Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(133kview/3113res) Chat Gratis Ayer 22:02
2. 大谷翔平を応援するトピ(396kview/703res) Chat Gratis 2024/06/14 20:33
3. 痔の治療(470view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/07 18:46
4. 楽天モバイル(66view/1res) Pregunta 2024/06/05 08:40
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(530view/3res) Pregunta 2024/06/04 13:25
6. うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res) Chat Gratis 2024/04/18 21:41
7. トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。(830view/1res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/24 09:59
8. ヘッドライトの曇り(3kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/02 07:56
9. 友達っていないとかわいそう?(25kview/127res) Preocupaciones / Consulta 2024/01/28 16:30
10. OCエリア ウォーキング(1kview/2res) Outdoor 2023/12/01 09:50
Tema

Desktop PCが壊れた?

Chat Gratis
#1
  • パソコン悩む
  • Correo
  • 2020/12/25 17:06

1年ちょっと前にデスクトップPCを購入しました。本日使用していたらいきなりPCだけの電源が落ちました。そのコンセントは問題なく利用できます。
これはショートしたのでしょうか?電源ボタンを押しても、何の反応もありません。

#26
  • 倍金萬
  • 2020/12/30 (Wed) 08:48
  • Informe

>一般人が簡単にマザーボード交換できるのですか

Dell、HP、Lenovo などのメーカー製は自社でマザボを設計しているのでそのモデル専用のモノとしか交換性がありません。


>FRYSに行けばコンピュータのパーツやケース等を売っている

Fry's はまだ営業しているんですか。現在は Amazon で汎用のコンピュータ部品は'すべて'買えるのでここ数年 Fry's には行ったことがない。

#27
  • 紅夜叉
  • 2020/12/30 (Wed) 19:55
  • Informe

24
Fry's営業してるのか答えろよ、爺い。

#28
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/12/30 (Wed) 20:03
  • Informe

Fry's は営業しているのかしていないのか
詳しいことはよく分かりません。

Amazonや州外の家電屋で買い物しても
タックスを取られるのでどこで買っても同じ、と割り切って
気に入らなければ店舗で返品を受け付けている
walmartで買い物をするようにしています。

#29
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/12/31 (Thu) 06:37
  • Informe

27 
今年の春先に近くを通りかかったので行っただけ。
その後は行ってないから知らない。
ホームページで調べて電話してみれば

また行くようなことがあれば知らせてあげるよ。
慌てる乞食は貰いが少ない、気長に待ちなはれ。

紅夜叉の昭和のおとっつあん

#30
  • パソコン悩む
  • 2021/01/05 (Tue) 14:21
  • Informe

昨日、パワーサプライのテストをしたところファンが全く起動しませんでした。従ってパワーサプライをオーダーしました。今まで400wを使用していたのですが、600Wへのグレードアップです。アプリケーションをたくさん使うとやはりパワーサプライに負担がだいぶかかるみたいですね。アイテムが届くまでに1週間くらいだと思います。

#31
  • 倍金萬
  • 2021/01/13 (Wed) 08:37
  • Informe

どなたかが言われたようにパワーサプライ自体が原因でしたか。ハイパワートランジスターかそれも含むハイパワー IC が飛んでしまったのでしょうね。

有名メーカーのデスクトップだとパワーサプライも標準サイズではないのでメーカー純正品を買わなければなりません。標準サイズなら私も 600W のものを持っています。このパワーサプライを Fry's で買ったときは値段が他より高めで強力なファンなんですがほとんど回転雑音がしないし回路の温度が上がると自動的に回転数が上がります。技術が進歩したのだとつくづく感じました。

#32
  • 倍金萬
  • 2021/02/25 (Thu) 10:56
  • Informe

FRY'S はいよいよビジネスを閉めるようです。


https://arstechnica.com/information-technology/2021/02/frys-electronics-is-no-more-and-all-30-stores-will-soon-close/

#33
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/02/25 (Thu) 11:51
  • Informe

Fry's、36年の歴史に幕を閉じるのですね。
Radio Shack同様に小物を買いに行くのに便利だったのに、残念!

#34
  • 倍金萬
  • 2021/02/26 (Fri) 09:04
  • Informe

ムーチョさん、


車を飛ばして買いに行く時代が去ったのでしょうね。


今回は安めのマザボと CPU をアマゾンで買って古いケースに組み込んだがうんともすんとも動かない。
自分の技量かも知れないのに、仕方がなくリターンのプロセスに。

全て家にいてできてしまうので楽。益々「ひきこもり」。

#35
  • 暇人
  • 2021/02/28 (Sun) 02:24
  • Informe

自分もかれこれ20年以上Frysで電気製品、パソパーツ買ってたなぁ。二年前くらいまでちょっと手数料払うとデリバリーしてくれたし。今の自作機パーツもほぼFrysで購入。アップグレードのRAMとSSDはアマゾンだけど。半年くらい前行ったらガラーンとしてたんで店員に聞いたけど閉店は否定してた。Frys R.I.P.って感じかな。

#36
  • 主婦
  • 2021/02/28 (Sun) 03:28
  • Informe

え!じゃあFry's で閉店セールとかあるのかしら♪♪♪

#37
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/28 (Sun) 09:00
  • Informe

閉店セールをするには商品は何もないから無理。

#38
  • 倍金萬
  • 2021/02/28 (Sun) 09:08
  • Informe



でも、残っていた商品も在庫一斉整理でセールをしたいかも。

屍にハイエナが群がるように。ただ残ったものに魅力があるかどうかは別。

#39
  • Harry Pothead
  • 2021/03/02 (Tue) 02:27
  • Informe

ニュースで見たけど在庫品はかなりベガスにある(?)支店に送ってるらしい。在庫セールあるなら自分も行くで。

#42

Pier one import クロズして、もうお店はないけど
On line では毎日メールで売りこみしてる。
でも、ちっとも安くない。在庫一掃セールだったら買うけど今のこの値段では見る気もしない。

#44

#43
Pandemic の年にクローズした店2020-2021がポイントです
pier one は女性専門かもですね。男性にとっては興味ない場所でしょうね。いい物が時々あったんですよ🤭

#45
  • 倍金萬
  • 2021/03/04 (Thu) 08:33
  • Informe

>pier one は女性専門かも


そんなことありません。私も今の前の家に引っ越してきたときはあまりにも広く

殺風景なので大きなフェイクの植木などを沢山買いました。まぁどちらかと言うと

モノの選択に女房の趣味がより反映していましたが。苦笑

#47
  • ゲゲゲ
  • 2021/03/04 (Thu) 20:17
  • Informe

一昨年の1月にPCH沿いのfly'sに
行ったけど、その時点でもう棚はガラガラ
ろくな品無かった。

ゴン子さん、ピアワンはPC関係の店ではないので、ピアワンのことを書きたいなら別トピたててください。

#48
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/03/04 (Thu) 21:55
  • Informe

「fly's」というのもPC関係ではないと思うけど。(笑)

#49
  • ゲゲゲ
  • 2021/03/04 (Thu) 23:20
  • Informe

#48
しつれー致しましたね、
Fry's
でしたね。
まちがえて、すみませんでしたね。
申し訳けありません。
間違えた私がわるうございました。

Plazo para rellenar “  Desktop PCが壊れた?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.