Show all from recent

Topic

コミュニティカレッジ

#1
miii
2019/04/30 12:38
語学学校からコミュニティカレッジに移るのですが、学費が比較的安くIrvine付近にあるコミュニティカレッジを知っておりましたら教えてください。
Estudiante Extranjero

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

離婚弁護士、ハーグ条約

#1
Mayuko
2019/04/18 12:50
1歳と1ヶ月になる子供を抱える母親ですが、経済的サポートなしの主人からは、言葉の暴力がひどく、離婚をして日本への帰国を考えています。アメリカでも、日本でも、頼れる家族は誰もいません。
どなたか、このような体験をされた方、また、このような状況下で離婚をサポートしてくれる弁護士をご存知でしたら、是非ご紹介下さい。
Preocupaciones / Consulta

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ビットコインについて

#1
BitBit
2019/05/19 20:28
アメリカからBitcoinのレバレッジ取引ができる取引所をご存知のかたいらっしゃらないでしょうか。Bitmexを使おうと思っていたのですが、アメリカでは使えないらしく、、
ご存知の方教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
Pregunta

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

余剰資金の運用

#1
Moja2
2019/04/30 21:51
5~6年使う予定のないまとまったお金があります。
チェッキングアカウントに置いておいても増えないので、定期預金にしたいのですが、CDというのがそうなのでしょうか?
以前、日本でドル建て定期にしたら、1ヶ月で40万円も利息がついてびっくりしたのですが、それってアメリカの利息がそれだけ高いということなのでしょうか?
また、他に何か、利息のいい運用方法があるでしょうか?
ただし、リスクを取るつもりはないので、堅実な方法をご存じでしたら教えてください。
Preocupaciones / Consulta

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

弁護士探し

#1
灯台
2019/05/10 06:36
誰が有能な弁護士か知っていますか。
適切な弁護士を探す方法を書き込みましょう。
Vida

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

生活アドバイザー

#1
Orikasa
2019/05/04 11:28
生活アドバイザーを探しています。
赴任して2ヶ月になりますが、色々分からないことばかりです。
どなたか生活アドバイザー的な方(或いは、会社)を知りませんか。
Pregunta

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

交通事故

#1
Midori
2019/04/24 04:15
1ヶ月前に信号待ちで追突事故されました。
弁護士を探していますが、どの弁護士がベストか分かりません。
どなたか信頼できる弁護士を紹介して下さい。
Preocupaciones / Consulta

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

留学生でアパート借りるのは難しいですか?

#1
daigosakamoto
2019/04/22 04:19
初めましてDaigoです。

9/1-2/28の6ヶ月間、
カリフォルニア州のアーバインに短期留学に行く予定です。

大学の友達と2人で留学に行くのですが、
せっかくアメリカに行くなら現地の生活を味わいたいということで、アパートを借りて自分たちだけで生活したいと考えています。

アメリカ人の従姉妹がアーバインに住んでいるのですが、「日本とは違い、海外からの留学生だと住むのに審査が厳しくて簡単に通らないから難しい選択では?」ということでした。

それでもどうしてもアメリカで家を借りたい気持ちは大きく、そこは折れたくないのです。
デポジットを多く支払ったり、
若しくは日系の企業を通したりすれば日本人留学生でも短期で家を借りることは可能なのでしょうか?

皆さんのアドバイスや情報、ご紹介などがあれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
連絡待ってます!
Vivienda

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

子連れ里帰り中どこへ行きますか?

#1
おでかけ
2019/03/14 00:26
日本に里帰りする時どこに行っていますか?2歳未満の小さい子がいるのですが、せっかくなので色々連れて行きたいと思いましたが正直日本人は子連れに厳しいと言うイメージしかないので…以前ここのトピックでも子連れで外食は迷惑だ、フードコートに行け的なことを書いてる人を見かけましたし、電車などではベビーカーに厳しいと言うネット記事も見かけます。

みなさんどうされてますか?
Pregunta

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.

Topic

なかよし幼稚園のEmployer Identification Number(EIN)

#1
Yurayura
2019/04/10 12:53
こんにちは。
どなたか、ガーデナにある、なかよし幼稚園のEmployer Identification Number(EIN)を知っている方いらっしゃらないでしょうか。
娘がなかよし幼稚園に通っているのですが、タックスリターン(確定申告)する際にEINが必要だと聞きました。
今幼稚園が春休み中で連絡が取れず、15日の確定申告の締め切り日に間に合わないかもしれません。
もしどなたか知っている方がいらっしゃいましたら、ご連絡頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。
Preocupaciones / Consulta

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.