Mostrar todos empezando con los mas recientes

61. 日本で二重国籍が容認される時はくるのか(4kview/18res) Relacionado a la Visa 2022/04/28 22:19
62. 抜歯で全身麻酔(6kview/31res) Chat Gratis 2022/04/28 20:13
63. エンジェルススタジアム(2kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2022/04/26 12:37
64. セドナのホテル(2kview/3res) Pregunta 2022/04/16 22:28
65. 緊急(1kview/5res) Chat Gratis 2022/04/15 19:28
66. アメリカのwasher&dryer日本で使えるか(8kview/16res) Preocupaciones / Consulta 2022/04/14 11:58
67. 子供の予防接種(1kview/3res) Pregunta 2022/03/22 08:47
68. spectrumのwifi使っている方(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2022/03/17 17:44
69. 教えて下さい〜日本への一時帰国(1kview/4res) Otros 2022/03/03 08:34
70. 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?(20kview/211res) Chat Gratis 2022/03/02 12:38
Tema

日本で二重国籍が容認される時はくるのか

Relacionado a la Visa
#1

自民党の河野太郎氏は日本でも二重国籍を容認していくと言っていました。
改正案などは出ているのでしょうか?
まだまだ先の話になるのでしょうか?

#6

今は人口が減っているので二重国籍者を黙認している状態なのですか?早く正式に法律が変わればいいのに。

#7
  • 2022/04/09 (Sat) 19:38
  • Informe

まだまだ法律は変わりません。
二重国籍は法律違反
皆様ご注意を

#8
  • 無知
  • 2022/04/11 (Mon) 14:35
  • Informe

日本の憲法の根本を変える必要があるからマームりだろーな
アメリカからガンが無くせないのと同じくらい無理じゃねーの

#9
  • Miyoko
  • 2022/04/14 (Thu) 01:55
  • Informe

彼がいくら進めたところで、無理に決まっとるがな!
眠たい事言うなや

旧態依然の日本はそういう国なんや。

万が一、億が一、変わるとしても数十年先やで。

ただ私自身は正式に容認されると助かりますが、もうとうの昔に諦めたがな

#10
  • アメリカ市民
  • 2022/04/14 (Thu) 07:57
  • Informe

ってか日本帰らないから関係なし

でも旅行はしたいから早くコロナ終われ

Plazo para rellenar “  日本で二重国籍が容認される時はくるのか   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

抜歯で全身麻酔

Chat Gratis
#1
  • 芸能人は歯が命
  • Correo
  • 2022/04/23 21:23

友人の友人の彼氏(37)が歯医者で抜歯の為に全身麻酔したら、癲癇のような症状になり、その場ですぐに病院が救急車を呼んだものの、本人が乗車拒否したためにそのまま帰宅したら容態が悪化し、その2日後に命を落としたと聞きました。

何があったか詳しい話はまだ歯科医と病院側に問い合わせているらしいですが、1年くらい前に歯をベニアに変えた友人の彼氏(32)も術後容態が悪化してインフェクションで無くなりました。

アメリカの歯医者さんって安全面とか大丈夫なんでしょうか?似たような話を知ってる方シェアお願いします。

#21
  • 男は狼
  • 2022/04/26 (Tue) 21:26
  • Informe

19

命に関わる時だけでしょ?

#22
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 07:28
  • Informe

20 何しに病院行き放題?

毎日救急車を呼んで乗って病院に行ってホームレス仲間と世間話しに行くんじゃあるまいし。

21 そういうこと
ホームレスをストリートで跳ねてそのまま行ってしまうと警察はhit-and-runで調査する。
保険会社に電話して落ち度のないように手を打っておけば安心できる

#23
  • アホの昭和
  • 2022/04/27 (Wed) 08:28
  • Informe

19 そんな都合のいい話があるかよ?医療費タダなら、虫歯だらけのホームレスなんていないよな?
あんた適当な事ばかり書いてんな。

21 ホームレス跳ねても安心できるって正気か?

#24
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 09:23
  • Informe

23

得意の自分で調べて書き込みが書かれてないね。

得意の自分で調べたら。

#25
  • アホなおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 10:03
  • Informe

さすが適当に生きてきた人間の意見は信用出来ませんね。

Plazo para rellenar “  抜歯で全身麻酔   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

エンジェルススタジアム

Preocupaciones / Consulta
#1

エンジェルで試合を見たいのですが、当日の席をスタジアムで入る前に購入できますか?

よろしくお願いします

Plazo para rellenar “  エンジェルススタジアム   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

セドナのホテル

Pregunta
#1
  • Road trip
  • Correo
  • 2022/04/14 00:10

主人と二人でセドナ辺りで3泊しようと思ってます。
お勧めのホテルを教えて下さい。

Plazo para rellenar “  セドナのホテル   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

緊急

Chat Gratis
#1
  • chrisvice315
  • Correo
  • 2022/04/09 07:25

アメリカは自分を世界の救世主だとうたいながら、プエルトリコの人々が飢え死にしているのを見過ごしています。愛する父が消息を絶ってからもう1週間が経ちました。彼は一人暮らしで、健康上の問題があります。私は父を失うことが怖いです。彼はコミュニケーションがとれず、電気、食べ物、アクセス可能な水がない状態が4日間も続いていました。今も300万人の人々が電気がない状態です。全世界の人々は何が起こっているのかを知る必要があります。筆舌に尽くしがたい問題です。私は信仰を失いました。

Plazo para rellenar “  緊急   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

アメリカのwasher&dryer日本で使えるか

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 緊急
  • Correo
  • 2022/04/10 15:58

日本に引越しですが去年買った"洗濯機とドライヤー"
が日本で使えるかご存知でしょうか。
カンフォーターが洗える大型です。
日本の住居は広くてソラーがついてるので場所をとるとか電気代の心配はありません。

#6
  • 倍金萬
  • 2022/04/11 (Mon) 09:17
  • Informe

その引っ越される日本のお住まいですが、別送でも持って帰るかなり大きい洗濯機/乾燥機を設置する場所はあるのですね。

だとすればあとの心配は「電気」、「ガス」、「水道」の確保になります。「ガス」、「水道」は新たな配管だけなので業者に任せられます。残りの「電気」ですがこちらの家電機器の電圧は 110V/220V で動くのに対し日本の住宅に供給される電圧は 100V でたったの 10% ですが電力機器はこの違いでまともに動きません。

110V/220V どちらにしても昇圧の必要がありこれは素人では賄いきれないので正規の業者に委託せねばなりません。場合により外の通りに立っている電柱からの配線工事となるかも知れません。費用の心配は別として工事自体は何の問題もありません。それらすべてをひっくるめ日本の住宅に住んでいるお友達に質問してみては。

日本の引っ越し先がタワーマンション等の集合住宅だと上記の工事は最初から不可能かと思います。

#7
  • 引っ越し業者
  • 2022/04/11 (Mon) 11:21
  • Informe

最新の機器と前提して
当たり前過ぎてなぜこんなこと質問するのか理解出来ませんが家側の工事がもちろん前提になりますが使えます
そのあたりを覚悟して持って帰っている人いっぱいいます
ただしまさか洗濯してる最中は家じゅうを消灯するわけでもないですから
持って帰る機器の消費電力によって工事費が莫大になりますからそのあたりは日本の家側を調べるしかないです
電気以外にも、給水排水ダクトなどの径がインチとミリの違いも出るかもしれませんが工事すれば解消です
起業家ですからそれくらいの出費は眼中にないでしょう
ちなみに上の#6が書いてますが 
>110V/220V で動くのに対し日本の住宅に供給される電圧は 100V でたったの 10% ですが電力機器はこの違いでまともに動きません。
はいつの時代のこと言ってるんですかね? 今の機器はインバーターが付いてますから 10%くらいの違いなら大丈夫です。上の意見は無視していいです

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/11 (Mon) 16:12
  • Informe

エディオン、マツヤデンキ、ジョーシン、ノジマ、ヨドバシカメラ、
ベスト電器、コジマ、ヤマダデンキ、ビックカメラ、ノジマ、
問い合わせてみたら。

#10
  • 倍金萬
  • 2022/04/12 (Tue) 09:32
  • Informe

>今の機器はインバーターが付いてますから 10%くらいの違いなら大丈夫

inverter 名詞 [電気]インバーター <直流を交流に変える装置>

インバーターとは自動車等の DC12V 電力を家庭用 AC 100V/120V インバートする(変換する)機器または回路のことを言います。

以前別トピで「日本から持ってきた 100V 電源の「電気釜 Rice Cooker」をこのアメリカでも使えるかの話がありましたが、現在の電気釜は AC100V/120V を直接電熱コイルに流すのではなく、一旦 AC を整流して DC に変えそれを安定化回路に流してから IH 素子に加えているので、入力の AC 電圧が大きく振れても電気釜自体はビクともしません。

それに対しここで話されている洗濯機・乾燥機・冷蔵庫など大型白モノ家電品の電気回路はモーター、ポンプ、電熱素子などで大きな電力を使うので、100V~120V AC のまま大電流を制御する回路を組み込むと販売価格がドーンと上がり現実的ではありません。よってこのトピのケースでは 120VAC 入力の家電品を日本の 100V で使うとまともに動かない可能性が出てきます。まぁ、一か八かやってみるのも手ですけど。

#11
  • 倍金萬
  • 2022/04/12 (Tue) 09:51
  • Informe



取りあえず何も細工せず、そのままを繋いでみて、もし、支障がでるならその対策をするのも手ですね。

電圧が低い方に接続するので、回路から熱が発生するとか火を噴くようなことはないし。

乾燥機で時間がたっても乾ききってないと言うことはあるかも。だったらもう少し回してみればいいし。

Plazo para rellenar “  アメリカのwasher&dryer日本で使えるか   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

子供の予防接種

Pregunta
#1

子供の入学に必要な予防接種について教えてください。
水疱瘡・・・幼少期に1度接種し、その後罹患しました。"Had Disease"は受け付けないという表記を見たのですが、具体的にはどうすれば良いのでしょうか?
ツベルクリン・・・渡航前に日本で検査や証明書取得などした方が良いでしょうか?

Plazo para rellenar “  子供の予防接種   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

spectrumのwifi使っている方

Preocupaciones / Consulta
#1

教えてください。
Spectrumのwifiを先日契約し、Spectrumからモデムも届き、さぁ使おうと思ったら動画やネットが遅すぎてすごく困っています。
プランは1番安いwifiだけのプランの速さ200mbpsです。
spectrumを使っている方、200mbpsでサクサク見れているのでしょうか?
使うものとしては、スマートTVでAmazonプライムやYouTubeを6時間くらいみたり、
たまにパソコンでテレビ電話をする程度です。
住んでいるアパートの環境にもよると思うのですが、これはプランを400mbpsに上げた方がいいのか、もしくはモデムを自分で購入した方が200mbpsでもサクサク使えるのか、詳しい方教えてください。
機械には疎く、とても困っています。

Plazo para rellenar “  spectrumのwifi使っている方   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

教えて下さい〜日本への一時帰国

Otros
#1
  • キョロキョロ
  • Correo
  • 2022/03/02 08:04

4月ごろに日本への一時帰国を考えています。
私は日本のパスポートなのですが、アメリカ生まれの子供(21歳)は、アメリカパスポートです。やはりその場合、日本に入国する事は、できないのでしょうか?
日本のパスポート取得以外で、何か方法があれば、教えてください。

Plazo para rellenar “  教えて下さい〜日本への一時帰国   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?

Chat Gratis
#1
  • 2030
  • 2022/01/08 21:06

車を買い換えようと思っています。 今のJeepは燃費も悪くて、思い切ってテスラにしようかと思ってますが電気代は一気に上がりますか?
家にソーラーがないので、電気代がとっても高くつくならBMWのハイブリッドにしようかと悩んでます。
テスラ持ってる方、Pros Cons 教えてください!

#191
  • ばい菌
  • 2022/02/01 (Tue) 13:09
  • Informe

中国、ソビエト、オーストラリア、中東、東南アジア、、、、、
完全EV化を考えてない国はまだまだあるし
アメリカとEU,英国を無視すれば十分商売になるんじゃなかろうか

#203
  • LAWP
  • 2022/02/02 (Wed) 15:51
  • Informe

電気ヒーターを付ける冬は電気代がいつも2倍以上になる。

#204
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/03 (Thu) 08:03
  • Informe

フル充電で200マイル走行、500マイル走行、1000マイル走行と
EV車の搭載するバッテリーのサイズを変えてモデルを出してくるのでは。

エンジンサイズではないが走行できるバッテリーサイズのEV車を選ぶ範囲が広がるのでは。

日本の軽自動車にフル充電で1000マイル走行できるバッテリーを積んでも
車体価格が高くなり買えなくなる。

#205
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/08 (Tue) 11:24
  • Informe

異業種からEV車で参入してくる業種は
新規に車の製造を現存の車メーカーの工場で作ってもらわないと
ノウハウを持っていないから大変だと思う。

車メーカーがグループに入らず、作らずで独立採算性で生き残っているのであれば
将来採算が悪くなり工場閉鎖を検討するようなことになるより
車メーカーの工場を使わしてもらうとEV車で参入する企業もスムーズに入ってこれそう。

#206
  • 制裁措置
  • 2022/02/22 (Tue) 10:47
  • Informe

ロシアが本格的に侵攻したらガソリン価格が20%値上がりするとバンカメが予測している。

Plazo para rellenar “  新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.