표시방식
표시변경
카테고리별 표시
최신내용부터 전체표시
1. | 独り言Plus(482kview/4088res) | 프리토크 | 오늘 14:08 |
---|---|---|---|
2. | 量り売り(1kview/68res) | 프리토크 | 어제 21:51 |
3. | Trader Joe's(783view/10res) | 질문 | 2025/02/14 16:11 |
4. | 携帯会社(4kview/18res) | 프리토크 | 2025/01/27 20:52 |
5. | おもちを買えるところ(1kview/23res) | 질문 | 2025/01/19 07:47 |
6. | 日本への送金 $250,000(2kview/13res) | 고민 / 상담 | 2024/12/27 10:15 |
7. | JAL VS ANA(2kview/10res) | 프리토크 | 2024/12/11 13:36 |
8. | 暗号資産(3kview/34res) | IT / 기술 | 2024/12/03 12:22 |
9. | 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) | 질문 | 2024/11/28 21:30 |
10. | アーバインで物件を探しています。(1kview/5res) | 거주 | 2024/11/26 13:34 |
サーモン刺身
- #1
-
- 魚男
- 메일
- 2020/08/07 15:11
どなたかアメリカ系のスーパーでサーモンを購入して刺身で食されている方はいらっしゃいますか?もちろん刺身グレードでしたら可能でしょうけど、Albertsonなどのスーパーには刺身級の品はおいてないように思います。Costcoのサーモンを刺身で食されて方がいると聞いたことがあるのですが、Costcoのサーモンはフレッシュなのでしょうか?
- #3
-
- 参考
- 2020/08/07 (Fri) 15:43
- 신고
丁度さっきこの動画見てたところです。食べ比べてます。
https://www.youtube.com/watch?v=yEH1TKlZyF0
- #4
-
- 常識非識常
- 2020/08/07 (Fri) 16:40
- 신고
魚には生で食べられ無い
魚もあるから自己責任で。
- #5
-
- 倍金萬
- 2020/08/07 (Fri) 17:33
- 신고
うちでは Costco のサーモンを何年もの間買って食べています。Atlantic ものは高すぎるのでいつも Firm Raised です。たまに 火を通す料理もしますがほとんどが刺身で食べています。特に腹の部分は脂がのって美味しいですね。Walmart でも売っていますが Costco はあの量で売っているので安さには勝てません。よって他の店のものと比較したことはありません。
Costco の味ですが上記のように比較したことがないので旨いか不味いかは分かりません。この土地では生のサーモンを安心して好きなだけ食べられるだけで幸せです。たまに日本人経営の寿司屋さんで刺身も食いますが自分の舌がバカなのか決してより旨いとは感じません。
4、5年前でしたか孫の同級生の親が Costco の Firm Raised は、中国の特定な場所で不衛生な餌を与え劣悪な環境で育てている、と言ったのを聞いて以後半年ぐらい避けていましたが、結局安さに負けて今では喜んで食っています。
- #6
-
- 魚男
- 2020/08/07 (Fri) 17:56
- 신고
#3
最初の3つはWholesaleで我々個人が購入するには難がありそうですね。因みに彼らはChile産を食していますが避けるべきと言われています。
#5
現在costcoから購入されて生サーモンを食されているということで、本当に参考になります。Atlanticのものというのはwild caughtということでよろしいでしょうか?因みにFirm raised salmonを生で食されているとのことですが、US産でしょうか? パラサイトが以前Costcoのサーモンから検出されたという記事を見ましたが、そんなこと言っていたら生食では食べられないですよね?笑 そういう時もあるさって感じですよね。因みに倍金萬さんはそのサーモンを買ってきて特に食前に塩もみやフローズンに一回して解凍してから食べる等、気をつけられていることはありますでしょうか?
- #7
-
- 倍金萬
- 2020/08/07 (Fri) 22:06
- 신고
>Atlanticのものというのはwild caughtということでよろしいでしょうか?
私はそのように理解していますが Costco の Atlantic のラベルには Firm Raised の字がなかった気がします。
>US産でしょうか?
それも気にして見てはいません。多分どこ産の字はなかったような。Costco と限らずセールスにプラスとなる言葉は喜んで入れるが、不利な言葉は政府の指示がない限り入れませんからね。
女房が買ってきた後処理していますが塩もみしているのは見たことがありません。通常その日に刺身で食う分を冷蔵庫に入れ残りを適量に切りラップで包んで冷凍しています。サーモン料理を食いたくなったときは前の日に冷蔵室に移します。
- #8
-
- 日系
- 2020/08/07 (Fri) 22:19
- 신고
ミツワで買えば良くない?
- #9
-
- ゲゲゲ
- 2020/08/08 (Sat) 00:37
- 신고
アニサキスが怖い。
- #10
-
- 魚男
- 2020/08/08 (Sat) 09:30
- 신고
倍金萬さん、有力な情報有難う御座います。もしもFirm Raised のサーモンでUSA,Canada, Norway, Scotland産のいづれかであれば、Costco Memberになろうかと思います。私は中国産のサーモンであれば絶対避けます。
それと私が調べたところによると、Costcoによって生で食べれるサーモンがあるものとないものがあるとされていました。またParasiteを殺すためにも下処理として7日間凍らすことがいいとされています。だから皆がサーモンをCookしてパラサイトを殺して食するのと同じようにFreezeすれば安全に食べれます。
- #11
-
- Excuseme
- 2020/08/08 (Sat) 09:44
- 신고
Firm raised?
Farmでしょう
- #13
-
- 🐟
- 2020/08/08 (Sat) 09:59
- 신고
↑会社で鍛え上げられてる優秀な魚なんですよ
田舎の魚とはわけが違う
- #14
-
- はぁ
- 2020/08/08 (Sat) 10:06
- 신고
家の冷蔵庫で時間をかけて冷凍した魚をまた時間をかけて解凍して生で食うとは。いやはや驚きの一言。
普通はドリップが激しすぎて匂いも出るので生では食えたもんじゃないです
大体、買って来て開封した時点で雑菌が付くのにそれをまた冷凍して繁殖させて解凍して生食。。。
かなり危険な事してますね。それに味音痴ですね~
バイキンだから雑菌には強いのか。
まーいつのも適当発言ですね
>またParasiteを殺すためにも下処理として7日間凍らすことがいいとされています。
アメリカ、日本で真空パックで売られてるのもはすべて熱で殺菌後冷凍されてますよ。常識かと思ってました
ケースの中に生で氷の上においてあるやつも自宅で余ったやつを冷凍したら生食は危険すぎます。
- #15
-
- 🔪
- 2020/08/08 (Sat) 10:29
- 신고
元々日本ではサーモンは刺身で食べなかった。パラサイトがあるから。
アメリカとかで人気が出て、日本でも食べるようになったけど
やはり付きまとうんじゃないかな。
イカの場合はパラサイトを殺すために表面を細かく切るけど、
サーモンも同じように出来ないのかな。面倒だけど。
- #16
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2020/08/08 (Sat) 10:34
- 신고
サーモンは冷凍しないと刺し身で食べられないって常識だと思ってた。
- #17
-
- コストコ大好き
- 2020/08/08 (Sat) 10:47
- 신고
一度冷凍してから食べるようにしていますがコストコのWildサーモン買っています。ポキにしていますが刺身でもおいしいです。
家庭用では一気に冷凍できる温度に限りがあるから良くないとか聞きますがカチコチにしてから解凍して食べています。
一度も冷凍していないものは生で食べるのは危険と聞きました。英語ですが調べたら出てくるんできっとそうなんだろうと思います。
日本は別の話で細菌学の教授が「日本の魚はすごく良く管理されているから冷凍しなくても食べられるけど」と言いアメリカでは一度冷凍されたものを刺身で食せと言っていました。
- #18
-
- ギョギョ
- 2020/08/08 (Sat) 10:58
- 신고
刺し身用じゃない魚で、以前に冷凍されていたかも明記してないサーモンを刺し身で他ベルトは…寄生虫、恐ろしいほど痛いらしいですよ。
- #19
-
- ギョギョ
- 2020/08/08 (Sat) 11:01
- 신고
>日本の魚はすごく良く管理されているから冷凍しなくても食べられるけど」
天然ものには当てはまらないんじゃないですか?
- #20
-
- 倍金萬
- 2020/08/08 (Sat) 11:10
- 신고
皆さん、理論を盾にガヤガヤ騒いでいますが、私が生き証人です。
ここ10年以上 Costco のサーモンや売っていればマグロも買ってきてすぐ生で食べたり冷凍→解凍で食べてます。私も女房も、たまにはせがれ家族も一緒に。未だに全員当たったことはないし全員いたって健康です。
また韓国マーケットや大き目のローカルマーケットでマグロが売られているときは女房が質を見て買い刺身で食べています。何菌がどうのこうのと心配し出したら何も食えません。ただ魚肉以外は私も心配なので生では絶対食べません。
- #21
-
- 保険
- 2020/08/08 (Sat) 11:18
- 신고
大丈夫と思う人は、自己責任で食べりゃ良いじゃん。心配な人はやめておく。運良く、一生寄生虫にあたらず死ぬか、あたって死ぬ程の痛みがくるか。
- #22
-
- コストコ大好き
- 2020/08/08 (Sat) 11:20
- 신고
ギョギョさん、管理というのは出荷前の検査や出荷時の管理のことです。
寄生虫の検査すごいらしいです。日本は。ただ一匹一匹検査できるわけではないので運が悪い時もあるかと思いますが、日本の魚管理は素晴らしいと聞きました。
- #23
-
- 倍金萬
- 2020/08/08 (Sat) 11:23
- 신고
ローカルのマーケットで売っている生卵もすき焼きで使ったり卵かけごはんで頻繁に食べています。
アメリカ生活50年、一度も当たったことはありません。それで Lotto も当たらないのか。
ただかなり前ティファナへ安全に行けた頃、火の通った料理だったがメキシカンフードで当たったことがある。
アメリカの標準から見ればいかがわしいお店だったし。
- #24
-
- はぁー
- 2020/08/08 (Sat) 11:24
- 신고
>何菌がどうのこうのと心配し出したら何も食えません。
いや、だからサーモンの刺し身の場合は冷凍して食べるんだってば。
たまたま運が良かっただけの事を生き証人だって得意にげにかかれてみも苦笑ですよ。
- #25
-
- 常識非識常
- 2020/08/08 (Sat) 12:00
- 신고
以前
あるサーモン養殖業の発表で
当社の商品は…管理により98%
寄生虫等は有りません。と
2%って
コロナとほぼ同等の確率です。
鮭類はキチンと手順を踏んで処理加工(下準備)しないと生では食べるべきでは無い魚です。
自分で処理するか、信用出来る(握ってる人に聞くだけ)店でしか食べませんけどね。
因みに寄生虫は、日本では72時間以上、アメリカではもう一日96時間以上凍らせる様に
指示されています。
20,
自慢してないで
自覚症状無くても
虫下し飲んで見たほうが
良いですよ。
- #26
-
- 主婦3
- 2020/08/08 (Sat) 12:13
- 신고
スーパーで売っている加熱用マグロって生で食べられるんですか?
以前新鮮そうなのを見つけたので、表面だけ炙ってタタキみたいにして食べたことは有りますが、生をそのままスライスして刺し身で食べたことはありません。
- #27
-
- 魚男
- 2020/08/08 (Sat) 13:01
- 신고
サーモンに出没するWormを殺すには-31で冷凍する必要があるそうです。業者がしっかりした管理をしてくれないと一般家庭にはこのように冷凍できる機会はありません。
#26 主婦3
私の人生で加熱用マグロを生で食べている者は、猫か犬くらいしか知りません。加熱用は鮮度が落ちたから加熱用に回されているのです。従ってタタキで食べるのも危険かと思います。「加熱用」ってことは日本住いからの投稿ですかね。
- #28
-
- 魚男
- 2020/08/08 (Sat) 13:05
- 신고
あとマグロはマーキュリーが沢山含有されているので、特に若い女性は避けたほうがいい食べ物だと思います。
- #29
-
#6魚男さん、
Costcoを含め、店で売られているAtlantic salmonと言う名のサーモンはwild caughtではないようです。以前あるTV番組でみたのですが、アメリカ以外のいくつかの国でfarmされているそうです。Atlantic Oceanの天然salmonは少なくともアメリカの店には出回らないそうで、Atlanticというネーミングはブランド名のような位置づけだと言っていました。Costcoでも生のwild caught salmonは出回りますが、夏の限られた時期だけで、アラスカ産だったと思います。生でも冷凍でもwild caughtのものはパッケージにその旨が書かれています。
- #30
-
- ね。
- 2020/08/08 (Sat) 13:21
- 신고
28
マグロのニュースが出ると何時も思うのだけど。
マグロ2貫の寿司と
サブウェイのツナサンド。
マグロの種類がとか言うけど
寿司の上に乗ってる2枚と
サンドの中の量考えたら
サンドの方が
含有量多いのでは?
- #31
-
- 主婦3
- 2020/08/08 (Sat) 13:25
- 신고
書き方が悪かったですね、ステーキ用と書かれているので加熱用と書き込みました。うちの近所の米系スーパーでマグロの冷凍真空パックが売られていますけど、今度ポキで試してみようかな。
なかなかこっちいるとお刺身が食べられないので恋しいです。日系スーパーも近くにないので。
- #33
-
- 常識非識常
- 2020/08/08 (Sat) 17:36
- 신고
だから98%だって。
100%なんて保証したら
訴えられるでしょ。
- #34
-
- 養殖嫌だ
- 2020/08/08 (Sat) 21:50
- 신고
寄生虫云々じゃなくて養殖は嫌だな
- #35
-
- 魚男
- 2020/08/08 (Sat) 23:22
- 신고
#29
>Atlanticというネーミングはブランド名のような位置づけだと言っていました。
なるほど。もう少しCostcoを勉強する必要がありそうですね。Costcoは場所によって仕入れ先が異なるようです。今度メンバーになる前に見学しに行こうかと思います。
#32
>天然のサーモンの方が高いですが寄生虫がいるのは天然の方で養殖のサーモンには寄生虫はいないと聞きました。
その通りなんですよ。Farm Raisedのほうが安全でUSA,Canada, Norway, Scotland産であれば安心して食べれるそうです。
- #36
-
- またまたー
- 2020/08/09 (Sun) 07:05
- 신고
>Farm Raisedのほうが安全で
↑ほんまかいな!? 事あるごとに英語の記事でFarm のサーモンは薬漬けで避けるべき食品だって書かれてるが。
私はちゃんと加熱するし天然物のほうが良い
- #37
-
- 魚男
- 2020/08/09 (Sun) 09:36
- 신고
#36
ほんまかどうかは自身の勉強と責任で食せばいいことかと思います。
薬漬けとは抗生物質のことでしょうか?中国やナイジェリアでは抗生物質は使いたい放題です。上記に挙げた4つの国はコントロールがされています。Norwayに関してはサーモン1トンの収穫に対して1gの抗生物質が使われているそうです。Chileはその560倍。
- #38
-
- 魚男
- 2020/08/09 (Sun) 09:49
- 신고
因みに家庭で飼育している金魚が感染したらペットショップからfish amoxicillinを購入してトリートメントとして与えるかと思います。あれは人間がとっても大丈夫です。膿が出た等がありお金がないからドクターに診察してもらいに行けない方はPet shopに行きましょう!
- #39
-
- 平和
- 2020/08/10 (Mon) 16:44
- 신고
何回もRalphsのサーモン刺身にしてみた。
美味しかった。
お腹痛くならなかった。
- #41
-
- sashimi
- 2020/08/10 (Mon) 17:27
- 신고
日本では何処ででも簡単に買える刺身を食べるために、此処では少し不安ながら
お刺身用でない魚を食べている方が多いんですね。
という私も日本の安全な刺身が恋しく、ちょっと悲しくなってきました。
- #42
-
- w
- 2020/08/10 (Mon) 17:54
- 신고
寄生虫だから
食あたりとは違う
直ぐに痛くはならないょ。
- #43
-
- 平和
- 2020/08/10 (Mon) 20:49
- 신고
一度も調子わるくなってない。
もう20回は食べてる。Ralphsの量り売りの養殖の方ね。勇気ない人はやめましょう。
- #44
-
- www
- 2020/08/10 (Mon) 23:47
- 신고
冷凍エビも刺し身で頂けますよw
寿司屋で頂くフローズンの甘海老と変わらないねw
- #46
-
- Hawaii-Suki
- 2020/08/11 (Tue) 02:36
- 신고
#45 wwwさん
『ウイスキーで片付くものだが』との事ですが、ウイスキーにそんな効果があるなんて! じゃあ、生魚食べたあとは、念のためウイスキー飲んでおけば、安心ってことですか? 詳しく教えてもらえますか?
妻に、ウイスキーを飲む口実として使えるかどうかしりたいです! w
- #49
-
- ~
- 2020/08/11 (Tue) 12:30
- 신고
寄生虫って胃酸でも死なないって凄い
- #50
-
- Amino
- 2020/08/11 (Tue) 13:26
- 신고
私はコスコのサーモンが大好きです。とっても美味しいです。
- #51
-
#50 Amino酸
私もコストコのサーモン愛用しております。味、マクロ、鮮度、価格の点で、これ以上のお刺身を買えるお店を知らないです。コストコのサーモンは、漁獲されてから1度も冷凍させない状態で、店頭に並ぶのためとても新鮮です。勿論、マクロを考えた時にwild caughtの物の方が、優秀では、ありますがお刺身では、楽しめません。
- #52
-
- ミツワ
- 2020/08/11 (Tue) 19:29
- 신고
サーモン刺身美味かった
- #53
-
- 平和
- 2020/08/11 (Tue) 21:35
- 신고
Ralphsのサーモン最高!
- #56
-
- はぁ?
- 2020/08/12 (Wed) 09:28
- 신고
#51 Multi vitamin
>コストコのサーモンは、漁獲されてから1度も冷凍させない状態で、店頭に並ぶのためとても新鮮です
この人はサーモンが取れてから店頭に並ぶまでどれくらい日にちがかかるのか考えたこと無いんだろうか。。。
寄生虫が居る可能性があるから一度冷凍しないといけないということを知らないのだろうか。。
こういうボケたこと言う人居るんだ。。。。
- #57
-
- うん。
- 2020/08/12 (Wed) 10:37
- 신고
↑全く同じ事を書こうと思った。ずれ過ぎですよね、この人。
- #60
-
どこのレストランだったか忘れましたが、調理したサーモンから寄生虫(?)がウニョウニョ出て来ている写真をYelpに投稿しているのを見ました。
Ralphsのサーモンは新鮮そうなので、一口だけ生で食べてみたことがありますが、怖くてそのまま食べ続ける気にはなれませんでした。ウィスキーを飲んで大丈夫なら、私もウィスキーを常備することにします。笑
- #61
-
- W
- 2020/08/14 (Fri) 10:34
- 신고
まだ続いてる?
養殖無菌信じて生で食べるなら
同じく養殖無菌の豚肉
ユッケ、レバ刺しで
食えるんだよね?
リスクは各自でどうぞ。
- #62
-
- 無知
- 2020/08/14 (Fri) 13:17
- 신고
#61
何を言ってんだか。。
あんた、肉に病原菌が居ると思ってたのか?
ユッケ、レバ刺しは調理段階で殺菌が十分でなくばい菌が付いたまま生で食べるから食中毒が起こる
肉じゃなくて、調理側の問題だよ。ネズミの肉じゃあるまいし。マジかよ
生サーモンは病原菌じゃなくて寄生虫だろうが。
あほか。。
- #63
-
- w
- 2020/08/14 (Fri) 13:41
- 신고
肉の種類
主な病原体
牛肉、牛レバー(生食禁止) 腸管出血性大腸菌O157、
カンピロバクター等
豚肉・豚レバー等の内臓(生食禁止) E型肝炎ウイルス、
有鉤条虫(寄生虫)等
鶏肉、鶏レバー カンピロバクター、
サルモネラ等
野生動物の肉(シカ、イノシシ、クマ等) E型肝炎ウイルス、
旋毛虫、住肉胞子虫
- #65
-
- やめろ
- 2020/08/14 (Fri) 16:12
- 신고
↑食欲が失せる。
- #66
-
- W
- 2020/08/14 (Fri) 16:24
- 신고
無知さらけ出して
今度はやめろって
こんな初歩的な知識もなかったなんて....
- #69
-
- 倍金萬
- 2020/08/15 (Sat) 10:08
- 신고
ひきこもりさん、
「すだち」ですか、すだちは私がよく行く「発心の国、阿波の郷・徳島県」の特産で、5月頃すだち畑の脇を歩くとオレンジや蜜柑系の花の香りが気持ちよく漂っています。すだちをすだち酢にする工場の脇も通ります。
トピずれ、失礼
- #71
-
- ご注意
- 2020/08/15 (Sat) 21:03
- 신고
Frozen Cooked Shrimp Sold at Costco, BJ's, and Tops Recalled for Risk of Salmonella
The shrimp is sold under a variety of brand names, including Kirkland Signature, Wellsley Farms, and Tops
By Lisa L. Gill
August 13, 2020
- #74
-
さて、整理して順序だてて、工程も含めて投稿します。
SAMsで良く購入しますが、養殖の皮なしサーモンを購入します。
寄生虫は、養殖はほぼ無いと思いますが、対策を取ることをお勧めします。
大きい半身だと想定して、男の指幅で4-5本幅に切れば、5サクぐらい取れると思います。
これに安い塩をまんべんなくすりこみます。
このまま冷蔵庫で2時間半から3時間。
その後、水洗いして塩を流し、ペーパーで水分を取り、
本当は洗い酢(酢を水で半分に薄めたもの)をくぐらせて、次の工程ですが
身の周りが白くなるので、寿司屋は酢は使わず、ラップして72時間以上冷凍です。
この72時間以上の冷凍で、もし居た寄生虫は死にます。
すぐに握りやチラシにする時は、さっと洗い酢にくぐらせても酢飯との相性がいいですが、
刺身はそのまま解凍した状態で切ってわさびを添えて楽しんでください。
酢の匂いが気になる方がおられますので。
もう板前はリタイヤした自分ですが、この仕込みでポキ丼が我が家の定番です。
今夜は手巻きでしたが。
醤油にウナギのたれ、ショウガ、ニンニク、刻み葱のつけだれで食べるサーモンは
一押しテイストです。
では失礼いたします。
“ サーモン刺身 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- LA, OC, Las Vegas의 부동산, 주택 구입 및 매매, 사무실 ...
-
미국 내 주택을 구입 또는 매각하거나, 사무실, 소매점, 식당 공간, 공장, 창고 등 ( 사업용 공간을 찾고 계신다면 ) 저희에게 연락주세요.
+1 (949) 385-0153THE LEE TEAM | eXp Realty of California
-
- LA에서 2000년에 설립된 국제결혼중매 서비스입니다. 올해야말로 결혼하...
-
제가 미국에서 경험한 국제결혼, 국제이혼, 그리고 국제재혼을 통해 배운 것을 바탕으로 미와코의 아시안커넥션 회원님들이 행복한 결혼, 그리고 행복한 삶을 살아갈 수 있도록 세심한 지원을 계속해 나가고자 합니다. 현재 회원 수는 약 500명의 작은 수제 중매쟁이입니다.
+1 (310) 927-8304Miwako's Asian Connection
-
- 교통사고, 기업법무 ・ 비즈니스 트러블 ・ 부동산 ・ 고용법 ・ 민사소송...
-
사고로 인한 상해, 기업 법무, 계약서 작성 및 비즈니스 문제 해결, 부동산 기획 (리빙 트러스트 작성 ), 일본어 서류의 Notary ( 공증 ) 등 폭넓게 대응하고 있습니다. 부담없이 문의해 주시기 바랍니다. 일본계 로펌으로는 드물게 민사소송 경험이 풍부하고 협상에 강한 것이 특징인 로펌입니다. 영어 ・ 일본어 ・ 중국어 ・ 스페인어 대응. *...
+1 (949) 293-4939キムラ ロンドン & ホワイト 法律事務所
-
- 코스타메사와 토렌스에서 진료를 하고 있습니다. 의사와 스태프가 모두 일본...
-
어린이부터 어르신까지 치아에 대한 고민이 있으신 분은 오렌지 카운티에서 30년 이상의 경험을 가진 무로타니 치과에 맡겨 주십시오. 일본인 의사가 일본어로 친절하게 진료해 드립니다. 일반 치과, 충치예방, 신경치료, 소아치과, 임플란트, 심미치과, 미백 등 일본어로 부담없이 상담해 주십시오.
+1 (714) 641-0681室谷歯科医院
-
- 현지 학교의 학습을 지원하는 학원입니다. 미국으로 온 지 얼마 되지 않은...
-
GATE는 이런 현지 학교 전문 학원입니다】 ・ 수강료는 티켓제 ( 선불제 ) 수강한 만큼의 비용입니다 ・ 자습시간이 있어 강사와 질문할 수 있습니다 ・ 현지 학교의 ・ 현지 학교 과목 및 SAT / ACT / TOEFL 등의 시험에 대해 다양한 레벨의 지도가 가능합니다 ・ 의욕이 없는 아이에게 공부에 대한 흥미를 유발할 수 있습니다. ・ 성적...
+1 (949) 636-9092GATE Tutoring Service
-
- < 예약제 매장 내 식사 가능 > 테이크아웃도 가능합니다 ! ! 48년 ...
-
다른 초밥집에서는 좀처럼 취급하지 않는 재료도 있습니다 ! 코다다 ・ 아나고 ・ 간표... 배터리, 대마키는 기념품으로 가져가면 만족도가 높습니다. 신선한 생선과 엄선된 재료를 사용 !
쥔 초밥을 메인으로 제공하는 정통 에도마에스시 전문점입니다. 당일 시장에서 구입한 신선한 생선과 제철 생선을 제공하고 있습니다 ! +1 (949) 642-2677Sushi Shibucho
-
- 18년 경력, Irvine, Newport Beach, Orange Co...
-
안전하고 기후가 좋은 California의 Orange County에 당신도 살고 싶지 않으신가요? 좋은 학군으로 유명한 어바인(Irvine)을 비롯해 아름다운 도시, 바다가 보이는 집 Corona Del Mar ( Newport Beach ) 등 전 세계인의 주목을 받고 있는 이 지역은 살면서 투자도 할 수 있는 최적의 장소입니다. 엔고, 저금리, 저렴한...
+1 (949) 922-5998Miyo Nishimuta / Berkshire Hathaway (California不動産)
-
- 가라오케를 좋아하는 손님들이 모이는 가게입니다. 풀바 각종 칵테일도 준비...
-
합리적인 가격으로 음료와 가라오케를 제공하고 있습니다 예쁜 여성 손님도 많이 오십니다
귀여운 서버와 호스티스가 기다리고 있습니다! +1 (714) 914-4926Club La Lune
-
- 오렌지카운티 전역 & 사우스베이 대응 에어컨 수리 ・ 설치, 히터, 전기...
-
일본어로 안심 15년간의 신뢰와 실적!!! 새로 집을 구입하신 분, 또는 집의 에어컨 설치, 전기, 수도 수리가 필요하신 분, 부동산 리노베이션을 원하시는 분, 음식점 등의 수리가 필요하신 분.... 꼭 연락주세요 ! ! 정시, 정시, 정중하고 신속하게 대응하겠습니다 ! ! 안심할 수 있는 사후관리!!! 타사보다 사후관리가 철저하고, 설치 후에도 문제가...
+1 (714) 474-5818Victory Home Service
-
- 어바인에 위치한 치과입니다. 일반치과, 소아치과, 신경치료, 구강외과, ...
-
정기검진부터 신경치료까지 환자의 치아를 보호하는 치료를 하고 있습니다. 어바인에 위치한 치과입니다. 일반치과, 소아치과, 신경치료, 구강외과, 치주치료, 교정/인비절라인, 턱관절장애, 임플란트, 미용치과에 대한 상담도 가능합니다.
+1 (949) 733-3647Glenn T. Yanagi, D.D.S. / Yanagi Dental Office
-
- ガーデナとコスタメサにある日系美容室!コスタメサ店では完全個室のまつげエクステも...
-
インスタグラムもやっています。umweltabilityで検索してください☆
+1 (714) 540-1455Ability Hair / CostaMesa
-
- "Why CLU? " 종합적인 금융 플랜을 제공합니다. 생명보험, 의료보...
-
노후를 위한 생활자금 준비 되셨나요? 원금이 약속되어 확실하고 안심할 수 있는 개인연금을 소개합니다. 《개인용 보험 서비스》 생명보험: 자산내용이 탄탄한 우량 보험사 중에서 다양한 견적을 작성해 드립니다. 금리, 수익률, 안정성이 모두 균형을 이루고 있습니다. 의료보험: 다양한 상품 중에서 견적을 드립니다. 최근 몇 년간의 법 개정으로 보...
+1 (714) 978-7373Akifumi Yamamoto, CLU, ChFC
-
- 집에서 즐기는 정통 라멘 ! 면을 고집하는 명성 USA입니다. 생면라면 ...
-
집에서 즐기는 정통 라멘 ! 면을 고집하는 명성 USA입니다. 생면라면 ・ 야키소바 ・ 우동 ・ 냉 중화요리 ・ 오키나와 소바 ・ 나가사키 짬뽕 등 다채로운 상품 라인업이 매력적입니다 ♪ 아이디어에 따라 맛의 무한한 가능성을 보여주는 '어레인지 레시피' 공개 중 !
+1 (909) 464-1411Myojo USA, INC.
-
- 코스타메사에 있는 정통 일식 ・ 초밥집입니다.
-
부담 없이 즐길 수 있는 정통 일식을 목표로 개업했습니다, 맛에는 자신 있습니다 !
+1 (949) 631-0403Sky Bay Sushi
-
- ✨ 보호자님과 함께 하는 민들레 ✨ 통학형 어린이집에서는 몬테소리 교육을...
-
이중언어 육아라고 하면 민들레 클럽 ! 어바인의 민들레 데이케어 ( 생후 6개월부터 ) 산타 아나 민들레 이중언어 어린이 센터 ( 2세부터 ) 저희 원은 대면 수업입니다, 대면 수업과 온라인 수업을 모두 개설하여 가정에 맞는 스타일로 자녀의 성장을 지켜봐 드립니다. 데이케어에서는 저녁부터 야간 임시보육을 시작했습니다 !
밤 9시까지 ... +1 (310) 666-5126TampopoClub,inc.