Show all from recent

1. 量り売り(391view/31res) สนทนาฟรี วันนี้ 19:14
2. 独り言Plus(473kview/4064res) สนทนาฟรี วันนี้ 18:20
3. 携帯会社(4kview/18res) สนทนาฟรี 2025/01/27 20:52
4. おもちを買えるところ(1kview/23res) คำถาม / สอบถาม 2025/01/19 07:47
5. 日本への送金 $250,000(2kview/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/27 10:15
6. JAL VS ANA(2kview/10res) สนทนาฟรี 2024/12/11 13:36
7. 暗号資産(2kview/34res) เทคโนโลยี 2024/12/03 12:22
8. 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) คำถาม / สอบถาม 2024/11/28 21:30
9. アーバインで物件を探しています。(1kview/5res) บ้าน 2024/11/26 13:34
10. ドジャーズのチケット(8kview/84res) กีฬา 2024/11/11 14:10
Topic

量り売り

สนทนาฟรี
#1
  • 量り売り
  • mail
  • 2025/02/04 17:53

東京セントラルの量り売りが好きです!
夕食のおかずに買うことがあります。
が、今日ふと思ったのですが、
容器の重さはマイナスされているのでしょうか?

以前、他のお店でお魚を買った時、
高いお刺身だったので、あれ?と思い重さを量ったとき、
魚の下に引いてある水を吸い取る物が重さに含まれていたことがあります。水を含んで重くなっていました。

#23
  • たこ焼き
  • เมื่อวานนี้ 13:52
  • Report

どうなんでしょうね? 私が聞いた時も友人が聞いた時も、アジア人のしっかりされた感じの女性のキャッシャーさんお二人とも、いい加減に答えた感じじゃありませんでした。
お互いに笑いながら話しましたが確信を持たれた感じで、ちゃんと引いてあるって仰ってました。

#25
  • たこ焼き
  • เมื่อวานนี้ 15:50
  • Report

24さん、サクラじゃないですよ。確かにBest buy後に出来た東京セントラルではお惣菜お弁当たくさん売れ残ってますよね。PCH Torrance店はすぐ近くにミツワ、セイワ、Sepulveda東京セントラルもあり日本食マーケット激戦区ですが、一人勝ち状態の本店は夕方にほんの僅かな残りを容器に入れて20%引きで売っています。

20,21に対して23を書きましたが、ホールドになってしまったのか消えてしまいました。

#26
  • 0ではないと❓
  • เมื่อวานนี้ 16:35
  • Report

容器の重さがマイナスされているかどうかは、購入するお店によります。多くの店舗では容器の重さ(いわゆる「タレ重量」)が事前に設定されており、商品を量るときに自動的に引かれます。これにより、支払い時には商品のみの重量が計算されるようになっています。

ただし、一部の店舗では容器の重さが含まれてしまう場合もあるので、気になる場合はお店のスタッフに確認するのが良いでしょう。また、レシートに「容器重量」や「タレ重量」が明示されている場合もありますので、チェックしてみてください。

#28
  • 山本
  • เมื่อวานนี้ 17:57
  • Report

東京セントラルさん、お答えいただけませんか?

#32
  • たこ焼き
  • วันนี้ 19:14
  • Report

多分ですが、東京セントラルは容器代引いてくれていると思います。と言うのは、数十セントしか持っていない時でも量り売りの食べ物少し買えるから。反対に、ニジヤはほんの少しのお惣菜を容器に入れただけで$1を軽く超えてしまうので、多分容器代引かれてないと思います。ド貧乏な話ですみません😅

16さん、全然リッチじゃないですよー。レストランに行ける16さんの方が余程リッチ!
東京セントラルの量り売りは友人とシェアーしてます。前回、揚げ出し豆腐を取った友人が、ちょっと!これ美味しいよ!と言ってお箸で半分に割ってくれました。旨味唐揚げも彼女が3つ買って、そのうちの1つをくれました。ご飯として食べる訳ではなく、少しずつをシェアーする感じなので全然リッチじゃありません(爆)
友人は貧乏ではないので私に合わせてくれてるんだと思います。奢るからもっと取りなよ!と言ってくれるので。

Make post to “ 量り売り ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

独り言Plus

สนทนาฟรี
#1
  • mail
  • 2022/11/15 20:08

また消えた?

#4053
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2025/01/31 (Fri) 09:44
  • Report

アメリカに合法ビザで入国後そのままビザが切れても居続けるのは移民法を犯している犯罪者。

アメリカ市民だから何も心配はないけど心当たりがある人に注意喚起している。

滞在している国の法律は守りましょう。

#4058
  • もっともだ
  • 2025/02/02 (Sun) 12:15
  • Report

ワシントンDCの航空機事故、ブラックホークを操縦していた訓練生は初の女性だった しかもバイデン政権時の側近だった 
そして、既定の高度を無視して上昇し旅客機にまっすく突っ込んでいってる  〇殺では。。

#4059
  • Almond
  • 2025/02/04 (Tue) 21:56
  • Report

トランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相の会談後トランプ氏はガザはアメリカがTake Overする (引き継ぐ)。これは長期になるだろうと述べた。
これにはびっくりした。ガザはパレスチナ人のもので、最近国連もガザを準加盟国のようなものに承認したと記憶しているからだ。
しかしイスラエルの一存でガザをアメリカに譲る事が出来るのならイスラエルのものだったという事だが、これに対する世界の反応はどうなのだろうか。
まあ仮にアメリカが引き継いだとしてもパレスチナ人が住んでいる訳で、紛争の矛先がイスラエルからアメリカに変わるだけで、アメリカにとってこれが癌になるんじゃないかと危惧している。

#4062
  • もっともだ
  • 2025/02/05 (Wed) 22:01
  • Report

家で足湯をしていて、こっちで花王バブみたいにお湯に混ぜるのをアマゾンで探してたら SMELLING SALTS っていうのが出てきてなんだろ?と思ってぐぐってみたら 鼻から吸ってアスリートのエネルギーをブーストするとかいう物らしくて ただどうも、匂いが強烈らしくてユーチューブみたらもうほんとうにのけぞるほど臭いみたいで腹抱えて笑えた ぜひググってみて 笑えるから

#4064
  • もっともだ
  • เมื่อวานนี้ 15:13
  • Report

水原一平被告に禁錮4年9カ月 大谷選手への賠償金支払いも命じる
検察の求刑通り 弁護士は役立たずだった  しかし意外とムショ生活短かいね

Make post to “ 独り言Plus ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

携帯会社

สนทนาฟรี
#1
  • 香奈
  • mail
  • 2024/10/05 14:23

皆さんどこの携帯通信会社を使っていますか?
いい悪いありましたら教えてください。

#15
  • ppcm926
  • 2025/01/05 (Sun) 18:57
  • Report

#13様、#14様も情報有難うございました!

#16
  • DSHONOLULU
  • 2025/01/15 (Wed) 23:38
  • Report

僕は、ホノルル在住ですが。

2つの携帯電話を使用してます。

1つは、Airtalkと言う会社です。これは、政府からの支援で、月々$9.95Planまで無料と
言うプログラムです。

2つ目は、US Mobileです。これは、Airtalkの携帯電話がActivateされるまで時間が掛かったので、
中継ぎの予定で契約しました。初めて契約したら30日間無料と言うPlanでその後、解約予定
でしたが、結局、2つあった方が良いので、US Mobileの一番安いPlanの月々$10と契約を
しました。

#17
  • ppcm926
  • 2025/01/19 (Sun) 16:40
  • Report

#16様も情報有難うございました!
色々な方法があるのですね、勉強になります。

#18
  • 日本で
  • 2025/01/21 (Tue) 10:10
  • Report

毎年夏に日本へ長期里帰りするときに日本国内の電話が困る。今回子供が学校に行っていたので学校からの連絡がすごい困った。実家の電話番号あげたけど出先だったら電話に出られないし。みなさんどうしてます?

私がポケットWi-Fiを持ち歩いたんですけど、ライン以外での連絡ができないから不便すぎて。お店に電話もかけれず(方法があるのかもわからない)浦島太郎状態でした。

アメリカから日本に電話することはないけど日本国内で使うな〜と思います。

#19
  • MacS
  • 2025/01/27 (Mon) 20:52
  • Report

ラインができるなら、e-mailもできますね。 電話はできないんですか? 無制限使用で2週間、下記で成田受け取り、成田返却ですが、予約したほうがいいですか?  それとも、予約なしがいいですか? アドバイスお願いします。

税(10%対象) ¥2,196 JPY     小計 ¥21,960 JPY      合計 ¥24,156 JPY

Make post to “ 携帯会社 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

おもちを買えるところ

คำถาม / สอบถาม
#1
  • もちもちこ
  • mail
  • 2025/01/13 21:25

日系のスーパーに行けば買えることは承知しておりますが、おもちを砕いて乾かして揚げる揚げ餅を作りたいのでできるだけ安く買いたいです。
お友達が自宅でひらくポットラックで作りたいらしく、結構な量になるので値段が😭
日本の切り餅みたいなのを中国系のスーパーで探してみたんですがないので、あの切り餅ってもしかして日本特有のものなのか?とも思っていますがどうでしょうか?
中国系だと安く買えるのではないかと期待していたので残念です。
もし大量に安く買えるところがあれば是非教えてください。

#14
  • もっともだね
  • 2025/01/15 (Wed) 23:16
  • Report

韓国はトックだけど日本の餅とはだいぶ違う だから日本の餅を作って売ってるわけが無い
まぁ、揚げるのならトックでも日本の揚げ餅みたいに出来るかもしれんけど

#15
  • とんとん
  • 2025/01/16 (Thu) 07:04
  • Report

今年は間に合わないですが、今後の事を考えると餅つき機を購入された方が良さそうですね。簡単ですし、楽しいですよ。

#17
  • もっともだ
  • 2025/01/16 (Thu) 09:08
  • Report

餅つき機>餅だけ しかし一回で大量に作れる
パン焼き機>高い機械は知らないが、ほかで蒸す工程をしなければならないが餅もパンも作れる
どっちを取るかはあなた次第

#20
  • お茶
  • 2025/01/17 (Fri) 08:37
  • Report

いつもガーデナの和菓子屋「ちからもち」でお餅を買っています。
閉店前に売れ残りがあったら安く購入できるかも?
揚げ餅を作ると相談したら対応してもらえるかもしれませんね。

#24
  • もちもちこ
  • 2025/01/19 (Sun) 07:47
  • Report

お茶さん!おもち屋さんがあることを初めて知りました。YELPで見たら日系スーパーにKomochiを出されてるところみたいでさらにうれしいです。大好きで柔らかいのが売ってる時は必ず買っていますが最近タイミングが悪いのかお店に並んでいるのを見ません。今回は白いお餅を探していますが、このお餅屋さんは綺麗なお餅もたくさんあるみたいなので行ってみたいと思います。ありがとうございました!

Make post to “ おもちを買えるところ ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

日本への送金 $250,000

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • Money
  • mail
  • 2024/10/22 08:59

銀行を通して送金したいのですが皆さんの経験を知りたいです。 よろしくお願いします。

#3
  • キビシイ
  • 2024/10/23 (Wed) 08:56
  • Report

銀行を通じた送金は一般的に安全で信頼性が高い方法ですが、いくつかのポイントを押さえておくと良いでしょう。

送金手数料: 銀行ごとに異なる手数料が設定されているため、事前に確認しておくことが重要です。

送金時間: 送金先の銀行や時間帯によっては、数日かかることがあります。

送金先の情報: 正確な銀行名、口座番号、SWIFTコードなどが必要です。

税務報告: 250,000ドルを超える送金には、税務上の報告が必要になる場合があります。

具体的な銀行名や詳細な手続きについては、お使いの銀行に直接問い合わせるのが最も確実です。何か他に知りたいことがあれば、お気軽にお知らせください。

#4
  • 直井
  • 2024/10/29 (Tue) 17:54
  • Report

クレジットカード口座として一生かけて少しずつ使っていくというのはいかがいかがでしょうか。

#5
  • そそ
  • 2024/12/15 (Sun) 20:04
  • Report

WISE PAYPAL使えない。一回1000ドル以下くらいずつしか送金できない。間に合わない。
送金額を増やすのはどうすればいいですか?普通のちぇっきんぐアカウントしかないのにいくらまで送金額増やせますか?アメリカの方、銀行いったついでに聞いてもらえませんか?バンクオブアメリカです。

#6
  • ボケた高齢者
  • 2024/12/20 (Fri) 11:40
  • Report

WISEは1ミリオン$ 送れるけどね

#9
  • そうだ
  • 2024/12/26 (Thu) 22:25
  • Report

$250,000をドルで送るなら、絶対に円が安い時に送った方がいいよ。今日は$1=158円だから、送金にはいい日だと思う。日本の銀行は、3円位手数料として取る。どこの銀行も大体同じ手数料。送金料は大した事はない。日本の銀行は1千万以上だと大体、受取側に電話をかけて、電話に出ないと送金されても受け取らない。受取人が電話に出た日に受け取るので、その日の為替のレートから大体3円引かれた額が円で振り込まれる。

Make post to “ 日本への送金 $250,000 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

JAL VS ANA

สนทนาฟรี
#1
  • mail
  • 2024/12/03 10:53

日本帰国の際に皆さんが使っている航空会社を教えてください

基本的には安く帰りたいのですが、最近ANAマイレージ会員になりました。最近JALだと日本国内線を同時に予約すると日本国内線は無料になると聞きました。

皆さん日本に帰られる時はどうやって飛行機会社を決めていますか?ANAやJAL以外にも利用されてるサイトあったら教えてください。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/12/03 (Tue) 11:49
  • Report

航空運賃、出発時間も大事

#3
  • ボケた高齢者
  • 2024/12/03 (Tue) 14:02
  • Report

JAL VS ANA
知りたいのはJAL対ANAじゃねーのか  だったら安い航空会社と書くべき
安いの探してんならマイレージ会員は足かせでしかない ZIPが安いときもあれば中華系の1ストップだって安い 
自分はアメックスのデルタ 1年で往復分は貯まる あいてればコンフォートも手ごろなマイレージで予約できる
 結局ANA,JALは元の航空券代が高いからマイレージ貯めるのに時間がかかる

#4

>最近JALだと日本国内線を同時に予約すると日本国内線は無料になる


ホー、初耳だが期間とか条件がきついのではないか。

以前に LAX - HND/NRT でビジネスクラスを利用すればそのような特典はあったが。

俺は毎年1回 JAL か ANA で日本を往復し国内線では 羽田 ↔ 四国 を必ず飛んでいる。

その無料になるキャンペーンをもっと詳しく教えてください。

最近は片道 ¥10,000 以上がほとんど。

Make post to “ JAL VS ANA ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

暗号資産

เทคโนโลยี
#1
  • DOGE🐕
  • mail
  • 2024/11/13 12:43

また4年に1度の暗号資産バブルの季節が来ました。
前回からガチホし続けた人は資産が爆上げしている事でしょう。
皆さんはどの暗号資産に投資されてますか?

#14
  • すなば
  • 2024/11/22 (Fri) 11:32
  • Report

自分の取引所のポータルで、アセットのとこ等に毎月のレポートがある。
何年前でも遡れるので確認してみて。

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/11/22 (Fri) 13:09
  • Report

13

取引所によって違うのでしょうか。

14
よくわかんないで口座開設してしてくれた人に聞いてみますね。
その人いわく毎月少しずつでも良いから買ってくださいね、と言われた。

#17
  • すなば
  • 2024/11/22 (Fri) 19:50
  • Report

#16

取引所によってポータルの作りが違うので違いますね。
自分の口座を見たときに、アセットの詳細や売り買い等あると思うんですが
その中に毎月の動きのレポートがあります。
ストックのようにレポートですと郵送してくるわけじゃないです。
昭和のおとっつあんの買い方がよくわからないので、その辺もご友人に聞かれたらいいと思います。
基本はストックと同じです。
気になる暗号資産があればチャートをみて売り買いするのみです。

#22
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/11/23 (Sat) 14:58
  • Report

2023年9月ごろ2万5000ドルくらいで買ったけど
そのまんまオネンネさせているから売る気はないが
3万ドル以下になればまた買い足ししよう。

#26
  • アラフォー
  • 2024/11/24 (Sun) 16:23
  • Report

これほど楽な金稼ぎはない

Make post to “ 暗号資産 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

永住権放棄後のアメリカの年金について

คำถาม / สอบถาม
#1
  • 年金
  • mail
  • 2024/11/28 00:48

現在永住権保持でOC 在住の者です。近い将来日本への永久帰国を考えており、それに伴い永住権の放棄も思案に入れているところです。

今日将来の自分のアメリカの年金のことでSocial Security Officeで教えてもらってきたのですが、話の中で将来日本に永久帰国するつもりとのことを伝えたら、アメリカを出るつもりであればアメリカ市民になるか、永住権を保持していないと年金を受け取れないから絶対に気を付けるようにと念を押されました。

日本帰国してから税金の問題はあってもアメリカから年金は受け取れると思っていたので、再度スーパーバイザーにも確認をしてもらったのですが答えは同じでした。私は長年連れ添った元夫との離婚経験があるのですが、自分自身のじ年金もフルリタイヤメントになった際に選べると言われた元夫ベースの年金も、全て無効で受け取れなくなるとのことでショックを受けました。

Social Security Officeから言われたので疑ってはいけないと思うのですが、アメリカ在住が長く日本ではほぼ年金がない状態なのでもしこれが本当なら考え直さないといけないことが多々ある為、みなさまにもお尋ねしたく書かせて頂きました。

どうか情報共有して頂けますようよろしくお願いいたします。

#2

この方のサイトがご参考になればと思い投稿させていただきます。

http://nenkinichikawa.org

その中で
「知ってお得な年金情報」第2回は“米国外に滞在した場合の米国年金受給への影響”(2024年3月)

<2>米国外に滞在した場合の米国年金受給への影響
をご覧になられてみてください。

http://nenkinichikawa.org/nenkin.html

#7
  • nabe
  • 2024/11/28 (Thu) 12:01
  • Report

>#2 haruhawaii

情報ありがとうございます。

#9
  • 年金
  • 2024/11/28 (Thu) 21:30
  • Report

>#2

詳しいサイトを教えてくださり本当に有難うございます。

かなり焦ってしまいましたので、安心しました。

Make post to “ 永住権放棄後のアメリカの年金について ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

アーバインで物件を探しています。

บ้าน
#1
  • ri____km
  • mail
  • 2024/08/21 13:30

1月からアーバインに駐在予定です。
4歳、2歳の子供と4人暮らしです。
現在シカゴで暮らしており、シカゴは雪かきが大変なので一軒家の選択肢はなくタウンハウス一択でした。
アーバインに住む駐在員はタウンハウス、アパート、一戸建てのどちらにお住まいの方が多いですか?
それぞれメリットデメリットはあると思いますが、シカゴとは気候が違うので想像がつかず教えていただきたいです。
またエリアについてもおすすめがあれば教えて下さい。
家賃は5500ドル以内で探しています。
よろしくお願いします。

#2

シカゴ住んでました〜。いいとこですけど寒いですよね。笑
Irvineのどの辺に住みたいか、何ベッドルーム必要か、車運転できるか…とかにも寄ると思うのですが、気候は年間通して過ごしやすく快適ですよ。エンタメも多いですし、ビーチまで車で最短15分、雪山でも2時間走らせればスキーだってできます。

戸建てだとリノベもメンテナンス自力でやらなきゃならないのが不便ですよね。アパートとかコンドミニアムならメンテもやってくれるので楽です。お子さん小さいなら公園付きの物件とかオススメですよ〜。

子育ては圧倒的にしやすいと思います。

#4
  • ハテナ
  • 2024/09/04 (Wed) 18:04
  • Report

家賃ってことは賃貸だからメンテナンスは大家の義務です

#5

アーバインは結構暑くなりますよ
良いところに住みたいなら海に近い所?

日系幼稚園に入れたいならタスティン辺りが便利かもしれません
予算は十分あるようなのでアーバインカンパニー系の
年式の新しいアメニティの揃ったアパートが良いと思います
プールは当然、テニスコートなどがあるところが良いかも

夕方はどの高速道路も混むので下道で通勤できるところ、学校の送り迎え出来るのが便利でしょう
アーバインはアメリカじゃないアメリカです
治安は基本とても安全ですが車上狙いはあります

Make post to “ アーバインで物件を探しています。 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

ドジャーズのチケット

กีฬา
#1
  • ショーベース
  • mail
  • 2024/09/09 04:07

翔平さん46号おめでとうございます
エンジェルスを去り試合が見に行けない
ドジャーズはチケット高いだろうと諦めていましたが

昨日の試合、外野ガラガラ、内野も結構空いていましたね
日曜日の試合なのになぜなのでしょうか

チケット代が高すぎ?
暑いから?

駐車場も面倒だから観戦諦めていましたが
リーズナブルな価格でチケット購入できれば見に行ってもいいなと思っています。

皆さんどの様にチケットゲットして
どの様なプランで見に行きますか?

何かアドバイス、駐車の裏技等?
ありましたらコメントお願いします

#54
  • ボケた高齢者
  • 2024/11/01 (Fri) 08:52
  • Report

ドジャース優勝でダウンタウンで大暴れした連中 自分で点火しようとした花火が爆発して指2本くらい飛ばして血がぴゅーぴゅーでてるやつの動画がXで晒されてる
いつものことだけどこっちの若者は学ばない  こんなのにも医療、障がい者認定で税金使うんだよな~

#56
  • キビシイ
  • 2024/11/01 (Fri) 10:43
  • Report

54,
それは本当に残念な出来事ですね。花火の事故は非常に危険で、特に自分で点火する場合は注意が必要です。若者が学ばないというのは、確かにフラストレーションを感じることもありますが、教育や啓発活動が重要です。

医療や障がい者認定に税金が使われることについては、社会全体で支え合う仕組みが必要です。事故や怪我を防ぐための教育や規制も強化されると良いですね。

#74

この人、ニュースでgo find meにのせたから、寄付してって言ってたけど、する人いるのかね。
自業自得

#75
  • ボケた高齢者
  • 2024/11/07 (Thu) 07:57
  • Report

go find me ???? GoFundMe じゃね?
意味が意味が全然違うっしょ(笑)(笑)

#76


一字ミスタイポ。
あげあしとるのが、趣味なんだね

Make post to “ ドジャーズのチケット ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter