最新から全表示

1. 量り売り(58view/6res) フリートーク 昨日 23:24
2. 独り言Plus(468kview/4058res) フリートーク 昨日 21:56
3. 携帯会社(3kview/18res) フリートーク 2025/01/27 20:52
4. おもちを買えるところ(1kview/23res) 疑問・質問 2025/01/19 07:47
5. 日本への送金 $250,000(2kview/13res) お悩み・相談 2024/12/27 10:15
6. JAL VS ANA(2kview/10res) フリートーク 2024/12/11 13:36
7. 暗号資産(2kview/34res) IT・テクノロジー 2024/12/03 12:22
8. 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) 疑問・質問 2024/11/28 21:30
9. アーバインで物件を探しています。(1kview/5res) 住まい 2024/11/26 13:34
10. ドジャーズのチケット(8kview/84res) スポーツ 2024/11/11 14:10
トピック

友達っていないとかわいそう?

お悩み・相談
#1
  • ぼっち
  • mail
  • 2023/11/14 22:52

友達ってなんなんですかね?いります?

#7
  • 悟り
  • 2023/11/17 (Fri) 08:51
  • 報告

歳を重ねて思うことは友達や知り合いが少ない人は器が小さいって事だなと思いました。歳を重ねると損得勘定や互いの価値観の違いから人と縁を切る人がいかに多いことか。。友達が少ない人は嫉妬深かったり、損得勘定が行き過ぎていたり、自己中心的な人が多い。本人は全て相手のせいにしているけど、友達が少ない人はクセが強いし、相手をジャッジして優位に立ちたがったり、上から目線でアドバイスしてきたりする。
本人がその方が気楽ならいいんでしょ。
あまり親しくなりたいとは思いませんが。

#8
  • Ms ミドル
  • 2023/11/17 (Fri) 09:08
  • 報告

人と群れる事が好きな人ばかりじゃないですよ。
自分の時間を持つことでストレス解消になる人、他人とワイワイしてスッキリする人、人間なんだからいろいろな人がいて当たり前です。

周りと比べたくなるものですが、自分が生きやすいなと感じたほうに従っていきていくのがいいんじゃないかなーと思います。

#9
  • ぼっち
  • 2023/11/17 (Fri) 12:54
  • 報告

そうですか。友達少ないとそんなふうに見られているんですね。クセが強いとかあながち間違っていないと思いますが、そもそも友達がいないのでアドバイスする相手もいないというのが現状ではないかと思うのですが。

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/11/17 (Fri) 13:15
  • 報告

友達や知り合いが少ない人は器が小さいって事だなとは思いません。

友達や知り合いが少なくても大事に長くお付き合いできるから少ない方が安心できる。

#11
  • Ms.middle
  • 2023/11/17 (Fri) 14:45
  • 報告

7みたいな人こそクセが強くて付き合いたくないわ。

人それぞれ、群れるのが好きな人もいれば、そうじゃ無い人もいる。

自分が生きやすいように生きたら良いんだよ。
まず家庭を大事にして、友人知人は縁があるならそのうち出来てくる。

“ 友達っていないとかわいそう? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。