Show all from recent

271. ヴィッセル神戸(5kview/2res) Sports 2019/01/26 15:41
272. ハイブリッド車(11kview/46res) Free talk 2019/01/18 08:41
273. 元旦のリトル東京の初詣、出店の時間(5kview/7res) Free talk 2018/12/25 03:05
274. 日本での遺産相続とform 3520(11kview/44res) Problem / Need advice 2018/12/09 08:39
275. シミ取り(2kview/0res) Beauty / Health 2018/12/06 02:46
276. 皆さんはどこでドルを円に換金していますか?(8kview/23res) Daily life 2018/12/04 20:50
277. 学歴詐称(3kview/8res) Question 2018/11/27 00:30
278. 冷蔵庫のリターンができないのでしょうか(5kview/12res) Problem / Need advice 2018/11/15 17:25
279. ベッドの処分(6kview/12res) Daily life 2018/11/03 20:31
280. ホームステイ探し(4kview/11res) Problem / Need advice 2018/10/04 15:43
Topic

日本での遺産相続とform 3520

Problem / Need advice
#1
  • Yutan
  • mail
  • 2018/12/02 18:58

日本での遺産相続について、ご存じの方、教えてください。

その1
form 3520 の提出が必要だとネットで読んだのですが、金額は自己申告なのでしょうか?
あるいは、その金額を証明する何かが必要なのでしょうか?
おそらくドルで記入するのだと思いますが、いつのレートで記入するかによっても金額が変わってきますよね? 記入の際の円ドル換算に、何か決まりはあるのでしょうか?

その2
いったん form 3520 を出しておけば、すぐにアメリカに送金しなくても、数年後にアメリカに送金しても、それが遺産だということが証明されて、アメリカでは課税されないのでしょうか?
それとも、form 3520 を出したらすみやかにアメリカに送金しないといけないのでしょうか?

その3
アメリカに送金する、なにかいい方法があるでしょうか?
マイナンバーがないので、日本に新しく口座を作れません。東京の三菱UFJに、アメリカのユニオンバンクに送金できないか問い合わせましたが、日本に口座がないと無理と言われました。日本の家族は皆亡くなっていて、代わりに送金してくれる人もいません。一時的に日本に住民票を入れようにも、実家も何も残っていないので難しいです。
form 3520 さえ出しておけば、現金で持ち込んでも問題ないのでしょうか?

相続金額は、まだはっきりは分かりませんが、大体6~7000万円ぐらいです。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。

#41
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2018/12/09 (Sun) 07:55
  • Report

天涯孤独のおとっつぁんは相続なんて夢のまた夢。

#42
  • 更年期障害ババア
  • 2018/12/09 (Sun) 08:02
  • Report

>#41昭和のばばあ

またババアが朝から自分のことを言っている。

#43
  • 昭和の母
  • 2018/12/09 (Sun) 08:19
  • Report

#41 
天涯孤独なら相続なんてないでしょ。
それとも天から相続が降りてくるの?
相変わらず無教育で文がなってないですね。

#44
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2018/12/09 (Sun) 08:31
  • Report

#43 相変わらず日本語が不自由で大変だ。

昭和のおとっつあんも応援してやるぞ。

今からでも遅くない、あんたもっと頑張んなよ。

昭和のおとっつあんに応援してもらってありがたいな

#45
  • 昭和の母
  • 2018/12/09 (Sun) 08:39
  • Report

寂しければいつでも応援したげますよ。
これでまた一人救った。
神様、仏様も喜んでいるにちがいない。

悩める者は母のところにおいで
大きな愛で包んであげる。

Posting period for “ 日本での遺産相続とform 3520 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.