แสดง "สนทนาฟรี"

1. 独り言Plus(111kview/3029res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
2. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
3. うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res) สนทนาฟรี 2024/04/18 21:41
4. 悩み(4kview/37res) สนทนาฟรี 2023/11/22 07:31
5. 景気衰退❓(13kview/69res) สนทนาฟรี 2023/10/07 08:14
6. 藤波晋太郎を応援するトピ(1kview/6res) สนทนาฟรี 2023/04/30 10:21
7. ワールドベースボールクラシック 第5回(3kview/6res) สนทนาฟรี 2023/02/17 07:24
8. ざっくりと子育てについて(3kview/8res) สนทนาฟรี 2023/02/06 21:13
9. 家庭菜園•植物 に詳しい方(2kview/3res) สนทนาฟรี 2023/02/03 08:05
10. 日本往復航空券の値段(4kview/6res) สนทนาฟรี 2023/01/25 22:59
หัวข้อประเด็น (Topic)

今日のご飯

สนทนาฟรี
#1

今日何作ったかシェアしてマネさせてください〜

#1222

たまにジャンクが食べたくなる

#1228

1221

忠告して顔で笑って腹の中じゃどうなんだろう。

あれ〜?あんたさんに忠告されるとは!🙄と
考える人もいる世の中だから。

#1232

↑悪意ではなく味覚は人それぞれでは?
期待すれば期待外れになるし、まずいと思って食べれば意外に美味いとも思えたりするしね。

ミツワの山頭火ラーメン個人的にはかなり好きだが、小麦粉臭くて食べられないと言う人もいますよ。そう言われると好きだとはなかなか言えないので、美味いまずいは適当に話し合わせますね。

#1233

#1231 悪意な投稿に騙されるな

不味いって言うやつって大抵、わざわざ7時過ぎまで待って20%オフで買って文句たれてる

#1234

好きだ

#1236

ミツワの巻物も米が水分多すぎて美味いとは思えなかった。たまたまその日の米が失敗したのかわからないが、それ以降ミツワの巻物は買わない。

#1237

以前にも同じこと書き込んでいたよなwww
よっぽど三ドルが惜しかったんだねwwwww
いい加減に乞食投稿は考え直せば好いのにwww
僕と性格が間反対wwwww
ぷっ!

#1238

↑3ドル?

#1239

>ピンク色の甘ったるいの

田麩を知らないのか。日本の太巻き、ちらしずしには必ず入ってる歴史のある物だけどね
ゆとり世代の形容の仕方に爆笑させてもらった

#1242

Tokyo Centralのカニカマの太巻きは不味いよ。
うなぎの太巻きなんてあそこの棚で見た事ないし。

#1243

お好み焼き、タコ焼きの紅ショウガは食べるのに
田麩の色は絵具みたいと言って子供に食べさせたくない
同じなのに。。。

こういう無知な親が居るから日本文化がすたれていくのね

#1246

>バカですか 紅生姜も絵の具ですよ。

もともとは、梅、赤しそなんですがね

質問に答えてもらえますか?あなたお好み焼き、タコ焼き食べないんですね?どうなんですか???
まぁ答えられないでしょうね。そんな日本人いないですから。
それと子供にはスナック菓子は絶対に与えないんですか?あなたのいう絵の具満載ですが。アトピー喘息になりますよ
こういうの屁理屈って言います。ダメな人間ですね

#1248

1247

あー日本は田舎出身の人だったんですね。米だけですね。すみませんでした。
ビーツとかターメリック体にいい物を調べたんですね。でもこういう屁理屈の人って商品名は絶対出しませんよね。
まぁ体にいい物しか含まれてないのに腐らないお菓子。それを変だとも思わない
田麩の色を絵具とか言ってるくらいですから知識はそんなもんでしょう
なんか子供がかわいそうです

#1249

昼飯用にと思って11amにうなぎの太巻きを探したが無いので泣く泣くカニカマの太巻きを買ったが、食べられた物じゃなかったからそれ以来Tokyo Centralには行っていない。
入り口のレジ横にある寿司コーナーの棚でしょ?

いきなりの驚きの貧乏くさい発想はお前だろ?笑

#1251

何時も思うのだけど
重箱の隅突っつく反日運動的に騒ぐより
どこのどの商品がおすすめ
試したら
美味しかった
自分には塩っぱかった
みたいにならないもんかねぇ?

貧乏思考が金持っても
貧乏臭い=品がない=下品
と感じるのだけど。

#1252

結局の所、
うなぎの太巻きは無く、
カニカマの太巻きの間違いだったいうことだろう。笑

#1254

長い事行ってないけど
浜田屋のカツサンドうまかったな〜。

#1255

ニジヤのカツサンドもなかなかいけるヨ

#1256

そうなんですかニジヤ殆ど
行ったことないけど今度試してみます

#1258

子供がいるから5時半以降には行ったことないですね。

中国で焼かれてパックされた鰻の蒲焼は食べないですが、
ちなみにその太巻きはいくらですか?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 今日のご飯 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่