表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「疑問・質問」を表示中
51. | 巾着袋の紐(12kview/38res) | 疑問・質問 | 2019/11/11 06:25 |
---|---|---|---|
52. | 明日のUFC試合を観たいです。(802view/0res) | 疑問・質問 | 2019/11/01 17:58 |
53. | 日系無料雑誌の広告掲載(9kview/13res) | 疑問・質問 | 2019/10/14 09:46 |
54. | 七五三のための里帰り時期(3kview/5res) | 疑問・質問 | 2019/10/10 03:54 |
55. | メディケアのお勧めを教えてください(5kview/10res) | 疑問・質問 | 2019/10/08 14:39 |
56. | OCで良い産婦人科を教えてください!(15kview/37res) | 疑問・質問 | 2019/09/29 11:16 |
57. | 誕生日会をするかしないかでプレゼントあげるかあげないかかわるの?(11kview/25res) | 疑問・質問 | 2019/08/24 15:43 |
58. | 医療機関の治験参加(10kview/21res) | 疑問・質問 | 2019/08/21 21:11 |
59. | Region Free DVD(8kview/15res) | 疑問・質問 | 2019/08/11 12:09 |
60. | iCloudについて(3kview/2res) | 疑問・質問 | 2019/07/29 14:31 |
巾着袋の紐
- #1
-
- ひもひも
- 2019/10/10 18:54
巾着袋を作ろうと思って紐を買いに行ったら売ってない、見たことないとお店の人に言われました。写真を見せてこんな感じと伝えています。
仕方ないのでお店中ぐるぐる回ってParacordとやらを見つけたのですがちょっと固いんです。
日本だとダイソーでカラー紐が何色も売ってて3mも入ってるのに!と思いました。
Amazonで買うにも紐はなんと呼んでいるのかもわからず困っています。StringとParacordで検索してもそれらしいものが出ません。誰かどこで買えるか教えてください!よろしくお願いします。
- #33
-
- かの
- 2019/10/27 (Sun) 05:47
- 報告
#29 便乗さん
手芸にはGlue Gunを使うのが一般的です。Target やWalmartでも売っていると思いますが、私は確か99セントストアで買ったような。。。 スティック状の糊を水鉄砲みたいなものに入れて電気で溶かして使います。簡単で強力ですごく便利ですよ。
- #35
-
- 便乗して
- 2019/10/27 (Sun) 14:03
- 報告
かのさん、ありがとうございます。今朝ダイソーでグルーガン買ってきました。Targetに行く予定でしたがちょうど用事のあったダイソーで見つけたので購入しました。まだ細い線のようなものが残ってしまってうまく使えませんが、思った以上に便利でした。ちなみに電源をオフにした状態でスティックを挿したまま保管していて大丈夫でしょうか?
- #36
-
- かの
- 2019/10/27 (Sun) 16:38
- 報告
お~!ダイソーにあるんですね。良かったです。細い線、わかります~。乾いたあとでハサミで切れるといいんですが。使い方にコツがあるんですよね。私は昔、娘のダンスチームの髪飾りをママ同士が集まって手作りするのに使っていました。懐かしい。スティックを挿したまま保管で大丈夫です!
- #37
-
- 便乗して
- 2019/10/27 (Sun) 23:26
- 報告
ありがとうございます。はずし方がわからず放置してしまったので不安でした。これがあるだけでいろいろ作れるし修理もできますね。コメントを読ませていただき思い出しましたが、髪飾り、買ったやつですが新品なのに取れてしまったところがあり早速修理しようと思います。
- #38
-
- 布高い😱
- 2019/11/11 (Mon) 06:24
- 報告
こんにちは。JOANNに布を買いに行ったら結構高くてびっくりしてしまいました😅
今セール中みたいですが定価見て仰天です。種類がいっぱいあってよくわからず帰ってきてしまったのですが、気に入った色合いの柄がキルターズショーケースにしかなくしかも1番安かったのでラッキーと思っておりましたが多分少し薄いから安いのですか?ここの布だけ端がフリンジっぽい感じで、カリコ?カルコ?みたいな布は厚くてちょっと白く余分に処理されている感じでした。布を選んで作ってもらうのですがお友達ではないのでその人には聞けません😞お店の人は英語なのでよくわからず聞けませんでした。どうぞ宜しくお願いします。
“ 巾着袋の紐 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
明日のUFC試合を観たいです。
- #1
-
- hana
- 2019/11/01 16:28
明日のUFCの試合をバーとかで観たいのですがIrvine 辺りで観れるバーやレストランご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。
“ 明日のUFC試合を観たいです。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
日系無料雑誌の広告掲載
- #1
-
- Ueda
- 2019/09/30 19:55
これから広告掲載を考えています。
どこの雑誌に掲載すべきか経験者の方、教えて下さい。
- #9
-
- 乗せてください
- 2019/10/05 (Sat) 07:10
- 報告
ビジネス形態になるようなので掲載料が必要になるのでは。
- #10
-
- オアシス
- 2019/10/06 (Sun) 08:15
- 報告
#6さん
ここは情報交換サイトなようなもの。
どの航空会社がベストですか、あるいはサービスはどうですかとか。
どこの弁護士が凄腕ですか、あるいは料金は適正でしたか。
等々、色々聞きたいものですよ。アメリカ生活だれでも知らない事ばかり。
お互い助け合い出来る事は助け合いましょう。
- #12
-
- ちょっかい
- 2019/10/06 (Sun) 08:43
- 報告
#10さん、そういうのは消費者の場合でしょ?
商売人はまた別だよ。ルールが違う。
別にここで訊いてはいけないとは言ってない。
何故誰も教えてくれないかを助言してるだけ。
そして、商売として訊くなら、それなりの礼儀、わきまえがある。
だいたいビビナビさんにも失礼だしね。
まるで何処かのレストランに入って、「何処のレストランが美味しいですか?お勧めですか?」と訊いてるようなもの。
- #13
-
- 乗せてください
- 2019/10/14 (Mon) 07:52
- 報告
#スーパーマーケットでよく見かける雑誌でもかなりの部数が残っていますね。
最近はwebで読むことができるので
無料の雑誌を持って帰っても一度読むと後はゴミ箱行きになる。
これからはwebをメインに広告やっていった方が効果があるのでは。
- #14
-
- 気になる・・・
- 2019/10/14 (Mon) 09:46
- 報告
#10さんの言うとおり。
“ 日系無料雑誌の広告掲載 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
七五三のための里帰り時期
- #1
-
- 七五三
- 2019/10/08 11:05
こんにちは。
来年娘が七五三です。調べたところ最近は割と好きな時に記念写真を撮ったりしているようでいつの帰国がいいか悩んでいます。
現在絶賛イヤイヤ期で着物など冗談じゃない!と暴れる可能性大ですが来年には少し落ち着いてくれると信じているところです。
実家の母が着物を着せて一緒に神社に行くことをとても楽しみにしているのでこの七五三だけは日本でと思っています。
毎年GW時期か夏休みの時期に帰国していますが夏は写真だけと言えども着物は暑いと思うので無理と判断いたしました。
GW時期だと早すぎるでしょうか?神社によると思うのですがみなさんはどうされましたか?帰国は2ー3週間ほどできるのでGWを挟んでの里帰りになると思います。
- #2
-
私は娘の七五三の写真を春に帰国した時に子供専用の写真館で撮って頂きました。お参りの件は神社にお問い合わせになった方が良いと思います、ただ来年はオリンピックの年でかなりの外国人が日本に行くと思いますので、早めに飛行機の予約を取っておいた方が良いと思います。
- #3
-
- 七五三
- 2019/10/09 (Wed) 14:51
- 報告
ありがとうございます。オリンピックの時期を避けてもチケットは取りにくいのでしょうか?海外からの観光は一時的に増えそうですね…
- #4
-
- hana
- 2019/10/09 (Wed) 18:46
- 報告
娘は五月に日本に帰りスタジオアリスで撮りました。早撮りキャンペーンをやっていて大きい写真プレゼントしてくれました。多忙で神社には行けませんでしたが相談なされたら良いと思います。楽しみですね!イヤイヤ期だった娘も上手に撮ってもらいましたよー。プロに任せたらきっと大丈夫です!
- #5
-
- 七五三
- 2019/10/09 (Wed) 20:28
- 報告
Hanaさん心強い一言ありがとうございます😊
早撮りキャンペーンなどあるんですね!まだ日本で撮影したことはありませんがスタジオアリスさすがですよね!お値段もさすがですが可愛く撮ってもらえるのが何よりですね!
“ 七五三のための里帰り時期 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
メディケアのお勧めを教えてください
- #1
-
- Noriko Kiya
- 2019/10/06 10:48
2020年のメディケアプランの変更を検討しています。現在はKaiserですが何方か良いプランをお教えください。
- #7
-
- 勿忘草
- 2019/10/07 (Mon) 01:45
- 報告
多分、そう遠くない時期に看護師のストライキがあると思う。
トップ36人が高額報酬で、看護士やヘルパーは待遇に不満があって、tv.ラジオで流しているから見て。そんな所に入院したら大変。
- #8
-
- ㊩
- 2019/10/07 (Mon) 06:40
- 報告
#6さん
それは違うんじゃないかな?当日診てもらいたいときに自分の主治医がアベーラブルじゃなかったら代わりの医師が診るということで、それを断ることは出来る。ただ後日になるだけで、それはカイザー以外でも同じことでしょ?自分の医者が毎日アベーラブルとは限らないんだから、その時は後日にずらすだけ。カイザーはだけど、代わりの医師に診てもらえるオプションを提供してるだけ。だったと思うよ。自分が以前はカイザーだったときの記憶だけど。
ストライキに関しては、何処だって有りうる。ちょっと前だって、UCLA Medicalのワーカーがストライキを起こしそうだった。
- #9
-
- FA
- 2019/10/07 (Mon) 13:52
- 報告
私にはKaiserとっても良かったですよ。#8さんのおっしゃる通り、自分のドクターに診て欲しいときはPPOと同じように何週間か前から予約が必要ですが、拘らない場合はその日の朝に電話すれば当直医に診て貰えるし、南カリフォルニアには新しくて綺麗な施設がたくさんあります。私はいい専門医との出会いもあったし、Hospital BillとPhysician's BillとLabのチャージが別々に来ることもないので。まぁこういう意見もあるということで。
- #10
-
- カイザーいいですよ!
- 2019/10/07 (Mon) 21:32
- 報告
数年前からカイザーに入りました。それまではブルーシールドだとか、ブルークロスだったのですが。。。。
カイザーになったら、色々な検査がカイザー内で終わるのですごく助かりました。前の保険の時は、例えば血液検査は近くの
血液検査専門のところへ行かされ、勿論別料金。MRIを撮った時もMRI専門のところに行き、500ドルだったかな?を払いました。
でも、カイザーはそういう検査などはカイザーの施設内にあるので、すぐに行けてCo-payだけで終わり、保険にも寄るのだと思いますが
安かったのです。MRIもCo-payだけで済みました。私は保険の事は詳しくないのですが、カイザーって安い!という感じです。
それに一々病院から違うところにアポとって行くより、主治医が血液検査のオーダー入れておいたので行くように、と言えば
そのままカイザーの病院内のラボに行くだけです。MRIもCTスキャンもレントゲンも全部カイザー内で出来ただけで、時間も節約に
なったsh。。。
なので私はとてもカイザーで満足しています。
- #11
-
長いこと カイザーの保険に入っているのですが確かに便利です。但し余りにも分業化していてどのドクター
が最終診断をするのか 責任のない医療体制になっていて最近不満を感じています。。もう少し患者の立場に
立っての診察を期待しています。偶には他の保険に入ってみても悪くないと考えているところです。
皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。有難うございました。
“ メディケアのお勧めを教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
OCで良い産婦人科を教えてください!
- #1
-
- おばちゃん
- 2019/09/17 21:32
最近妊娠が発覚したのですが、オレンジカウンティで(できればアーバイン近く)おすすめの産婦人科を教えて頂けないでしょうか?超高齢出産となるため、ベテランの信頼できるお医者様を探しています。実際に使用された病院やここはやめた方がいい、などなんでも結構ですので情報頂けると助かります。よろしくお願いします!
- #34
-
- 世界最高齢
- 2019/09/25 (Wed) 11:19
- 報告
世界最高齢74歳女性、双子を出産のニュースもありましたね。
- #35
-
- ゆめこにゃお
- 2019/09/25 (Wed) 17:51
- 報告
↑
子供がかわいそう。
小学校卒業まで、親が生きてるか。
- #36
-
- 世界最高齢
- 2019/09/25 (Wed) 19:52
- 報告
医学も発達しているので人生100年。
100歳なら後26年あリ花嫁、花婿の姿まで見届けられる。
金はひゃくちゃい、銀もひゃくちゃい。
- #37
-
- 多分ですが
- 2019/09/29 (Sun) 09:05
- 報告
若奥様の書き方は若い人というよりおばちゃんだから若くないと判断されたと思われます
- #38
-
- ムチは何処?
- 2019/09/29 (Sun) 11:16
- 報告
いいえ、悔しくてどうにか言い返そうと書いたのでしょう。
“ OCで良い産婦人科を教えてください! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
誕生日会をするかしないかでプレゼントあげるかあげないかかわるの?
- #1
-
- バースデー
- 2019/08/10 22:52
ケチ臭いと言われればそれまでの話です。うちは子供たちの誕生日会をしません。理由は家族でプチ旅行に行ったりプチ贅沢ディナーに行くことを誕生日のイベントとしているからです。わたし夫婦から子供達へのプレゼントは用意しています。
以下今までの状況です。
●私は日本人で家族も日本なので帰国時以外特に日本の家族、姪っ子甥っ子にもプレゼント等用意していない。お正月に帰ることがあればお年玉をあげたりもらったり。帰らない年はお互いなしです。プレゼントが問題になったことはない。
●子供のお友達から誕生日会に招待されたりした場合はできるだけ行くようにしている。が、親としてはプレゼントを毎回用意してかなりの失費が痛いです。
●義家族、姪っ子甥っ子のバースデーは毎年必ずプレゼントを用意。家族でハワイに行くから誕生日会をしないと言われた年もプレゼントを用意した。うちは子供ができるのが遅かったので結婚してから長いことそんな感じでした。
●義いとこの子供たちのバースデーもプレゼントを持って参加。子供ができるまではランチを食べるくらいのイベントでそれに見合わないプレゼント代が痛い失費だった。
しかしうちは誕生日会をしません。よって子供たちにはプレゼントをくれる人がいません。
お友達からはともかく今まで義家族、義親戚に費やしたお金はなんだったのだろうと思ってしまったのが本音です。
子供ができる前は行きたくないけど(お金はかかるから)いつか自分に子供ができた時にはいただくこともあると思い行き続けていました。
行かないというチョイスはないに等しい雰囲気でもあったので行くのが当たり前な感じです。
「お誕生日会をしないからプレゼントはなし」であるなら逆に「うちは誕生日会をしないから、他の誕生日会にも行かない」ではダメですか?
わたしの感覚だと「プレゼントをもらったからお返しにプレゼントをあげる」のであって誕生日会の有無ではないと思うんです。
でももし誕生日会の有無で決まるのであれば今後どのお誕生日会にも行かなくても良いと思います。
なんでこんな気持ちになったかというと先日義いとこがうちの子の誕生日プレゼントいっぱいもらえた?と聞いてきたのでもらってないよと答えたら「誕生日会しないともらえないよ」と言われて悶々としています。会をしない人が悪いのか?
結婚してずっと子なしでもプレゼントをくれたことやらそういうのは感謝すらないんだ、プレゼントもらうために会をするんだ、という気持ちになったのが本心です。
支離滅裂になってきてすいません。今すごく嫌な気持ちです。まあこれを読んで嫌な気持ちになる人がいたらそれもすいません。
- #22
-
私の子供のベビーシッターさんは ガテマラから来た方でした。
子供も15歳になり、もう 何年も預ける事は無いのに、毎年 子供の誕生日にプレゼントをくれます。
私が誕生日パーティを開いたのは 子供が6歳の時の一回だけです。
「元気に大きくなってくれて 嬉しい!」と 毎年 喜んでくれます。
プレゼントは いつも 不思議な柄のパジャマです。
子供は「またぁ〜?!」と言いながらも彼女らしいと 笑っています。
子供が健康に育つ事が当たり前の日本から来た私は、そんな彼女を尊敬しています。子供に「あなたが笑顔でいてくれる事が嬉しい。」って言ってくれるからです。
何を持っているか、何をしてあげたか、どんな身分か、、、そんなものを計るものは 彼女の中にありません。
そんな人もいる事を知って欲しくて 書き込ませていただきました。
- #23
-
- Maria
- 2019/08/23 (Fri) 12:51
- 報告
#22さん、いいお話です。
南米系、いるいる、ですね。
- #24
-
- 消さんくていい
- 2019/08/23 (Fri) 18:32
- 報告
21消さんくていいと思う👍🏻👍🏻👍🏻
- #25
-
- ほっこり♪
- 2019/08/23 (Fri) 19:44
- 報告
見返りのない心からのプレゼントっていいですよね~
心がほっこりします
南米系のこの方は、自分に何も貰えなくても「私はあげたのに・・・」なんて思わないんでしょうね
でも、そんな方にこそ、こちらから何かしてあげたくなる。。。
こういうお付き合いが一番ステキですよね
- #26
-
- 世の中
- 2019/08/24 (Sat) 15:43
- 報告
そういうほっこりばかりじゃないですよ。ってか無理ですよ。付き合いというものがある。してあげたいだけの人にはみんな惜しみなくしてあげてると思いますよ。そうでもない相手に対してスッキリしないだけだと思うな。
“ 誕生日会をするかしないかでプレゼントあげるかあげないかかわるの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
医療機関の治験参加
- #1
-
- toyo
- 2019/08/13 01:19
治験参加された方にお聞きしたいのですが
治験の種類にも寄ると思いますが
どんな感じなのでしょうか?
参加しようと考えているのですが新薬の実験台になるのがふあんです。
また報酬は必ず払われるのでしょうか?
- #17
-
- リスク
- 2019/08/13 (Tue) 19:14
- 報告
治さん、必要なのはわかりましたが、でもたとえば、
治験で病気になった人は、ちゃんと面倒見てくれるんですか?
それとも放り出されてお終い?
- #19
-
- toyo
- 2019/08/14 (Wed) 01:16
- 報告
沢山のご意見ありがとうございます。
低い報酬のものは安全で
高額のものはそれなりにとゆうことでしょうか。
何事も自己責任ですよね
- #20
-
- toyo
- 2019/08/14 (Wed) 01:17
- 報告
沢山のご意見ありがとうございます。
低い報酬のものは安全で
高額のものはそれなりにとゆうことでしょうか。
何事も自己責任ですよね
- #21
-
- 掲示板独占潰し。
- 2019/08/14 (Wed) 01:40
- 報告
>沢山のご意見ありがとうございます。
沢山のご意見て、ぜーんぶ自分だろがw
もう誰も書き込まない。
- #22
-
- p
- 2019/08/21 (Wed) 21:11
- 報告
治験、途中までですが参加したことあります。
結局のところ、認可の降りていない治療薬を試して、どう言う反応が 出るのかの観察な訳ですから、全く害がないわけじゃないと思います。
勿論、まず、オフィスのようなところに行って、いろんな書類にサインして、ドクター⁈らしき人の診察受けてから始まるわけですが、まあ それなりのリスクがあるからの 報酬でしょうね。
若者であるならなおさら、自分の将来のことを考えるなら、やらない方が賢明ですね。長い目で見て 自分の命削ってまでやるような事ではないと言う事です。
“ 医療機関の治験参加 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
Region Free DVD
- #1
-
- メカオンチ
- 2019/02/23 13:54
ママ友さんが子供用の日本語のDVDを貸してくれると言ってくれているのですが、Region Freeでないといけないとのことでそのままググると$50しない値段でTargetやWalmartで購入できるようです。
ただDVDプレイヤーがそんな安価で買えるものなのか、など全くわからず購入を躊躇しています。
私自身テレビもみないので恥ずかしながら操作できるかも怪しいところです。
日本から持ってきたDVDなどをみるために一台購入するのもアリだとは思うのですがこちらのDVD、ブルーレイもみれるのでしょうか?
- #11
-
- 96
- 2019/03/30 (Sat) 15:37
- 報告
>勝手に動くようになると思う
>ずーっと見れるよ思うよ
うわ~、適当な野郎。
- #12
-
- 69
- 2019/03/30 (Sat) 17:19
- 報告
なら、なんかためになること書けよ。脳みそあるんだろ?
- #13
-
- What?
- 2019/03/31 (Sun) 10:59
- 報告
#11の人何がダメか書いてくださる!?私も同じく日本のDVD用にパソコンでと思っていました。上記のやり方でできればシンプルかつ場所もとらず助かります。何か問題なのか欠点を書いてもらいたいです。
- #14
-
なにがだめかというと、しいていえば、わざわざ、外付けのDVD買わなくても、
パソコンのDVDは5回まで、リージョン変更できるから、
コンピュータのDVDは日本語専用、英語のDVDは DVDプレイヤーということでよければ、
普通に コントロールパネル、デバイスマネジャーで DVD ドライブを探して、
DVD RegionのページでJapanを選択すれば、リージョン変更できます。
でも、それが大変なかたには、外付けのDVDも今は安いし、買ってきてつなぐのが
てっとりばやいと思います。 69の方はすべてのメーカーのDVDを試したわけではないので、
”思うよ”という表現になっただけとおもうよ。適当な野郎ではないですね
- #15
-
- 便乗ですいません
- 2019/08/11 (Sun) 12:07
- 報告
ここで69さんに教えてもらった商品を買いました!しかしまさかのパソコンが壊れたようでDVDをみるどころではなくなってしまいました。コストコでタブレットがセール中なので購入を考えていますがこの商品をタブレットにつなげて使用するというのは無理ですか?
直接USBをタブレットにつなげないのでコネクターと言いますかそういうのを使って繋げることは可能かなと思いまして。
パソコン片付けの時と移動の際に数回落としてしまっていて多分そういうので壊れていると思います。パソコンに詳しい人に見せる予定でしたがその方に来月まで会えないのでタブレットがあればいいなと思いまして。
“ Region Free DVD ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
iCloudについて
- #1
-
- 教えてぷー
- 2019/07/28 23:17
ずっとiPhoneユーザーですがあまり基本的なこともよくわかっていなくて、なんだかよくわからなくなってきました。
現在Xsを使っていて256GBにしました。頻繁に買うこともないので奮発したつもりです…が、iCloudがいっぱいになったのでバックアップ取れないとメッセージが出るので月99cのやつにアップグレードしました。
でもすぐにまたスペースがないとやらでバックアップできないとメッセージが出てくるようになりなんだか256GBにしなくてよかった気になりました。
現在40GBも使っていない状態ですが、256GBを買わずもっと小さい容量のiPhoneを買って毎月99c以上払ってiCloudの容量を増やした方がよかったな…と思えて来たのですが…
子供の写真を撮るので256GBにしましたがバックアップされないので自分でパソコンに移しています。地味にめんどいです。
みなさんはどのようにしてiPhoneを使っていますか?何が言いたいかもわからない感じになってすいません(涙)
- #2
-
- 69
- 2019/07/29 (Mon) 11:55
- 報告
iPhoneはよくわからんけど多分アンドロイドと変わんないとおもうけど違ってたらごめんね
RAMの話は置いといて
携帯の本体のメモリー容量は
携帯で映画関係をよく観るとか音楽を大量にダウンロードするとかアプリを一杯いれるとかの場合
メモリーが少なくなると携帯が動かなくなるので大きい容量が必要と認識してる。
上記のことをしないんならそんなに大きなメモリーは必要ないと思う
でクラウドの件は
今自分はグーグルドライブ(クラウド)を追加でお金払って100GB。年間$20くらいだったかな
携帯で撮った写真はクラウドに勝手に同期されるから携帯のほうの写真は消すようにしてる。ってか勝手に削除されるみたいだけど。
あなたの携帯は容量がデカいから心配ないだろうけどね
で写真とかをクラウドから自分のPCにダウンロードすると今度はPCが動かなくなるんで、
携帯もPCも軽くするため 写真系はグーグルのクラウドにそのまま残し。
ドキュメントなんかはグーグルのクラウドかダウンロードしてPCの外付けハードディスクに保存してる
携帯で聞く音楽はSpotify
なんで自分の携帯は当初128か32GB売ってたけどだけど32GBを買った。いまのところ問題なし
しかしアップルに興味ないんで知らなかったけど256GBってとてつもない容量だね。
iPhoneはアンドロイド系よりメモリーが必要なんですかね。
どちらにしろ、ダウンロードがめんどくさいなら毎月金払ってクラウドを使うか(こっちのほうが安心、便利だとおもうけど)
お金をセーブしたいならこまこまPCからの外付けハードディスクにダウンロードする
携帯のメモリーが大量だから携帯の設定をiCloudに勝手にアップロードしないようにして携帯だけに残す
(これ出来るのかは知らん。アンドロイドは出来るけど)
じゃね
- #3
-
- 教えてぷー
- 2019/07/29 (Mon) 14:31
- 報告
ありがとうございます。
iCloudを使わなければいいのですが、バックアップ取れていないと機種変した時に大変だったのでiCloudはあった方がいいな、と。
とりあえず99c毎月払うのをやめてみて現在写真動画をiCloudにいかないようにしていますがそれでも無料の分では足りるわけもなく…
もっと容量低い安いほうにしておけばよかったと後悔しています。結構金額が違っていたと思うので(涙)
なんだか高い買い物をしてそれでもまたさらに払うのにイライラしています。アンドロイドにすればいいのですが、一度アンドロイドで契約してなかなか慣れず2年間ストレスだったのでやっぱり次もiPhoneにしてしまうと思うのですが…
やー悔しい。無知って損だと思うばかりです。
“ iCloudについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー、ミニバスの送迎サービスを行っています。...
-
セダン、人気のSUV、団体様向けのスプリンターバンやミニバスなど、車種を豊富に取り揃えております。ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。\週末ツアー開催中!/空港送迎出張や旅行などの空港送迎に病院の送り迎え麻酔が必要な検査や手術等で病院の送り迎えが必要な時にチャーター(車両貸し切り)観光や遠出のお出かけなどに
+1 (310) 534-7614AM World Express
-
- 【I-20発行・OPTサポート・良心的な学費】アメリカで夢を叶えたい方をロチェス...
-
ESLは卒業したけど、アメリカでもっと勉強したい!アメリカで大学を卒業したい!でも「アメリカの大学は学費が高すぎる」「自分の語学力でも入れるか不安」「仕事や子育てで時間が取れるか心配」...どんな方でもロチェスター大学はアメリカであなたの夢を叶えるお手伝いをします。授業は夜間・週末クラスもあり、柔軟なスケジュールを組むことができます。全米一安全なアーバインのキャンパスでともに学びませんか?日本語ス...
+1 (949) 617-2006Rochester University
-
- 120社以上のあらゆる種類の住宅ローンを取り扱っています。購入、リファイナンス、...
-
初めてご購入される方も、買い換えや投資物件をご検討の方も、ローンの仕組みをわかりやすく日本語で説明いたします。金利が高いから、頭金がないから、FICOスコアが低いから、永住権を持っていないからなどの理由で住宅購入を諦めていませんか?緊急でキャッシュが必要だけど、今のローンの金利が低いからリファイナンスはしたくない。。。そんな悩みを解決できるいろんなローンについて、仕組みやメリット、デメリット、申請...
+1 (949) 266-7761Kana Makino - WEST CAPITAL LENDING
-
- 💛家具・家電・廃品・引越しゴミなどの不用品の買取や回収はお任せください! 💚お引...
-
家具、電化製品、その他生活品など「なんでも」「まとめて」お引き取り・買い取り・処分・お片付けいたします。ご帰国やお引越しなどでご自宅やオフィス等の整理の際、通常は大きな引き取り料がかかる家具や電化製品・生活品などの回収サービスに、私たちは買取サービスをプラスすることで、お客様のご負担を減らす、便利でお得なお引き取り・回収サービスを提供しております。その他、お片付けやお荷物や不用品の搬送などのお困り...
+1 (424) 201-9975Kaguyahime / かぐやひめ(不用品回収・買取)
-
- 人材紹介、人事コンサル、新規事業立ち上げをサポートさせて頂いております。ご質問な...
-
日系ビジネスやコミュニティーに貢献できるよう、経験豊富なスタッフが、誠心誠意対応させて頂きます。ご質問のみでも大歓迎ですので、ご連絡お待ちしております。求人案件は随時アップデートしてありますので、是非、HPやLinkedinでもご確認ください。それ以外の案件も扱っています!
+1 (949) 239-9050Triup, Inc.
-
- ロサンゼルスのゴルフスクールです。日本語での分かりやすいプライベートレッスンで、...
-
日本語での分かりやすいプライベートレッスン。すぐに上達を実感出来ます。 他にも日本からのゴルフ留学、語学留学、ロサンゼルス観光旅行、アメリカゴルフミニツアーやジュニアトーナメントなどの様々な試合への参加も総合的にサポートしております。 提携校からのI-20発行可。
+1 (626) 696-7403Yobiko Los Angeles Golf Academy
-
- サウスコーストプラザにプライベートヘアサロンが新しくオープン!!プライベートサロ...
-
まるで、日本にいるような気の利いたおもてなしとアメリカのフレンドリー接客のコラボレーション!プライベートサロンだからこそできるサービスを心がけています。ぜひ一度ご来店ください。立地も抜群で日系スーパーまで5分!家族連れのお客様はヘアカットの間にサウスコーストプラザでお買い物!夜も明るいで安心!早朝もしくは夕方5時以降ご希望のお客様はテキストでお問い合わ下さい♪
+1 (949) 771-5502Sola Salons at South Coast Plaza
-
- ≪日本語で丁寧な診療≫ アーバインのDr.Albert Saisho テレヘルス...
-
内科診療、人間ドック、健康診断、予防接種など。各種保険取り扱い。東京海上日動火災キャッシュレス・メディカルサービス提供医院。
+1 (949) 262-0080Albert E. Saisho, M.D. (最所内科医院)
-
- コスタメサとトーレンスで診療を行っています。ドクターとスタッフが全員日本人で、受...
-
お子様からご年配の方まで歯のことでお悩みがある方は、オレンジカウンティーで30年以上の経験を持つ、室谷歯科医院にお任せ下さい。日本人医師が日本語で丁寧に診察致します。一般歯科、虫歯予防、神経治療、小児歯科、インプラント、審美歯科、ホワイトニングなど、日本語でお気軽にご相談下さい。
+1 (714) 641-0681室谷歯科医院
-
- アーバインにある日本の工務店。リフォーム、リモデル、修理、修繕を日本のサービス基...
-
リフォーム、リモデルのことなら、オオタニ工務店へ。提携しているパートナーチームと一緒に、日本のクオリティを理解する現場監督が現場管理をしながら、工事を進めていきます。日本語でまごごろこめてお客様に対応いたします。小さな修理修繕、キッチン、バスルームのリモデル、ご家族のニーズや成長に合わせたリフォームや増築、家の売却まで一貫してご相談いただけます。ライセンス、保険、ボンド完備のオオタニ工務店なら安心...
+1 (949) 561-8539オオタニ工務店 UJ Thinktank Inc
-
- We offer ramen ranging from light and ri...
-
Pork bone ramen cooked for 12 hours to extract just the right amount of flavor from the meat and bones, rich soy sauce ramen cooked with more chicken stock, garlic pork bone ramen with more back fat...
+1 (626) 587-0034Ramen Boiler Room
-
- 住宅の売却、及び購入は私たちにお任せください。ロサンゼルスの不動産エージェント、...
-
複雑な不動産売買の取引を丁寧に日本語でご説明いたします。インランドエンパイアでは数少ない、日本語を話すエージェントの一人です。南カリフォルニアの中心にあるロケーションをいかし、幅広い範囲をカバーしています。またKeller Williamsは世界でNo.1の不動産フランチャイズであり、高度なテクノロジーを駆使しますので、色々な不動産に対応できます。特にIrvine, Yorba Linda, Co...
+1 (323) 687-2415KW / まつもと きみ ロサンゼルス不動産エージェント
-
- アメリカ進出のワンストップショップ!埋もれている素晴らしい製品、知られていない技...
-
事業立ち上げや移転時に必要になるサービス(不動産仲介やネット環境整備、ウェブサイト、ECサイトや映像の制作、企業マッチングに各種プロモーション)を提供させていただいております。
+1 (310) 406-4079ASTERAS CORP.
-
- コスタメサにある本格日本料理・寿司店です
-
気軽に入れる本格的日本料理を目指して開業しました、味には自信が有ります!
+1 (949) 631-0403Sky Bay Sushi
-
- LAに2000年に設立された 国際結婚マッチメーキングサービスです。今年こそ結婚...
-
私自身がアメリカで経験した、国際結婚、国際離婚、そして国際再婚から学んだ事を踏まえて、Miwako's Asian Connctionの会員の皆様が幸せな結婚、そして幸せな人生を送れるように、きめ細やかなサポートをし続けていきたいと思っています。現在の会員数は約500人の小さな手作りのマッチメーカーです。
+1 (310) 927-8304Miwako's Asian Connection