显示最新内容

1. 独り言Plus(135kview/3132res) 自由谈话 今天 10:19
2. 日本円での投資(78view/2res) 烦恼・咨询 今天 08:40
3. 大谷翔平を応援するトピ(399kview/703res) 自由谈话 2024/06/14 20:33
4. 痔の治療(498view/3res) 烦恼・咨询 2024/06/07 18:46
5. 楽天モバイル(69view/1res) 疑问・问题 2024/06/05 08:40
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(553view/3res) 疑问・问题 2024/06/04 13:25
7. うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res) 自由谈话 2024/04/18 21:41
8. トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。(838view/1res) 烦恼・咨询 2024/03/24 09:59
9. ヘッドライトの曇り(3kview/35res) 烦恼・咨询 2024/03/02 07:56
10. 友達っていないとかわいそう?(25kview/127res) 烦恼・咨询 2024/01/28 16:30
主题

LA、OCの学校についての質問

驻地人员
#1
  • school
  • mail
  • 2019/01/04 13:59

今現在駐在員として働いております。
仕事が定時に終了するので、夕方から学校へ通ってみたいと思っています。
英語の語学学校ではなく、少しキャリアアップにつながるようなことを学べたらと考えています。

そこで皆様にご質問なのですが、アメリカにも日本のような社会人学校はあるのでしょうか。
他にもアメリカと日本の法律上問題があれば教えていただきたく、詳しい方いらっしゃれば是非教えていただければと思います。

よろしくお願い致します。

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2019/01/04 (Fri) 14:15
  • 报告

成人なら社会人でも何歳でも関係なく、専門学校の夜クラスに行ったり、大学の単位を取ることもできますよ。
法律上の問題については、駐在員規定にかかわることになると思いますので、法務部か人事総務部に聞くべきかと思います。
勉強する内容によっては補助金が出たりもするんじゃないでしょうか。

#3
  • 生涯学習
  • 2019/01/04 (Fri) 14:18
  • 报告

受講費用がかかるコースでも問題なければ、ほとんどの大学は社会人のためのコースがあります
中には、Certificationが取れたり、大学のCreditとして認められているコースもあります

たとえば、UCIでは次のサイトで確認できます

https://ce.uci.edu/courses/

行ってみたい大学の中のWebサイトでContinuing Education とか、Extension などで調べてみたらどうでしょうか?

#4
  • school
  • 2019/01/24 (Thu) 14:10
  • 报告

ぎゅぎゅさん、 生涯学習さん、
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
大変ためになるお返事ありがとうございます。大学少し調べてみましたが、学費がとても高いようなので、一先ず専門学校の夜間クラスを調べてみようと思っています。

#5

大学でもコミュニティーカレッジならUCやState Collegeに比べて授業料が割安です。
ディグリーだけでなく、サーティフィケートのコースもあります。

レベルが大学より低くなりキャリアアップに繋がるかどうか分かりませんが、Adult schoolなら無料もしくは低価格で授業が受けられます。
場所は、各地のコミュニティーセンターや公立高校などでやっている事が多いです。

“ LA、OCの学校についての質問 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。