แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

旅行者が医療費を払えない場合

คำถาม / สอบถาม
#1

日本から知り合いが2週間ほど来る予定です。50代のほうは問題ないのですが、74歳の方が旅行保険が入れないもしくは高額なため保険なしで渡米予定です。

万一事故や突然倒れたりして病院での治療が必要になった場合、請求はあとから(日本の住所まで?)来ると思うのですが、支払わないということは可能でしょうか?今後入国できなくなっても問題ありません。
年金生活で貯金はないそうでこちらの医療費は払えるレベルを超えています。

こちらに住んでいれば コレクションエージェンシーにまわされて自己破産になるしかないと思いますが日本にずっと住むのであればそのまま踏み倒しも可能でしょうか

#53

生活保護をアメリカで受けてるのではないかと言われたので せこいさんよりは税金に貢献していると書きました

元々50代の方と知り合いで74歳のほうはその方経由ですので知り合いの知り合いという感じです。
今回50代の方が渡米するにあたり所有物件でちょうどあいているのがあるのでそちらへ滞在してもらって構わないという話で 私に会いに来るとかではありません。
もし一緒に同行するのであれば食事くらいはするかもしれませんが。

#54

日本にずっと住むのであればそのまま踏み倒しも可能でしょうか。と
日本の知り合いの方がからどこかに問い合わせてくれと連絡が来たのでしょうか。

#55

まぁ、踏み倒す、という言葉使わなければ良かったですね。

食い逃げできますでしょうか、万引きできますでしょうか、捕まらないでしょうか、とか訊かれたら、気分悪いですよね。

#56

そうですね 同じことですが言葉のチョイスがよくなかったですね
もちろん当事者であればそのような露骨な言い方はしなかったでしょうね
直接74歳のほうとは話していません。50代の知り合い経由で払えなかったらどうなるのという会話をしたので 私の解釈で踏み倒すと書きました。
他人の私からみたらそういうことだと思ったので。
それが無駄なディスカッションをうんでしまいました。申し訳ありません。
自分の親類の話であればこのような言い方や質問自体していなかったと思います

#57

あー言えばこー言う
気の強い人ですね~
自分の非を認めなさい!

どうして私より税金に貢献してると言い切れるのですか?
家を買ったばかりでプロパティータックスをたくさん納めてるのですか?
安心してください納めても最初はほとんど返ってきますから 笑

自分の親戚でも同じことです。
踏み倒しを考えるでしょうね、こういう人は。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 旅行者が医療費を払えない場合 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่