Show all from recent

271. ヴィッセル神戸(5kview/2res) Sports 2019/01/26 15:41
272. ハイブリッド車(11kview/46res) Free talk 2019/01/18 08:41
273. 元旦のリトル東京の初詣、出店の時間(5kview/7res) Free talk 2018/12/25 03:05
274. 日本での遺産相続とform 3520(11kview/44res) Problem / Need advice 2018/12/09 08:39
275. シミ取り(2kview/0res) Beauty / Health 2018/12/06 02:46
276. 皆さんはどこでドルを円に換金していますか?(8kview/23res) Daily life 2018/12/04 20:50
277. 学歴詐称(3kview/8res) Question 2018/11/27 00:30
278. 冷蔵庫のリターンができないのでしょうか(5kview/12res) Problem / Need advice 2018/11/15 17:25
279. ベッドの処分(6kview/12res) Daily life 2018/11/03 20:31
280. ホームステイ探し(4kview/11res) Problem / Need advice 2018/10/04 15:43
Topic

ハイブリッド車

Free talk
#1
  • 疑問
  • mail
  • 2018/12/23 09:21

まだ25,000マイルしか走っていないハイブリッド車がXXXケアー期間が過ぎた途端に
オイル漏れ、ブレーキ、Fuel Injectionの掃除、タイミングの調整等で追加料金$600 +
通常検査(オイル・チェンジを含む)で合計$800になるそうだ。
それならば、XXXケアー期間中にあれもこれも指摘して修理が必要だくらいは言うべきだと思う。
これが一流メーカーがやる手口でしょうかね。25,000マイルでいろいろ問題箇所が出るような新車を
売るようでは一流メーカーとは言えませんね。

#5
  • そーそー
  • 2018/12/24 (Mon) 10:36
  • Report

そーそー
交差点にあるオイル交換屋とかに持って行くと必ず「ワイパーブレード交換した方がいいぞ」と言われる
いやいや2週間前に交換したばかりだし。みたいな。ラジエターのフラッシュ勧められるのもよくある。
まぁ、#1もメーカー名言ってないし、新車か中古かも言ってないし。
だいたい、25000くらいでインジェクションの掃除とかブレーキとか、無いでしょ。騙されてるとしか思えない。
まず、メーカーとか製品を責める前に自分のこと考えた方がいいんじゃないですかね。
それか、多分、日系の中古車屋で15万マイルのハイブリッドを安いから買って、その後の自分の走行距離が25000マイルなんじゃないかと。
実はトータル20万マイル超えてたり。
こういう人いるよね。

#6
  • Isobe
  • 2018/12/24 (Mon) 18:29
  • Report

#1の疑問さんが書いている文面中には新車で購入した車が25,000マイルで故障箇所が多発して
いるとメーカーに対する疑問を書いていますよ。
#5のそーそーさんは文面をよく読んでから書き込みすべきですね。書いた方をけなすような内容ではなく、
読者に注意を促す程度が良いと思いますが。

#7
  • 昭和の母
  • 2018/12/24 (Mon) 19:09
  • Report

ところで新車購入後何年で25,000マイルに達したのでしょうか。

#8
  • 69
  • 2018/12/25 (Tue) 15:07
  • Report

#6
Isobe
もう一度言う
新車で25000マイルでフューエルインジェクション、ブレーキの整備が必要なんてありえない。自分で壊したら別だが。
つまり、#1の言ってることはつじつまがあわない。
大体、新車には50000とか10万マイルの保証がもともとあるだろ。
大体なんだよこのXXXケアーって。 中古車店じゃん

Isobe、あんたそんなベーシックのことさえ知らないんだから口突っ込んでくるなよ

#9
  • 疑問
  • 2018/12/26 (Wed) 08:38
  • Report

#8の69へ
一流メーカーの正規ディーラーから購入した新車です。
5,000マイル毎にXXXケアー(4回のみ)という無料オイル・チェンジと点検サービスが付いています。新車を購入すれば、この様なXXケアーが付いて来るものですよ。
もちろん、エンジン及びトランスミッションの故障の際は無料サービスが付いています。
今時の正規ディーラーは客の不安感を煽って色々な必要でもない箇所を指摘して営業成績を上げるようですね。今回は煽られた感が有ります。
読者の皆さんからの指摘にお礼申し上げます。
どんどん類似の疑問点を書き込んで下さい。他の読者の為にも。

Posting period for “ ハイブリッド車 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.