トピック表示

トピック

ロサンゼルスの魚屋さん

#1
Yahoi
2021/06/28 16:10
先日知人の紹介であるお魚屋さんに商品を注文しようと思い問い合わせたら、ルート外だと断られました。

紹介された知人宅はうちからたったの5分ほどなのに。?
正直かなり不快な気持ちなりましたが、pandemic中のサービスで今はやっていないのか、新規は条件が厳しくなって私のエリアは配達していないのか分からないけど、知人に頼んで知人の注文と一緒にしてもらったら翌日に配達可能とのこと。

知人の手前、注文した商品はそのまま受け取りますが、正直キャンセルしたいくらい腹が立っています。

配達料も5ドルで凄い良心的なので、たくさんオーダーしてチップもたくさん払おうと思っていたくらいだったのであまりの塩対応にガッカリしましたね。

うちが売ってやってるくらいのところなんですかね。あまりにも理不尽すぎて他の方にもこんな感じなのか凄い気になります。
自由谈话
#2
A
2021/06/29 (Tue) 01:00
なんていう魚屋さん?名前教えて
#3
無知
2021/06/29 (Tue) 09:22
っていうかそれだけ立腹してんならなんでオーダーいれたんだよ?
種類といくら分オ-ダー入れたか言ってみな。そうじゃないとどっちが常識無いか判断がつかん
#4
想像
2021/06/29 (Tue) 11:42
まあまあ、落ち着いて。
どんな店か知らないけど、ちょっとだけ相手(店とか配達する側)の立場も想像してみようよ。
働き手不足の今、こじんまりやってて手の空いたスタッフが配達もやるというような店なら、+5分、+5分、ってどんどん配達エリアが拡がってしまうと大変。
日本で昔あった生協みたいに量と場所をまとめてくれたほうが助かるだろうね。だから「知人の注文と一緒に」はありがたいだろうな。
UberとかDoorDashとかの第三者に配達を任せりゃいいけどね。鮮魚とかは温度管理が大変だから任せられないかな?
配達料5ドルで良心的なのに、というのがちょっと気になったので想像してみました。
本当のところは知らんよ?
#13
まこ
2021/06/30 (Wed) 22:53
トピ主さんみたいな方が、他に何人もいたらどうしますか?
知人宅からトピ主さん宅が5分程であっても、ルート外ならしょうがない。
仮にルート内であったとしても、配達する手間はかかるかもしれないので、断られたらそれまでです。
これだけのことでかなり不快になったとは...不思議です。

書き込みの有効期限は終了しました。引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。