最新から全表示

1. 独り言Plus(482kview/4083res) フリートーク 今日 00:32
2. 量り売り(1kview/68res) フリートーク 昨日 21:51
3. Trader Joe's(765view/10res) 疑問・質問 2025/02/14 16:11
4. 携帯会社(4kview/18res) フリートーク 2025/01/27 20:52
5. おもちを買えるところ(1kview/23res) 疑問・質問 2025/01/19 07:47
6. 日本への送金 $250,000(2kview/13res) お悩み・相談 2024/12/27 10:15
7. JAL VS ANA(2kview/10res) フリートーク 2024/12/11 13:36
8. 暗号資産(3kview/34res) IT・テクノロジー 2024/12/03 12:22
9. 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) 疑問・質問 2024/11/28 21:30
10. アーバインで物件を探しています。(1kview/5res) 住まい 2024/11/26 13:34
トピック

おもちを買えるところ

疑問・質問
#1
  • もちもちこ
  • mail
  • 2025/01/13 21:25

日系のスーパーに行けば買えることは承知しておりますが、おもちを砕いて乾かして揚げる揚げ餅を作りたいのでできるだけ安く買いたいです。
お友達が自宅でひらくポットラックで作りたいらしく、結構な量になるので値段が😭
日本の切り餅みたいなのを中国系のスーパーで探してみたんですがないので、あの切り餅ってもしかして日本特有のものなのか?とも思っていますがどうでしょうか?
中国系だと安く買えるのではないかと期待していたので残念です。
もし大量に安く買えるところがあれば是非教えてください。

#6
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2025/01/14 (Tue) 08:41
  • 報告

切り餅ってあの四角いお餅でしょうか。
韓国系のマーケットで見たことがありますが。。

#7
  • もちもちこ
  • 2025/01/14 (Tue) 13:14
  • 報告

もちこさんありがとうございました!

昭和のおとっつぁんさん、韓国系にあったのは日系スーパーと同じものだったのですが、それ以外にもありましたか?もう一度行ってみたいと思います。ありがとうございました。

#8
  • もっともだ
  • 2025/01/14 (Tue) 13:56
  • 報告

売ってるとこ探してるんじゃない 安いとこを探してんだし 1をよく読んで理解してから書き込みましょう

#12
  • へのへのもへじ
  • 2025/01/15 (Wed) 17:31
  • 報告

自分で餅つき機を購入して作る
スーパーの仕入れ先の値段が同じなら売値も同じような金額

#13
  • ↑12
  • 2025/01/15 (Wed) 21:46
  • 報告

だから日系じゃないところにあるかと探してるのでは?韓国マーケットの同商品なら仕入れ先は似たり寄ったり、全く違う餅があれば仕入れ先の値段も変わるのでは?

“ おもちを買えるところ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む