最新から全表示

11. ドジャーズのチケット(8kview/84res) スポーツ 2024/11/11 14:10
12. サーバーのチップ(5kview/27res) お悩み・相談 2024/11/01 12:45
13. HONDA PROLOGUE 2024(3kview/20res) フリートーク 2024/10/10 19:20
14. サマーキャンプについて(3kview/10res) 学ぶ 2024/10/06 10:06
15. 甲状腺専門の病院(2kview/10res) お悩み・相談 2024/09/03 09:12
16. うちの旦那だけ⁉️(33kview/133res) フリートーク 2024/09/02 09:40
17. 日本で不動産を購入した際の税金(2kview/5res) その他 2024/09/01 00:42
18. 自立するために、、、(10kview/47res) 働く 2024/08/21 12:21
19. ヤマバカジノ、フリーギフト(1kview/15res) フリートーク 2024/08/13 12:39
20. 大谷翔平を応援するトピ(781kview/707res) フリートーク 2024/08/12 20:14
トピック

ドジャーズのチケット

スポーツ
#1
  • ショーベース
  • mail
  • 2024/09/09 04:07

翔平さん46号おめでとうございます
エンジェルスを去り試合が見に行けない
ドジャーズはチケット高いだろうと諦めていましたが

昨日の試合、外野ガラガラ、内野も結構空いていましたね
日曜日の試合なのになぜなのでしょうか

チケット代が高すぎ?
暑いから?

駐車場も面倒だから観戦諦めていましたが
リーズナブルな価格でチケット購入できれば見に行ってもいいなと思っています。

皆さんどの様にチケットゲットして
どの様なプランで見に行きますか?

何かアドバイス、駐車の裏技等?
ありましたらコメントお願いします

#54
  • ボケた高齢者
  • 2024/11/01 (Fri) 08:52
  • 報告

ドジャース優勝でダウンタウンで大暴れした連中 自分で点火しようとした花火が爆発して指2本くらい飛ばして血がぴゅーぴゅーでてるやつの動画がXで晒されてる
いつものことだけどこっちの若者は学ばない  こんなのにも医療、障がい者認定で税金使うんだよな~

#56
  • キビシイ
  • 2024/11/01 (Fri) 10:43
  • 報告

54,
それは本当に残念な出来事ですね。花火の事故は非常に危険で、特に自分で点火する場合は注意が必要です。若者が学ばないというのは、確かにフラストレーションを感じることもありますが、教育や啓発活動が重要です。

医療や障がい者認定に税金が使われることについては、社会全体で支え合う仕組みが必要です。事故や怪我を防ぐための教育や規制も強化されると良いですね。

#74

この人、ニュースでgo find meにのせたから、寄付してって言ってたけど、する人いるのかね。
自業自得

#75
  • ボケた高齢者
  • 2024/11/07 (Thu) 07:57
  • 報告

go find me ???? GoFundMe じゃね?
意味が意味が全然違うっしょ(笑)(笑)

#76


一字ミスタイポ。
あげあしとるのが、趣味なんだね

“ ドジャーズのチケット ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

サーバーのチップ

お悩み・相談
#1
  • summer
  • mail
  • 2024/10/25 09:13

現在、日系レストランでランチサーバーをしています。レストランは昼休みなしで夜まで通しで営業していますが、サーバーは4:30pmでディナーサーバーと交代制です。
サーバーはランチもディナーも1人ずつなので、チップはそれぞれのサーバーがもらいます。
ただ、4:30pm前後のお客様は微妙で、途中まではランチサーバー、チェックを持って行ったり、お皿を下げるのはディナーサーバーです。
そのお客様のチップはディナーサーバーがもらいます。

これはサーバー業務では当たり前の事でしょうか?交代の時間帯の微妙なところですが、少し疑問に思うところがあります。
私があがる前にお客様の食事中にチェックを置くのはルール違反なのでしていません。

日系、米系レストランで計算の違いなどもあれば、教えてください。
よろしくお願いします。

#22
  • 経営者の頭痛の種
  • 2024/10/30 (Wed) 09:37
  • 報告

昨日今日始めたレストランでもあるいし、ルールはだいぶ前から決まってるはず それを新入が文句を言うのは秩序を乱す
じゃ話し合いで、現状はそれぞれが貰うことになってるけど、今後は一度集めて均等に配分する となったら墓穴を掘ることにならないかい?

#23
  • キビシイ
  • 2024/10/30 (Wed) 15:13
  • 報告

その通りです。既存のルールに新入社員が異議を唱えることは、秩序を乱す可能性があります。現在のルールが公平であるとされているのであれば、それに従うのが賢明かもしれません。

もし改善の余地があると感じる場合は、マネージャーと静かに話し合いを持つか、他の同僚と意見を交換することも有益です。

#24
  • summer
  • 2024/10/30 (Wed) 23:08
  • 報告

皆様、ご回答いただきありがとうございます。チップはもちろんその時のキッチンスタッフと分配しています。サーバーの独り占めではございません。
ただ、ランチとディナーシフトの交代はサーバーだけなので、キッチンスタッフには影響がないのです。
自分の施したサービスがお客様のチップに含まれていると思っているので、他のサーバーに渡るのは少し納得がいきませんが、どこかで折り合いをつけて頑張ります。
ありがとうございました!

#25
  • こまけえな
  • 2024/10/31 (Thu) 20:38
  • 報告

1>チップはそれぞれのサーバーがもらいます。
24>チップはもちろんその時のキッチンスタッフと分配しています。サーバーの独り占めではございません。

なんだ店が一度回収してんの? #1と言ってることと違うじゃん

#26
  • キビシイ
  • 2024/10/31 (Thu) 21:08
  • 報告

どうやら一貫性が欠けている説明ですね。各サーバーが直接チップを受け取るのか、それともキッチンスタッフと分配するために一度店が回収するのか、混乱するのも無理はないです。率直にスタッフに再確認するのがベストかもしれませんね。

“ サーバーのチップ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

HONDA PROLOGUE 2024

フリートーク
#1
  • EVデビュー
  • mail
  • 2024/10/01 15:35

HONDAのプロローグの購入を考えています

EVは乗った事がないので、評判を知りたいです。
他のEV車種でも構わないのでメリット、デメリットシェアしていただけると嬉しいです。

#10
  • 香奈
  • 2024/10/05 (Sat) 14:27
  • 報告

便乗してすみません

SUVのハイブリッドだとどこがおすすめですか?
EVはまだ少し抵抗がありまして、ハイブリッド乗ってる方いらっしゃいましたら、情報シェアお願いします🤲

#11
  • NSX,
  • 2024/10/05 (Sat) 17:29
  • 報告

8さん

ですが、個人的には純エンジン車がお勧めです。多くの皆さんが勘違いされているようなのですが、ハイブリッド、プラグイン・ハイブリッドも含めてガソリン代の節約にはなりますがお金の節約にはなっていない人が大半だからです。
例えばCR-Vのハイブリッドとノンハイブリッドを3年リースで比較すると月額100ドルほどの差があります。ご自分の走行パターンから試算してそれ以上にガソリン代が節約できるのなら買いですが同程度以下ならば、保険料金が7~11%ほど高いと言ったデータがありますのでハイブリッドに乗っているというお気持ち代になってしまいます。かと言って長く乗ろうとして買い取りにしても10年後にリセールバリューが逆転してしまいます、買ったときは5000ドルも高かったのにです。そのあたりからインバーターとかバッテリーの不具合が出始めるからですね。とは言っても純エンジン車はそろそろ消滅しそうなので決断の時です。次期大統領がトランプさんになったら最低でも4年の延命になるとは思いますが。

#13
  • ボケた高齢者
  • 2024/10/05 (Sat) 17:44
  • 報告

>とは言っても純エンジン車はそろそろ消滅しそうなので決断の時です。

消滅するわけない まぁガソリンの代わりに水素はあり得るけどエンジンには変わりはない
電気自動車だけの世界?無理 カリフォルニアもきっと先延ばしにするよ じゃなきゃ車のメーカーが全滅する

LAからラスベガスまでガソリン車なら3時間半
電気自動車、、、、、充電のために途中で一泊
自家用は電気自動車で用途は通勤買い物だけ   旅行するとき?ガソリン車をレンタカーするんだよ (笑)(笑)

9は7を相手にしてはいけない イラつくだけ
7は相変わらず何も考えないで書き込む 外の充電スタンドが車種ごとに使える使えないがあると考えてるアホ  ユニバーサルだよ 覚えとけ

#19
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/10/06 (Sun) 08:41
  • 報告

13

「LAからラスベガスまでガソリン車なら3時間半」

ロサンゼルスからラスベガスまでの走行距離は272マイルです。
ロサンゼルスからラスベガスまでガソリン車を運転するとおよそ4時間24分かかります。

13は相手にしてはいけない イラつくだけ
真に受けると大変な目にあいます。有名なあらしですから

#20
  • NSX,
  • 2024/10/07 (Mon) 08:48
  • 報告

#13 さん

>とは言っても純エンジン車はそろそろ消滅しそうなので決断の時です。
>消滅するわけない まぁガソリンの代わりに水素はあり得るけどエンジンには変わりはない

私の言い方が悪かったようです。純エンジン車、つまりエンジンのみ搭載の車は無くなるという意味です。CO2規制が年々厳しくなり、エンジンだけでは燃費規制をクリアーするのが難しくなってきました。ですので、最低でもアイドルストップ付きのマイルドハイブリッド(これは次期規制は厳しい)があったり上はプラグインハイブリッドがあったりするわけです。でもさらに将来的にはCO2ゼロを目指していますので(無理だと思いますが)、その時はe-fuel、水素、燃料電池車が普及してくると思います。
燃料電池車は既に数社から実用車が発売されていますがBEV推進派の政治的圧力もあり中々普及しておらず現実的には開店休業状態です。

“ HONDA PROLOGUE 2024 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

サマーキャンプについて

学ぶ
#1
  • yuvichan
  • mail
  • 2024/10/01 10:24

はじめまして。
来年以降、小学生向けで以下のサマーキャンプがあれば、アメリカに渡り参加したいと思っています。
しかし、以下のサマーキャンプが見つかりません。もしご存知できたらお教えいただけると嬉しいです。

▼探しているサマーキャンプ

子供が親と離れて何かに取り組んだ過程で大きな学びがあり、結果として親や誰かを笑顔にするもの

例えば、
・レモネードを子供だけで売って収益を寄付する
・街で子供が作ったものから物々交換をして、目的の品になるまで工夫をする
・野草を探して料理をして親にご馳走をする

もしくは、体験型で子供の好きなことを見つけるプログラム

#7
  • 釣られてみた
  • 2024/10/04 (Fri) 17:32
  • 報告

6

そもそも親が英語を理解出来ないならお話にならないのでは?キャンプ先とのやりとりもろくに出来ないだろうし。

英語を理解出来ない外国人の子供むけのキャンプなんて存在するのだろうか。
アルファベット書けた所でコミュニケーション取れるくらいの語学力がないと何にもならない。

#8
  • 昭和のおとっつぁん      .
  • 2024/10/05 (Sat) 10:19
  • 報告

>しかし、以下のサマーキャンプが見つかりません。

英語が理解出来ないのなら日本語で探したのでしょうか。

#9
  • ご意見無用
  • 2024/10/06 (Sun) 08:46
  • 報告

8は相手にしてはいけない 

真に受けると大変な目にあいます。有名なあらしですから

#10
  • 2024/10/06 (Sun) 09:30
  • 報告

子供って大人が思うよりずっとお利口さんです。
むしろ先入観で行動を制限しないから言葉が通じなくても沢山のことを吸収していきます。
いいことも悪いことも。。
親が子供の可能性を奪ってしまわないように、でも安全に成長していけるよう、頑張ってサポートしていきましょう!

#11

女優の仲里依紗さんが、息子さんを昨夏ボストンのサマーキャンプに送って、Youtubeに動画をUpしています。

親御さんがご自分でリサーチして交渉、問い合わせなどできないのでしたら、エージェンシーに頼るしか手はないのではないでしょうか?

“ サマーキャンプについて ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

甲状腺専門の病院

お悩み・相談
#1
  • minch75
  • 2024/08/30 09:40

最近アーバインに引っ越してきました。

日本にいたときから10年来、甲状腺を患っており、こちらでも通院が必要です。
同じく甲状腺に関する症状で通院されている方がいれば、おすすめの病院を教えていただきたいです。

#7
  • TRASH . .
  • 2024/09/02 (Mon) 08:42
  • 報告



健康保険あり、なしのどちらで手術を受けたのでしょうか。
なければかかった費用を書き込まないと読んでいる人にはわかりません。

#8
  • 有能
  • 2024/09/02 (Mon) 08:47
  • 報告

7

気になるならあなたは何の健康保険をもっているか書き込まないと。

#9
  • TRASH . .
  • 2024/09/02 (Mon) 09:43
  • 報告

収入がなければメディカル。
アメリカ市民は手厚く保護されるのを知らないんだろうか。

#10
  • TRASHはここに出してはいけません
  • 2024/09/02 (Mon) 11:11
  • 報告

8

それより先に5番さんの保険を聞きましょう

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/09/03 (Tue) 09:12
  • 報告

「医者を信用しすぎるな! 患者なんか利益対象物でしかないwwww」

患者も医者の言いなりにならなくて
自己防衛するのではないかい。

“ 甲状腺専門の病院 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

うちの旦那だけ⁉️

フリートーク
#1
  • 新ママ
  • mail
  • 2024/04/15 15:54

子育て奮闘中の新ママです。
旦那へのイライラ一緒に発散しませんか?

#122
  • 日本
  • 2024/08/26 (Mon) 18:24
  • 報告

日本なんか、トップクラスの不倫天国じゃん 特に女なんか相手がプロで金もらえるからあえてAV出演を選ぶ そりゃすごい数

#124
  • TRASH
  • 2024/08/26 (Mon) 23:51
  • 報告

3人子供いたら政府、地方自治体からの税金削除+補助金が莫大 少し勉強しようよ

#132
  • Smh
  • 2024/09/01 (Sun) 23:54
  • 報告

124

勉強?笑
勉強というか実際に子供がいたらあなたみたいな書き込みはしないと思いますけどね。

#133
  • 昭和のおとっつぁん               .
  • 2024/09/02 (Mon) 08:48
  • 報告

貧乏な独身は、アパートだけで十分

#134
  • 昭和のおとっつぁん   .   .
  • 2024/09/02 (Mon) 09:40
  • 報告

貧乏な独身は、青いテントだけで十分

“ うちの旦那だけ⁉️ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

日本で不動産を購入した際の税金

その他
#1
  • House
  • mail
  • 2024/07/01 20:02

円安状況がすごいのでどうしても円を今動かす気になれません。
今の所、行く行くはハイブリット生活希望で、日本で居られる場所の確保の為、日本に家を購入しようと思います。
その際に日本でかかる固定資産税以外に、
アメリカで他国に土地などを持っていた場合にかかる税金はありますか?
尚、購入の際、領事館などから揃えなくてはならない必要書類などありますか?

日本にある預金はこちらでもIRSに申告しなくてはならないですが、
土地や家なども申告しなくてはならないのでしょうか?
同じような経験のある方の意見や困った事、良かったことなど教えて頂ければ幸いです。

#2
  • Home
  • 2024/07/01 (Mon) 22:40
  • 報告

>円安状況がすごいのでどうしても円を今動かす気になれません。

AIでの予測だといずれ1ドル230円になるらしいです。今動かさないと大損ですかね。

>土地や家なども申告しなくてはならないのでしょうか?

しなくてもよいけれど数年前までは日本でかかる固定資産税がアメリカでdeductibleだったらしいです。日本の家を貸しているとレント収入はアメリカで申告必須だそうです。

>ハイブリット生活

日本の永住権を持っていますか。日本の不動産を爆買いしても日本に住めない中国人のように日本に住む場所があっても住む権利がないと悲惨ですね。

#3

>ハイブリット生活

日本に親戚や家族がいてもずっとそこに滞在させてもらうのはやはり気が引けますよね。ホテルだと割高ですし。
 私も日本誰にも迷惑かけず気兼ねなく住める自分の家があるといいなぁー、と毎回一時帰国の際に思います。

#4

>AIでの予測だといずれ1ドル230円になるらしいです。今動かさないと大損ですかね

AI なんてそんなに信用できるんですか。

博打に手を出すと火傷する。

#5
  • TRASH
  • 2024/08/31 (Sat) 13:03
  • 報告

>円安状況がすごいのでどうしても円を今動かす気になれません。

(笑)2か月前に比べれば20円ちかく円高に振れてるけどね
日本にある日本円を日本で消費するなら円安は関係ない
日本円をドルに換えるんなら円高に振れた今は好機
なんかなぁ。。。。つっこみどころ満載
ところで現金で家買うの?  それとも数十年先の夢の話なのかな? そのころには法律変わってるでしょ いま話してもねぇ。。

“ 日本で不動産を購入した際の税金 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

自立するために、、、

働く
#1
  • Kaam
  • mail
  • 2024/07/10 17:22

最近離婚して、自立しなければいけないのですが英語もまだまだ初心者レベル、学なしのビジネススキルもなしの状態でフリーランスから起業は難しいでしょうか。子どももいるのですが、私の稼ぎがないため元夫が子どもを連れて他州に引っ越してしまいました。日本に帰ったら?とよく言われますが個人的な事情で帰ることが難しいです。フリーランスで稼ぐには、何をどうすれば良いのか全く分かりません。まず何から始めれば良いでしょうか。

#43
  • とりあえず
  • 2024/08/19 (Mon) 18:59
  • 報告

日本人の子供のベイビーシッターならできますでしょう。
慣れてきたら自宅で数人まとめて面倒みたら結構な収入になります。自宅保育所。立派な起業です。

#44
  • dobon
  • 2024/08/19 (Mon) 21:41
  • 報告

保育所はライセンスが大変ですよ
僕の友人は日本語教室でやっていますよ
子供を一日預かっていることには変わりません
30人ぐらい居ましたね
両親の誰かが連れてきて、夕方には連れて帰る
良い車を2台も所有していますね

子供もいいけど、老人介護が儲かるようですね
友人には1日500ドルで老人介護をしているのが居ますよ
しかも現金で契約
美味しそうだねwww

#46
  • 寝言    .
  • 2024/08/21 (Wed) 11:32
  • 報告

44
作り話にもほどがある

#47
  • TRASH
  • 2024/08/21 (Wed) 11:53
  • 報告

46

あまり真剣に読まないほうが良いのでは

#48
  • ふざけた博士アトム
  • 2024/08/21 (Wed) 12:21
  • 報告

はい、ロサンゼルスで子供を預かる保育所にはライセンスが必要です。カリフォルニア州では、保育所やデイケア施設は州の規制に従い、適切なライセンスを取得する必要があります1。これにより、子供たちが安全で適切な環境でケアを受けられるようにしています。

“ 自立するために、、、 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ヤマバカジノ、フリーギフト

フリートーク
#1
  • やまちゃん
  • mail
  • 2024/08/08 19:59

先日、ヤマバカジノに行きポイントを貯めるカジノカードを作ったところ、8月毎週金曜日にビーチ用品がもらえるとハガキが来ました。
8/2は何がプレゼントされたのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。

ちなみに、私はラバーバックとクーラーバックパックが欲しいので、金曜日、休めたら行こうかな?と思っています。

#3
  • ヤマバ仲間
  • 2024/08/09 (Fri) 10:29
  • 報告

最近は土曜日しか行けてませんが、ヤマバは金曜日と平日の二回ギフトがありますね。

それと、お金を沢山使うと土曜日に結構高いもの、日曜日にギフトカードがもらえます。

いつも一人なのでここでカジノ仲間とか出来れば嬉しいです~

#4
  • 熱くなるとこれでもかとつぎ込む
  • 2024/08/09 (Fri) 13:08
  • 報告



ギャンブルって負けがこむと負けの分。を取り返そうと熱くなってどんどんハマっていく
ギャンブル依存症にならなければ良いが。

#5
  • 昭和のおとっつぁん.
  • 2024/08/09 (Fri) 13:15
  • 報告

4

他人のことが気になって気になって仕方がない。
出歯亀ジジイは今日もカマってカマってと書き込む。

“ ヤマバカジノ、フリーギフト ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

大谷翔平を応援するトピ

フリートーク
#1
  • ファン
  • mail
  • 2021/08/26 13:20

待ってました!

41号ホームラン⚾️

こんな時は明るいニュースで盛り上がりましょい🍻

#704
  • ふむ
  • 2024/06/14 (Fri) 20:33
  • 報告

水原一平両親宅に突撃取材したのも同局だった。なぜ? 需要があるから。日本人の民度が低いという事か。

#705
  • あれ?
  • 2024/08/11 (Sun) 16:15
  • 報告

今年ドジャースに日本人が入団したはずですが最近見ませんね、辞めたのでしょうか。

#706
  • あほ?
  • 2024/08/11 (Sun) 17:58
  • 報告

あれ?
大谷君は日本人だったはずだけどまだ居るよね
誰のこと言ってるのか名前くらい書きましょうよ

#707
  • あれ?
  • 2024/08/12 (Mon) 07:04
  • 報告

↑すみません、間違えました。投手の人です。

#708
  • ククレカレー
  • 2024/08/12 (Mon) 20:14
  • 報告

山本?
早々、怪我してDL入り

“ 大谷翔平を応援するトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む