Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
261. | 誕生日会をするかしないかでプレゼントあげるかあげないかかわるの?(11kview/25res) | Question | 2019/08/24 15:43 |
---|---|---|---|
262. | 医療機関の治験参加(10kview/21res) | Question | 2019/08/21 21:11 |
263. | Region Free DVD(8kview/15res) | Question | 2019/08/11 12:09 |
264. | iCloudについて(3kview/2res) | Question | 2019/07/29 14:31 |
265. | Small Claims(2kview/0res) | Problem / Need advice | 2019/07/23 14:39 |
266. | アメリカで犬をアダプトするということ(3kview/5res) | Daily life | 2019/06/30 14:35 |
267. | WiFi契約を出来るだけ安くする方法(9kview/27res) | Question | 2019/06/17 22:23 |
268. | ロス情報交換(27kview/76res) | Problem / Need advice | 2019/06/16 00:08 |
269. | コミュニティカレッジ(8kview/13res) | International student | 2019/05/27 12:30 |
270. | 離婚弁護士、ハーグ条約(8kview/16res) | Problem / Need advice | 2019/05/20 06:53 |
誕生日会をするかしないかでプレゼントあげるかあげないかかわるの?
- #1
-
- バースデー
- 2019/08/10 22:52
ケチ臭いと言われればそれまでの話です。うちは子供たちの誕生日会をしません。理由は家族でプチ旅行に行ったりプチ贅沢ディナーに行くことを誕生日のイベントとしているからです。わたし夫婦から子供達へのプレゼントは用意しています。
以下今までの状況です。
●私は日本人で家族も日本なので帰国時以外特に日本の家族、姪っ子甥っ子にもプレゼント等用意していない。お正月に帰ることがあればお年玉をあげたりもらったり。帰らない年はお互いなしです。プレゼントが問題になったことはない。
●子供のお友達から誕生日会に招待されたりした場合はできるだけ行くようにしている。が、親としてはプレゼントを毎回用意してかなりの失費が痛いです。
●義家族、姪っ子甥っ子のバースデーは毎年必ずプレゼントを用意。家族でハワイに行くから誕生日会をしないと言われた年もプレゼントを用意した。うちは子供ができるのが遅かったので結婚してから長いことそんな感じでした。
●義いとこの子供たちのバースデーもプレゼントを持って参加。子供ができるまではランチを食べるくらいのイベントでそれに見合わないプレゼント代が痛い失費だった。
しかしうちは誕生日会をしません。よって子供たちにはプレゼントをくれる人がいません。
お友達からはともかく今まで義家族、義親戚に費やしたお金はなんだったのだろうと思ってしまったのが本音です。
子供ができる前は行きたくないけど(お金はかかるから)いつか自分に子供ができた時にはいただくこともあると思い行き続けていました。
行かないというチョイスはないに等しい雰囲気でもあったので行くのが当たり前な感じです。
「お誕生日会をしないからプレゼントはなし」であるなら逆に「うちは誕生日会をしないから、他の誕生日会にも行かない」ではダメですか?
わたしの感覚だと「プレゼントをもらったからお返しにプレゼントをあげる」のであって誕生日会の有無ではないと思うんです。
でももし誕生日会の有無で決まるのであれば今後どのお誕生日会にも行かなくても良いと思います。
なんでこんな気持ちになったかというと先日義いとこがうちの子の誕生日プレゼントいっぱいもらえた?と聞いてきたのでもらってないよと答えたら「誕生日会しないともらえないよ」と言われて悶々としています。会をしない人が悪いのか?
結婚してずっと子なしでもプレゼントをくれたことやらそういうのは感謝すらないんだ、プレゼントもらうために会をするんだ、という気持ちになったのが本心です。
支離滅裂になってきてすいません。今すごく嫌な気持ちです。まあこれを読んで嫌な気持ちになる人がいたらそれもすいません。
- #22
-
私の子供のベビーシッターさんは ガテマラから来た方でした。
子供も15歳になり、もう 何年も預ける事は無いのに、毎年 子供の誕生日にプレゼントをくれます。
私が誕生日パーティを開いたのは 子供が6歳の時の一回だけです。
「元気に大きくなってくれて 嬉しい!」と 毎年 喜んでくれます。
プレゼントは いつも 不思議な柄のパジャマです。
子供は「またぁ〜?!」と言いながらも彼女らしいと 笑っています。
子供が健康に育つ事が当たり前の日本から来た私は、そんな彼女を尊敬しています。子供に「あなたが笑顔でいてくれる事が嬉しい。」って言ってくれるからです。
何を持っているか、何をしてあげたか、どんな身分か、、、そんなものを計るものは 彼女の中にありません。
そんな人もいる事を知って欲しくて 書き込ませていただきました。
- #23
-
- Maria
- 2019/08/23 (Fri) 12:51
- Report
#22さん、いいお話です。
南米系、いるいる、ですね。
- #24
-
- 消さんくていい
- 2019/08/23 (Fri) 18:32
- Report
21消さんくていいと思う👍🏻👍🏻👍🏻
- #25
-
- ほっこり♪
- 2019/08/23 (Fri) 19:44
- Report
見返りのない心からのプレゼントっていいですよね~
心がほっこりします
南米系のこの方は、自分に何も貰えなくても「私はあげたのに・・・」なんて思わないんでしょうね
でも、そんな方にこそ、こちらから何かしてあげたくなる。。。
こういうお付き合いが一番ステキですよね
- #26
-
- 世の中
- 2019/08/24 (Sat) 15:43
- Report
そういうほっこりばかりじゃないですよ。ってか無理ですよ。付き合いというものがある。してあげたいだけの人にはみんな惜しみなくしてあげてると思いますよ。そうでもない相手に対してスッキリしないだけだと思うな。
Posting period for “ 誕生日会をするかしないかでプレゼントあげるかあげないかかわるの? ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
医療機関の治験参加
- #1
-
- toyo
- 2019/08/13 01:19
治験参加された方にお聞きしたいのですが
治験の種類にも寄ると思いますが
どんな感じなのでしょうか?
参加しようと考えているのですが新薬の実験台になるのがふあんです。
また報酬は必ず払われるのでしょうか?
- Recent 5 posts (22/22)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (18)
- #17
-
- リスク
- 2019/08/13 (Tue) 19:14
- Report
治さん、必要なのはわかりましたが、でもたとえば、
治験で病気になった人は、ちゃんと面倒見てくれるんですか?
それとも放り出されてお終い?
- #19
-
- toyo
- 2019/08/14 (Wed) 01:16
- Report
沢山のご意見ありがとうございます。
低い報酬のものは安全で
高額のものはそれなりにとゆうことでしょうか。
何事も自己責任ですよね
- #20
-
- toyo
- 2019/08/14 (Wed) 01:17
- Report
沢山のご意見ありがとうございます。
低い報酬のものは安全で
高額のものはそれなりにとゆうことでしょうか。
何事も自己責任ですよね
- #21
-
- 掲示板独占潰し。
- 2019/08/14 (Wed) 01:40
- Report
>沢山のご意見ありがとうございます。
沢山のご意見て、ぜーんぶ自分だろがw
もう誰も書き込まない。
- #22
-
- p
- 2019/08/21 (Wed) 21:11
- Report
治験、途中までですが参加したことあります。
結局のところ、認可の降りていない治療薬を試して、どう言う反応が 出るのかの観察な訳ですから、全く害がないわけじゃないと思います。
勿論、まず、オフィスのようなところに行って、いろんな書類にサインして、ドクター⁈らしき人の診察受けてから始まるわけですが、まあ それなりのリスクがあるからの 報酬でしょうね。
若者であるならなおさら、自分の将来のことを考えるなら、やらない方が賢明ですね。長い目で見て 自分の命削ってまでやるような事ではないと言う事です。
Posting period for “ 医療機関の治験参加 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Region Free DVD
- #1
-
- メカオンチ
- 2019/02/23 13:54
ママ友さんが子供用の日本語のDVDを貸してくれると言ってくれているのですが、Region Freeでないといけないとのことでそのままググると$50しない値段でTargetやWalmartで購入できるようです。
ただDVDプレイヤーがそんな安価で買えるものなのか、など全くわからず購入を躊躇しています。
私自身テレビもみないので恥ずかしながら操作できるかも怪しいところです。
日本から持ってきたDVDなどをみるために一台購入するのもアリだとは思うのですがこちらのDVD、ブルーレイもみれるのでしょうか?
- Recent 5 posts (17/18)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (15)
- #11
-
- 96
- 2019/03/30 (Sat) 15:37
- Report
>勝手に動くようになると思う
>ずーっと見れるよ思うよ
うわ~、適当な野郎。
- #12
-
- 69
- 2019/03/30 (Sat) 17:19
- Report
なら、なんかためになること書けよ。脳みそあるんだろ?
- #13
-
- What?
- 2019/03/31 (Sun) 10:59
- Report
#11の人何がダメか書いてくださる!?私も同じく日本のDVD用にパソコンでと思っていました。上記のやり方でできればシンプルかつ場所もとらず助かります。何か問題なのか欠点を書いてもらいたいです。
- #14
-
なにがだめかというと、しいていえば、わざわざ、外付けのDVD買わなくても、
パソコンのDVDは5回まで、リージョン変更できるから、
コンピュータのDVDは日本語専用、英語のDVDは DVDプレイヤーということでよければ、
普通に コントロールパネル、デバイスマネジャーで DVD ドライブを探して、
DVD RegionのページでJapanを選択すれば、リージョン変更できます。
でも、それが大変なかたには、外付けのDVDも今は安いし、買ってきてつなぐのが
てっとりばやいと思います。 69の方はすべてのメーカーのDVDを試したわけではないので、
”思うよ”という表現になっただけとおもうよ。適当な野郎ではないですね
- #15
-
- 便乗ですいません
- 2019/08/11 (Sun) 12:07
- Report
ここで69さんに教えてもらった商品を買いました!しかしまさかのパソコンが壊れたようでDVDをみるどころではなくなってしまいました。コストコでタブレットがセール中なので購入を考えていますがこの商品をタブレットにつなげて使用するというのは無理ですか?
直接USBをタブレットにつなげないのでコネクターと言いますかそういうのを使って繋げることは可能かなと思いまして。
パソコン片付けの時と移動の際に数回落としてしまっていて多分そういうので壊れていると思います。パソコンに詳しい人に見せる予定でしたがその方に来月まで会えないのでタブレットがあればいいなと思いまして。
Posting period for “ Region Free DVD ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
iCloudについて
- #1
-
- 教えてぷー
- 2019/07/28 23:17
ずっとiPhoneユーザーですがあまり基本的なこともよくわかっていなくて、なんだかよくわからなくなってきました。
現在Xsを使っていて256GBにしました。頻繁に買うこともないので奮発したつもりです…が、iCloudがいっぱいになったのでバックアップ取れないとメッセージが出るので月99cのやつにアップグレードしました。
でもすぐにまたスペースがないとやらでバックアップできないとメッセージが出てくるようになりなんだか256GBにしなくてよかった気になりました。
現在40GBも使っていない状態ですが、256GBを買わずもっと小さい容量のiPhoneを買って毎月99c以上払ってiCloudの容量を増やした方がよかったな…と思えて来たのですが…
子供の写真を撮るので256GBにしましたがバックアップされないので自分でパソコンに移しています。地味にめんどいです。
みなさんはどのようにしてiPhoneを使っていますか?何が言いたいかもわからない感じになってすいません(涙)
- Recent 5 posts (11/15)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (3)
- #2
-
- 69
- 2019/07/29 (Mon) 11:55
- Report
iPhoneはよくわからんけど多分アンドロイドと変わんないとおもうけど違ってたらごめんね
RAMの話は置いといて
携帯の本体のメモリー容量は
携帯で映画関係をよく観るとか音楽を大量にダウンロードするとかアプリを一杯いれるとかの場合
メモリーが少なくなると携帯が動かなくなるので大きい容量が必要と認識してる。
上記のことをしないんならそんなに大きなメモリーは必要ないと思う
でクラウドの件は
今自分はグーグルドライブ(クラウド)を追加でお金払って100GB。年間$20くらいだったかな
携帯で撮った写真はクラウドに勝手に同期されるから携帯のほうの写真は消すようにしてる。ってか勝手に削除されるみたいだけど。
あなたの携帯は容量がデカいから心配ないだろうけどね
で写真とかをクラウドから自分のPCにダウンロードすると今度はPCが動かなくなるんで、
携帯もPCも軽くするため 写真系はグーグルのクラウドにそのまま残し。
ドキュメントなんかはグーグルのクラウドかダウンロードしてPCの外付けハードディスクに保存してる
携帯で聞く音楽はSpotify
なんで自分の携帯は当初128か32GB売ってたけどだけど32GBを買った。いまのところ問題なし
しかしアップルに興味ないんで知らなかったけど256GBってとてつもない容量だね。
iPhoneはアンドロイド系よりメモリーが必要なんですかね。
どちらにしろ、ダウンロードがめんどくさいなら毎月金払ってクラウドを使うか(こっちのほうが安心、便利だとおもうけど)
お金をセーブしたいならこまこまPCからの外付けハードディスクにダウンロードする
携帯のメモリーが大量だから携帯の設定をiCloudに勝手にアップロードしないようにして携帯だけに残す
(これ出来るのかは知らん。アンドロイドは出来るけど)
じゃね
- #3
-
- 教えてぷー
- 2019/07/29 (Mon) 14:31
- Report
ありがとうございます。
iCloudを使わなければいいのですが、バックアップ取れていないと機種変した時に大変だったのでiCloudはあった方がいいな、と。
とりあえず99c毎月払うのをやめてみて現在写真動画をiCloudにいかないようにしていますがそれでも無料の分では足りるわけもなく…
もっと容量低い安いほうにしておけばよかったと後悔しています。結構金額が違っていたと思うので(涙)
なんだか高い買い物をしてそれでもまたさらに払うのにイライラしています。アンドロイドにすればいいのですが、一度アンドロイドで契約してなかなか慣れず2年間ストレスだったのでやっぱり次もiPhoneにしてしまうと思うのですが…
やー悔しい。無知って損だと思うばかりです。
Posting period for “ iCloudについて ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Small Claims
- #1
-
- 0112
- 2019/07/23 11:15
交通事故でSmall Claims
を行った経験がある方は、
いらっしゃいますでしょうか。
訴える側です。
手順等など参考にお伺いさせていただきたいです。
よろしくお願い致します。
Posting period for “ Small Claims ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
アメリカで犬をアダプトするということ
- #1
-
- miiina
- 2019/06/29 20:49
日本ではずっと犬と一緒にくらしてきたのですが、アメリカでのことは無知です。
何か気をつけるべきこと知っておくべきことなどぜひ教えてください。
- Recent 3 posts (2/3)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (5)
- #2
-
- Lucia3
- 2019/06/30 (Sun) 00:01
- Report
レスキュー団体からアダプトすると、所有権がレスキューのまま変えてくれない所があります。
いい加減な飼主にアダプトされた場合の事を考慮してのことのようですが、
迷子になって発見された時などの連絡先がレスキュー団体になるので、大事に飼っている飼主にとってはちょっと気持ちが複雑。
シィティやカウンティーの登録料など費用は全てアダプトした人が支払うのに、、、と思います。
ちなみに、シティーやカウンティーのシェルターでもアダプトできますし、そこではアダプトした人だけの所有となります。
アメリカの動物病院(日本でもそうかもしれないけど)での治療は高いので、アダプトしたら直ぐにペット保険かけることも考慮したらと思います。
- #3
-
- SPCA
- 2019/06/30 (Sun) 09:52
- Report
ここでの、動物保護の団体で大きいのはSPCAという団体です
この支部としてSPCALAがあります https://spcala.com/
昨日・今日はJuly 4ThのAdoptionウィークで$20でのFeeです
今すぐアダプトしないまでも、センターに行ってみれば、いろいろと教えてくれると思います
- #4
-
- miiina
- 2019/06/30 (Sun) 11:51
- Report
オススメのペット保険などもあればぜひ教えてください!
あと、助手席に乗せる時って皆さんシートベルト用のハーネス?みたいなの装着させてますでしょうか?
- #6
-
- OE-LA
- 2019/06/30 (Sun) 14:35
- Report
https://www.healthypawspetinsurance.com/
Posting period for “ アメリカで犬をアダプトするということ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
WiFi契約を出来るだけ安くする方法
- #1
-
- もんちっち
- 2019/06/15 06:19
現在Uverseで月$150ほど払って電話、インターネット、テレビの契約をしています。
以前仕事でどうしても家でのネット環境が必要で契約したのですが私はテレビも見ないし家電はもっぱら不要です。
今はほぼスマホで全部できているので家でWiFiさえあれば事足りる状況です。たまにパソコンやプリンタについているFaxを使うこともありますが頻度は低いです。
少しでも固定費を削減したいのですが、携帯電話のデータ使用量をUnlimitedにしてパソコン使用がどうしても必要なときに携帯からホットスポットとしてデータ使用って出来るのでしょうか?
もしかしたらトンチンカンなことを聞いてしまっているのかもしれませんが、なんとか節約したく質問させていただきました。他に方法があるかもしれませんが、思いつきません。Uverseは家電がないと契約できなかったのでひいています。
どうぞよろしくお願いします。
- Recent 5 posts (2/5)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (23)
- #23
-
- もんちっち
- 2019/06/17 (Mon) 03:46
- Report
オレンジカウンティ在住ですがグーグルと契約もできるのですか?$50でコントラクトもなしは魅力的です!
テザリングについてはFaxの設定の時にその言葉が出てきてました。意味がわからないけどマニュアルの絵で選んで設定したので無知のまま来てしまいました。
得手不得手もあると思いますがここにいる人たちの知識には頭が上がりません。調べ方が悪いのか自分でリサーチしてもすぐに行き止まります。後専門用語というか言葉が日本語でも英語でもピンとこないのでそれを調べていくうちに大混乱となりリサーチ終了となります。
- #24
-
- トモ
- 2019/06/17 (Mon) 08:42
- Report
インターネットのプロバイダーは世の中にいろいろあるものの、自分の住んでいる地域でそれが使えるかは別の話なので、#19の69さんがあげているようなサイトを使って使用可能なプロバイダーを調べ、その中から選ぶしかないです。私が住んでいる地域では実質上Comcastしかないです。AT&Tも使用可能なんですが回線速度が異様に遅いものしか提供されてません。なのでまず自分の住んでいる地域で使用可能なプロバイダーを調べるのが第一歩です。
こういったテクノロジー関連のことは変化が激しいので、自分が必要となった時に自分で調べる、またはこういったネットの掲示板で質問するという形で乗り切ってる人は多いと思います。私自身そうやって乗り切ってます。サイトによって集まっている人達が違うので、一つのサイトで答えが得られなくてもめげずに親切にいろいろと教えてくれる人が集まっているサイトを探してみてください。
- #25
-
- 69
- 2019/06/17 (Mon) 10:45
- Report
#23
ここで可能か判るよ
https://fiber.google.com/about/
#24
ほんとそうだよね。変化激しすぎる
なのに、クソ古い頭の中の話をあたかも今のように書き綴るやつはほんとクソ。
- #26
-
- もんちっち
- 2019/06/17 (Mon) 12:15
- Report
最初に69さんに教えて頂いたサイトで調べるとAT&Tとスペクトラム、あとはサテライトが2社うちでは可能みたいです。グーグルのは住所を入れるとアパートやコンドにComingとあるので一軒家は対象外なのかなと思います。
インターネットだけにすると同居している義両親に伝えると義母が激怒し現在平行線です。全ての支払いをしているのは私たちなのでなんで怒るのかも謎ですが面倒臭いです。
- #28
-
- 69
- 2019/06/17 (Mon) 22:23
- Report
↑
契約が2年になる前の解約なら(普通1年だが)契約違反になるから言ってることも判るが
2年ごとの契約で
2年後の解約なら別にそんなことする必要無いじゃん。契約切れてんだし
ばい菌、長々と何言ってるの?いいから出てくんなよ
Posting period for “ WiFi契約を出来るだけ安くする方法 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
ロス情報交換
- #1
-
- Katsu
- 2019/05/05 22:28
色々な情報交換しましょう。
学生さん・駐在員・だれでもO.K.
お互い出来ることで応援しましょう。
- Recent 5 posts (23/23)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (64)
- #69
-
- UZA000
- 2019/06/15 (Sat) 12:16
- Report
Typical Questions you will be asked by Japanese people
お国はどちらですか Okuni wa dochira desu ka – Where are you from?
99 percent say I am from California, not ever said LA, SAN FRANCISCO, SAN DIEGO
OR SAN JOSE ETC.
Go watch TV "You wa nani shi ni Nippon e?"
have fun.
- #70
-
- 33395
- 2019/06/15 (Sat) 17:55
- Report
お国はどちらですか?と聞かれたら 99%はUSAというでしょ
だってカリフォルニアは国じゃないし。州だし。
あんたは生まれた国を聞かれたら東京とか大阪とか言うの?普通日本って言うでしょ
どーでもいいけどさ、アメリカ人はetcは使わない
また出てきた、ヘンテコな英語使いの日本人が。
- #71
-
- 泯
- 2019/06/15 (Sat) 20:05
- Report
66、69は昭和のおとっつぁんでしょう。
- #76
-
- 消費者
- 2019/06/15 (Sat) 22:06
- Report
>また出てきた、ヘンテコな英語使いの日本人が。
本当になんでメチャクチャな英語で投稿しようと思うのかが不思議だが。何となく英語書けてるから、自分の英語はすごいと勘違いしてる?英語だけじゃなく書いてる内容も変だし。
- #77
-
- 000じゃー
- 2019/06/16 (Sun) 00:08
- Report
また出てきた、ヘンテコな英語使いの日本人が。
WHO......STUPID....
Posting period for “ ロス情報交換 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
コミュニティカレッジ
- #1
-
- miii
- 2019/04/30 12:38
語学学校からコミュニティカレッジに移るのですが、学費が比較的安くIrvine付近にあるコミュニティカレッジを知っておりましたら教えてください。
- Recent 5 posts (69/64)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (14)
- #10
-
- うn?
- 2019/05/01 (Wed) 08:03
- Report
>つっこまれたら開き直って自分で調べろと?
別にFAさん、開き直ってもいないし、何もおかしなこと言ってないと思うけど。
変にイチャモンつける#4&6みたいな人のほうが変な人だと思う。
- #11
-
こんにちは、
Orange Coast College はどんな感じですか。
徒歩で通うとしたら治安はいいのでしょうか。
そのほかのコミカレのこともわかればお聞きしたいです。
- #12
-
- がくひ
- 2019/05/17 (Fri) 12:09
- Report
生活費の方がかかりそう、Irvineとか。でも学費しか気にしてなくてわざわざそこらへんで探してるってことは心配ないのかな?羨ましい。
- #13
-
santiago canyon collegeは如何ですか?
値段の事は分かりませんが、治安は良い方ですし学校の近くに住めば車が無くても生活出来ますしね。
退屈かもしれませんが、勉強に来ているのであれば仕方が無いと諦めるしかありません。
友達が出来ればその問題も自ずと解決しますし。
- #14
-
Coast Community C、Ranch Santiago CC、あるいは Ivine Valley C、を考えてます。
タスティン、あるいはサンタアナに住むことになりそうです。
タスティンの治安はまあまあ、コスタメサは大体良いと聞いてます。
サンタアナは場所によりけりだとか。
サンタアナはサウスコーストプラザのあるあたりは良いけど、それより北に行くほどちょっと…と言うことですね。
リアルターのサイトのクライム地図を見てもそんな感じです。
でも家賃のことも考えなければいけないので、実際にアパートに住んだりした方、どんな感じでしょうか。
Posting period for “ コミュニティカレッジ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
離婚弁護士、ハーグ条約
- #1
-
- Mayuko
- 2019/04/18 12:50
1歳と1ヶ月になる子供を抱える母親ですが、経済的サポートなしの主人からは、言葉の暴力がひどく、離婚をして日本への帰国を考えています。アメリカでも、日本でも、頼れる家族は誰もいません。
どなたか、このような体験をされた方、また、このような状況下で離婚をサポートしてくれる弁護士をご存知でしたら、是非ご紹介下さい。
- Recent 5 posts (10/14)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (15)
- #11
-
- Mayuko
- 2019/04/19 (Fri) 22:31
- Report
#2 Masakoさん #7Kurumiさん #8今日のワンコさんありがとうございます。
- #12
-
- mistysunshine
- 2019/04/20 (Sat) 00:12
- Report
日系ヘルプラインにお電話をなさってみてはいかがでしょうか?
受付:月曜日〜金曜日 朝10時から午後5時まで(PST)
電話:(213)473-1633 / (800)645-5341
https://www.ltsc.org/home-japanese/
- #15
-
お気持ちお察しします。私も似たような状況にいます。
誰か話せる人は周りにいますか?
話すことでも自分の気持ちや行動が明確になるかもしれないです。応援しています。
- #17
-
シングルマザーなら日本が断然手当てはいいです!児童扶養手当に児童手当はもらえますし、子供の病院代はただです。
役所通せば託児所等も非課税世帯だとほとんどお金もかかりませんし、安くアパートも借りることも出来ますし。
普通のアパート借りてもCAみたいに家賃もバカ高くないし。
アメリカでフードスタンプにキャッシュエイドもらえたところで、食費の足しにはなるだけで間違いなく暮らしてはいけないです。
もし裁判で100パーセントの親権をとれたとしたら(中々厳しいのが現実ですが)
日本に子供連れて帰れるなら日本が断然おススメですよ!
旦那さんからチャイルドサポートと生活費をガッツリもらえるのであれば、アメリカでも暮らしていけるのでは?
色々助言してくれる人は居ても誰も家族みたいには面倒はみてくれません、
離婚となるとこれから色々大変かとは思いますが応援してます!
お子様の為にも頑張って下さいね。
守るものがあれば母は強しです!
Posting period for “ 離婚弁護士、ハーグ条約 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Our veterinarians, licensed in both Japa...
-
We are here to assist you in the health care of your beloved dogs and cats. We will discuss the best possible care for you and your family animals and take the utmost care of them. Our veterinarians...
+1 (949) 502-5531Sora Animal Hospital
-
- Why don't you start learning ? From qual...
-
Orange County's first comprehensive Japanese American culture salon. Thanks to our 17th anniversary, you can find your ideal lesson from among 20 different types of lessons. Please use it as a place t...
+1 (949) 685-7120Orange Island Culture Salon
-
- Tokyo ・ Kato Ladies Clinic Affiliated Cl...
-
Life IVF Center is a fertility clinic with a unique approach to treatment. "I want to have a child with the least amount of burden on my body and without taking any detours" This is surely what you m...
+1 (949) 788-1133Life IVF Center
-
- We provide medical services in Costa Mes...
-
If you have dental problems, from children to the elderly, you can count on Murotani Dental Clinic, with over 30 years of experience in Orange County. Japanese doctors will examine you carefully in J...
+1 (714) 641-0681Dentist Hiroshi Murotani D.D.S.
-
- Japanese General Internal Medicine ・ Gas...
-
It is a family doctor's office where you can easily consult with us about anything in Japanese. ●People who are especially interested in consulting with us Those who are worried about esophageal ca...
+1 (949) 654-8963Odyssey ASC Endoscopy Center
-
- We are a dental clinic in Orange County....
-
* Orange County ( Newport Beach, Costa Mesa, Irvine ) * 35 years of dental experience * Cosmetic, pediatric, general and implant dentistry. * Dr. Kohara himself will explain and treat you in Japane...
+1 (949) 752-6480Kenichi Baba D.D.S
-
- We are a tutoring school that supports l...
-
GATE is a tutoring school specializing in the following local schools: ・ Fees are based on a ticket system ( You pay in advance ) You only pay for what you take ・ You have self-study time and can a...
+1 (949) 636-9092GATE Tutoring Service
-
- A small kindergarten with a small class ...
-
Taking advantage of our small class size, we strive to provide a safe kindergarten for parents where each child receives individual attention. Kohitsuji Preschool offers a rich environment in Irvine w...
(714) 717-5113Kohitsuji Preschool
-
- Expert in education for overseas childre...
-
Kinder Class ~ Japanese language supplementary school with class lessons up to the third grade of junior high school and tutoring in the cram school section. Please consult with us about the hours ・ a...
+1 (657) 212-5377Gakusyujyuku Pi:k
-
- We offer ramen ranging from light and ri...
-
Pork bone ramen cooked for 12 hours to extract just the right amount of flavor from the meat and bones, rich soy sauce ramen cooked with more chicken stock, garlic pork bone ramen with more back fat...
+1 (626) 587-0034Ramen Boiler Room
-
- Cutting edge AI subconscious rewriting c...
-
Using state-of-the-art AI, subconscious ・ information areas are directly analyzed and vibrational adjustments are applied from there, allowing the subconscious to be directly rewritten in this session...
+1 (808) 583-5318Atzi / AIコーチング・AI波動調整
-
- Authentic Japanese Cuisine ・ Sushi Resta...
-
We opened our restaurant with the aim of providing authentic Japanese cuisine in a casual atmosphere, and we are confident in the taste !.
+1 (949) 631-0403Sky Bay Sushi
-
- Japanese construction company located in...
-
For all your remodeling and remodeling needs, contact Otani Corporation. Together with our partner team, we will proceed with the construction with on-site management by a site supervisor who unders...
+1 (949) 561-8539オオタニ工務店 UJ Thinktank Inc
-
- Traffic Accident, Corporate ・ Business T...
-
We offer a wide range of services including accidental injuries, corporate legal services, contract drafting and business troubleshooting, estate planning (living trust creation ), Notary ( of Japanes...
+1 (949) 293-4939Kimura London & White LLP
-
- Why don't you have a great time with a s...
-
OC ・ We offer the finest Japanese food and sushi in Santa Ana. We also offer our original Shishito oil and omakase menu. Please also enjoy our seasonal draft sake from Japan. Sushi Murasaki's most p...
+1 (714) 241-1000Sushi Murasaki