最新から全表示

1. おもちを買えるところ(447view/22res) 疑問・質問 今日 17:41
2. 独り言Plus(449kview/4025res) フリートーク 今日 17:19
3. 携帯会社(2kview/15res) フリートーク 2025/01/15 23:38
4. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) お悩み・相談 2024/12/27 10:15
5. JAL VS ANA(1kview/10res) フリートーク 2024/12/11 13:36
6. 暗号資産(2kview/34res) IT・テクノロジー 2024/12/03 12:22
7. 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) 疑問・質問 2024/11/28 21:30
8. アーバインで物件を探しています。(1kview/5res) 住まい 2024/11/26 13:34
9. ドジャーズのチケット(7kview/84res) スポーツ 2024/11/11 14:10
10. サーバーのチップ(4kview/27res) お悩み・相談 2024/11/01 12:45
トピック

ガーベッジ・ディスポーザーに、細かい食器の割れた破片が入ってしまった時

生活
#1
  • mirium
  • mail
  • 2016/04/05 16:59

2回引き続いてお皿が割れ、中に破片が沢山落ちてしまいました。

一回目は、十分に取り出してなかったようで、動かした際に、まだ新しめだったガーベッジ・ディスポーザーが完全に動かなくなり、結局新品を買って取り付けてもらったりで、130ドルくらいかかってしまいました。 

二日前には、大方は手で細かい破片を取り出せたので、何とか壊れずにすんだ感じです。

皆さんはこのような時に、どうやって破片を綺麗に取り出されるのでしょうか?

大昔に鍋蓋のネジが落ちてしまい、中に手を入れるのが怖かったので(電源はOFFになっているものの)、結局取らずに回してしまい、完全に壊れてしまった経験があります。 (このように鉄なら、多分磁石で引き上げられるのでしょうね。)

#2
  • ラクーン
  • 2016/04/05 (Tue) 17:12
  • 報告

ガラージ用の掃除機(水分も多少大丈夫な物)を使用すればいいのでは??
ディスペンサー入り口に排水カバー(ステンレスのネット状の物)を使用し日常使用する方が良いですよ。
ディスペンサーに異物が入る事を防げますし害虫の侵入も防げます。

#3
  • 倹約家
  • 2016/04/05 (Tue) 17:19
  • 報告

ガーベッジディスポーザーに硬い物を落としてしまうと、中にある刃にがっちり食い込んで
モーターが回らなくなります。そのまま通電しているとモーターが焼けてしまうので、すぐに
スイッチをOFFにして、箒の柄のようなものをテコにして回転する方向の逆に回してやれば
大抵その挟まったものが外れます。そうすれば元のように使えるので新しいのに買い換える必要は
全くありません。あなたはプラマー(?)に騙されて余分なお金を使ってしまいましたね。
あとは海中電灯で覗いて調理箸か何かでつまみあげればいいだけです。

#4
  • miriam
  • 2016/04/05 (Tue) 19:56
  • 報告

情報を心から感謝します。
そうですね。 掃除機で吸い上げればいいですよね。 気が付きませんでした。

>>箒の柄のようなものをテコにして回転する方向の逆に回してやれば
大抵その挟まったものが外れます。
このようにしてみたのですが、全然だめでした。 そのてこのような鉄製の直すためのツールを持っているので、それを使ってはみたのですが。

>>海中電灯で覗いて調理箸か何かでつまみあげればいい

これはつるつる滑って、ちょっとやそっとではつまみ出せません。 
ですので、磁石で鉄ならひっ付けて上げれると思っているのですが。

排水カバー(ステンレスのネット状の物)を使用した方がいいですね。 
今まで、どうして皆さんがそれを付けているのか意味がわかりませんでしたが、落としてはいけないものが落ちないようにする意味もあったのですね。

#5
  • 心配性
  • 2016/04/05 (Tue) 21:18
  • 報告

ガラスや瀬戸の破片を掃除機で吸いあげると、サイズが
あると往々にして今度はそれが掃除機のホースの蛇腹の部分
(特に曲がった中央あたり)に引っかかり、そこに吸ったゴミが
どんどん詰まってしまい取れなくなってしまいます。
今度は掃除機のホースを買い替えるはめになりますのでオススメできません。
ホームデポなどゆくと、自動車修理で狭い所に落ちたボルトなどを
拾う工具の一種で長い柄のハサミ取りの工具があります。
それを使った方が安全です。

#6
  • 倹約家
  • 2016/04/05 (Tue) 21:30
  • 報告

鉄製の治すためのツールがどんなものか知りませんが、異物を挟んだディポーザーは相当な回転力で異物を挟んでしまったので逆回転させるのもテコの原理を応用してかなり長い棒で動かさないと動きません。

#7

”そのまま通電しているとモーターが焼けてしまうので”

焼けることのないように自動的に電気が切れるようになっています。でもすぐに切れるものであれば早めに切った方がいい。
自動的に切れた場合はしばらく熱が冷めるまで待って機器の底にあるリセットボッタンを押せばもとに戻ります。

”>>箒の柄のようなものをテコにして回転する方向の逆に回してやれば
大抵その挟まったものが外れます。
このようにしてみたのですが、全然だめでした。”
”異物を挟んだディポーザーは相当な回転力で異物を挟んでしまったので逆回転させるのもテコの原理を応用してかなり長い棒で動かさないと動きません。”

そんなときには底を見てください。6角形のもがモーター軸についているのでレンチで左右に動かしみて軽く回ればつまり物は外れたことになります。 細かいものであれば掃除機などで吸い取ってもよし。スプーンなどは電源を切ってあるかを確かめて手 あるいはハサミもので取ればいいと思います。

#8
  • ラクーン
  • 2016/04/06 (Wed) 09:17
  • 報告

おはようございます。

掃除機ははっきり言って凄く便利な道具です。心配性さんがおっしゃる様に、掃除機のホースに吸い上げた物が詰まって取れなくなるとありますが、掃除機を通常使用している人ならホースに異物が詰まった音は直ぐ解りますので、其の時点で対処をすれば、掃除機のホースを詰まらす事はありません!ガラージ用の掃除機は家で使われている掃除機よりホースが太いので詰まる事も少ないですと言うより、、、ハードユーザーの我が家でも詰まって壊れた事は在りません(我が家は2台所有)ガラージ用のシンプル掃除機はホースが長く、太い事や吸引力(埃等の処理は考えていないので)が良いです。通常のご家庭でも1台あると便利ですよ!価格も高く無いですし!

ディスペンサーでの作業としては、まず電源をオフにする事は勿論ですが、キッチンのブレイカーを落とす事をお勧めします。私は女性ですが、仕事柄2000V以上の電力を扱う事があります。其の時は全てを確認して望みます。当たり前ですが、確実に電源をオフにする事!!!!電気関連の事故は悲惨なので!!!
ディスペンサーの電源オフ。キッチンブレイカーオフ。確実にキッチンの電源がオフになっている事を確認後、別の部屋から延長コードを引き掃除機を使うと良いですよ。懐中電灯もお忘れなく。

#9
  • マカ不思議
  • 2016/04/06 (Wed) 10:02
  • 報告

「害虫の進入も防げます」ってディスポーザーにどんな害虫が入るのですか。たとえハエやゴキブリが入っても別に不都合な事はないでしょう。むしろ下水に流してしまえば好都合です。それとも害虫を飼っている家なのでしょうか。W

#10
  • マカ不思議
  • 2016/04/06 (Wed) 10:28
  • 報告

「ディスペンサー」ってお宅ではキッチンのゴミを「販売」とか
「配達」をしているのでしょうか。W

#11
  • ラクーン
  • 2016/04/06 (Wed) 12:47
  • 報告

おっと間違い記載の指摘有り難うございます〜>

#12
  • miriam
  • 2016/04/06 (Wed) 23:53
  • 報告

みなさん、非常にためになる情報を色々教えてくださり、本当にありがとうございます。
次からは、掃除機で吸い取ります。

それから、ブレーカーを完全に落とすこともとても大切だと思います。
以前に大きめのネジが落ちても怖くて手を入れれなくて、結局そのまま回して壊してしまったのも、もし手が万が一ひきちぎれたらどうしようという恐れからでした。  AMERICA人の友人に、どんなことがあっても手を絶対に中に入れたらだめだ、と脅され(?)てたので。

私もどんな害虫が入るのかな、と思っています。 
家中にコオロギがいる(ほぼ飼っている状態)ので、よくシンクの回りのは、ディスポーザー内に落としておきます。 
冷たいと思われるでしょうが、キッチン中にはびこっているので、もう外に逃がしてやるどころの騒ぎではないので。

>>レンチで左右に動かしみて軽く回ればつまり物は外れたことになります。
レンチでも、確かに逆に回るでしょうね。

“ ガーベッジ・ディスポーザーに、細かい食器の割れた破片が入ってしまった時 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。