显示最新内容

81. ワクチン義務化について(60kview/738res) 自由谈话 2021/11/16 07:16
82. プライベートプールにかかる費用(5kview/8res) 烦恼・咨询 2021/11/05 22:51
83. 気候変動(1kview/3res) 自由谈话 2021/10/12 18:41
84. アメリカの生命保険についてお勉強しませんか?(405view/0res) 学习 2021/10/06 00:01
85. ESL(1kview/0res) 烦恼・咨询 2021/09/25 20:22
86. ニューサムリコール(45kview/231res) 自由谈话 2021/09/18 10:14
87. 水分を取るための努力(7kview/37res) 烦恼・咨询 2021/09/14 10:44
88. スーパーのおすすめ商品(9kview/38res) 自由谈话 2021/09/09 20:07
89. アフガニスタン(1kview/3res) 自由谈话 2021/09/06 12:58
90. 日系食料品スーパーの野菜(8kview/34res) 自由谈话 2021/09/06 00:16
主题

ニューサムリコール

自由谈话
#1
  • 万歳
  • mail
  • 2021/08/27 21:00

皆さん誰に投票しました?

#208
  • カリフォルニア
  • 2021/09/16 (Thu) 07:58
  • 报告

207
(笑)(笑)
IDはいらないです そのように法律を改正したじゃないですか
だから不正し放題
選挙権無いなら知らないこと言わないほうがいいですよ

#209
  • 見栄をはりたいお年頃
  • 2021/09/16 (Thu) 09:46
  • 报告

208
何でいらないの?
そんなことしたら投票して
また戻ってきてたの係員に自分の名前伝えて
投票用紙もらってまた投票できる。

あんた選挙登録してんの?

#210
  • 無知
  • 2021/09/16 (Thu) 10:06
  • 报告

209
おまえ、いまだに手書きかなんかで有権者かどうか確認してる思ってんのかよ(笑)
ニュースとか見ないからバカな投稿しか出来ない。まさに自分の無知さをひけらかしてる

#211
  • なんでもありあり
  • 2021/09/16 (Thu) 10:14
  • 报告

208

どのように不正できるのか知りたいな〜。

#212
  • 無知
  • 2021/09/16 (Thu) 10:38
  • 报告

選挙投票の流れだ。
選挙したこと無いやつは読め。

まず、有権者には自宅に郵送用の投票用紙が送られてくる。これが民主党の不正の温床
14日前に郵送、投票箱に投票する奴はその投票用紙を記入してサインして投函する。投函だからもちろんIDなんか要らない

14日にPersonで投票するひとは何も持たないで(最初に自宅に届いてるレターについてるバーコードもってけば受け付けは早い)
受付で名前と住所を口頭で言えばオンラインで有権者か、既に投票してないかを確認
問題無ければQRコード付いた紙がプリントアウトされる
その紙を不正疑惑満載の投票機に入れてタッチスクリーンで投票。これで完了

郵送、投函の分は、投票用紙をコピーしなければダブることはないし、後日それをサインが本人かを含め時間をかけてチェックするはず
大統領選挙も同じで、ダブり、死人、住んでない奴の票がある不正疑惑のある州が本人のサインかどうかもチェックせずただ数を数えただけだから
裁判沙汰になってる

本人の知らないあいだに投票されてた問題は自宅に届くはずの郵送用の投票用紙を誰かが盗んで勝手に投票した
本人はそれを知らずに14日に手ぶらでPerson投票に行って、名前を言ったら受付で「あんた既に郵便投票してるで」と言われた。


つーか
いまだにIDうんぬんって言ってる奴って、このまえの大統領選のバイデンの不正とか知らんのか? 単にあほなのか? 
自分の無知さもわからずここで他人をディスるだけで生きてて恥ずかしくないか?

“ ニューサムリコール ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。