表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「疑問・質問」を表示中
1. | Trader Joe's(900view/11res) | 疑問・質問 | 昨日 23:34 |
---|---|---|---|
2. | おもちを買えるところ(1kview/23res) | 疑問・質問 | 2025/01/19 07:47 |
3. | 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) | 疑問・質問 | 2024/11/28 21:30 |
4. | 楽天モバイル(578view/1res) | 疑問・質問 | 2024/06/05 08:40 |
5. | 日本のコストコで買える電子ピアノについて(2kview/3res) | 疑問・質問 | 2024/06/04 13:25 |
6. | キリスト像(2kview/15res) | 疑問・質問 | 2023/11/13 15:55 |
7. | リトル東京の質問です。(20kview/47res) | 疑問・質問 | 2023/09/17 14:34 |
8. | 日本語のマンガがおいてあるお店(21kview/33res) | 疑問・質問 | 2023/08/31 09:05 |
9. | クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか?(6kview/13res) | 疑問・質問 | 2023/06/25 07:35 |
10. | Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場...(2kview/4res) | 疑問・質問 | 2023/06/23 16:58 |
平均給与
- #1
-
- 就活中
- 2017/03/11 18:53
現在OC(サウスベイエリアも考慮中)で久しぶりに就活をしている40代女性です。
私はこれまでダウンタウンの日系の会社でアドミ、セールスアシスタント、オフィスマネージメント補佐など10年の経験があり
今までは45Kくらい貰っていました。
エージェンシーや日系雑誌を通して仕事を探すとOCでは40K以下のポジションが多いようなのですが
現地採用の日本人女性が何年くらいの勤務でどのくらいのお給料をもらっているか聞いてみたくてトピを立ててみました。
また、お給料がいい業種や社内のポジションについて教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- #2
-
いいねー この質問
みんなぶっちゃけて教えて 日経社会での給料の現実を ちょっと知りたい
予想だけど長年の経験があっても日系企業ならタイトルだけ変わって言って給料はそこまでそこまで上がらないと思う。特に現地オフィスでの総務、セールス、マネージメントでもしれてるんじゃないかな。だって儲かってる日系企業がないから。市場がどんどん縮小してるし。ToyotaやHondaはもはやこっちでは現地企業とかしてるし
- #3
-
>ペソミード
『もはや』って始めからそのつもりだろ。
ブルーカラーのスペルも解ってないくらいだから、たいした事ないのが見え見え。
- #4
-
- 二重給与
- 2017/03/12 (Sun) 11:30
- 報告
日系企業の駐在員のかたは給与は日米でもらえます。
日本では基本給が自動的に溜まっていきます。
三年で日本で家がかえます。
寄生航空券 などfringe benefitは海外勤務ならではです。
アメリカでの交際費 住居費 車 光熱費 保険などは会社餅です。
いわば現地での危険手当
現在では海外勤務を望む社員はいません。
テロ 銃事件 ドラッグ 人種差別。。。海外勤務手当は手厚いです。
社畜もなれるとおいしいです。
- #5
-
- なび
- 2017/03/12 (Sun) 12:09
- 報告
↑ トビずれもここまでくると・・・
- #6
-
- たま先着
- 2017/03/12 (Sun) 12:22
- 報告
経験と年齢にもよるが3万プラスベネフィットっていう感じでだろうな。
今まで4万5千ももらっててなぜやめたのか?クビか?
年齢的にもこれから就活は難しくなっていくし反対にレイオフの対象になっていく年齢だろ?
特別なスキルがない限り年齢が上がっていくとイコール給料も正比例するから企業側はなかなか採用してくれないと思う。
あとは安給料でも採用してくれる企業で働くか。
9時から6時まで働いて足りなければアフターもしくは週末にセカンドジョブと言う感じかな。
こっちの人はそうやって働いてる人多いよ。
- #7
-
- レイオフ
- 2017/03/12 (Sun) 12:46
- 報告
年齢が上がっていくと給料も正比例?年齢でレイオフの対象になる?これ全部日本の話でしょ。アメリカでは年齢と給料正比例なんてありえないし年齢を理由にレイオフしたら即訴訟。こっちではとにかく経験値。3万は経験ゼロの初任給レベルでしょう。
私はアドミから入ったけど5〜6年くらいで部署変わって今は5万以上になったし、マネージャーになれば7〜8万ですよ。日本人女性の知り合いでセカンドジョブ持ってる人もいない。ちなみに知り合いの息子さんはUC卒で初任給4万5千ドルで就職したって言ってたなぁ。
- #8
-
- たま先着
- 2017/03/12 (Sun) 13:45
- 報告
アメリカでは年齢と給料正比例なんてありえないし
ありえないとはいえない。
でも初任給4万5千ドルなら後は上がってくしかないだろ。
たとえ転職しても初任給を下回る年収の企業は希望しネーよな。
年齢を理由にレイオフしたら即訴訟
当たり前だろ!
訴訟されるのがわかってて年齢を理由にレイオフするバカ企業なんかいるかよ!
別の理由つけんだよ!
もっとアメリカの現実を見ろ!
- #9
-
- うおのめ
- 2017/03/12 (Sun) 13:56
- 報告
↑そうそうカッカしなさんな。
まだ来て日が浅いんだよ。
アメリカに夢を持って来ている。
理想と現実のハザマで一生懸命働いてるんだ。
- #10
-
- たま先着
- 2017/03/12 (Sun) 13:59
- 報告
#7レイオフ
Hが当たるといいですなw
- #11
-
加州はレントも家も物価が高過ぎるから、子供がいたら9万ドル以上は必要だな。
ハワイ州もそうだったけどアメリカ人の中流階級はモールやスーパーで働いてて結構セカンドジョブしてるよ。
テキサス州やアリゾナ州等の物価が安い州の方が住民の幸せ度が高い。
- #12
-
- レイオフ
- 2017/03/12 (Sun) 14:18
- 報告
あ〜たま先着は年齢と勤続年数をごちゃまぜにしてるんだね。年齢が上がって行くと給料が正比例って言うと、40歳の初任給と30歳の初任給が違うことになっちゃう。
このアメリカで別の理由をつけて本当は年齢でってそんなに簡単に出来ると本気で思う?大企業で働いたことないんだと思うけどそれはかなり難しいんですよ。
3万プラスベネフィットとやけに設定が低いのもそういうことか。
ところでHが当たるといいってどういう意味??学生だと思ってH-1Visaの心配してくれてるの?笑
- #13
-
- 四個願望
- 2017/03/12 (Sun) 14:45
- 報告
H-1Visaが当たるって抽選なの?
- #14
-
- レイオフ
- 2017/03/12 (Sun) 15:04
- 報告
>13
私も思ったんですよ。やっぱり違う意味かな。なんだろう??
- #15
-
- 給与よりも保有資産
- 2017/03/12 (Sun) 15:05
- 報告
資産。。。自分のポケットにお金を入れてくれるもの 賃貸物件 株 定期預金
負債。。。。自分のポケットからお金が出ていくもの クレジットローン 賃借りアパート 家の管理費 税金
自家は資産ではないかもしれません
給与ではなく資産がいくらあるかがリタイア後も含めて重要です。
自家はもちろん賃貸物件所有で キャッシュたんまり 健康で医者知らず 家内安全 弁護士警察 無縁が資産家への道
- #16
-
- たま先着
- 2017/03/12 (Sun) 17:14
- 報告
このアメリカで別の理由をつけて本当は年齢でってそんなに簡単に出来ると本気で思う?大企業で働いたことないんだと思うけどそれはかなり難しいんですよ。
どうして難しいのか説明が抜けてるが?
学生だと思ってH-1Visaの心配してくれてるの?笑
H-1Visaって言うんだ。
ご丁寧に-まで引いてくれてw
意味わかる??
- #17
-
- レイオフ
- 2017/03/12 (Sun) 17:44
- 報告
年齢が理由ということを隠してレイオフするのが難しいのは簡単に訴訟されるから。アメリカの裁判所はDiscriminationにはすごく厳しい姿勢で臨むから大企業になればなるほどそういうことには慎重。それ専門の弁護士もたくさんいるしね。日本と違って年功序列の概念がないし年齢と給料はリンクしないから年齢だけでレイオフの対象にはならない。それよりもパフォーマンスの方が重視される。
だからHって何?やっぱりH-1じゃないんだ?意味わからないから勿体ぶってないで教えて〜
- #19
-
どうでもいいけどトピずれひどすぎ
誰か早くいくらくらいなのかトピ主に相場教えてあげたら ガヤ多すぎ!
だね、ここなら家族子供を養うなら9万くらい最低欲しいね。日経じゃほぼ無理かもね 鬼残業もしくは相当の就労時間を要して何とそこまで行く人がいるくらいかな?
- #20
-
- たま先着
- 2017/03/12 (Sun) 21:53
- 報告
バカなの?
- #21
-
- 四個願望
- 2017/03/12 (Sun) 22:32
- 報告
↑
これが答え?
- #22
-
- たま先着
- 2017/03/12 (Sun) 22:45
- 報告
そうでーす!
考えて
- #23
-
- 勝手にしやがれ
- 2017/03/12 (Sun) 23:14
- 報告
↑
正解の人には100万ドルの家一軒さしあげまーす。
- #24
-
- たま先着
- 2017/03/12 (Sun) 23:32
- 報告
だいたいさーこの掲示板に正直に私の年収は○○ですなんて書く奴いるか?
普通は書かないだろ。
書いてもそれぞれ条件が違うしやってる仕事内容も違う。
平均なんてないし出てきやしない。
働いてる人はわかってるから無視。
今もらってる給料が不満ならスキル上げるか転職するかだよ。
年齢で差別しちゃいけないのは当たり前。
当たり前のことだからどこの企業も守ってるか?
自分が経営者ならどう考える?
企業にだって弁護士がついてる。
高い金払ってんだから、ちゃんと訴えられないように考えてるよ。
じゃないと会社潰れちゃうじゃん。
- #25
-
- glassdoor
- 2017/03/13 (Mon) 00:54
- 報告
glassdoor.comで調べたら?
日系なら中堅ぐらいからしか載ってないだろうけど。
社員による会社レビューとかも載っているし。
glassdoorに掲載されていない会社には興味がない。
こんなところで書いたり聞いたりしないで、日本人も、glassdoorに書いていくべきだよね。
- #26
-
- ブラック
- 2017/03/13 (Mon) 06:32
- 報告
海外で働けますよって呼び込む斡旋業者。
$1000 - $2000でフルタイムで働いているJビザの人もいる。
カリフォルニアで、$1000 - $2000って、どうやって暮らしていけるんだろうか。
- #27
-
- 勝手にしやがれ
- 2017/03/13 (Mon) 07:38
- 報告
>だいたいさーこの掲示板に正直に私の年収は○○ですなんて書く奴いるか?
普通は書かないだろ。
自慢、見栄春。
- #28
-
- Tアレルギー
- 2017/03/13 (Mon) 09:06
- 報告
アドミ、セールスアシスタント、オフィスマネージメント補佐などのお仕事では、勤続年数にもよるでしょうけど40Kもらえればいい方なのではないですか。
35Kぐらいが平均でしょう。
米系だとこの手の職種は正社員ではなくて派遣など時給計算の人が多いと思います。
他の方もご指摘の通り、日系企業によるJ-1ビザの悪用は甚だしいです。
無給もしくはよくて月に1000ドル程度で朝から晩まで奴隷労働させます。
ビサの心配のない社員なんて、高くて使えないんですよ。
- #29
-
- 勝手にしやがれ
- 2017/03/13 (Mon) 10:26
- 報告
>ビサの心配のない社員なんて、高くて使えないんですよ。
そうやってアメリカ人の仕事を奪っている。
- #30
-
- 就活中
- 2017/03/13 (Mon) 15:50
- 報告
皆さん 色々なご意見ありがとうございました。私はマネージャーではありませんが会社の予算編成やビジネスプランニングに関わっていたので普通のアドミのポジションよりも少しはお給料が良かったんだと思います。アドミ関連のみだとやっぱり35Kくらいですよね。レイオフさんもポジションが変わったから昇給があったんですよね。私はOCの南端に引っ越したのでダウンタウンの会社を辞めたんですがセカンドジョブがアメリカで一般的とはあまり考えていませんでした。
Glassdoorでもリサーチ済みで書き込みもしているんですが日系コミュニティで情報交換出来ればと思いました。匿名なので見栄を張るということも想定していなかったんですが認識が甘かったですね。でも色々参考になりました。ありがとうございました!
- #31
-
- J1
- 2017/03/16 (Thu) 20:52
- 報告
J1は合法だから、まだいいんでないの?
前にも幼稚園だかどこかが、観光ビザで無給で働かないかって宣伝してたね。
働いてる方は、違法だというのが分かっているのだろうか。
それとも、無給だとボランティアで、違法ではないのか?
- #32
-
- 違法戦略
- 2017/03/16 (Thu) 21:53
- 報告
こういう雇用主が、違法で雇っていることを宣伝している場合は、
お客に、だから安いと感じさせて、お得感を出すのが狙いなのか?
それでお客は、違法で雇われていることに目を瞑るのか。
自分なら、違法で雇っている幼稚園に自分の子供を預けようとは思わないが。
- #33
-
- at will
- 2017/03/17 (Fri) 05:24
- 報告
>このアメリカで別の理由をつけて本当は年齢でってそんなに簡単に出来ると本気で思う?大企業で働いたことないんだと思うけどそれはかなり難しいんですよ。
あなたこそ、知ったか。それなりの米企業は、at-willで契約結んでると思うけど。
あなたこそ、大企業で働いたことないでしょ。
自分が契約したの、英文をそのままGoogle翻訳するとこうなる。
AAAは "at-will"雇用者であり、雇用は会社とあなたの両方の相互同意に基づくものです。これは、従業員と会社の両方が、事前通知の有無にかかわらず、理由の有無にかかわらず、いつでも雇用を終了する権利を有することを意味します。
従業員も降格または懲戒処分を受けることがあり、雇用条件は会社の唯一かつ絶対的な裁量により、理由の有無にかかわらずいつでも変更することができます
こういう契約がちゃんとしてる会社ならいいんだけど、
理解不能なのは、何の契約も書類上でせず、自分達が辞めるのを引き止めておいて、
さらに自分達から数ヶ月延長の契約を持ちかけて引き止めておいて、
やめたらやめたで、追いかけ不評をあちこちに流す会社。
- #34
-
- レイオフ
- 2017/03/17 (Fri) 05:51
- 報告
う〜ん、なんでこういうケンカ越しの人出て来ちゃうかな。At willの雇用契約はそれなりの大企業だけのものじゃなくてカリフォルニア州の労働法で規定されてるの。だからカリフォルニアではどんな小さな会社でも基本的にat willです。ただし解雇の理由は年齢、宗教、性別であってはならないことが憲法で定められてるから、会社はat willでいつでも従業員を解雇出来るといってもそこには制限があるということ。
私は末端の社員で全然大したポジションじゃないけど米系の大企業にいるの。
キャリアを積んで40代50代で転職して入って来る人も珍しくないし、たまナントカさんが言ってたみたいな企業側が年齢だけを理由に辞めさせたがる風潮があるとは全然感じないという話。
- #36
-
- レイオフ
- 2017/03/17 (Fri) 05:54
- 報告
あ、解雇の理由に出来ないもので重要なのを忘れてた。人種。
- #37
-
- at will
- 2017/03/17 (Fri) 06:41
- 報告
自分も年齢だけで解雇されることはないと思うけど、契約にもよるけど、最悪理由つけない。
そのたまナントカさんも年齢だけの意味ではないと思うけど。
知り合いがレイオフされた時は、一番給料が高い人だったけど、だいたい経験で給料が上がるから、必然的に年齢が高い人順っぽくはなるって言ってたけど。
スタートが遅い人は、相当頑張んないと、同じ年齢の人と比べても給料が低いよね。
前に、日系の大手会社で、給料上げてくれって交渉したら、その日に解雇されたって話を聞いたことがある。給料交渉が解雇の理由になったのかね。
- #38
-
- Tアレルギー
- 2017/03/17 (Fri) 09:38
- 報告
トランプになって日系の一般企業はH-1ビザで奴隷労働をさせることがほぼできなくなるから、まだ目をつけられていないJ-1ビザで働く若い人がさらに増えますね。給料は最大で1000ドル。無給の人だっていますが立派な奴隷労働させられます。1年半しかいられない、英語もろくにできないアメリカに来たばかりのJ-1ビザのコがあなたのタックスやってたりしますよ(笑)。人が頻繁に変わる会社はそういうことです。
- #39
-
- ぎゅぎゅ
- 2017/03/17 (Fri) 13:43
- 報告
スレ違いだけど、J1は廃止、H1-Bの新規発給が保留、じゃなかったですか?
- #40
-
- Tアレルギー
- 2017/03/17 (Fri) 14:04
- 報告
↑
>J1は廃止、H1-Bの新規発給が保留、じゃなかったですか?
トランプは選挙前にはJ1を廃止するようなことを言っていましたが、今のところそのような発表はないと思います。H1-Bの新規発給は保留ではなく、プレミアム申請が停止されるというだけにとどまっています。ここ数日で変わっていたらすみませんが。
しかしこのプレミアム申請が停止されることで、多くの企業がアメリカ人を採用せざるを得なくなる、ということになります。
- #41
-
- Tアレルギー
- 2017/03/17 (Fri) 14:11
- 報告
J1ビザが廃止されれば、多くの研究機関や医療機関が多大なダメージを被ります。
悪用しているばかりではないのです。
日系一般企業はJ1ビザがなくなれば経営が行き詰まり倒産が増えるでしょうね。
それぐらいもうJ1に依存しちゃってるんですよ。
H-1ビザがかぎりなく難しくなり、かろうじてJ1ビザで繋ぐしかない日系一般企業。どうするかは知りませんが、永住権を持っている日本人は能力がどうであれ、年齢が何歳であれ、仕事に困ることない4年間になりそうです。
- #42
-
真面目に返事します。
募集広告等を見る限りでは35K位から雇って将来的に40k ー 45kが平均ではないですか。アドミンの仕事って、特に学歴も資格もいらないし、マネージャーのレベルになったら別だと思いますけど、それでも限度があるポジションだと思います。あと、英語のビジネスレターや会議のアジェンダなどがすらすら問題なく書けるレベルでもです。
アメリカは法的には年齢関係なく雇用されるべきですけど、実際には中年で学歴も資格も無い人には就職は簡単ではないです。というか、同じポジションを希望サラリーの低い年齢的にも若い(逆に言えば会社に貢献する期間が長い可能性がある)人と争う場合、会社は経験を要する専門職でもない限りは若い人の方を取る可能性が高いです。小さな会社で日本色が濃い場合は、日本風に気が回って公私関係なく重宝がられるという事はありますけどね。
- #43
-
- ぎゅぎゅ
- 2017/03/17 (Fri) 14:53
- 報告
Tアレルギーさん、補足ありがとうございます。
- #44
-
- たま先着
- 2017/03/17 (Fri) 19:44
- 報告
#34
レイオフ
まだ理解できないのか?
どこの会社が年齢を理由にレイオフするんだよ!
今のご時勢そんなバカ正直な会社がどこにあるんだ?
アンタだけだよ、年齢や人種で差別しちゃいけないと当たり前の事いってるのは!
- #45
-
- 桂
- 2017/03/17 (Fri) 20:14
- 報告
自分的が知ってる限りでは25Kぐらいからあると思います。
でも25Kぐらいだと仕事を覚えた頃に転職されるので、やはり30Kから35Kぐらいが仕事内容的に妥当な金額だと思います。
42番の専門職さんが書いてるように何の学歴も資格も要らないのでお給料が上がる見込みはあまりありません。
アメリカの企業だとこの職種や経理担当はパートタイムが多いようです。
レイオフの対象にもなりやすい分、就職もけっこうあります。(採用されるかどうかは別として)
ロサンゼルスのような大都市ではやはり夫婦共働きで家の支払いなどの事を考えると60Kは必要ではないでしょうか。
商品の値段を見ないで買い物できるぐらいになりたいですね。 笑
- #46
-
- アド民
- 2017/03/17 (Fri) 20:44
- 報告
日系だとこの仕事はアメリカ人と結婚してる日本人の女や留学生上がりがよくやってる。
- #47
-
加州で共働き子供がいて60Kで生活できるの?
60,000を12ヶ月で割ると月$5,000。
アメリカでの家賃は給料の3分の1ですから、$5,000を3で割ると1.666ドルが家賃代や家のローンの支払いになります。
$1,600だと治安が悪いエリアにしか住めないです。
LAで家族と住める家は治安を考えると$2,500以上するのでは?
$2,500X3X12=$90,000
やはり加州の物価を考えると最低年収9万ドルは必要です。
- #48
-
- 勿忘草
- 2017/03/18 (Sat) 08:59
- 報告
↑
だから?何が言いたいの?
ハイ、留学生上がりでやってましたけど、
アメリカ人の子も各部にいました。
- #49
-
- レイオフ
- 2017/03/18 (Sat) 09:56
- 報告
at willさん
解雇の理由いらないですよね、それがat will。
たまナントカさんは年齢だけの意味ではないんですか?
私には年齢のことだけに拘っていて会社はそれを隠してわからないように解雇するって言い続けてる人に思えるんだけど
まぁ言葉遣いからして普通じゃない人はもう勘弁って感じです。
Hがあたるっていう意味もわかりました?
専門職さん
学歴や資格がない場合はアドミ以外難しいですね。もっと言えば資格があっても経験がないと転職も非常に難しい。
ただ私の会社で資格も経験もいらないアドミ以外のポジションに40代、50代の人が入ってきますが
Age discriminationしていると言われないようにCompany PolicyでAge allocationみたいなものを設定して
全体の何割を40代50代以上にしているんじゃないかと言われてます。
会社が大きくなればなるほど防御策としてコンプライアンスがしっかりしているのでそういうケースもあります。
個人的には日本色の強い小さい会社ほど年齢を気にする印象です。
ビジネスレターや会議のアジェンダがすらすら書けてもアドミでは40-45K止まり。。。
悪くないけどOCで生活するには厳しいですね。
TアレルギーさんのJビザの話はびっくり。フルタイムでサラリー1,000ドルって合法なのかなぁ。
勿忘草さん、アド民さんの言い方ってちょっと悪意を感じますよね~~
- #50
-
- たま先着
- 2017/03/18 (Sat) 10:36
- 報告
>まぁ言葉遣いからして普通じゃない人はもう勘弁って感じです。
それに今まで食いついてきてたのは誰だ??
- #51
-
- たま先着
- 2017/03/18 (Sat) 10:38
- 報告
#49
自分の見方に引き入れようとしてるがみっともないからやめろ。
- #52
-
- 桂
- 2017/03/18 (Sat) 17:19
- 報告
アメリカでの家賃は給料の3分の1とは決まってはいませんが、
3分の1以下だと生活が楽ですし支払いも苦しくないですが、実際は共働き全収入の半分近くを払っている人が多いと聞きます。
特に最近は家の値段が高いので収入が追いついていかないのが現状です。
日本の親御さんから10万ドルほど出してもらってやっと50万ドルほどの家が買えるという感じでしょうか。
同じ家でも安い時に買った方は支払いも安く生活も楽でしょうが、高い時に買った方は年収6万でも9万でも足りないかもです。
お子さんが小さい時は別に安いところでもいいと思います。
でも学校に行くようになれば環境は大切ですよね。
もうLAはお金持ちしか家を買えないんですかね。
高いローンを組み子供をシッターに預け毎朝5時過ぎに起きて通勤の毎日・・・
共働きでないと家の一軒も買えない現状・・・辛いですね。
- #53
-
- ゆとりですがなにか
- 2017/03/18 (Sat) 23:50
- 報告
>もうLAはお金持ちしか家を買えないんですかね。
火の車で家を買っても、金持ちだと周りから見られる。
- #54
-
- アドバイス
- 2017/03/19 (Sun) 00:00
- 報告
ローン会社や不動産屋の言われるままに物件価格を決めて購入している人がいますが、そのほとんどが「年収」から購入価格を決めていると思います。
でも「年収」から購入価格を決めてしまうと多くの場合は予算オーバーの物件を購入してしまうことになります。
将来的に住宅ローンの支払いが厳しくなったり、子供の教育費が捻出できなくなったりと、ライフプランの計画が崩れる原因となります。
アメリカは仕事の先が見えないからです。
「借りられる金額」ではなく「返せる金額」にしたほうが安心です。
うまい話には必ず落とし穴があります。
- #55
-
アメリカでの家賃は給料の3分の1と決まっています。
アパートや家を借りる時に家賃の3倍収入を示せないとスクリーニングにもかけてもらえないです。
家賃が$2.500の物件に収入が月$5.000しかない人はアプリケーションを出す時点で収入が足りませんと向こうから断られます。
- #56
-
- GB
- 2017/03/19 (Sun) 18:37
- 報告
えーオレは手取り2600だが家賃1200のアパートに今月引っ越したばかりだが。
アパートの運営会社からはもちろん給料証明を出せとかは言われたが何がよかったのだろうか?
運営会社にもよると思うが。
- #58
-
- 準備万端
- 2017/03/20 (Mon) 07:10
- 報告
残り1400ドルで生活費全般、リタイア後の生活費の資金まで準備できるのだろうか。
- #59
-
- Tアレルギー
- 2017/03/20 (Mon) 09:22
- 報告
>TアレルギーさんのJビザの話はびっくり。フルタイムでサラリー1,000ドルって合法なのかなぁ
9時6時ならまだしも、残業平均月に130時間超えですよ。
それで月に1000ドル。普通に違法だと思います。
日系の中小会計事務所によくある話です。
- #60
-
- たま先着
- 2017/03/20 (Mon) 11:34
- 報告
#58
準備万端
どう考えても若い独身者だろ!
- #61
-
- 準備万端
- 2017/03/20 (Mon) 15:47
- 報告
↑
そうか、若いと将来のことはあまり考えないんだ。
- #62
-
- たま先着
- 2017/03/20 (Mon) 17:02
- 報告
↑
たぶん。
オレも昔はそうだった。
- #63
-
>> 日系の中小会計事務所によくある話です。
すみません、それって因みに どちらの会計事務所ですか?
ヒントだけでもお願い致します!
- #65
-
- 準備万端
- 2017/03/20 (Mon) 22:00
- 報告
>オレも昔はそうだった。
備えあれば憂いなし。
- #66
-
飲食店でビザ考慮しますという甘い誘いにのり奴隷労働時給10ドルで5年以上働いたがビザが出なかった人がどれだけ多いか。
トランプになった今はさらにレストランで取る事が不可能になったもう諦めた方がいい。
- #67
-
- au
- 2017/03/31 (Fri) 12:46
- 報告
スタバはバリスタさんでも保険がカバーされるので有名で人気があります(ただ時給10)
- #68
-
- 夢よもう一度
- 2017/03/31 (Fri) 16:16
- 報告
>飲食店でビザ考慮しますという甘い誘いにのり奴隷労働時給10ドルで5年以上働いたがビザが出なかった人がどれだけ多いか。
何ビザが取得できるんだろうか。
- #70
-
オフィスjobに固執しないんであれば、アマゾンとかオントラックの配達員なんかはけっこう時給高いし(時給20ドル以上)ベネフィットもしっかりしてる。
FedExやUPS(茶色のVANのほう。郵便局のほうじゃない。)だと大型VANで配達だからそれなりに免許の資格取得しないといけないかもしれないからおススメしない。
上記のような会社ならファミリーサイズのカーゴVANサイズで配達だから女性でも運転しやすいし、実際ロコ女性も沢山働いてますね。
そういう仕事が初めてのひとでも配達員jobはそれほど仕事内容は難しくない。配達時のスキャナーの扱いも最初教えてもらったのを反復するだけだし。
あくまで個人作業なので、英語が堪能じゃなくても大丈夫。土地勘なくてもすべてGPS対応です。
私は中年女性ですがそっち系のお仕事です。日本国内もしくはこちらの高卒以上、グリーンカードあれば問題なしですよ。
日本国内のアマゾン扱ってる日本の黒猫さんみたいなプレッシャーはまずこっちの配達員にはありませんのでご安心ください。
- #71
-
- FA
- 2017/04/01 (Sat) 06:55
- 報告
客室乗務員、良いですよ。
大手なら一年目から時給$30、プラスボーナス&高待遇のベネフィット。
シニアになり、頑張れば月に$10000なんて稼げます。
あと、タダで里帰りが出来ます。
- #72
-
- サラリーマンの証言
- 2017/04/01 (Sat) 07:01
- 報告
FedExやUPSに日本人が働いているのは聞いたことがない。
日系人なら働いているが。
英語が堪能じゃなくても大丈夫でも英語でコミュニュケーション取れるなら良いが。
- #73
-
- ともりん
- 2017/04/01 (Sat) 21:27
- 報告
#70プライムガールさん
たくましき日本女性 !
凄い、尊敬しちゃいます!
- #74
-
- サラリーマンの証言
- 2017/04/01 (Sat) 22:01
- 報告
↑
たくましき日本女性 !凄い、尊敬しちゃいます!って言うけど
なんの仕事に就いているのかわかりますか。
オントラックの配達員に女性はいましたっけ。
- #75
-
- ともりん
- 2017/04/01 (Sat) 22:40
- 報告
#74
いますよ、アメリカンの女性ですが。
時々見ますよ.
配達物が重くて大きい時は女性だと
大変だろうと思うけど
力のある女性もいますからね。
- #76
-
- サラリーマンの証言
- 2017/04/01 (Sat) 23:21
- 報告
↑
自分でやってなければ書き込む必要はないのでは。
- #77
-
- ともりん
- 2017/04/01 (Sat) 23:36
- 報告
#76
昭和のおとっつぁんでしょ!
あー言えばこう言うチョー暇人 !
てか変人だね!
- #78
-
- サラリーマンの証言
- 2017/04/01 (Sat) 23:46
- 報告
↑
なんですぐ他の名前を出して書き込みが変わる?
てか変人だね!
- #79
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2017/04/02 (Sun) 06:46
- 報告
昭和のばばあでしょ!
あー言えばこう言うチョー暇人 !
てか変人奇人だね!
- #80
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2017/04/02 (Sun) 07:26
- 報告
悔しいけど上手い切り返しが出来ず2回オウム返ししちゃった。
- #81
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2017/04/02 (Sun) 16:03
- 報告
アメリカンの女性ですが。時々見ますよ。で黙って見ればズバリと給料までわかるのは
すごい才能の持ち主だ。
“ 平均給与 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- ピアノのことならお任せください!レンタル・中古販売・修理、調律・運搬・買取・レッ...
-
ヤマハ・カワイ・スタインウェイなどなど…卸売り価格で販売致します。全米・日本でも対応可能ですので他州へのお引越しされる方もご相談ください。お電話は何時でも対応致します。
+1 (714) 962-2508Hiro Piano Service, Inc.
-
- 当事務所は交通事故含む、人身傷害法に関する専門です! 相談料無料、着手金無料、完...
-
突然のケガが、あなたの人生を一変させることがあります。小さなケガでも、その影響は計り知れません。それが他人の過失によるものなら、精神的・経済的な負担はさらに大きくなるでしょう。また、保険会社との気が重いやり取りなど、交通事故を含む人身傷害は、先の見えない不安でいっぱいになります。そんな時、あなたには“正当な補償”を受ける権利があります。まずは、お気軽にご相談を!20年以上の実績を誇る経験豊富な弁護...
+1 (949) 999-2010ウィリアムズ、ブラウン&ウィリアムズ法律事務所
-
- 住宅の売却、及び購入は私たちにお任せください。ロサンゼルスの不動産エージェント、...
-
複雑な不動産売買の取引を丁寧に日本語でご説明いたします。インランドエンパイアでは数少ない、日本語を話すエージェントの一人です。南カリフォルニアの中心にあるロケーションをいかし、幅広い範囲をカバーしています。またKeller Williamsは世界でNo.1の不動産フランチャイズであり、高度なテクノロジーを駆使しますので、色々な不動産に対応できます。特にIrvine, Yorba Linda, Co...
+1 (323) 687-2415KW / まつもと きみ ロサンゼルス不動産エージェント
-
- アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、...
-
定期検診から神経治療まで、患者様の歯を守る治療をしています。アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、歯列矯正/インビザライン、顎関節症、インプラントや美容歯科に関するご相談もお任せください。
+1 (949) 733-3647Glenn T. Yanagi, D.D.S. / Yanagi Dental Office
-
- ハニービーはお子様の自立心と社会性を伸ばし、自己肯定感を高めるお声掛けで毎日のび...
-
☆アーバインにある知育デイケア☆数値化できない「非認知能力」の育成に重きを置き、思いやり・自己表現力・切磋琢磨する力を伸ばします。言語発達遅滞(言葉の遅れ)対策・バイリンガル対策・発音練習カリキュラムあり!脳の発達を促すファインモータースキルを使ったアクティビティが盛りだくさん!Instagram→@honeybee328daycareアーバインにある日系デイケア/保育園☆親子で楽しみながら絆を深...
+1 (310) 801-2517Honey Bee Learning Center
-
- アーバインにある環境豊かな少人数制の幼稚園です。
-
少人数制を生かし、一人一人の子供達に目の届く保護者様にとって安心な幼稚園を心がけています。こひつじプリスクールはアーバインの環境豊かな場所で日本語を学べます。集団生活の楽しさを教えることにもフォーカスしています。
(714) 717-5113こひつじプリスクール
-
- ロサンゼルスのゴルフスクールです。日本語での分かりやすいプライベートレッスンで、...
-
日本語での分かりやすいプライベートレッスン。すぐに上達を実感出来ます。 他にも日本からのゴルフ留学、語学留学、ロサンゼルス観光旅行、アメリカゴルフミニツアーやジュニアトーナメントなどの様々な試合への参加も総合的にサポートしております。 提携校からのI-20発行可。
+1 (626) 696-7403Yobiko Los Angeles Golf Academy
-
- サウスコーストプラザにプライベートヘアサロンが新しくオープン!!プライベートサロ...
-
まるで、日本にいるような気の利いたおもてなしとアメリカのフレンドリー接客のコラボレーション!プライベートサロンだからこそできるサービスを心がけています。ぜひ一度ご来店ください。立地も抜群で日系スーパーまで5分!家族連れのお客様はヘアカットの間にサウスコーストプラザでお買い物!夜も明るいで安心!早朝もしくは夕方5時以降ご希望のお客様はテキストでお問い合わ下さい♪
+1 (949) 771-5502Sola Salons at South Coast Plaza
-
- 経験豊富な18年目、Irvine, Newport Beach, Orange ...
-
安全で気候のよいCaliforniaのOrange County にあなたも住んでみませんか? 学校区域がよくて有名なIrvineをはじめ、美しい町並み、海の見える家 Corona Del Mar(Newport Beach)など、世界の人々から注目を集めているこの地域は、住みながらにして、投資ができる最適の場所です。円高、低金利、格安物件多数あり。投資はご自分の住む家から…
+1 (949) 922-5998Miyo Nishimuta / Berkshire Hathaway (California不動産)
-
- 日本語で治療が受けられる精神科クリニックです。こころの問題・お悩みは当院にご相談...
-
オフィスには日本語の話せるスタッフもおりますので、日本語でお気軽にお問合せくださいませ🍵当クリニックでは、薬物療法に加え、2019年に米食品医薬品局(FDA)に承認されたエスケタミン、2008年から承認されているTMS(経頭蓋磁気刺激治療)による診療を行っております。強いストレス・不安を感じられている方、気分が落ち込んでどうしようもない方、お一人で悩まずに先ずはDr. Suzuki's ...
+1 (714) 867-7037Dr. Alejandra Suzuki, MD | Americas TMS Center
-
- サムライウェブワークス 【ウェブ制作300以上の実績。大手企業・EC・有名芸能人...
-
オリジナルウェブ制作、ECサイト、マーケティングを含めたSEO対策、また印刷物(パンフレット、名刺)のデザイン等、総合のサービスを提供しています。2011年創業の後、今まで多様な業種やジャンル、300を超えるウェブサイトを作成してきました。デザインのクオリティにこだわるだけでなく、ウェブサイトを会社の顔、またはマーケティングツールとして作成するという考えの基。新規ウェブサイト作成、またウェブサイト...
+1 (949) 434-4868Samurai Web Works, Inc.
-
- "米国でNO.1の生殖補助医療企業に選ばれた"代理出産、配偶子提供のプロフェッシ...
-
ACRCの日本窓口であるミラクル・エンジェルス・リプロダクティブ・グループ(MARG)は、生殖補助医療に特化したエージェンシーで、アメリカ、日本、イギリスの生殖補助医療技術を研究し、おもにアジア圏の方々に卵子提供、米国代理母妊娠、卵子凍結、体外受精、遺伝子選択、性別決定、幹細胞保存のご案内、およびそれらに関連する無料カウンセリングを提供しております。また、卵子ドナー・精子ドナーも随時募集中です!
+1 (949) 418-8146Angels Creation Reproductive Center Inc
-
- ロサンゼルス激安レンタカー!安心のサービスです、激安・格安のレンタカーをお探しな...
-
あおいレンタカー / AOI Rent a Car は、オレンジ・カウンティーのブレアに本店を構える、安心・格安のレンタカー会社です。ロサンゼルス国際空港まで無料送迎致します。ローカルエリア(ロサンゼルス・カウンティー、オレンジ・カウンティー、リバーサイド・カウンティー、サンバーナーディーノ・カウンティーのみ)にお住いのお客様の、無料送迎も可能です。ご希望のお客様には、お車のデリバリー、さらにお客...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- 平日/日曜日本語補習校 。キリスト教教育理念に基づいた「三育教育」で、知・徳・体...
-
平日校では、園児・児童は週2日、登園・登校することで、帰国、進学、受験に備えて確実に学力をつけています。アメリカ生まれの子どもや永住が決まっている子どもたちにとっても週2日の学校生活は日本語に触れる機会が増えることで、日本語の習得に効果を現します。また聖書の時間を設けて、「心の教育」も大切にしています。日曜日校では、現地校や習い事との両立を目指す子どもたちが日本語習得に励んでいます。■アーバイン/...
+1 (310) 532-3770三育東西学園
-
- 東京・加藤レディスクリニック提携クリニック!自然周期体外受精専門医 Life I...
-
独自の考えで治療に取り組む不妊専門クリニックです。『できるだけ体に負担が少なくて、回り道をすることなく子どもがほしい』不妊治療を考えるとき、きっとそう思うはず。Life IVF Centerは東京、加藤レディスクリニックと同じく極力、排卵誘発剤を使わない『自然周期体外受精』を中心に、体にやさしい不妊治療を行ってします。また不妊治療のほか、婦人科検診も承っております。女性特有の病気や検診に関してご興...
+1 (949) 788-1133Life IVF Center