显示最新内容

71. 車のライセンスプレートについて(7kview/29res) 烦恼・咨询 2022/03/01 22:20
72. キャバクラ(2kview/3res) 夜生活 2022/02/28 15:53
73. 牛タンが買えるところ(9kview/69res) 疑问・问题 2022/01/29 20:05
74. チェーンスーパーの価格(3kview/11res) 自由谈话 2022/01/23 22:55
75. 表千家 教室を捜しています(980view/0res) 学习 2022/01/03 12:14
76. スポーツ全般(5kview/23res) 自由谈话 2021/12/24 16:59
77. 教えてください❗️(6kview/27res) 自由谈话 2021/12/17 10:29
78. 治安と住みやすさ(10kview/39res) 烦恼・咨询 2021/12/08 19:15
79. アニメグッズを売っているお店(1kview/1res) 疑问・问题 2021/12/06 11:13
80. ワクチン義務化について(57kview/738res) 自由谈话 2021/11/16 07:16
主题

車のライセンスプレートについて

烦恼・咨询
#1
  • ゆうた
  • mail
  • 2022/02/21 13:34

私はもともとイリノイ州に駐在しており、業務の関係でカリフォルニアにきました。
免許所はカリフォルニアの物に更新しましたが、車のライセンスプレートはまだイリノイのままです。

これは問題ないのでしょうか?
またライセンスプレートに貼るシールの請求がイリノイから来ています。

このままイリノイで払い続けてもいいのでしょうか?

“ 車のライセンスプレートについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

キャバクラ

夜生活
#1
  • ゆうた
  • mail
  • 2022/02/27 17:59

アーバインに日本語対応したキャバクラやガールズバーってないですか?

“ キャバクラ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

牛タンが買えるところ

疑问・问题
#1
  • 食べ盛り
  • mail
  • 2022/01/22 10:12

甥っ子が牛タンにハマってしまい頻繁に食べに行っているようで家計が崩壊すると義姉が嘆いています。ふと思って探してみたら意外とお店で牛タンが手に入らないことに気づきました。

コストコの業者用店舗にもないそうです。どこで買えますか?オンライン以外で買えるところ教えてください!

“ 牛タンが買えるところ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

チェーンスーパーの価格

自由谈话
#1
  • さとう
  • mail
  • 2022/01/22 01:04

米系のスーパーはどこのお店に行っても同じ価格ですよね。
日系はどうなんでしょうか?

先日、コスタメサの日系スーパーで買った商品の価格が、ガーデナ(小さい方)の同系列のお店の価格と違っていました。広告商品でもないのに安かったんです。なんか損した気がしました。
他の商品も価格を見ると違う?!高いものもあれば、安いものもある。

今まで、あの日系スーパーそんな感じでしたか?

“ チェーンスーパーの価格 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

表千家 教室を捜しています

学习
#1
  • rie707jp
  • mail
  • 2022/01/03 12:14

LA本部へ行き、ご紹介いただけるように出向きたいのですが、どこにあるのかご存知の方教えてください。
よろしくお願い致します。

“ 表千家 教室を捜しています ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

スポーツ全般

自由谈话
#1
  • 春豚
  • mail
  • 2020/12/12 06:49

野球だーって、五輪だーって、アメフトだーってー
みんなみんな大好き!
サッカーも、アイスホッケーも、バスケットも
できれば日本代表も!応援しよう!

“ スポーツ全般 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

教えてください❗️

自由谈话
#1
  • 彩芽
  • mail
  • 2021/12/13 12:18

日本の番組をリアルタイムで観れる方法を教えてください。安い方がいいですが有料でも構いません。

よろしくお願いします。

“ 教えてください❗️ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

治安と住みやすさ

烦恼・咨询
#1
  • いくら
  • mail
  • 2021/09/13 10:51

初めまして。
ハワイから移住してきたら25歳です。
今月からHuntington Beach に引っ越します。
今は彼とロングビーチのホテルに
家が見つかるまで滞在中なのですが
質問があります。
彼はcoast guard で職場はロングビーチです。
ですが、彼が治安を考えHuntington Beach に
住みたいらしく、私がネットで検索したら
アジア人比率が2%で少し怖いです。笑
もしそちらに住んでる方居ましたら
住みやすさや、治安など何でも良いので
教えてくれたら幸いです!
あと、トーランスも少し気になります!

“ 治安と住みやすさ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

アニメグッズを売っているお店

疑问・问题
#1
  • まるめ
  • mail
  • 2021/11/04 13:06

鬼滅や呪術廻船などのアニメグッズが充実しているお店を教えてください。
先日、リトル東京のジャングルに行ってみましたが、マニアックなものがたくさんあった反面、鬼滅や呪術廻船などの今現在メジャーなものに関しては、日系ではない普通のモールの雑貨屋のほうが品数が多いぐらいでした。
特に、炭治郎の羽織の市松模様のパーカーを売っているお店があれば、教えてほしいです。
インターネットだと布の厚みや質感が分からないので、実物を見て買いたいのです。
お心当たりの方、是非とも情報をよろしくお願いします。

“ アニメグッズを売っているお店 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ワクチン義務化について

自由谈话
#1
  • ファイザー
  • mail
  • 2021/08/18 08:01

ワクチン義務化を推し進めるアメリカ

憲法崩壊

個人的に接種するしないは個人の自由だと思うが

政府は憲法を無視

アメリカは乗っ取られてます

ワクチン義務化をここまで強引に進める本当の理由が知りたい

#326
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2021/09/16 (Thu) 11:30
  • 报告

コロリンさんは論点をすり替えられている様なので、再度整理しますね。

> 「ワクチン接種者が無自覚に感染を拡げている。」
これは私もどこかのトピで言及しましたが、ファウチや誰がそう言おうと全く驚きませんし、その可能性を否定した事もありませんよ。

私の指摘はあなたがまるで、「“ワクチン接種者のせい“で、今のテキサスの感染率/死亡率の惨状がある」とも取れる仮説を主張された件についてでした。

CDCの以下の統計で、州の死亡率/感染率とワクチン接種者数などの推移を重ね合わせて確認できます。

https://covid.cdc.gov/covid-data-tracker/#trends_dailydeaths_totalvaccinesadministered

> ワクチン接種を始める前まではテキサス州は完全にコロナを終結
終結=6/11辺りの事なら、既に接種者が相当数増えた時期ですし、ワクチン接種開始と共に感染率も急落しており、あなたの説は完全に誤情報に見えますが、反論はございますか?

> どうして現在テキサス、フロリダ州で感染者州が増えてしまったのでしょうか?「ワクチン接種」です。
逆に誰もがワクチン未接種なら今よりベターな結果になっていたか?と考えると、ワクチン不在の時期と比較するだけで答えがNOだと分かります。

ワクチン接種/未接種に関わらず、誰かを感染させるリスクは自明ですが、「“接種者のせいで”本来よりも感染率/死亡率が高くなっている」と主張するなら、ワクチンの無い時期よりまだ値が低い時点で説は不成立です。

更にCA州やNY州や他の青い州では、テキサスの様に感染/死亡率が現在跳ね上がっていない理由を説明できないのも、あなたの仮説不成立の証拠です。

> ファウチ博士と彼のスタッフはそんなにバカだったんでしょうか??
あなたの書き方から察するに、彼はロックダウンの是非をテキサスの事例で詰め寄られたんですよね?そうであれば、もっと多角的データでの分析が必要だと書いた様に、私の指摘もその時の彼の代弁になる類ではなく別次元の話です。

「ファウチの方が頭が良く、気付かない筈はない」ってのが唯一の反論のおつもりなら、ロックダウンの是非と、今のテキサスの惨状の原因という、全く違う議題をあなたは一緒くたにされており、反論にすらなっていない事を理解できますか?

あと感染率云々は話の表層であり、重症化/死亡率が肝であるという指摘も一応再度しておきます。

なお、あなたが統計を扱うのは本業ではないとの事で、合点はいきましたので余計なお世話の件はどうぞ忘れて下さいませ。

#328
  • よ!びびなび交流広場の大将
  • 2021/09/16 (Thu) 11:37
  • 报告

↑この人いつも暇すぎてびっくりする
アメリカにいる駐在員は仕事ないもんね〜

#329
  • 承認欲求
  • 2021/09/16 (Thu) 12:11
  • 报告

長文書く人は承認欲求が強いらしい

普通の人なら疲れるから距離を置きたいタイプ

傍観とコロリンはいいお友達になれるかもよ

#331

https://youtu.be/ity5vfAAjoE  この方のスピーチは正論ですね。

#332
  • ふふふ
  • 2021/09/17 (Fri) 11:33
  • 报告

328
7分後に反応するお前も相当暇人なんだな。ビックリするwww

“ ワクチン義務化について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。