう掲示板を舐めるように見て書き込んでるって言うのがw 身売りでもしてらっしゃるのかしら?
#1419
教養
2020/09/03 (Thu) 11:32
考え方、書き方に、品、品格、教養、知識が感じられない。
#1420
香織BBA
2020/09/03 (Thu) 12:33
↑納得。ボトックスやってます( ・´ー・`)どや!って格好悪すぎるwww
#1421
まちゃっこ
2020/09/03 (Thu) 12:43
自粛し過ぎてそろそろ外食したいのですがDTからハリウッド辺りでオリエンタル系のパティオで食べられる店ご存知ないですか?調べても情報が正確に出てない(泣。
#1422
香織
2020/09/03 (Thu) 13:00
相変わらずここは生活に余裕のない僻みたっぷりな人ばっかりね。本当足引っ張りな人種というか、被害妄想がはげしくて残念です。

最初から私が金持ちなんて一言も言ってないし、本当の金持ちとか言ってる人いるけど、本当の金持ちって総資産いくらの人?金持ちに偽物ってある?お金をどう使うかは個人の自由でしょ?凄いお金あってもドケチな人アジア系はたくさん知ってます笑

美容室からボトックスまで普通にやってもらってますが感染してないという事実を伝えたかっただけ。ソーシャルディスタンス守れないサービスにマスク着用で大丈夫だから行ってあげてくださいというつもりで書いたのに、見栄はるなと噛み付いてきたのあなたがたでしょうに笑

自慢してるとか、嫌みって言われるから低所得の人とは付き合えないのよね。レベル合わせて会話するのも疲れる。
#1423
空想の世界
2020/09/03 (Thu) 13:08
ほんとの金持ちはここで自慢しない。  自慢する必要もないし、こんなとびも相手にしない。  まあ、#1405、書きたいだけ書いてください。空想の世界ですから、ネットは。
#1424
香織
2020/09/03 (Thu) 13:09
1420
今は美容整形は20代のうちからやるんですよ?知らないの?笑
#1425
香織
2020/09/03 (Thu) 13:10
1419
あなたの品格はどれほど?
言うだけタダだよね。
#1426
香織
2020/09/03 (Thu) 13:14
1423
同じ書き込みしてますが、ボケちゃったのかな?本当のお金持ちの定義は?
#1427
香織
2020/09/03 (Thu) 13:26
1416>庶民は初夢でしか板前を呼べないんですね。勉強になります。
それにしても、あなたは大晦日に初夢を見るんですか?意味がわかりません。笑

は?大晦日の夢を初夢に見ようがいいでしょ別に。夢なんだから。大丈夫?

>>板前二人にチップ40%を含めても15Kくらいですよ?庶民でも払えそうなものですが、縁がないんですね。

それって何人くらいのパーティーに呼ぶんですか?

>ちなみにNB在住ですが、同じエリアですか?

質問の意図は?
#1428
からす
2020/09/03 (Thu) 13:48
いさるう、えまお   りおか、いお
#1429
香織の母
2020/09/03 (Thu) 14:16
あんた達もうちょっと頑張りなよwww
#1430
天然美人
2020/09/03 (Thu) 14:53
>今は美容整形は20代のうちからやるんですよ?知らないの?笑

知りません。あんたの常識世間の非常識。
#1431
オールドマネー
2020/09/03 (Thu) 15:07
#1427
知らないかも知れませんが、客を選ぶ店って有るんですよ。
#1432
香織
2020/09/03 (Thu) 15:25
1431
常識よ。
高級店ほど客を選びます。
#1433
香織
2020/09/03 (Thu) 15:27
寿司シェフの質問はスルーですか?

それとも金持ちの友人に確認中ですか?
毎年恒例のわりにこうゆうときはレスが遅いのね。アンチな批判中傷は即レスのくせに笑
#1434
香織
2020/09/03 (Thu) 15:31
1430
綺麗な人はみんなやってますよ。今はナチュラルに見える整形が主流です。ひと昔前のザ整形ではないですからね。ちなみに整形を差別してる時点で年齢バレますよ笑
#1435
tokio
2020/09/03 (Thu) 15:42
四人家族ですが、夫婦共々陽性になりました。
子供たちは症状がありませんでしたが、かかっていたんじゃないかと思います。

家では息苦しくてマスクはしませんでした。
症状自体はそんなに大したことはなかったのですが、いつ呼吸困難になるのかと怯えていたので、精神的な苦痛のほうが大きかったです。

ちなみに手洗いうがい、外出中のマスクなど対策はとっていたつもりで、どう感染したかはわかりません。
#1436
Kco
2020/09/03 (Thu) 16:00
>ちなみに整形を差別してる時点で年齢バレますよ笑

#1430の人の年齢はどれくらいだと思いますか?
整形に抵抗ある人って年齢関係なく居るんじゃないですか?
現に整形しているって公言している人はアメリカ人の友人、同僚、親戚含めて周りにいないです。
#1437
香織の父
2020/09/03 (Thu) 16:57
>綺麗な人はみんなやってますよ。今はナチュラルに見える整形が主流です。

整形しないと綺麗じゃないなんてかわいそう。ナチュラル美人はいくらでもいるって言ってんじゃん〜  まつエクなんてしてる人ブスばっか、やり過ぎ!
#1438
見栄晴
2020/09/03 (Thu) 17:21
#1431 そういう事です。多分分かって無いからアホな質問するんでしょうね。笑
あまりにもレベルが低すぎると、関わるのが疲れます。
#1439
sep
2020/09/03 (Thu) 17:41
#1435さん、軽い症状で済んでよかったですね。
後遺症や、再度かかる事もあるようですのでお大事になさって下さい。
#1440
そうだ
2020/09/03 (Thu) 18:15
香織ってぶっちゃけに似ている。
日本人女性は締りがいいとか書いてた下品な女。
#1441
香織
2020/09/03 (Thu) 18:35
1436
30代前半ですよ。

整形を隠す世代の話です。今とか、ましてアメリカ人は整形隠さないしむしろ自慢して勧めてきます。

ちなみに整形ってメス入れない整形もありますから。どちらかというとあまりメス入れない整形の方が主流。料金も手頃ですしね。周りの人、しててもあなたに言ってないだけじゃないですか??

類友ですかね。そんな美容に興味ない人もいるんですね。。もしかしてバリバリ働いてる女性か、お金持ちの旦那さんが周りに多いからかも知れません。
#1442
香織
2020/09/03 (Thu) 18:46
なんかスルーしてますけど

本当の金持ちってなんですか?

それから板前2人で$15Kって、
ビバリーヒルズの高級寿司屋でもコース1人$500プラス酒代で8〜10人を2回転。

いつも満席だから
安く見積もって一晩
= 10K

まぁ妥当っちゃ妥当かだけど。

ちなみに何人呼んで$15Kだったんですか?
#1443
大丈夫ですか?
2020/09/03 (Thu) 18:47
1435
なぜ症状ないのに検査を受けられたのですか?発熱?
#1444
ウケる
2020/09/03 (Thu) 20:01
どう考えても板前の話嘘でしょ?笑
飛行機も格安でしか帰らない、ドケチな老人しかいないよ。
#1445
香織
2020/09/03 (Thu) 20:50
見栄張さんはただの見栄張だったんですね。鬱陶しい。
#1446
香織の母
2020/09/04 (Fri) 00:28
ちょっとあんた達もうお終い?www
#1447
tokio
2020/09/04 (Fri) 06:50
sepさん、ありがとうございます。今ほとんど体調は戻りましたが、味覚嗅覚がまだ完全に回復していないです。
そうですね、ウイルスの形状が変化すると、感染後できた抗体が効かない可能性もあるそうですね。これからもより一層注意しないといけないですね。

ちなみに私の会社から全社員の検査が義務づけられ、PCRホームキットが全社員に配られました。それをLABに送ったら感染が判明しました。
#1448
うける
2020/09/04 (Fri) 07:53
香織もドケチな老人なんでしょうね。笑
#1449
香織
2020/09/04 (Fri) 08:03
一緒にしないでよ笑
 
見栄張るなって言ったり、嘘はいくらでも言えるって言ったり、超富裕層のふりしたり笑どうでもいいんだけど。

ずっと引きこもってなよ。若い人で経済回しましょう。
#1450
そんなヒロシに騙されて
2020/09/04 (Fri) 08:16
見栄張、嘘はいくらでも言える、超富裕層のふりしたり、
あんたも大変だね。

#若い人で経済回しましょう。
人生経験が短ければ無理。
#1451
香織
2020/09/04 (Fri) 08:56
はいはい。最初から接客関係に安心して行ってあげてと言いたかっただけです。
自慢してると判断したのはあなた自身ですよ??笑どんだけ生活レベル低いんですか?

勘違いして張り合ってるあなたと一緒にしないで笑

で?何人のパーティーに$15k払ったんですか?質問に答えないくせに、相手を嘘は、見栄張りと批判するしかできないの?

私は単純に板前さん呼ぶ予算が聞きたいだけなんですけど。客を選ぶとか、あなたには理解できないとか意味がわからない答えではぐらかしてます?なんで何人か言えないの?毎日恒例なんでしょ?思い出せないの??あっもしかして板前さん側?笑だったら私を選ばないでしょうね笑私もあなたの料理なんか食べたくない。
#1452
アップルパイ
2020/09/04 (Fri) 09:17
1447様

早く元気になるといいですね。PCR検査は体調が悪くなってからされたんですか?
#1453
ってか
2020/09/04 (Fri) 09:43
ぶっちゃけ戻ってきた?

ともう1人はいつもの倍金萬だろw
#1454
ぷっ!
2020/09/04 (Fri) 09:54
>自慢してるとか、嫌みって言われるから低所得の人とは付き合えないのよね。レベル合わせて会話するのも疲れる。

疲れるのにいつも書き込みご苦労様です。
#1455
ぷっ!
2020/09/04 (Fri) 09:57
1441

誰が30代前半?あんたが?それとも天然美人さん?
#1456
そんなヒロシに騙されて
2020/09/04 (Fri) 09:59
何人のパーティーに$15k払ったんですか?
他人のプライバシーがそんなに気になるなんて。
あんたも$15k支払えるように頑張れば。
一つ目標ができたね。

あんたの人生の道連れはビビナビだね。笑
#1457
ってか
2020/09/04 (Fri) 10:04
いや、マジ話お店によって値段が全然違うのに参考にするってのもおかしな話だよね。
#1458
香織
2020/09/04 (Fri) 10:06
30代前半が珍しいって事はここの人たち何歳なの?笑

何人でパーティーしたの〜笑

ひたすらスルーしてるけど名前変えて返信して恥ずかしくない?
#1459
そんなヒロシに騙されて
2020/09/04 (Fri) 10:13
#名前変えて返信して恥ずかしくない?

何番が名前変えて返信しているの?
何番の誰に聞いてるの?

名前変えて返信して恥ずかしくない?と書き込むなら
何番さん、ちゃんと答えてくださいよ、と書き込んだほうが
相手によく伝わるのでは。
#1460
香織
2020/09/04 (Fri) 10:21
私は心理学の専門家で、普段なかなか会えない日系人のサンプルを取るためにあえて煽った書き込みをしていました。
皆様不快な思いをさせて申し訳ありませんですた。
#1461
香織の父
2020/09/04 (Fri) 10:23
香織、お前一人相撲しているぞ。
みっともないから消えなさい。
#1462
ぷっ!
2020/09/04 (Fri) 10:42
え?あんたが30代前半ってこと?誰も聞いてないと思いますが。

ちなみに珍しいってどこに書いてますか。
#1463
再ロックダウン
2020/09/04 (Fri) 10:44
ハワイでは歳ロックダウンが始まり街が静まり返っています。
#1464
2020/09/04 (Fri) 11:21
ここの一部の常連さん
女性、年齢に絡み過ぎ。
性別年齢、特に若いってのは
無駄に歳くってるより良い。
無駄に歳を重ねず皆に尊敬か愛される様な目標になれると良いね。

WinnerかLoserか
決めるのは自分で。

但しファンタジー(自己満足)の世界の住人には理解出来んだろうけどw.
#1465
香織の母
2020/09/04 (Fri) 12:05
アホなおまえらのおかげで、香織も良いサンプルが取れたみたいですたwww
ぷっw
#1466
香織
2020/09/04 (Fri) 13:35
なんか名前勝手に使われてるし、心理学って何?ウケるんだけど。

だからパーティー何人呼んだの〜??

答えられない質問じゃないと思うけど
#1467
ぷっ!
2020/09/04 (Fri) 13:43
1462には何で答えないのー?
自分で年齢分かるって書いたんだよね?
#1468
2020/09/04 (Fri) 14:13
名前パクリ多いよー。
何度名前変えても真似る。

パーティ人数は
1464で書いた
ファンタジーの世界の住人
人数、数えられないおとぎ話。

って書くと

普段はテキトーな数書いてくる
#1469
香織
2020/09/04 (Fri) 14:16
もう飽きたし、理性に目覚めたからもう来ないことにするわ。  ばいばい。
#1470
うける。
2020/09/04 (Fri) 14:48
いちいちばいばいなんて言わずに消えろよボトックスBBA。ダッサ。笑
#1471
香織
2020/09/04 (Fri) 17:12
また名前パクられてる笑

小学生以下ですね笑

1467
はぁ?自分でコメント全部読んだら???読む気もないなら会話にはいってこないでよ笑
#1472
香織
2020/09/04 (Fri) 17:13
でパーティーは?
#1473
香織
2020/09/04 (Fri) 17:23
1467
突っ込まないでよ、わざわざ老人相手にしてあげてるんだからさ。鬱陶しい。
#1474
幼稚園児能
2020/09/04 (Fri) 17:59
わざわざ香織様が老人の相手をしてくれてるのにさ、
男のツンデレなんて
今時の小学生でもしない

女性に優しくしないと
カトちゃみたいになれないよ〜
#1475
香織
2020/09/04 (Fri) 18:21
ボケちゃったから人の名前使ってる。

お疲れ様でした。

パーティーは嘘だったんだね。ウケる。
#1476
香織
2020/09/04 (Fri) 18:41
老人相手は疲れるわ。
#1477
香織
2020/09/04 (Fri) 18:43
で、見栄張はどこよ?こんなに張り付いてあげてんのに。
#1478
天然美人
2020/09/04 (Fri) 18:51
自分28歳ですけど。ちなみに彼女が天然美人です。
残念な人はオバサンになると整形が必要になるんですか?
#1479
tokio
2020/09/04 (Fri) 18:56
アップルパイさん、ありがとうございます。検査を受ける数日前から痰や軽い咳が出るなとは思っていたのですが、まさか陽性になるとは驚きました。
今回タイミングよく検査キットが手元にあったから分かったものの、普段だったら症状が軽くて病院には行ってなかったと思います。
#1480
香織の母
2020/09/04 (Fri) 18:56
見栄晴は寿司の仕込みで忙しいのwww
#1481
(;´Д`)ハァハァ
2020/09/04 (Fri) 19:03
1477
う○こみたいに張り付いてんの?w
#1482
ウケる
2020/09/04 (Fri) 19:07
パンティーのう○このようにね。汚っ!
#1483
香織の父
2020/09/04 (Fri) 19:09
バカっ。一流の職人は結構稼ぐんだぞ。これだから教養のないやつは。
#1484
香織(本物)
2020/09/04 (Fri) 19:16
1476から全部一人芝居?
#1485
香織の母
2020/09/04 (Fri) 19:20

いや二人羽織w
#1486
(;´Д`)ハァハァ
2020/09/04 (Fri) 19:21
1482
パンティにうん○なんか付いてねーよw
#1487
香織(本物)
2020/09/04 (Fri) 19:22
↑下品。
#1488
香織(本物)
2020/09/04 (Fri) 19:24
全部見栄張が書いてるんでしょう。お疲れ様。
#1489
元祖香織の母
2020/09/04 (Fri) 19:25

いや、板長w
#1490
香織
2020/09/04 (Fri) 19:29
病院行け❗️
#1491
香織(本物)
2020/09/04 (Fri) 19:35
↑お前がな。
#1492
元祖香織の母
2020/09/04 (Fri) 19:37

美容院行け❗️
#1493
香織(本物)
2020/09/04 (Fri) 19:38
もう行ってるわ。
#1494
見栄張
2020/09/04 (Fri) 19:59
香織さん

嘘ついてごめんなさい。

悔しくて見栄張りました。
#1495
見栄張
2020/09/04 (Fri) 19:59
僕は皿洗いです。
#1496
見栄張
2020/09/04 (Fri) 20:00
残りものの高級食材を賄いで食べれます。
#1497
見栄張
2020/09/04 (Fri) 20:00
一度くらいお金持ちになりたかった。
#1498
香織
2020/09/04 (Fri) 20:00
↑同業者だったのね。私も嘘ついてごめんなさい。
#1499
香織
2020/09/04 (Fri) 20:02
残り物でも高級食材食べれるだけ良いですよ。
#1500
香織(本物)
2020/09/04 (Fri) 20:05
エリアはどこですか?見栄張さんの残り物でもいいので、今度分けてくれませんか?
#1501
元祖香織の母
2020/09/04 (Fri) 20:11

私の使い古しのパンティもいる?w
#1502
ばーか
2020/09/04 (Fri) 20:12
ずっと1人でやってろ

貧乏老人
#1503
ぷっ
2020/09/04 (Fri) 20:12
倍金萬

お疲れ様
#1504
は?
2020/09/04 (Fri) 20:13
また?

暇だな倍金萬
#1505
かまってちゃん
2020/09/04 (Fri) 20:14
いつも長ったらしい自己満たっぷりのブログをここでやってる、ズレてる老人。IGとは言わないからせめてFacebook開設しなよ。
#1506
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:15
↑ち、ちがっ
#1507
ざこ
2020/09/04 (Fri) 20:15
相変わらずあほだな
#1508
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:15
うるへー
#1509
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:17
寝る!

ぶい
#1510
(;´Д`)ハァハァ
2020/09/04 (Fri) 20:30
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
#1511
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 20:47
覚悟はいいかそこの女子

あっ老人
#1512
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:48
↑やめてください。

私が悪うございました。

もうしません。
#1513
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 20:49
↑信用できません。
#1514
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:49
↑僕の名前を使うのはやめてください。
#1515
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 20:49
↑やられた人の気持ちが分かりましたか?
#1516
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:50
↑反省しています。
#1517
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 20:50
↑約束してくださいますか?
#1518
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:50
↑神に誓います。
#1519
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 20:51
↑次やったら、、、

100倍返しだ❗️❗️
(半沢直樹)
#1520
倍金萬
2020/09/04 (Fri) 20:52
まことに申し訳ありませんでした。
#1521
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 20:54
明日になれば全て消される

いつもの倍金萬パターン

でも忘れないでくださいね。

またやったらこんなものではすみませんからね♡
#1522
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 20:55
あら?

静かになったわ。。笑

図星
#1523
元祖香織の母
2020/09/04 (Fri) 20:59

次やったらマングリ返しだ‼️www
#1524
唐田えりか
2020/09/04 (Fri) 21:03
↑と焦ってコメントするし

やっぱ図星笑笑
#1525
(;´Д`)ハァハァ
2020/09/04 (Fri) 21:06
倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬
倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬
倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬
倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬
倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬倍金萬
#1526
リオープンプン
2020/09/24 (Thu) 22:20
リオープンいつ?
モールいつ開く?
プールいつから入れる?
#1527
え?
2020/09/24 (Thu) 23:06
もうあちこちオープンしてるよ?OCだけ?LAはまだなの?
#1528
リオープンプン
2020/09/25 (Fri) 20:40
まだ
#1529
pops
2020/09/26 (Sat) 00:19
LAは10月の第2週からokになるという話。
#1530
もーいいかい?まーだだよ
2020/09/26 (Sat) 09:34
ヨーロッパは第2波の到来でロックダウンが再開。
気温が下がればインフルエンザとコロナウイルスが一気に増える。
#1531
リオープンプン
2020/09/27 (Sun) 13:48
もーいーだろ。ばかばかしい
#1532
え?@@なの?
2020/09/27 (Sun) 18:17
いいわけない。これから寒くなってインフルエンザも流行る。
ちゃんとマスクしてコロナの規定守ってね。
#1533
また
2020/09/27 (Sun) 19:01
明日マッサージしてきます。
ソーシャルディスタンス??
そんなの関係ない笑
#1535
リオープンプン
2020/09/28 (Mon) 07:51
ロックダウンがばかばかしい
#1537
無知
2020/09/28 (Mon) 09:56

おまえはコロナ感染してからの生還者か?ならロックダウン無意味というのも判るが
じゃなかったらロックダウンのおかげでおまえ死ななかった可能性大だと思うが
#1538
勝手な憶測
2020/09/28 (Mon) 12:01
↑勝手に自分1人ロックダウンしてろよ。健康な若者を巻き込むな。
#1539
無知
2020/09/28 (Mon) 13:05
>健康な若者を巻き込むな。

おまえ感染者の年齢層のグラフとか見たことねーのか?
おまえら脳味噌がゆとりの健康だけが取り柄の若いやつが無症状でスプレッドしてんだよ
いいか、無症状でなんともなくても菌は持ってんだよ。飛び散らしてんだよ。よく考えろ
#1540
リオープンプン
2020/09/28 (Mon) 20:27
↑1人でやってろ。
もうすぐすべて解除だと
#1541
勝手な憶測
2020/09/28 (Mon) 21:28
1539
家に閉じこもってるあんたに迷惑かけた?

外に出てマスクしてソーシャルディスタンスとやらしても感染するんかいな??

マスクしないで遊んでたってそりゃ本人がリスク背負ってるんだからあんたにゃ関係ない
#1542
無知
2020/09/28 (Mon) 22:18
本来なら2週間で消滅するコロナウイルス
しかし、こういう自己中が居るおかげですでに6か月
おまえ感染しても病院に行くなよ。。看護師に迷惑だからよ。税金も使うし
おまえら、毎日暇でここの友達募集に”毎日暇なんで家でゲームしてます。なんで呑みに行ける女子連絡待ってます”
とか
”年上の女性が好きです連絡ください”とかママが恋しくて乳離れしてない恥ずかしいことしてるお前と一緒にするなよ。へたれ
ちなみに俺エッセンシャルビジネスだから週5で仕事。おかげで忙しい。
#1544
Yy
2020/09/29 (Tue) 08:39
OCに住んでいます。今日から子供の学校で対面授業が始まりました。3月以来の登校です。
#1545
やほー
2020/09/29 (Tue) 09:36
いろんなところでコロナ禍は11月以降にあっさり収束する、と書いてある記事を見かけます。嘘か本当かは分からない。コロナとインフルは同時に流行することはない、とか。
LAは落ち着いたように見えるけど、なぜか経済を再開させようとしないよね。
#1546
陰謀なんかねーよ
2020/09/29 (Tue) 10:02


まだ落ち着いてないから。
#1547
リオープンプン
2020/09/29 (Tue) 10:14
来月からリオープンプンプンって誰か言ってなかった?学校系は少しづつ始まってるみたいね。スクールバス見るようになった
#1548
倍金萬
2020/09/29 (Tue) 10:22
>LAは落ち着いたように見える

まだ LA County の感染者数、入院者数、死亡者数が俄然高いので私もそのようには見えませんけど。

ただ感染者数がここ2か月くらいじわじわと少しずつ減っているので希望は持てますね。
#1549
勝手な憶測
2020/09/29 (Tue) 10:34
ニュースってすごいよな。。

ニュース見ないで普通に生活してる側からすると未だに感染者気にしてる人みるとちょっと可哀想に思えてくる。

何を信じるかで人生って大きく変わるのだけは確かだ。
#1550
陰謀なんかねーよ
2020/09/29 (Tue) 10:49

陰謀説を信じている者よりは良いと思うが。
#1551
無知
2020/09/29 (Tue) 11:11
http://publichealth.lacounty.gov/media/coronavirus/data/index.htm#
これをみれば一目瞭然
昨日の感染者数663人でマイナス、入院患者数ー14%ダウン、死者ー39%ダウン だいぶ落ち着いてきてる
病院も空きがかなり余裕が出来た
東京は日増しに増えて昨日は200人超えから見ればLA郡はどんどん減ってきていて良くなってきてる
ロックダウンの効果がやっと出てきた感じか
段階的に平常に戻していける可能性は大
#1548 倍金萬 はあいかわらずリサーチしないで勘で物言うポンコツ具合だな
#1552
陰謀説?
2020/09/29 (Tue) 21:20
陰謀説とかじゃなくて完全に政治絡みでしょ。選挙終わったらウィルスもなくなりますよね。
#1553
香檻
2020/09/29 (Tue) 22:21

ただヨーロッパの方ではまた感染者増えてるからね。
#1554
陰謀なんかねーよ
2020/09/29 (Tue) 23:33
#1552 >>選挙終わったらウィルスもなくなりますよね。

おい、陰謀説じゃねーかよ。笑
#1555
ビビ子
2020/09/30 (Wed) 00:32
Non essential で密接のマッサージが家内でオープン出来て、何で半essential なヘアーサロンが未だにオープン出来ないのは全くおかしい。
#1556
ざこ
2020/09/30 (Wed) 07:38
↑ヘアーサロン屋内サービスしてますよ。
#1557
たまにはTV観てね
2020/09/30 (Wed) 09:49
#1555
釣り?約3週間前からヘアサロンオープンしてますよ。
米国のTVのニュースみない人ですか?
#1558
リオープン
2020/09/30 (Wed) 20:12
日系はオープンしてない模様
#1559
TH
2020/09/30 (Wed) 23:46
コロナ渦中でもベトナム街ではヘアサロンやマッサージ店、営業していた。
#1561
昭和のおとっつぁん
2020/10/01 (Thu) 07:10
ヘアカットだけなら
店の前に椅子を置いてかカットしているのを
車で走っているときに見たことがある。
#1562
ぷーっ
2020/10/03 (Sat) 01:50
レストランやネイルサロン パティオで 結構売上倍増してるね!
#1563
昭和のおとっつぁん
2020/10/03 (Sat) 07:11
専用の駐車場を持っているレストランは
駐車場にテントを出しテーブルで食事ができるようにしている。
#1564
昭和のおとっつぁん
2020/10/03 (Sat) 08:35
テントの食事なんかでチップは払いたくない。
#1565
昭和のおとっつぁん
2020/10/03 (Sat) 08:40
自分でテイクアウトしてテントで食事するのじやなくて
レストランに行って働いている人に声をかけて
テント内のテーブルに案内される。

そこでメニューを見ながら注文してキッチンから運んで貰う。
やはりチップは必要では。
#1566
今更ジロー
2020/10/03 (Sat) 08:41
↑あんたスモールビジネス応援したいとか思わないの?感染リスク背負って働いてくれてるんだから感謝してるくらいなんだけど。ろくな人生送ってこなかったんだろうね。寂しいケチ老人。。
#1567
サービス業
2020/10/03 (Sat) 08:43
チップの金額はその人の心の広さ。

忙しいビジネスはチップない人や文句を言う人は相手にしない。
#1568
昭和のおとっつぁん
2020/10/03 (Sat) 09:31
スモールビジネス応援してるよ。
小さなでスモールビジネスで
ストリートで屋台出しているところに。
#1569
引き寄せの法則
2020/10/03 (Sat) 10:26
↑言葉や思想は人生を左右する。

口にするならいい事を発信すればいずれ自分に返ってくる。ネガティヴを発信すればネガティヴが返ってくる。

私はポジティブな人を交友相手に選ぶ。
#1570
ゴン子
2020/10/03 (Sat) 11:13
#1568
おとっつあんはメキシコ ラブ派ですね。
アメリカン、日本人、韓国人嫌派みたいだね。で、話しのオチがいつもネイバーのメキヤンの事になる。
どうしてか分かるかい?
それはね、言語がお子ちゃま用でしか通じないので、難しい論議や理屈で喧嘩できない、よって、いつでも仲良く平和に付き合えるんだよ!アミーゴとフレンドリーなセニョーリータは、おとっつあんの癒しの人々なんだね
私も中南米やメキシコからの人達は👍
でも1番注意してるのは、こちらで生まれてアメリカナイズして英語とバイリンガルの輩
小生意気な態度、ずるい、冷たいの3拍子で嫌いです皆がそうとは限らないけど。
彼らの両親とは真逆の性質を見ます
#1571
香織
2020/10/03 (Sat) 13:13
びびなびに書き込みして住人を相手にするのは、ポジティブな事ですか?
#1572
引き寄せの法則
2020/10/03 (Sat) 13:23
↑自分で考えましょう。
#1573
Y
2020/10/03 (Sat) 13:24
びびでのポジティブ発言をネガティブに返すのは数名が名前を変えてるだけ、殆どの人はその数名に叩かれて書き込みを殆どしないです。
ポジティブ発言増えればいいな〜。
#1574
香織
2020/10/03 (Sat) 17:55
1572 あなたの意見が聞きたいのですが。
#1575
引き寄せの法則
2020/10/03 (Sat) 19:54
↑あなたはどう思いますか?
#1576
ウプププ(*´艸`)
2020/10/04 (Sun) 00:47
失業保険は最大39週間ですから、
いまだにもらっている怠け者たちも後2ヶ月で支給が終了ですね。
#1577
香織
2020/10/04 (Sun) 04:10
1574 ネガティブなことの方が多いと思います。あなたはどう思いますか?
#1578
引き寄せの法則
2020/10/04 (Sun) 15:41
↑ポジティブな方が多いと思います。
#1579
うける
2020/10/04 (Sun) 16:05
ポジティブポジティブ言ってるやつ人は自己啓発本を読んで越に入っている単細胞。
ぷっ!
#1580
引き寄せの法則
2020/10/04 (Sun) 17:56
↑あなたの話?笑
#1581
うける。笑
2020/10/04 (Sun) 19:17
いるいる笑
それとインスタとかでやたらと仲間や感謝って書いている怪しい人たち。
アムウェイだっけ?そんな胡散臭い輩が好んで使っているよね。

書き込みの有効期限は終了しました。引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。