Show all from recent

1. Investment in Japanese Yen(37view/1res) Problem / Need advice Yesterday 21:46
2. Murmur Plus(135kview/3126res) Free talk Yesterday 20:34
3. Topic to support Shohei Ohtani(398kview/703res) Free talk 2024/06/14 20:33
4. Hemorrhoid Treatment(494view/3res) Problem / Need advice 2024/06/07 18:46
5. Rakuten Mobile(69view/1res) Question 2024/06/05 08:40
6. About electronic pianos available at Costco in Jap...(552view/3res) Question 2024/06/04 13:25
7. Only my husband ⁉️(2kview/63res) Free talk 2024/04/18 21:41
8. I am looking for a conscientious Sinus doctor in t...(835view/1res) Problem / Need advice 2024/03/24 09:59
9. Cloudy headlights(3kview/35res) Problem / Need advice 2024/03/02 07:56
10. It's so sad that he doesn't have any friends ?.(25kview/127res) Problem / Need advice 2024/01/28 16:30
Topic

在宅ワークは定着する

Free talk
#1
  • 在宅
  • mail
  • 2020/05/08 18:54

「日本国内で在宅勤務が一般的になった場合、社会現象として起こり得ると思うこと」としては(複数回答)、「副業をする人が増える」(49.5%)という意見が最も多く、「地方に住む人が増える」(38.8%)、「共働き夫婦が増える」(36.5%)、「対面でのコミュニケーションが苦手な人が増える」(24.8%)、「住まいに関する消費が増える」(20.7%)といった意見が寄せられた。

皆さん在宅ワークは賛成?反対?

#2
  • 昭和の人
  • 2020/05/08 (Fri) 19:01
  • Report

>>>「対面でのコミュニケーションが苦手な人が増える」

ただでさえ最近はコミュニケーションが下手な人増えてるのにこれ以上増えたら寂しいね〜

#3
  • 平成の人
  • 2020/05/08 (Fri) 20:18
  • Report

話し方教室で会話を磨きましょう。

#4
  • 流れはこうでしょうね
  • 2020/05/08 (Fri) 20:20
  • Report

賛成。
FacebookとGoogleは今年の末まで在宅ワークをすると発表した。

#5
  • 令和の人
  • 2020/05/08 (Fri) 21:13
  • Report

賛成です。
出勤しなくていいなら、都心に住む理由がなくなりますね。
子供いない人は余計に田舎暮らしのほうが物価安くていいかもね。

#6
  • 世間知らず
  • 2020/05/08 (Fri) 21:36
  • Report

賛成。
この辺も少し物価も落ち着いて欲しい。

#7
  • ed rush
  • 2020/05/08 (Fri) 21:50
  • Report

ネットを使った仕事をしている人達には、社宅で良いと思いますが。
一番心配なのが、ロサンゼルスの脆弱なネット環境。。
それが郊外に住んだ時に、どれぐらいのネット環境があるのか。。。

#8
  • リモートワークの時代
  • 2020/05/08 (Fri) 21:59
  • Report

#7
都市一極集中型になるとウイルスのパンデミックや自然災害に遭うと脆弱さが露呈します。
人々のストレスや公害も増える。
なのでリモートワークに賛成です。

#9
  • ed rush
  • 2020/05/08 (Fri) 22:04
  • Report

#8

私が言いたい、ポイントは、ネット環境ですw

#10
  • 世間知らず
  • 2020/05/08 (Fri) 22:32
  • Report

7
もちろんアンテナ増やすでしょうね。他州もウェルカムでしょうから。

#11
  • ed rush
  • 2020/05/08 (Fri) 22:45
  • Report

#10

アンテナ増やすと、携帯電話の繋がりが良くなりますが、
ネット環境ですと。。

#12
  • 世間知らず
  • 2020/05/08 (Fri) 22:48
  • Report

⇧心配しなくていいことしてません?どうでもいいよ。そうなっていけば環境くらい誰か整えるでしょ。

#13

#3

会話を磨きたいのでよい話し方教室どこか教えてください!

#14
  • リモートワークの時代
  • 2020/05/09 (Sat) 08:22
  • Report

今回のコロナ騒動で都心がいかに脆弱かがわかりましたね。
日本もアメリカの様にさっさと子供たちにリモート教育をさせて慣らしておかないと時代の流れに乗り遅れる。

#15
  • あんちJAPAN
  • 2020/05/09 (Sat) 11:49
  • Report

日本はまだまだ保守的すぎていちいち時間がかかりすぎ。早く政権交代するべき。頑張れ吉村知事❗️

#16
  • 敬遠します
  • 2020/05/09 (Sat) 14:41
  • Report

在日党だけは拒否します!
キッパリ!

#17
  • ed rush
  • 2020/05/09 (Sat) 22:01
  • Report

#12

それでは、誰かが日本並みの光高速ネット環境になるのを、待ってみます。。。

#18
  • 帰国したら?
  • 2020/05/09 (Sat) 22:26
  • Report

在宅なんだから日本行くのが1番早いよ。頭使いましょう。

Posting period for “ 在宅ワークは定着する ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.