最新から全表示

トピック

白人に紹介するには、GARDENA/TORRANCE辺りの日本レストランのどこがお勧め?

食・グルメ
#1
  • cleo
  • mail
  • 2016/03/09 01:21

白人の友人たちが、日本人の経営する、本場日本の味が楽しめる GARDENA/TORRANCE辺りの日本レストランに、一緒に行きたがっています。 

私はSOUTH BAYに住んでいないので、どこがおいしくておすすめなのか、さっぱりわかりません。 
寿司だけでなくバラエティに富んで、色々と選べる所が望ましいのですが。
是非、みなさんのお勧めのレストランをおしえてください!  : )  
(レストラン関係者の方は、申し訳ありませんがご遠慮願えますか?)

又、寿司だけが食べたい人たちもいるのですが、がってん寿司なんてどうでしょうか?  回転するのが目新しいし。でも、味や新鮮さはどうなんでしょうか?

#43
  • cleo
  • 2016/04/05 (Tue) 19:58
  • 報告

違いは私にはわからないですが、友人はFRIED RICEと言っています。

みなさん、様々な情報を本当にありがとうございます。 相当、TORRANCE・GARDENAの食通になった気分です!

さて昨日の私個人の話ですが、日本人の友人が20年以上ひいきにしている店まついに、ランチスペシャルを食べに連れて行ってくれ、おおいに満足して帰途に着きました。

ランチなら11ドル95セントで、とっても満足のいくうどん(そば)、天ぷら、にぎりずし、サラダのセットで、おいしい冷たい麦茶を無料でどんどん注ぎに来てくれます。 夜のDINNER SPECIALは3-4ドル高くなるが、にぎりずしが3-4PIECE増えると聞きました。
 
CARSONとWESTERNの北西の角のショッピングセンターにあります。 
月のランチでしたがよく流行っていて、皆さん良い所は良く御存じだな、と思いました。 
なお、MSGは使ってないそうです。

#44
  • cleo
  • 2016/04/05 (Tue) 20:00
  • 報告

尚、稲葉にも、このようなランチスペシャルのようなお得セットがあるのでしょうか?

#45
  • 勿忘草
  • 2016/04/05 (Tue) 22:38
  • 報告

>20年以上ひいきにしている店まつい

そんなに長くやっていないと思うけど。。。。。

#46
  • Alano.
  • 2016/04/05 (Tue) 23:43
  • 報告

トピぬしさん、
〝日本人の経営する、本場日本の味が楽しめる”
経営は日本人かわかりませんが、日本人の板前さんが凄く丁寧な仕事をする店を見つけました。
http://www.yelp.com/biz/hironoya-gardena

夜のてんぷらも本格的だと思います。寿司はありませんが。
でも、B級好きの私にはたびたびは行けませんが。

#47
  • cleo
  • 2016/04/07 (Thu) 00:08
  • 報告

情報ありがとうございます。 そちらもCHECKしてみます。 天ぷらの好きなアメリカ人は多いですよね。

“ 白人に紹介するには、GARDENA/TORRANCE辺りの日本レストランのどこがお勧め? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

固定電話の月ぎめ料金の安い所(IP電話を除く)を御存じですか?

疑問・質問
#1
  • mirium
  • mail
  • 2016/04/05 16:26

時代遅れなことを言っていますが、今の家の固定電話は、月決め基本料金が27ドルで、各月TOTAL一時間までの通話が無料で、それ以上ならば一分が10セントです。 日本への通話は一分12セントです。
月に1時間以上もかけないので、ほとんど追加料金は払ってません。
事情があり、IP電話は考えていません。 
有料の自分がかける通話は携帯で出来ますので、基本料金(外からかけてくる電話を受けるだけ)が、今よりもっと安い所を知りたいのですが。

“ 固定電話の月ぎめ料金の安い所(IP電話を除く)を御存じですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ガーベッジ・ディスポーザーに、細かい食器の割れた破片が入ってしまった時

生活
#1
  • mirium
  • mail
  • 2016/04/05 16:59

2回引き続いてお皿が割れ、中に破片が沢山落ちてしまいました。

一回目は、十分に取り出してなかったようで、動かした際に、まだ新しめだったガーベッジ・ディスポーザーが完全に動かなくなり、結局新品を買って取り付けてもらったりで、130ドルくらいかかってしまいました。 

二日前には、大方は手で細かい破片を取り出せたので、何とか壊れずにすんだ感じです。

皆さんはこのような時に、どうやって破片を綺麗に取り出されるのでしょうか?

大昔に鍋蓋のネジが落ちてしまい、中に手を入れるのが怖かったので(電源はOFFになっているものの)、結局取らずに回してしまい、完全に壊れてしまった経験があります。 (このように鉄なら、多分磁石で引き上げられるのでしょうね。)

#2
  • ラクーン
  • 2016/04/05 (Tue) 17:12
  • 報告

ガラージ用の掃除機(水分も多少大丈夫な物)を使用すればいいのでは??
ディスペンサー入り口に排水カバー(ステンレスのネット状の物)を使用し日常使用する方が良いですよ。
ディスペンサーに異物が入る事を防げますし害虫の侵入も防げます。

“ ガーベッジ・ディスポーザーに、細かい食器の割れた破片が入ってしまった時 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

円をドルに換える方法を教えて下さい。

疑問・質問
#1
  • さくら
  • mail
  • 2016/02/25 16:26

手持ちの円をドルに換えたいのですが、空港や銀行だと手数料が高いのでどうしようか迷っています。
みなさんは円をドルに換える時にどこで換えますか?
銀行、空港以外で手数料などが安く換えれるところや方法をご存知でしたら教えて下さい。
最悪、空港か銀行で換えようと思っていますが、空港と銀行ならどちらがいいかも教えていただければ嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

#16
  • RACHEL
  • 2016/03/21 (Mon) 20:07
  • 報告

#10  昭和のおとっつぁんさん、
ところがびっくりぽんの、とてつもない金額なんですよ。 
TO・TE・TSU・MO・NA・I~!

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2016/03/21 (Mon) 20:30
  • 報告

#ところがびっくりぽんの、とてつもない金額なんですよ#
とてつもない金額を持って相手のところに両替に行くの?
とてつもない金額を両替してほしい人は見つかったの?

#18
  • RACHEL
  • 2016/03/22 (Tue) 19:28
  • 報告

HI・MI・TSU!

#19
  • お夏狂乱
  • 2016/03/23 (Wed) 08:26
  • 報告

HI・MI・TSU!ということは見つからなかったのだろう。

#20

#15が削除されていますが#14へのレスだったのかな?

答えが無いから自分で調べてみました。

3月26日

GOLDの値段が1オンス=約1216ドル
買い取り価格が1グラム=4408円 X28G(1オンス)=123424円

円相場は113円 111円(1ドル2円手数料)X1216ドル=134976円

GOLD金貨をドルで買い日本円で売ると1万円以上損することがわかりますた。

俺の計算あってるかなぁ。

“ 円をドルに換える方法を教えて下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

テニスのフォアハンドのTOPSPINをかけた強いストロークの打ち方

スポーツ
#1
  • Serina
  • mail
  • 2016/03/13 00:54

テニスのフォアハンドのTOPSPINをかけた強いストロークの打ち方、なおかつ、ちゃんとコートに入れる方法、肩の辺りの高さでのハイストロークを強く打ち抜きつつ、ちゃんとコート内に入れる方法、セカンドサーブをスピンで強く打って必ず入れるこつなどを アドバイスいただけますか?

何年やっても、30からの手習いだからでしょうか。 これらが強く打てません。 
ミスするのを恐れすぎいて思い切って振り抜けないので、いつもストレスがあります。

これらすべては、どれだけきちんとTOP SPINができているかがポイントで、その事は頭ではわかっているのですが、ちゃんとJRからやっている方々のようには、綺麗なFORMでの鋭い TOP SPIN がかけられません。  
何とか克服して、次のレベルに達したいのですが。

“ テニスのフォアハンドのTOPSPINをかけた強いストロークの打ち方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

藤の苗木はどこで分けてもらえるのですか?

疑問・質問
#1
  • RACHEL
  • mail
  • 2016/03/09 01:36

私のTORRANCEの友人が、前庭に藤の苗木を植えたがっていますが、ほとんど南加では見たことがないそうです。 
みなさんの中で余分にお持ちの方や、売っている場所、又は安く(又は無料で)分けてもらえるような場所を御存じの方はおられないでしょうか?  2-3本でいいのですが。

“ 藤の苗木はどこで分けてもらえるのですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

acupuncture electric shock

フリートーク
#1
  • Machi5
  • mail
  • 2016/03/04 23:26

OC でいい先生ご存知でしたら紹介してください。 効果はどうでしょうか?

“ acupuncture electric shock ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。