显示最新内容

1. 独り言Plus(125kview/3066res) 自由谈话 昨天 11:15
2. 大谷翔平を応援するトピ(384kview/703res) 自由谈话 2024/06/14 20:33
3. 痔の治療(389view/3res) 烦恼・咨询 2024/06/07 18:46
4. 楽天モバイル(37view/1res) 疑问・问题 2024/06/05 08:40
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(482view/3res) 疑问・问题 2024/06/04 13:25
6. うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res) 自由谈话 2024/04/18 21:41
7. トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。(801view/1res) 烦恼・咨询 2024/03/24 09:59
8. ヘッドライトの曇り(3kview/35res) 烦恼・咨询 2024/03/02 07:56
9. 友達っていないとかわいそう?(23kview/127res) 烦恼・咨询 2024/01/28 16:30
10. OCエリア ウォーキング(1kview/2res) 2023/12/01 09:50
主题

日本書籍の購入 オレンジカウンティー

烦恼・咨询
#1
  • Book
  • mail
  • 2018/05/19 09:06

日本書籍を購入したく、久々にコスタメサの紀伊国屋に行ったところ閉店してしまったようです。
今までここで購入されていた皆さんは、今はどこで購入されていますか。

#6

紀伊国屋ネットとアマゾンジャパンでとある日本書籍を比べ、アマゾンジャパンで購入しました。
日本から送ってくるのかと思ったら一週間以内に届いたので少々驚きました。
結局アマゾンで…となってしまいますね。

#7
  • Book
  • 2018/05/20 (Sun) 18:18
  • 报告

私もアマゾンジャパンで購入できるものはそのようにしていますが、けっこう種類が限られてしまうのですよ。
あと、キンドル版でも日本国内限定だったりしてなかなか難しいですね。

#8
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/05/20 (Sun) 20:45
  • 报告

手にとって選ぶ、ということはできませんが、新刊であればBookOffでも注文して取り寄せることはできます。
ただ、お値段はやや高めかもしれないので、アマゾンジャパンの送料と比べてどうかなという感じです。

#9
  • Book
  • 2018/05/21 (Mon) 06:38
  • 报告

そうですね、今や手に取って選ぶ時代ではないのかもしれませんね。だから大手の書店が閉店してしまったし、また閉店しても全く騒ぎにならないのかもしれませんね。

#10
  • いまどき本屋
  • 2018/05/21 (Mon) 18:44
  • 报告

立ち読みしたかっただけ?

#11
  • CKC
  • 2018/05/25 (Fri) 15:32
  • 报告

キンドルは日本版買えばusでも制限されずに電子書籍買えますよ。

#12
  • しかし
  • 2018/05/28 (Mon) 12:57
  • 报告


支払い住所が海外ならダメ
アメリカ人でも日本版を買えば制限無しと受け取れる書き方はNG!

#13
  • Book
  • 2018/05/29 (Tue) 07:28
  • 报告

#11, 12さん、ありがとうございます。

物事には、知らないがために金銭的にも利便性でも損をしている、というのがありますよね。

“ 日本書籍の購入 オレンジカウンティー ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。