表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | 量り売り(209view/20res) | フリートーク | 今日 07:38 |
---|---|---|---|
2. | 独り言Plus(470kview/4062res) | フリートーク | 昨日 22:07 |
3. | 携帯会社(3kview/18res) | フリートーク | 2025/01/27 20:52 |
4. | おもちを買えるところ(1kview/23res) | 疑問・質問 | 2025/01/19 07:47 |
5. | 日本への送金 $250,000(2kview/13res) | お悩み・相談 | 2024/12/27 10:15 |
6. | JAL VS ANA(2kview/10res) | フリートーク | 2024/12/11 13:36 |
7. | 暗号資産(2kview/34res) | IT・テクノロジー | 2024/12/03 12:22 |
8. | 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) | 疑問・質問 | 2024/11/28 21:30 |
9. | アーバインで物件を探しています。(1kview/5res) | 住まい | 2024/11/26 13:34 |
10. | ドジャーズのチケット(8kview/84res) | スポーツ | 2024/11/11 14:10 |
友達っていないとかわいそう?
- #1
-
- ぼっち
- 2023/11/14 22:52
友達ってなんなんですかね?いります?
- #2
-
- 911
- 2023/11/14 (Tue) 23:16
- 報告
知り合いはいますが、友達は作らない主義です。
昔、友達に連絡するときは人を利用するときしか連絡しないと言われて
ああそれじゃあれんらくしないねでお終わり。
- #4
-
- ぼっち
- 2023/11/15 (Wed) 08:44
- 報告
なんか面倒くさいなって思ってしまうんです。でも子供がいるので他の子達がプレイデートしてるのとか見るとうちの子は私のせいでそこに行けてなくて可哀想かなって思う時があります。
割り勘じゃない時嫌ですよね。割り勘よりもいいのは自分の分は自分で払うのが1番ですけど。私はお酒が飲めないのですが私以外の全員で飲んだワイン代が当たり前に割り勘代に入っていてそれが1人$42プラスだったんですけどディナーより高かった。
私自分で友達はいないと思ってるんですけど、結構軽々しく「友達なんだから」っていう人多い気がします。普段全く関わってないし、困った時にも頼る相手ではないし(基本自分で解決、もしくはあきらめていちいち人に言いません)、向こうは向こうで他に仲がいい人がいるから私には頼ってこないです。それが悪いというわけではないけど、友達に定義に振り幅がありすぎて理解し難いです。
何年もあってないのにお願い事がある時にしか連絡してこない人も友達ではないですし、相当久しぶりに連絡来たかと持ったら自慢話とどうでもいい愚痴、あーこの人暇だから私に連絡してきたんだって思います。
なんか友達いなくても別に困らないと思ってしまう自分があわれです。学校のことなどは友達じゃなくても先生やオフィスの人、その辺にいるクラスのママに聞いたらわかる時もあるし。
こんな自分が嫌だなーと思ったりもします。
- #5
-
- 昭和27
- 2023/11/16 (Thu) 11:13
- 報告
友達、要、不要と言うより、どんな友達を作るかによると思います。
それは、自分の性格にもよるのですが、一緒にいて有意義で楽しければいい。
付き合った後、不快だったりストレスを感じるようであれば、その友達はいらないほうがいい。
また、友達は人生の中でのある時の人とのまじ会い。長い友達も人生の方向が変わったり、自分の成長によって友達と合わなくなる時もある。
振り返ってみると、友達ってこんな感じに見えました。
- #6
-
- ぼっち
- 2023/11/16 (Thu) 21:16
- 報告
ですね。昭和27さんの意見ごもっともです。
面倒くさいと思う時はないですか?
私の場合遊ぶ時に勝手にメンバーが増えたり知らない人が加わることが嫌いです。ただのわがままですがそういうのが増えて行くとだんだん行かなくなってそのうち声もかからなくなる感じです。
なんでも話せて仲の良い友達がいる人を羨ましくも思いますが私にはできなそうだなと思ってしまいます。
- #7
-
- 悟り
- 2023/11/17 (Fri) 08:51
- 報告
歳を重ねて思うことは友達や知り合いが少ない人は器が小さいって事だなと思いました。歳を重ねると損得勘定や互いの価値観の違いから人と縁を切る人がいかに多いことか。。友達が少ない人は嫉妬深かったり、損得勘定が行き過ぎていたり、自己中心的な人が多い。本人は全て相手のせいにしているけど、友達が少ない人はクセが強いし、相手をジャッジして優位に立ちたがったり、上から目線でアドバイスしてきたりする。
本人がその方が気楽ならいいんでしょ。
あまり親しくなりたいとは思いませんが。
- #8
-
- Ms ミドル
- 2023/11/17 (Fri) 09:08
- 報告
人と群れる事が好きな人ばかりじゃないですよ。
自分の時間を持つことでストレス解消になる人、他人とワイワイしてスッキリする人、人間なんだからいろいろな人がいて当たり前です。
周りと比べたくなるものですが、自分が生きやすいなと感じたほうに従っていきていくのがいいんじゃないかなーと思います。
- #9
-
- ぼっち
- 2023/11/17 (Fri) 12:54
- 報告
そうですか。友達少ないとそんなふうに見られているんですね。クセが強いとかあながち間違っていないと思いますが、そもそも友達がいないのでアドバイスする相手もいないというのが現状ではないかと思うのですが。
- #9
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/17 (Fri) 13:15
- 報告
友達や知り合いが少ない人は器が小さいって事だなとは思いません。
友達や知り合いが少なくても大事に長くお付き合いできるから少ない方が安心できる。
- #11
-
- Ms.middle
- 2023/11/17 (Fri) 14:45
- 報告
7みたいな人こそクセが強くて付き合いたくないわ。
人それぞれ、群れるのが好きな人もいれば、そうじゃ無い人もいる。
自分が生きやすいように生きたら良いんだよ。
まず家庭を大事にして、友人知人は縁があるならそのうち出来てくる。
- #14
-
- 悟り2
- 2023/11/17 (Fri) 16:11
- 報告
友達が少ない人間は器が小さいという人間こそ器が小さいと俺は思う。
- #16
-
- 悟り
- 2023/11/17 (Fri) 18:44
- 報告
皆んな友達いないんだw
- #43
-
- 悟り
- 2023/11/18 (Sat) 18:51
- 報告
え?BBAではないけど?
- #45
-
- 悟り
- 2023/11/18 (Sat) 18:55
- 報告
25歳です。働けるVISAがありません。
- #57
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/19 (Sun) 15:57
- 報告
56
友達は片手で数えられる程度の友達でいい。
友達は無口な友達がいい。
お酒はぬるめの燗がいい
肴はあぶったイカでいい
ぽつぽつ飲べば ぽつぽつと
未来が胸に 広がる
- #58
-
- 昭和27
- 2023/11/20 (Mon) 12:56
- 報告
ぼっちさんは、友達がいない自分の見栄えを気にしているのか?
友達を作ろうとしても、いったい友達とはなんであるかを疑問に思ってしまうのか。
友達というものを考え直さなければならないのか、は面白い結果にたどり着くかもしれません。
幼児が家族外の子供と触れ合った時に、友達ができたといいます。その後友達という言葉は、あらゆる人間関係の総称に使われます。
大人になれば、人それぞれ家族関係、親せき関係、仕事関係、遊び関係、その場関係、恋人関係など等で友達が置き換わります。
その時には、もう友達はいません。大人となっては、友達はいないとしても良いでしょう。
この考えには質問や反発が出そうですが、面白い考えの出発点とみてもいいかもです。
- #59
-
- ボッチ
- 2023/11/21 (Tue) 19:02
- 報告
昭和のおとっつぁんと結婚すると
玉の輿に乗った、と言われますか?
- #60
-
- ぼっち
- 2023/11/21 (Tue) 21:51
- 報告
いえいえ見栄え気にしていないです。友達多そうな人も苦手ですし面倒臭いと言う気持ちが先に出ます。
ただこうやって人とのつながりを極力避けたり、広げないようにすることで子供の世界も狭めてしまっている事実は否めないなと思って反省しています。
- #61
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/22 (Wed) 07:00
- 報告
59
昭和のおとっつぁんはLGBTですので無理でしょう。
- #62
-
- 昭和27
- 2023/11/22 (Wed) 12:19
- 報告
友達がいなくてかわいそうなのは、あなたでなくて子供のことですか。
あなた自身は人付き合いをストレスと感じてしまうのかな。そういう人って結構いますよね。それはそれでよしと。
子供のほうは、そのために学校があって、そこでpeer relationships、いわゆる同僚関係を習っていくわけですよ。それは大切で将来社会でやっていくためのスキルを習います。
肝心なのは、あなたが無意識に子供に人付き合いをしないようなメッセージを送ってしまうこと。それはあなたの態度であったり、遺伝であったりです。
できることは、子供に人付き合いをオープンに進めることです。
- #63
-
- 000
- 2023/11/22 (Wed) 12:49
- 報告
友達がいない人には、以下のようなメリットもあります。
自分の時間や空間を自由に使える:友達がいない人は、他人に気を使ったり、合わせたりする必要がありません。自分の好きなことや興味のあることに没頭できます。自分のペースで生活できます。自分の意思や判断で行動できます。自分の時間や空間を自由に使えることは、ストレスを減らしたり、自己成長を促したりする効果があります 。
- #64
-
- サンデー毎日
- 2023/11/22 (Wed) 15:36
- 報告
>昭和のおとっつぁんと結婚すると、玉の輿に乗ったと言われますか?
>昭和のおとっつぁんはLGBTですので無理でしょう。
M字開脚のインリンと結婚してたというのはデマだったのですか?
- #67
-
- サンデー毎日
- 2023/11/22 (Wed) 18:21
- 報告
>M字開脚のインリンって誰でしょうか。
もしかして、前の奥さんはインリンさんではなくビビアン・スーさんでしたか?
私の記憶違いだったらごめんなさい。二人は同じ台湾出身者だったので間違えて
いたかもしれません。こんな美人と結婚されて羨ましいです。
- #70
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/23 (Thu) 07:59
- 報告
次から次へと知らない名前出されても? ? ?になるだけ
昭和のおとっつぁんはLGBTですので
下心ある変なのは近寄ってこないから極貧でも安心して生きていける。
- #71
-
- 自称ホームレスのおとっつぁん
- 2023/11/23 (Thu) 10:33
- 報告
>下心ある変なのは近寄ってこない
結局誰も近寄ってこないから、若い男に気前よくiPhoneや$100のギフト券を配っているのだろうか。
おとっつぁんが貸している物件も若い男優先で入居させてるのだろうか。
- #73
-
- 紅夜叉
- 2023/11/23 (Thu) 11:27
- 報告
他人の懐を気にして生きていくなんて惨めだね。
- #74
-
- ベニスに死す
- 2023/11/23 (Thu) 17:56
- 報告
昭和のおとっつぁんは、なぜ見ず知らずの青年に気前よく高価なものをプレゼントする
のか疑問でしたが、納得しました。LGBTだからなんですね。
素敵な友と楽しいサンクスギビング、クリスマスをお過ごしください。
- #75
-
- ぼっち
- 2023/11/24 (Fri) 00:31
- 報告
友達いなくて可哀想かは私のことです。
私が友達いらないと思って行動していると必然的に子供の行動範囲も狭まります。本来なら他の子と楽しくプレイデートで遊べたのかもと思って反省しているということです。
子供に制限をかけてはいません。まだ幼児なので大人が勝手にプレイデートしようと言い出して集まる感じです。それに私が参加していません。子供同士で約束する年齢ではないので今はそれで乗り切れているだけかもしれませんが。
> 肝心なのは、あなたが無意識に子供に人付き合いをしないようなメッセージを送ってしまうこと。それはあなたの態度であったり、遺伝であったりです。
遺伝とはどういうことでしょうか?ちょっと興味あります。こういうのって環境からだと思っていました。
>できることは、子供に人付き合いをオープンに進めることです。
自分は人と積極的に付き合っていかないのに進めるの難しいなと思ってしまうのですが😅拗らせていてすいません。
- #76
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/24 (Fri) 08:03
- 報告
#昭和のおとっつぁんは、なぜ見ず知らずの青年に気前よく高価なものをプレゼントする
それはねコンピュータのメンテナンスをしてもらってるからね。
簡単なメンテナンスは20ドル、ちょっと手の込んだメンテナンスは40ドル。
いつも少ない金額でメンテナンスやってもらってるからお歳暮のときはプレゼントをする。
他のメンテナンス屋に行くとチェックするだけで80ドルプラスメンテナンス代
どっちが得か考えるとすぐ分かるしょ。
- #77
-
- グレーターロサンゼルス
- 2023/11/24 (Fri) 12:26
- 報告
>どっちが得か考えるとすぐ分かるしょ。
昭和のおとっつぁんはボッタクリのメカニック達にも高価なものをプレゼントしていた。
なぜそんなことをするのかおとっつぁんの説明は誰も理解できなかったが、LGBTだからなんですね。納得しました。恥ずかしがる必要ないです。
- #79
-
- 自身で考えよう
- 2023/11/24 (Fri) 17:21
- 報告
>何でLGBTで恥ずかしがらなくてはいけないの?
堂々と裸で歩き回っていたから
>その根拠は?
客とかなり揉めて文句が殺到した
>お世話になったあの方に心込めてお歳暮を送りましょう。
おとっつぁんは大金持ちだから$100のギフト券爆買いできていいあるね
- #82
-
- 昭和27
- 2023/11/25 (Sat) 14:38
- 報告
>友達いらないと思って行動している
>積極的に付き合っていかないのに進めるの難しいな
子供は、そして特に言葉がまだ発達してない幼児は、親の行動、態度、反応、顔色を見て世間がどんなもんであるかを習います。
ですから、友達はいらないと思って行動したり、人と付き合ったりするのを避けると、子供はそれについて習っていきます。
親は自分の行動を意識しないと、知らずのうちにいらず事を子供に教えてしまうのです。
- #83
-
- 昭和27
- 2023/11/25 (Sat) 14:59
- 報告
子供への遺伝の話ですが、生まれてすぐの赤ちゃんをみると、泣き虫もいたり、静かなのもいたり、好奇心旺盛の子もいたり、敏感な子もいたりします。
生まれた時からすぐ性格の差があるわけです。これ自体父と母からもらった遺伝子によって発生するわけです。
その後このオリジナルな性格が周りの環境によってさまざまな表現に変わっていきます。この周りの環境というのは、両親との関係でそれ自体になるのです。
大きくなって、家族から離れるようになると、ほかの環境の影響が入ってきます。でもそれまでにはおおよそ性格の土台はできているわけです。
- #84
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/25 (Sat) 15:38
- 報告
親の背中を見て育つ子供たち
親がいくら子どもに立派な言葉をかけても、
親の日々の生活がいい加減なものなら、
何の説得力もない。
- #85
-
- 5時に夢中
- 2023/11/25 (Sat) 17:15
- 報告
親の背中を見て育つ子供たち?子供は物まねから学ぶでしょう。
子供は遊びながら大人の話きいてるからおばちゃんママがおばちゃんお悪口言つてたよとか。
親の背中は昔の日本の八百屋さんとか商売してると、こどもが家の奥から見てるとか。
私自身も昔大人の話だから外で遊びなさいとか、ママ畑が悪いとは何の話、めちゃくちゃしかられたけど、今は種に畑は男女のはなしでしたね。
- #86
-
- 渋谷で5時
- 2023/11/25 (Sat) 19:26
- 報告
子どもは見て吸収するモノマネの天才。お母さんの行動を見せて伝えよう
お母さんからの言葉だけでなく、日々の生活の中で様々なことを見て吸収しています。「優しくしなさい」と言葉で伝えることは簡単ですが、どういう行動が優しい行動なのかまだ理解することが難しい子もいます。お母さんの行動を見せることで我が子に伝えましょう。人との関わり方は周囲の真似をすることで学ぶもの。人に優しく接しているお母さんの姿を多く見れば、優しい行動をするようになります。
- #87
-
- ありのままで
- 2023/11/25 (Sat) 21:00
- 報告
うちは両親ともにおとなしくあまり社交的ではありませんでしたが、私は学生時代から交流関係が広く友人もたくさんいて賑やかな場所や人が大好きでしたよ。父方の家族は宴会好きでしょっちゅう人が出入りしているような祖父母、親戚でした。
そんな私も年齢を重ね親になった今はどちらかというと1人が好きになりました。
なんでも話せる友人は何人かいますが、数ヶ月、1年に一回会うか会わないかですが、何かあればLINEで連絡は必ず連絡する人は5人いるかいないかです。
いずれ子供は子供の人生を送ります。
親の影響を受けたり、反面教師になったりもします。
さほど気にせず、子供が社交的ならぼっちさんに無理がない範囲で遊ばせてあげればいいと思います。
- #88
-
- ナオミ
- 2023/11/25 (Sat) 22:41
- 報告
倍金萬が交流広場から消えたことを気遣う投稿がありましが、
もし、昭和のおとっつぁんが消えたら、どのように感じますか?
私は寂しいです。ず~と居続けて欲しいです。
- #89
-
- 質問です
- 2023/11/25 (Sat) 22:46
- 報告
もし、差し支えなかった教えてください。
昭和のおとっつぁんはL, G, B, Tのどれですか?
- #90
-
倍金萬が交流広場から消えたこと、、、
彼は私達と一緒にいますよ。彼の声はたまに聞こえるでしよう。気づいてあげてください。
おとっつぁん、もう年だから大切にしてあげてください。
- #91
-
- 友人
- 2023/11/26 (Sun) 00:08
- 報告
久しぶりに連絡 ネズミ商法誘い
電話かかると頼み事 自分の時は高額お金要求
旅行行くと、自分勝手 私も自分勝手
旅行行くと、約束破る。
飲み会 飲んでもないのに割り勘
食事会 安いの食べても高いのと割り勘
これ友人じゃないけど
人間て自分勝手 所詮最後は損得勘定で動いてる。
- #93
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/26 (Sun) 07:05
- 報告
#昭和のおとっつぁんはL, G, B, Tのどれですか?
L, G, B, Tの全てです。
でも見知らぬ他人のことを聞いて何がしたいのだろうか。
- #94
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/11/26 (Sun) 07:54
- 報告
89
他人を気にするより自分の生活を豊かにするのが一番ではなかろうか。
- #95
-
- すご
- 2023/11/26 (Sun) 09:31
- 報告
>91 これって1人の人が?だったら強者いますね😂
- #96
-
- やっぱりね。
- 2023/11/26 (Sun) 10:31
- 報告
強者と自称する人の書き込みには、無視
- #97
-
- 説明
- 2023/11/26 (Sun) 20:43
- 報告
96さん、意味わかりません。強者と自称してるのはどなた?
- #99
-
- すご
- 2023/11/26 (Sun) 22:09
- 報告
え?なんでそうなるんだ?もし1人の人が上の全部やらかしてるならそいつ強者じゃない?自称ってどこから?笑
- #100
-
- 昭和50
- 2023/11/26 (Sun) 22:55
- 報告
なんか薄っぺらいな27の書いてることって
解決策ゼロ
- #103
-
- 渋谷の101
- 2023/11/27 (Mon) 09:00
- 報告
友達がいないということは、必ずしもかわいそうだとは限りません。人はそれぞれに違う性格や趣味や価値観を持っていますから、友達が多い人もいれば、少ない人もいます。友達の数や質は、あなたの幸せや満足度に影響するという研究もありますが、それはあくまで一般的な傾向であり、個人差があります。友達がいないことで悩んでいるなら、新しい出会いや交流の機会を探してみるのもいいかもしれません。でも、友達がいなくても自分の人生を楽しんでいるなら、それでいいと思います。
- #104
-
- 一人ぽっちの部屋
- 2024/01/05 (Fri) 07:55
- 報告
「好き嫌いで決める」と自分と同じ価値観の人と繋がるようになる。
- #106
-
- 引退
- 2024/01/14 (Sun) 14:53
- 報告
友達はあまりいませんが、別に満足しています。最近人間がうるさく感じる。
- #107
-
- MI
- 2024/01/16 (Tue) 14:06
- 報告
自分で要らないと思っているのなら、別に人になんと思われようと
気にしなくてよいと思います
ただやはり人付き合いを避けてるような方は、自分本位の考え方や行動を
しがちです
私の母がまさにそのタイプで、トシをとって孤独に暮らしてます
お子さんと仲が良ければ、それなりに話し相手になってくれますが
将来そうなる保証などありませんので、それを覚悟しておいた方が
よいかもしれないですね
- #109
-
- アラフォー
- 2024/01/17 (Wed) 18:39
- 報告
友達が全くいないというのはなった事がないのでわかりませんが、私ならたぶんつまらないだろうなと思います。
くだらない事を話すってお互いに好きじゃないとできない。
信頼できる人、信頼してくれる人話せる人が家族も含めて5人くらいいれば充分じゃないでしょうか。
多すぎても疲れます。
子供が出来れば中々時間も作れないから疎遠になるけど、合う人とはまた自然と連絡とるようになってくる。
歳を重ねると新しい友達中々出来ないから昔からの友達は大切にしたいし、何より子供は宝です。
- #110
-
- 人災
- 2024/01/18 (Thu) 00:34
- 報告
あのうっとうしい人からの開放感 何とすがすがしいことか。
聞いてもないのに、上から目線で忠告、助言、異常なケチ、自分本位で全て決める、従わないと陰口、信用して話したこと周りに全て話す、気が短いので、焦って車ぶつけられて(私の不注意でもあります)上手く嘘つかれ人身に持ち込まれて、車の保険もかけれず。超高額。人と付き合うと不幸が多い。株で信用して大損。
人と付き合うほどに嫌な思いして、振り回されて、言動に傷付き、独りだと孤独だけど、災わいが減る。
信頼出来る合う友達が居れば良いと思いますが、、、、、
それに日本人、日本から来る人利用します。車なくて乗せて貰うのが当然と思ってる。
- #111
-
- LOL
- 2024/01/18 (Thu) 03:27
- 報告
↑全ての不幸は他人のせいの人いた笑 そりゃ1人がいいですね
- #113
-
- アラフォー
- 2024/01/18 (Thu) 07:21
- 報告
110
変な人が寄ってくるのはNOと言えないからなのでは
昔は私もよく嫌な人にもいい顔して疲れることもありましたが
初対面でなんかヤダなこの人って思うと大体後でやっぱ合わないなってなります
気の合う人に意識を向けるようにし嫌な人ことはすぐに手放します
早いうちに離れないと自分の知り合いや友人と絡ませてからでは面倒くさいです
株は買うなら自己責任だと思います
- #114
-
- 人災
- 2024/01/18 (Thu) 14:57
- 報告
はい、そうなのです。no て言わずにずるずる付き合ってしまい、最後にカチンときて絶縁するのですわ。最初から付き合わなければ良いのですね。確かにそういう人も寄ってきます。
気の合う人に意識を向けるようにし嫌な人ことはすぐに手放します
早いうちに離れないと自分の知り合いや友人と絡ませてからでは面倒くさいです
その通りです。最初から車のない友人連れてきて、近いよねとか言われたり、
株自己責任ですよね。でもすぐに人信用するんです。知り合いでも、証券会社でも。
自分に自信がないのですね、でも気をつけます。
#111のような人とは速攻で切ります。ここでの軽い縁も入りません。
- #115
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/01/18 (Thu) 15:46
- 報告
「気の合う者や似通った者同士は
自然に寄り集まって仲間を作るものである」
共通点が似た者同士だと、親しくなりやすい
- #121
-
- 都合がいい思考
- 2024/01/28 (Sun) 10:24
- 報告
人が去るのは信じるか信じないかだけではなく
色々な理由がある
最近人と付き合うのが面倒に感じることが多く
何か嫌な理由があるわけではなく
付き合う理由がないというのが正直な気持ち
惰性で付き合ってきた人たちから離れ
お互いに楽しいと感じる相手にしか時間を費やさなくなりました
何気ない会話も相手に合わせてることに楽しく感じないし
付き合いが長いと余計にその価値観に縛られて自分を偽ったり
リセットの時だなと
休日ゆっくり過ごせて
何か新しいことを始めようと思うようになり
色々と学ぶようになり
同じ価値観を共有できる知り合いが出来ました
共有できる事柄だけ共有する
いい歳になると全て合う人なんていない
お互い合う部分だけ共有する
凄く居心地がいいですよ
だから友達と呼べる友達は数えるほどしかいませが
私はこのくらいがいいなと自分が分かるようになりました
“ 友達っていないとかわいそう? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日本とアメリカ両方の免許を持つ獣医師、そしてスタッフが誠心誠意をもって日本語と英...
-
私たちは皆さまの大切になさっているわんちゃん、ねこちゃんの健康管理のお手伝いをいたします。飼い主様、その家族である動物たちのために、できる限りの最良のケアを話し合い、丁寧に対応させていただきます。日米の両方で最先端の獣医学を学んだ獣医師が高いレベルの医療を提供します。最新の医学的根拠に基づいた診断・治療・アドバイスに加え、その子に適した優しいハンドリングを行います。また、日本への帰国時の手続きに関...
+1 (949) 502-5531ソラ動物病院
-
- 交通事故・事故に関するお問い合わせ24時間無料相談受付中。完全成功報酬制。20年...
-
交通事故にあったらご相談ください。20年以上の経験を積んだベテラン弁護士があなたの権利を保障し、全力でサポートいたします。
+1 (949) 999-2010The Law Office of Williams & Williams
-
- 日本語の一般内科 ・ 消化器内科、肝臓専門医。消化器系の癌が心配な方、胃腸炎、潰...
-
日本語で、気軽に何でも相談できるかかりつけの医院です。●こんな方は特にご相談ください食道癌、胃癌や大腸癌、肝臓癌、膵臓癌その他の消化器系悪性腫瘍が心配な方。B型肝炎やC型肝炎に罹患されているか、または心配な方。ノドの違和感、口臭、飲み込み困難、胸焼け、ゲップ、腹満感・腹部膨張感、胃痛。上腹部痛、下腹部痛、わき腹の痛みなど腹痛一般。背中・腰の痛み、消化不良。異常な体重減少または増加、便秘、下痢、吐血...
+1 (949) 654-8963オデッセイASC内視鏡センター・大原医院
-
- We offer ramen ranging from light and ri...
-
Pork bone ramen cooked for 12 hours to extract just the right amount of flavor from the meat and bones, rich soy sauce ramen cooked with more chicken stock, garlic pork bone ramen with more back fat...
+1 (626) 587-0034Ramen Boiler Room
-
- ハイブリッドカーを中心とした専門店(新車&中古)!安心そして経済的なエコカーライ...
-
当コスタメサ店は、プリウスを中心とした新車・中古ハイブリッドカーを様々なバリエーションで数多く取り揃えております。2016年2月にオープンしたお店で店内もとっても綺麗です。キッズスペースもあるのでお子様連れも大歓迎★またミツワ コスタメサ店まで徒歩5分、近くにはお洒落なカフェやモールまである好立地。整備待ちの間も退屈しません。ハイブリッドカーを知り尽くしたスタッフが、親身になって対応いたします。ス...
+1 (714) 592-1150Eco Drive Auto Sales & Leasing Inc (Costa Mesa Office)
-
- 保険のことなら私にお任せください!お見積もり無料!自動車保険、住宅保険、生命保険...
-
日本語対応、お電話で全ての手続きが可能です!·自動車保険·住宅保険·生命保険·コンドミニアム、賃貸住宅用保険·医療保険·ビジネス保険(レストラン、ホテル、アパートメント、美容室、ネイルサロン、医療オフィス、その他小売店やサービス業)·法人用保険·アンブレラ保険·バイク保険
+1 (949) 333-0271Farmers Insurance - Kitajima Agency
-
- コスタメサとトーレンスで診療を行っています。ドクターとスタッフが全員日本人で、受...
-
お子様からご年配の方まで歯のことでお悩みがある方は、オレンジカウンティーで30年以上の経験を持つ、室谷歯科医院にお任せ下さい。日本人医師が日本語で丁寧に診察致します。一般歯科、虫歯予防、神経治療、小児歯科、インプラント、審美歯科、ホワイトニングなど、日本語でお気軽にご相談下さい。
+1 (714) 641-0681室谷歯科医院
-
- 120社以上のあらゆる種類の住宅ローンを取り扱っています。購入、リファイナンス、...
-
初めてご購入される方も、買い換えや投資物件をご検討の方も、ローンの仕組みをわかりやすく日本語で説明いたします。金利が高いから、頭金がないから、FICOスコアが低いから、永住権を持っていないからなどの理由で住宅購入を諦めていませんか?緊急でキャッシュが必要だけど、今のローンの金利が低いからリファイナンスはしたくない。。。そんな悩みを解決できるいろんなローンについて、仕組みやメリット、デメリット、申請...
+1 (949) 266-7761Kana Makino - WEST CAPITAL LENDING
-
- <予約制店内飲食可>テイクアウトも承ります!!48年以上続く老舗の本格的江戸前寿...
-
他のお寿司屋さんではなかなか取り扱っていないネタもあります!コハダ・アナゴ・かんぴょう...バッテラ、太巻きは手土産に持って行かれると喜ばれます。新鮮な鮮魚とこだわり抜いた食材を使用!握りをメインでご提供している本格的な江戸前寿司店です。当店では、その日に市場で仕入れた新鮮なお魚や旬なお魚をご提供しております!
+1 (949) 642-2677Sushi Shibucho
-
- コスタメサにある本格日本料理・寿司店です
-
気軽に入れる本格的日本料理を目指して開業しました、味には自信が有ります!
+1 (949) 631-0403Sky Bay Sushi
-
- ≪日本語で丁寧な診療≫ アーバインのDr.Albert Saisho テレヘルス...
-
内科診療、人間ドック、健康診断、予防接種など。各種保険取り扱い。東京海上日動火災キャッシュレス・メディカルサービス提供医院。
+1 (949) 262-0080Albert E. Saisho, M.D. (最所内科医院)
-
- オレンジカウンティ全域&サウスベイ対応 エアコン修理・取り付け、ヒーター、電気、...
-
日本語で安心 15年間の信頼と実績!!新しく家をご購入された方、または家のエアコンの取り付け、電気、水道修理なとが必要な方、不動産をリノベーションされたい方、飲食店などで修繕が必要な方。是非ご連絡下さい!!オンタイム、オンスケジュール、丁寧かつ迅速に対応いたします!!安心のアフターフォロー!!他社よりもアフターフォローがしっかりしていて、お取り付け後も、トラブルがあった際には無料でかけつけます。万...
+1 (714) 474-5818Victory Home Service
-
- ロサンゼルス激安レンタカー!安心のサービスです、激安・格安のレンタカーをお探しな...
-
あおいレンタカー / AOI Rent a Car は、オレンジ・カウンティーのブレアに本店を構える、安心・格安のレンタカー会社です。ロサンゼルス国際空港まで無料送迎致します。ローカルエリア(ロサンゼルス・カウンティー、オレンジ・カウンティー、リバーサイド・カウンティー、サンバーナーディーノ・カウンティーのみ)にお住いのお客様の、無料送迎も可能です。ご希望のお客様には、お車のデリバリー、さらにお客...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- 【I-20発行・OPTサポート・良心的な学費】アメリカで夢を叶えたい方をロチェス...
-
ESLは卒業したけど、アメリカでもっと勉強したい!アメリカで大学を卒業したい!でも「アメリカの大学は学費が高すぎる」「自分の語学力でも入れるか不安」「仕事や子育てで時間が取れるか心配」...どんな方でもロチェスター大学はアメリカであなたの夢を叶えるお手伝いをします。授業は夜間・週末クラスもあり、柔軟なスケジュールを組むことができます。全米一安全なアーバインのキャンパスでともに学びませんか?日本語ス...
+1 (949) 617-2006Rochester University
-
- アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、...
-
定期検診から神経治療まで、患者様の歯を守る治療をしています。アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、歯列矯正/インビザライン、顎関節症、インプラントや美容歯科に関するご相談もお任せください。
+1 (949) 733-3647Glenn T. Yanagi, D.D.S. / Yanagi Dental Office