Show all from recent

Topic

抜歯で全身麻酔

สนทนาฟรี
#1
  • 芸能人は歯が命
  • mail
  • 2022/04/23 21:23

友人の友人の彼氏(37)が歯医者で抜歯の為に全身麻酔したら、癲癇のような症状になり、その場ですぐに病院が救急車を呼んだものの、本人が乗車拒否したためにそのまま帰宅したら容態が悪化し、その2日後に命を落としたと聞きました。

何があったか詳しい話はまだ歯科医と病院側に問い合わせているらしいですが、1年くらい前に歯をベニアに変えた友人の彼氏(32)も術後容態が悪化してインフェクションで無くなりました。

アメリカの歯医者さんって安全面とか大丈夫なんでしょうか?似たような話を知ってる方シェアお願いします。

#2
  • 芸能人は歯が命
  • 2022/04/23 (Sat) 21:24
  • Report

無くなりました→亡くなりました

#3

癲癇 こんな難しい漢字、日本人の私でも初めて見た! 何て読むの?

#4
  • ゲゲゲ
  • 2022/04/24 (Sun) 00:05
  • Report

その37才の人は、なぜ救急車に乗るのを
拒否したのですか?
金銭的な問題?
もし、乗って救急病院で手当てを受けていたら、助かったかも?

#5
  • 倍金萬
  • 2022/04/24 (Sun) 09:31
  • Report

癲癇

”てんかん”だそうです。


>歯をベニアに変えた

これも私はベニヤ板を想像して今います。私も虫歯を治療し Dental Crown にしたり Denture にしたりしてますが。

そもそも歯科医が治療のため「全身麻酔」なぞできるのでしょうか。全体が作り話のような。

Posting period for “ 抜歯で全身麻酔 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

エンジェルススタジアム

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • A
  • mail
  • 2022/04/25 19:05

エンジェルで試合を見たいのですが、当日の席をスタジアムで入る前に購入できますか?

よろしくお願いします

Posting period for “ エンジェルススタジアム ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

セドナのホテル

คำถาม / สอบถาม
#1
  • Road trip
  • mail
  • 2022/04/14 00:10

主人と二人でセドナ辺りで3泊しようと思ってます。
お勧めのホテルを教えて下さい。

Posting period for “ セドナのホテル ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

緊急

สนทนาฟรี
#1
  • chrisvice315
  • mail
  • 2022/04/09 07:25

アメリカは自分を世界の救世主だとうたいながら、プエルトリコの人々が飢え死にしているのを見過ごしています。愛する父が消息を絶ってからもう1週間が経ちました。彼は一人暮らしで、健康上の問題があります。私は父を失うことが怖いです。彼はコミュニケーションがとれず、電気、食べ物、アクセス可能な水がない状態が4日間も続いていました。今も300万人の人々が電気がない状態です。全世界の人々は何が起こっているのかを知る必要があります。筆舌に尽くしがたい問題です。私は信仰を失いました。

Posting period for “ 緊急 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

アメリカのwasher&dryer日本で使えるか

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 緊急
  • mail
  • 2022/04/10 15:58

日本に引越しですが去年買った"洗濯機とドライヤー"
が日本で使えるかご存知でしょうか。
カンフォーターが洗える大型です。
日本の住居は広くてソラーがついてるので場所をとるとか電気代の心配はありません。

Posting period for “ アメリカのwasher&dryer日本で使えるか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

子供の予防接種

คำถาม / สอบถาม
#1
  • sun
  • mail
  • 2022/03/03 21:04

子供の入学に必要な予防接種について教えてください。
水疱瘡・・・幼少期に1度接種し、その後罹患しました。"Had Disease"は受け付けないという表記を見たのですが、具体的にはどうすれば良いのでしょうか?
ツベルクリン・・・渡航前に日本で検査や証明書取得などした方が良いでしょうか?

Posting period for “ 子供の予防接種 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

spectrumのwifi使っている方

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • y
  • mail
  • 2022/03/16 21:09

教えてください。
Spectrumのwifiを先日契約し、Spectrumからモデムも届き、さぁ使おうと思ったら動画やネットが遅すぎてすごく困っています。
プランは1番安いwifiだけのプランの速さ200mbpsです。
spectrumを使っている方、200mbpsでサクサク見れているのでしょうか?
使うものとしては、スマートTVでAmazonプライムやYouTubeを6時間くらいみたり、
たまにパソコンでテレビ電話をする程度です。
住んでいるアパートの環境にもよると思うのですが、これはプランを400mbpsに上げた方がいいのか、もしくはモデムを自分で購入した方が200mbpsでもサクサク使えるのか、詳しい方教えてください。
機械には疎く、とても困っています。

Posting period for “ spectrumのwifi使っている方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

教えて下さい〜日本への一時帰国

อื่นๆ
#1
  • キョロキョロ
  • mail
  • 2022/03/02 08:04

4月ごろに日本への一時帰国を考えています。
私は日本のパスポートなのですが、アメリカ生まれの子供(21歳)は、アメリカパスポートです。やはりその場合、日本に入国する事は、できないのでしょうか?
日本のパスポート取得以外で、何か方法があれば、教えてください。

Posting period for “ 教えて下さい〜日本への一時帰国 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?

สนทนาฟรี
#1
  • 2030
  • 2022/01/08 21:06

車を買い換えようと思っています。 今のJeepは燃費も悪くて、思い切ってテスラにしようかと思ってますが電気代は一気に上がりますか?
家にソーラーがないので、電気代がとっても高くつくならBMWのハイブリッドにしようかと悩んでます。
テスラ持ってる方、Pros Cons 教えてください!

#154
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/24 (Mon) 06:46
  • Report

家庭でのEV車充電は持ち家なら可能だが
アパートに住んでいる人たちはどうするのだろうか。
オーナーに無断で自分の駐車スペースの改造、設置をすると
オーナーから何か言われて問題が起こりそうだが。

#155
  • 寝てる間に全焼
  • 2022/01/24 (Mon) 09:53
  • Report

もちろん無断ではできないですよ。
電気工事業者とオーナーが話し合って、火災にも安全だと納得すれば設置を許してくれます。

#156
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/24 (Mon) 10:27
  • Report

その設置費用は誰が負担するのでしょうか。

#158

今更だけど、そもそもの問いに答えると、一気に電気代が上がるかは、恐らく(一気というのも些か不明瞭だが)上がる。ただ、30mpg前後のJeepを手放せば、「使ってたであろうガソリン代」よりは電気代の上昇分は少ないので、ガソリン代+電気代と括って考えれば、総コストは下がる。(単純に「電気代」だけしか視野に無いのなら心配する気持ちも解るのだが・・・)

どれくらい上がるかは日常の走行距離と充電環境次第の部分があって、回答も難しいと思う。単純計算すると、外部で480vのFast Chargeしても、1kWあたり、$0.50とか。(これも契約次第では$0.30代になるし、充電ネットワークに拠っても差がある)これで、1kW当たり、3~4マイル位が妥当ラインなので、1マイル当たりの電気代は、$0.10前後。1ガロン=$4.50当たりのガソリン代で、まぁ40マイル近く走る事になる。現状の30mpgであろうJeepよりはマシなものの、Priusには劣る。これが外部充電の時の最悪ケース。これを自宅の240v40Aとかのラインで(電気代の一番安い)夜中に充電出来れば、多分Priusよりも安くなると思う。会社に充電器があったり、110vが取れれば最高。最近は従業員駐車場に無料充電器を付けている所もある。どこだよと口も育ちも悪く、普段発言権が無いのか世の中が聞いてくれないのか、何か一言言いたくて自制が効かない(もう餌を見つけて捕獲に走る微生物レベル)輩がいるけども、まぁ、あるんだ。

送電は単純に圧を上げるか流れを増やすかだろうけど、レセプタクルに金物フォークを突っ込んだらどうなるんだろう、と素朴な疑問を持つ好奇心旺盛生命体が居るので、重複するポカヨケが必要。対して、車の効率が上がれば需要も少なるだろうけどもね。多分エネルギーは原子力に落ち着く。Renewableは自然現象を利用しているもの故に、大衆の生活基盤を賄うには、大きな貯蓄方法が無いと難しい。年々電池技術も上がっている様なので、ソーラーの様に徐々には普及するとは思うけども、色んなものの電化は著しく早く、Renewableのインフラが追い付かない。なので小型原子炉(現状よりも更に安全と唄われている)開発が進んでいる。

電気ドライヤーがある家庭には240v(付近)が既に設置されているので、そこから延長でも出来る。但し電流は低い。
専用240v回路設置は概ねユーザー支払い。賃貸の場合は、他の改造に習い、退出時に撤去を求められる事もあるが、契約とか説得次第だと思う。(充電能力の)需要は絶対的にあるので、次の人が見つけやすいとか、レンタル期間が長めになるとか色々言ってコスト折半、ってのも交渉次第ではあると思う。

因みに電気会社にも拠ると思うけども、240vライン設置でRebate、EVを新車で買うかリース、または中古車買ってRebate、ありますね。新車の場合はTax Creditもあるしね。

燃料電池は開発自体を終わらせたメーカーもあるし、見通しが悪い所。ただMiraiなどでは燃料クレジット(確か5年分?)出るから、お値打ちかもと思ってしまう。確かVWのID4でも電気代のクレジットがあった筈。そうやって車別のとか、メーカー別のIncentiveもあるから、ちょくちょく調べると掘り出し物があるかもね。ハイブリッド(特にト〇タのPrime系)でまだまだ10年15年は問題無いと思う。35年?だかにガソリン車の新車販売は禁止されたとしても(法案可決しましたっけ?知事の戯言の一つでしょう?)、維持が出来なくなる訳じゃないし。とすると中古車販売は継続するしね。実質「新車」を「中古車」にして販売するんじゃ?オーナー登録さえあれば、事実上中古車だしね。中古車までダメとしたら、経済潰れるだろうし、皆にEV買い与える助成金も無いし、憶測でしかないけど。

#159
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/01/24 (Mon) 17:38
  • Report

#157

誰が負担するのか調べてわかるんだろうか。
アパートのオーナー次第でしょうに。

Posting period for “ 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本で銀行口座を開くには?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • toshi-san
  • mail
  • 2022/02/01 16:15

日本に行った時に日本で銀行口座を開きたいと思っていますが、アメリカのパスポートで住民票がありません。
外国人でも口座が作れる銀行をご存じの方らいらっしゃいましたら教えてください。

または、アメリカで日本の銀行の口座が作れる方法をご存じでしたら教えてください。

Posting period for “ 日本で銀行口座を開くには? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.