表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「フリートーク」を表示中
1. | 独り言Plus(466kview/4056res) | フリートーク | 2025/01/31 23:33 |
---|---|---|---|
2. | 携帯会社(3kview/18res) | フリートーク | 2025/01/27 20:52 |
3. | JAL VS ANA(1kview/10res) | フリートーク | 2024/12/11 13:36 |
4. | HONDA PROLOGUE 2024(3kview/20res) | フリートーク | 2024/10/10 19:20 |
5. | うちの旦那だけ⁉️(32kview/133res) | フリートーク | 2024/09/02 09:40 |
6. | ヤマバカジノ、フリーギフト(1kview/15res) | フリートーク | 2024/08/13 12:39 |
7. | 大谷翔平を応援するトピ(772kview/707res) | フリートーク | 2024/08/12 20:14 |
8. | 悩み(10kview/37res) | フリートーク | 2023/11/22 07:31 |
9. | 景気衰退❓(71kview/69res) | フリートーク | 2023/10/07 08:14 |
10. | 藤波晋太郎を応援するトピ(2kview/6res) | フリートーク | 2023/04/30 10:21 |
景気衰退❓
- #1
-
- 中流階級
- 2023/08/28 19:18
サービス業です。
8月中旬から急に客足がストップしたように感じます。
相方の職場も同じようです。
物価高騰で不要不急な出費は抑えていますが
収入まで減ってしまっては貯金に手を出さなければいけない状況になってきます。
皆さんはどうですか?
世の中どうなってしまうのでしょうか。。
不安でなりません。
- #2
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/29 (Tue) 07:52
- 報告
日本ではにっぱちと言われるように中休みでは。
- #3
-
- 626
- 2023/08/29 (Tue) 09:38
- 報告
なんでもかんでも高くなったよね。
ランチでも外食すると安くても$15はするし。
確かに財布のひもは固くなってる気はする。
- #4
-
- 悲鳴
- 2023/08/29 (Tue) 10:10
- 報告
最近またデートするようになって、、ランチだけで$100とかするよ~
- #5
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/29 (Tue) 10:12
- 報告
客足がストップしたように感じるなら
他の店に負けないようなアイデアを出して客を取り込むことを考えてください。
ウーバーイーツもコロナの時は外食ができなかったので結構繁盛してましたが
店内飲食ができるようになって少し売上は悪くなっているように感じます。
- #6
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/29 (Tue) 10:15
- 報告
今の収入は永遠に続かないので収入が下がったときのことを考えて生活費を見直すとか
将来に備えて対策を考えてください。
- #7
-
- 確かに
- 2023/08/29 (Tue) 10:36
- 報告
ランチで$100
ディナーで$200
普通のレストランが値上がりし過ぎて
最近は高級レストランで食事した方がお得に感じる
- #8
-
- ガセネタ太郎
- 2023/08/29 (Tue) 11:55
- 報告
#1でさえ自分で物価高騰で出費は抑えていますと言っているのになぜ他人に理由を聞く?
選挙権が無ければ何も変えられない、我慢するしかない
選挙権があるならバイデンに投票したアホなやつのせいと諦めて2024でトランプ当選に全力を尽くす
- #9
-
- 中流階級
- 2023/08/29 (Tue) 12:12
- 報告
8
理由を聞いたわけではなく皆さんはどうですか?と聞きましたが?
- #10
-
- ガセネタ太郎
- 2023/08/29 (Tue) 12:50
- 報告
皆さんはどうですか??って質問だと答えは2つしかない 出費を控えてるか気にしないか そんなことが聞きたいの? じゃなくてなぜ?とか理由が知りたいんでしょ??
- #11
-
- 中流階級
- 2023/08/29 (Tue) 13:03
- 報告
ここにはビジネスするような人は来ないみたいですね
場違いのようで失礼しました
- #12
-
- プラス思考
- 2023/08/29 (Tue) 14:13
- 報告
物価高騰も最近では高止まりし慣れてきました。
最初から安めのスーパーを選び、特に値段を見ず必要なものだけ買う。スーパーのハシゴはしない。余計なものを買うきっかけになってしまい、結局食べ切れずに捨てるハメになる。肉や魚は安い時にまとめて買って小分けにして冷凍したり、最初から値段のはるメニューは月何回と決めて、冷蔵庫の中が空になったら買い物へ出かけるように心がけています。
買い物は1番暑い昼過ぎに済ませる事で家の設定温度を高めにして出掛け節電。スーパーには1人で行きます。主人と子供を連れて行くとあれこれカゴに入れられ予算オーバーするからです。
毎月予算を決めその中でやりくりをするよう徹底しています。
外食は今までより行く回数を減らしなるべくアルコールのオーダーは控えます。
美容系も今までより少し周期を伸ばしてベーシックな手入れをするようになりました。
安く済ませても同じ満足を得られるようになり実際前よりお金を使わなくなったんじゃないかと思います。
むしろお金を使わずに得られる満足を見つけられるようになりました。老後はカリフォルニアで築いた財産ならどこへでも行けると思うので投資と思ってここに住むことにしました。
ビジネスされている方は大変かと思いますがしばしの休暇と考えてゆっくり働くのもありかもしれませんね。
私はお金のあり方、時間の使い方を改めて考え直すきっかけになり、ミニマリスト思考を勉強中です。
- #15
-
- 夏休み
- 2023/08/29 (Tue) 14:19
- 報告
うちは子供て忙しい
- #22
-
- 学生ローンの支払い再開
- 2023/08/29 (Tue) 23:53
- 報告
メモリアルデー以降から急に客足がストップしました。
パンデミック中にスキップが可能だった学生ローンの支払いが今月8月から再開したので若者の支出もかなり減ったと言われています。
流石にパンデミックであれだけ政府からのばら撒き補助金によるドルの増刷で急激に世の中にドルが増えたもんだからインフレになるのは仕方がない。
- #23
-
- 上から目線
- 2023/08/30 (Wed) 14:51
- 報告
8月中旬って学校始まるからでしょ笑 そんな分析もできないのに「ここにはビジネスをする人は来ない」って上から目線。客足がちょっと減ったくらい収入が減るなら大したビジネスでもないでしょ笑
- #24
-
- 中流階級
- 2023/08/30 (Wed) 19:01
- 報告
23
何年もビジネスをしてる方なら分かると思いますが、今年は異常なんです。ちなみに大きなビジネスほど痛手は大きいんですけどね。笑
- #26
-
- 中流階級
- 2023/08/30 (Wed) 22:02
- 報告
25
うちはコロナ禍では、ロックダウンの損失はかなりの額の給付金もいただいたし解除後は通常通り、いやそれ以上に忙しかったです。
地域によってかなり差があるようですが。
- #28
-
- 中流階級
- 2023/08/30 (Wed) 23:20
- 報告
25
ロックダウン後はすごく忙しかったですよ。
客層が違うみたいです。
- #29
-
- レストラン
- 2023/08/31 (Thu) 02:52
- 報告
知り合いのレストランはコロナ禍は大変そうでしたが今は猫も手を借りたいほど忙しいようです。あなたのビジネスが何かわかりませんが。
- #30
-
- びっくりする
- 2023/08/31 (Thu) 05:25
- 報告
何でこんなにみんな喧嘩腰なの?
気軽に書き込み出来なくなるね。あ、だからここが過疎化してるのか。
- #33
-
- 外食
- 2023/08/31 (Thu) 07:35
- 報告
最近外食しても人気的の待ち時間はなくなりスムーズに席につけるようになった。貧困さんは自炊してればいいのでは。
- #35
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 08:02
- 報告
貧困さんは無駄使いしなくて万が一のときに備えて貯金しているからね。
- #36
-
- 外食
- 2023/08/31 (Thu) 13:29
- 報告
35
そもそもの所得が低いから外食程度で貯蓄できないんだろうね
- #37
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 15:49
- 報告
チリも積もれば山となる。
山の頂上を目指して頑張ってるからね。
所得が低くてもやり方しだいでは貯金できるのよ。
不労所得でサンデー毎日。
- #38
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 17:23
- 報告
そもそもの所得が低いから外食程をすると貯蓄できなくなるからしない。
- #39
-
- ハリケーンでテントが流された自称ホームレスのおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 18:32
- 報告
昭和のおとっつぁんは必ず毎週一回日本食レストランで爆食いするそうだ。
チップ問題で炎上した時、貧乏人は寿司食えないから嫉妬しているんだろうと逆切れしていた。
さすが日米両国からの年金と不動産収入と投資で余裕で生きてる人の言うことは違う。
- #40
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/09/01 (Fri) 08:19
- 報告
人の「欲しい」という欲望は、残念ながら尽きることはない。
その欲望に身を任せてお金を使っていたら、家計の破綻は目に見えています。
心が豊かな人こそ、無駄なことにお金は使いません。
自分にとっても何が必要で、何が無駄であるかもわかっているから。
- #44
-
- 昭和のおとっつぁん毎日サンデー
- 2023/09/01 (Fri) 09:48
- 報告
42
毎日サンデーだから、仕事なんて気にしなくて良いのよ。
行き方の違いって?バス、車、トホホ?
- #48
-
- 明けない夜は無い
- 2023/09/01 (Fri) 23:58
- 報告
いま米国中央銀行がインフレと好景気を抑え込もうと金利を上げてきています。
あともう少しでこのインフレを抑え込め、景気を悪くさせられるのでもう少しの辛抱です。
- #49
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/04 (Wed) 10:07
- 報告
https://www.youtube.com/watch?v=1u_5D1jVguM
だから金利を上げたら逆効果だって言ってたんだよ
- #50
-
- ってかさ
- 2023/10/04 (Wed) 14:07
- 報告
大統領選挙までは後退しないんじゃない?
全て茶番
- #51
-
- どう逆なん?
- 2023/10/04 (Wed) 17:35
- 報告
今は資産価格が上がり過ぎて景気が良過ぎるから、
金利を上げてインフレと景気を下げようとしている。
- #53
-
- どう逆なん?
- 2023/10/04 (Wed) 23:11
- 報告
え?多くの資産を持つ金持ちはめちゃくちゃ景気が良いですよ。
私は庶民ですが、
保有している株やETFは過去3年間で平均で4倍以上に膨れ上がっています。
不動産価格も鰻登りですよ。
- #54
-
- ってかさ
- 2023/10/05 (Thu) 07:24
- 報告
景気良くはないですよ
超富裕層クラスでさえ以前に比べたら大人しい
どこもそれなりに客足はあるがそれなり
物価は高騰しサービス業は収入が下がっているのが現実
普段人気すぎて入れない場所は今がチャンス
不動産も下がり始めましたよ
金がある人たちもウンザリしてきているのが分かる
- #54
-
- ってかさ
- 2023/10/05 (Thu) 07:28
- 報告
そういえば
Argent Care ガラガラだったな
いつもは凄い待たされるのに
- #56
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/05 (Thu) 22:44
- 報告
53
過去3年から株が4倍上がったって? (笑)
あんたどこ住んでるの?バーチャルワールドか? ボケちゃったのかな?
- #57
-
- どう逆なん?
- 2023/10/06 (Fri) 06:31
- 報告
#56
え?
1株も持ってないんですね。笑
テスラは3年で8倍です。
アップルは3倍。
マイクロソフトは少し悪くそれでも2倍以上。
NVIDIAなんて9倍以上ですよ〜
資産を持ってインフレヘッジをしていれば物価上昇なんて微々たるものですよ。
私はごく普通の庶民です。
- #58
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 07:37
- 報告
持っている株が4倍上がったのを言っているのでは。
- #59
-
>#56
「ガセネタ太郎」は「いちゃもん太郎」に改名をすすめる。
>保有している株やETFは過去3年間で平均で4倍以上に膨れ上がっています。
まあしかし、株はともかくETFが3年で4倍はちょっと信じられないのは確か。
- #60
-
- どうでもいいけど
- 2023/10/06 (Fri) 10:49
- 報告
「ガセネタ太郎」さんは「いちゃもん太郎」に改名したほうが良いんじゃね?
>保有している株やETFは過去3年間で平均で4倍以上に膨れ上がっています。
でもまあ、ETFが3年で4倍は確かにまゆつばですな。
- #60
-
- は?
- 2023/10/06 (Fri) 11:14
- 報告
今年の七月ごろまで401Kはうなぎ登りだったが、今は伸び悩んでいる。
同僚は30%contributionして、401Kだけでワンミリオン。
- #60
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 11:46
- 報告
自らの評判を落とすような書き込みはしないほうがよいのでは。
60 もう引き出せる年齢に達したのでしょうか。
- #63
-
- 出歯亀
- 2023/10/06 (Fri) 13:34
- 報告
60
他人の生活が気になるのかい?
- #64
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 15:59
- 報告
個人で開くIRA(Traditional、Roth、Nondeductible IRA) への積立は合計で、
一年につき$6,000(2020/2021 年度の限度額。
50 歳以上であれば +$1,000 可能)までです。ただし、
その年の収入がこれ以下である場合、収入が限度額となります。
401(k) は雇用主によって提供されるプログラムなので何年間働いていると
401Kだけでワンミリオン。
63
他人の生活が気になることはないが
書き込みが気になったので質問したまで。
書き込みが正確、不正確。
それをないがしろにしているひとは「可愛そうだな」と思える。
- #65
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 16:26
- 報告
63
60の書き込みについておかしいと感じたことはありませんか。
- #65
-
- は?
- 2023/10/06 (Fri) 17:30
- 報告
For 2023, the 401(k) contribution limit for employees is $22,500, or $30,000 if you are age 50 or older.
それプラス雇用主からも数十パーセントのcontributionがある。
うちの会社の場合はね。
- #67
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 17:46
- 報告
401kは年間デポジット額は決められてませんんでしたっけ?
もしそれが正しければ社員全員がやっていて
同僚は30%contributionして、401Kだけでワンミリオン
でうちの会社のあなたもワンミリオンでしょうか。
- #68
-
- は?
- 2023/10/06 (Fri) 19:51
- 報告
67
ちょっと何言ってるか分からない。疑問があるなら自分で調べれば?
同僚っていっても彼は私よりかなり歳上だし、わたしはまだ401Kなんて興味無かったから会社からのmatch upが増える最低のパーセンテージしか入れてなかったけど、彼のアドバイスを聞いて増やしたよ。
- #69
-
- どう逆なん?
- 2023/10/07 (Sat) 06:02
- 報告
先日発表された9月の雇用者数はとても良かった。
全ての持ち株とETFの合計が3年間で4倍以上ってことね。
持ってるNVIDIAなんて3年で8倍以上。
- #70
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/07 (Sat) 08:14
- 報告
ワンミリオンになったのなら数字を出して答えてください。
401kの年間デポジット額は? 30%contributionして額は?
1年間の金額は?
そして何年でワンミリオンに達したのでしょうか?
“ 景気衰退❓ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 人材紹介、人事コンサル、新規事業立ち上げをサポートさせて頂いております。ご質問な...
-
日系ビジネスやコミュニティーに貢献できるよう、経験豊富なスタッフが、誠心誠意対応させて頂きます。ご質問のみでも大歓迎ですので、ご連絡お待ちしております。求人案件は随時アップデートしてありますので、是非、HPやLinkedinでもご確認ください。それ以外の案件も扱っています!
+1 (949) 239-9050Triup, Inc.
-
- まず、お客様の電気料金請求書をE-mailまたはテキストでお送りください!電気代...
-
カリフォルニアに本拠を置く太陽光発電会社です。カリフォルニアで2,000 件を超える太陽光発電プロジェクトを完了し10年以上の実績があります。住宅用または商業用でも、コストを節約したい教会などの非営利の顧客でも、BTS Solar Designはあらゆるニーズを満たします
+1 (213) 798-2200BTS SOLAR DESIGN Inc.
-
- 「自分で考え、自分で決断し、自分で行動する」が教育目標です。対面授業(人数制限あ...
-
在外子女教育機関で18年の校長経験を持つ数学のカリスマ教師が、安心して子供を預けられる教室を開校しました。独自の「スパイラル学習法」や日本国内の海外子女専門教育機関との提携で、これまでの実績は早慶の高校受験では合格率100%です。帰国生受け入れ校の情報も豊富で、進学相談には絶対の自信をもっています。補習校は学習指導はもちろん、生活指導を充実させるために毎月「徳育目標」を掲げて人間的にも立派に成長し...
+1 (949) 932-0858ひのき補習校・学習塾Hinoki
-
- オレンジカウンティーにて創業以来43年の信頼と実績でお客様のカーライフをトータル...
-
1976年、日本から単身アメリカへ渡りカリフォルニア州立大学を卒業後、車の販売・輸出業を始めました。オレンジカウンティーを中心に地域にお住まいの駐在員の方々やそのご家族、また留学生への車に関する全ての業務をおこなっております。いつも大切な娘を嫁がせる気持ちで1台1台を大切にメンテナンス。整備して納車しております。また、日本へ向けて車やパーツの輸出販売や、アメリカで乗りなれた愛車のお持ち帰りのお手伝...
+1 (714) 236-2000Jimmy Auto Imports
-
- 東京・加藤レディスクリニック提携クリニック!自然周期体外受精専門医 Life I...
-
独自の考えで治療に取り組む不妊専門クリニックです。『できるだけ体に負担が少なくて、回り道をすることなく子どもがほしい』不妊治療を考えるとき、きっとそう思うはず。Life IVF Centerは東京、加藤レディスクリニックと同じく極力、排卵誘発剤を使わない『自然周期体外受精』を中心に、体にやさしい不妊治療を行ってします。また不妊治療のほか、婦人科検診も承っております。女性特有の病気や検診に関してご興...
+1 (949) 788-1133Life IVF Center
-
- 【I-20発行・トランスファー割引あり・オンライン可】全米で最も治安のよい街アー...
-
当校では学生さん一人ひとりに合った様々なプログラムを提供しております。英語はもちろん、インターンシップやボランティアなどプラスアルファのコースが充実しており、満足した留学をして頂けます。見学無料!お問い合わせフォームよりご希望のお日にちをご連絡下さい!
+1 (949) 260-9600AOI College of Languages
-
- カラオケ好きなお客様が集まるお店です。フルバー各種カクテルも御座います。
-
リーズナブルな金額でドリンク カラオケ 提供しております 素敵な女性のお客様も多く可愛いサーバー ホステスがお待ちしております
+1 (714) 914-4926Club La Lune
-
- ロサンゼルス・オレンジカウンティにお住いの方を対象に、精神科・心療内科診療、お薬...
-
カリフォルニアには毎年多くの日本人の方がいらっしゃいますが、慣れない海外での生活は決して簡単ではありません。カリフォルニアにお住いの日本人の方の多くが文化や言葉の壁、生活習慣の違い、日本の家族や友人との離別、現地の学校や職場への不適応などの様々なストレスにさらされています。強いストレスは気づかないうちに様々なこころとからだの不調を引き起こします。ストレスとは万病のもととも言われます。こんな症状はあ...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- OCミツワから車で5分
-
・アジア人の赤みを抑え、綺麗なアッシュ系カラー♪・イタリア製オーガニックヘッドスパ♪・酸性ストレート,白髪ぼかし,髪質改善トリートメントなどなど♪☆ フルフラットのYumeシャンプー台でのヘツドスパ、頭浸浴も始めました☆お気軽にお問い合わせ下さい。
+1 (949) 942-5420Sleek Hair Salon & Spa
-
- アーバインにある日本の工務店。リフォーム、リモデル、修理、修繕を日本のサービス基...
-
リフォーム、リモデルのことなら、オオタニ工務店へ。提携しているパートナーチームと一緒に、日本のクオリティを理解する現場監督が現場管理をしながら、工事を進めていきます。日本語でまごごろこめてお客様に対応いたします。小さな修理修繕、キッチン、バスルームのリモデル、ご家族のニーズや成長に合わせたリフォームや増築、家の売却まで一貫してご相談いただけます。ライセンス、保険、ボンド完備のオオタニ工務店なら安心...
+1 (949) 561-8539オオタニ工務店 UJ Thinktank Inc
-
- コスタメサとトーレンスで診療を行っています。ドクターとスタッフが全員日本人で、受...
-
お子様からご年配の方まで歯のことでお悩みがある方は、オレンジカウンティーで30年以上の経験を持つ、室谷歯科医院にお任せ下さい。日本人医師が日本語で丁寧に診察致します。一般歯科、虫歯予防、神経治療、小児歯科、インプラント、審美歯科、ホワイトニングなど、日本語でお気軽にご相談下さい。
+1 (714) 641-0681室谷歯科医院
-
- 習い事始めてみませんか?資格取得から趣味まで。理想のお稽古事、新しい人たちに出会...
-
オレンジカウンティー初の日系総合カルチャーサロンです。おかげさまで17周年、20種類の習い事の中からあなたの理想のお稽古見つかります。お友達作り、情報交換の場としてもご活用ください。時間でお部屋もレンタルできます。今できることを精一杯。全力で生きる。だから本当に大切な時間を有意義に使いましょう。心ときめく今、ラッキー、ハッピー、幸せナビゲーションのオレンジアイランドカルチャーサロンはあなたをいつも...
+1 (949) 685-7120Orange Island Culture Salon
-
- Weee!最新セール(1月31日〜2月6日)🍓今週は北海道産ななつぼしのお米、冷...
-
Weee!最新セール(1月31日〜2月6日)🍓今週は北海道産ななつぼしのお米、冷凍うどん、キューピーマヨ、冷凍からあげ、鶏もも肉、ハマチ刺身などがおトク💫品薄の卵も在庫あります❗️ほとんどのエリアで最短翌日配達🚚💨
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- 経験豊富な18年目、Irvine, Newport Beach, Orange ...
-
安全で気候のよいCaliforniaのOrange County にあなたも住んでみませんか? 学校区域がよくて有名なIrvineをはじめ、美しい町並み、海の見える家 Corona Del Mar(Newport Beach)など、世界の人々から注目を集めているこの地域は、住みながらにして、投資ができる最適の場所です。円高、低金利、格安物件多数あり。投資はご自分の住む家から…
+1 (949) 922-5998Miyo Nishimuta / Berkshire Hathaway (California不動産)
-
- 日本の老舗ラーメンブランドのUS1号店グランドオープンしました!OCエリアのラー...
-
東京ラーメンアワード大賞等の受賞歴のある『麺魚』がプロデュースしたMUNCHIE軒Japanese ramenがアメリカにOPEN!お店一番のウリであるサーモンラーメンはサーモンの身以外で出汁をとっており、あっさりとした味わいで虜になること間違いなし。スモークされたサーモンラーメンは、香ばしさただよう味わいを堪能していただけます。アメリカで大人気の豚骨ラーメンもご用意◎気になる方はぜひ一度お越しく...
(714) 465-9729Munchie-Ken Japanese Ramen