最新から全表示

171. 新型コロナに感染してしまった場合。。。(4kview/12res) 疑問・質問 2020/06/18 15:38
172. コロナ失業、あるいは勤務時間激減、皆様どうされてますか(2kview/4res) 疑問・質問 2020/06/16 13:06
173. 異性に萎える瞬間(13kview/61res) フリートーク 2020/06/06 19:21
174. DMVについて(3kview/5res) 住まい 2020/06/01 11:50
175. 消える職業 生まれる職業(43kview/183res) フリートーク 2020/05/29 19:12
176. リビング限定の偏頭痛(10kview/48res) お悩み・相談 2020/05/28 15:56
177. チャットレディ(5kview/19res) お悩み・相談 2020/05/24 19:25
178. 秋学期について(5kview/15res) 留学生 2020/05/19 19:34
179. うちの人が。。(49kview/182res) フリートーク 2020/05/18 10:34
180. 需要と供給 (Covid-19)(5kview/20res) フリートーク 2020/05/18 09:58
トピック

新型コロナに感染してしまった場合。。。

疑問・質問
#1
  • momo4
  • mail
  • 2020/06/17 22:24

初めてトピックを立てさせて頂きます。
不慣れなので読みにくかったらごめんなさい。

40代、まだ小学生の子供が2人おります。
主人はこのコロナの煽りを受けてビジネスを縮小しなくてはならず、人員を減らして頑張ってくれています。

このコロナウイルスで外出規制が始まってから、できるだけ感染しないように、
スーパーも人が少ない時間を選んで買い物に行ったり、
できるだけ外出を控えて、外出したら消毒、手洗い、うがいをしています。

ですが、ここ最近でまた感染者が増え、第二波が早くも来ているような感じもしますし、
少し自分の喉がイガイガしたり、主人がくしゃみをすると「コロナに感染してしまった?」と不安で
仕方がありません。

アメリカは(もちろん日本もそうだと思いますが)小さい子供だけで家に置いておけませんし、
私が感染してしまったら子供達のお世話もそうですが、誰が家事や育児をするのかと心配です。
(まずウイルスが付着しているところを掃除するのもそうですが、主人に全部お願いしないといけないですよね。)

軽症ならば家で自分だけ隔離して、主人にお願いして子供達や家事をお願いするという方法も取れるかも
しれませんが、狭い家ですし、隙間だらけの部屋のドアでコロナウイルスが部屋の外に出て
子供達に感染したら、主人に感染したらどうしよう。。。と思います。

日本では軽症の方の為のホテルがあり、子供達もホテル内の託児室にいる事ができるサービスがあるとか。
(ニュースで見ました)
アメリカでコロナウイルスに感染したらどうすれば良いのでしょうか。
軽症の場合、重症の場合(この場合は病院に行くと思うのですが、子供達はどうすればいいのでしょう。)
皆様、ご家庭で何か話合ったりされていますか?
もし何か良い知恵や情報がありましたら、教えて頂けますか?

家族や身内がいない分、本当に心細く不安です。
どうぞよろしくお願い致します。

“ 新型コロナに感染してしまった場合。。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

コロナ失業、あるいは勤務時間激減、皆様どうされてますか

疑問・質問
#1
  • コビット19
  • mail
  • 2020/06/15 11:34

コロナの影響で仕事時間が激減してしまいました…。
しかし実際のところ、皆さんどうしてますか。
意外と何も伝わってこないけど。
緊急帰国した人も多いのでしょうか。

“ コロナ失業、あるいは勤務時間激減、皆様どうされてますか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

異性に萎える瞬間

フリートーク
#1
  • 萎え
  • mail
  • 2020/06/01 19:08

それだけは許せない❗️

異性に萎える瞬間を教えてください。

“ 異性に萎える瞬間 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

DMVについて

住まい
#1
  • nachichi
  • mail
  • 2020/05/29 11:28

6月末に免許が切れてしまい、レターには直接来るように。
視力検査とかしなきゃいけないみたいなのですが、オンラインで予約みたいなページに行ってもうまくできません。
DMVで再開しているオフィスに予約なしで免許の更新はコロナの状況で行えますか?
行った人いますか?教えてください。

“ DMVについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

消える職業 生まれる職業

フリートーク
#1
  • ディベート
  • mail
  • 2020/05/10 18:35

コロナが終息するまでにはたくさんの業種の入れ替わりが予想できると思いますが、この機会に消えるであろう職種と生まれるであろう職種やシステム。

New normal を皆んなで楽しく推測していきませんか?

#18
  • 新世代
  • 2020/05/11 (Mon) 08:43
  • 報告

16>>>今回のコロナ騒ぎでアテにならない雇用主って言うのがはっきりしたんじゃないかな。 終息後に再開したって前の通りには授業員は集まらないよなあ。

授業員 ❌
従業員 ⭕️

さすが切り捨てられる側の人
あっぱれ

#19
  • ぺー
  • 2020/05/11 (Mon) 09:48
  • 報告

18
あぃ~~ん

#20
  • 必要ないしウザい
  • 2020/05/11 (Mon) 10:17
  • 報告

車のセールスマンも無くなる動きが出て来てるし、
不動産のセールスもいらないでしょうね。

#21
  • セールス
  • 2020/05/11 (Mon) 10:31
  • 報告

⇧なくなりはしないけどオンラインで済ませられるようになるのでかなり人員削減されそう。責任者マネージャー以外は皆さん解雇されたみたい。

#23
  • ネイリスト
  • 2020/05/13 (Wed) 08:03
  • 報告

⇧実際ネイルをしてる人はネイルがなくては無理な人が多いと思います。女性限定だしネイルにまでお金を出す人はヘアに比べてもともと少ないと思うけど、お洒落プラス補強目的が多いしお客さんもお金持ちが多いし全く心配していません。普通のネイルサロンは休業でハウスコールで出張費とチップもりもり実は今は売り上げ2倍です。家族全員のネイルしてきます。

“ 消える職業 生まれる職業 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

リビング限定の偏頭痛

お悩み・相談
#1
  • つっつー
  • mail
  • 2020/05/23 09:16

最近はコロナの影響で家で仕事をしていますが日中は家事や子供の世話、遊びで仕事にならずあきらめて夜中に一人でリビングで仕事を始めました。思いの外とても集中できてとにかく捗っているのでこのスタイルを気に入っています。

ただ何故か最近偏頭痛が酷いと思っていて、最近は夜中寝ていないので寝不足かなとか、暑くなってきたから水分不足かなと思っていたのですがどうやらリビングルーム限定の偏頭痛なようなんです。

テレビやらがあるしWiFiなどが影響なのか、リビングに持ち込んでいるベビーモニターがよくないのか本当にひどいんです。

子供が泣くとマスタールームから声が聞きえないためベビーモニターは必須なんですが、リビング限定偏頭痛と気付いてから怖くなりました。

ちなみに睡眠に関しては不健康な生活ではあるものの昼間2時間ほど子供と一緒にお昼寝しますし、3食ほぼ手作りの食事で、日中は庭で子供と土いじりや散歩など健康的に過ごしている気もします。

一度リビングから出ると偏頭痛がスーッと治まるので何か原因があると思います。

しばらくこの生活が続くので夜中に仕事をしないと言う選択肢がないので困っていますが、何か対策できることはありませんか?これを置くといいい、これに変えるといいなどなんでもいいのでアドバイスいただけると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

“ リビング限定の偏頭痛 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

チャットレディ

お悩み・相談
#1
  • mail
  • 2020/05/20 19:20

最近よく情報掲示板にチャットレディの募集が載っていますが、実際ノンアダルトでされている方、経験者の方どういうかんじなのか教えてください。セキュリティ上安全に出来るものなのでしょうか。やっぱり怪しいんですか? その他どれくらいの収入になるのかなどアドバイスよろしくお願いします。

“ チャットレディ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

秋学期について

留学生
#1
  • laplace
  • mail
  • 2020/05/18 21:26

4年制大学に通っているものです。
コロナ影響下で秋学期もクラスがオンラインに移行になるようなので、日本に帰国しようか検討中です。
8月末にアパートメントのリースが切れるのでそのタイミングで帰国しようと思うのですが、持ち物が多いのでセルフストレージサービスを利用し家賃を払わなくて済む方向で考えています。
クラスがオフラインで再開した時に、またアメリカに帰って来ようかと考えています。

同じように考えておられる方はいますか?情報共有、アドバイスなどがありましたら、お願いいたします。

“ 秋学期について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

うちの人が。。

フリートーク
#1
  • たまご
  • mail
  • 2020/04/20 10:31

コロナで夫婦の時間が長くなったり、今までとは違う休日を過ごす事になり、夫婦の相性が浮き彫りになったり、コロナに対する考え方で食い違ったり。。

愚痴くらい吐かせてくれという方、くだらない日常のイラっを共有しませんか?

男女、自由に吐き出しましょう。

#4
  • 今はやりの
  • 2020/04/20 (Mon) 11:52
  • 報告

コロナ離婚www

“ うちの人が。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

需要と供給 (Covid-19)

フリートーク
#1
  • I wonder...
  • mail
  • 2020/05/17 14:19

現在自宅待機中

外出はたまの出社と食材の買い出し程度

このまま外出禁止が続く限りテイクアウト以外お金の使い道がないんですが、こんな今でも皆さんそれ以外にお金つかってますか?

経済に貢献と思っても何も欲しいものが見つかりません。

“ 需要と供給 (Covid-19) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。