แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

飲食店にてTipについて

สนทนาฟรี
#1

コロナのせいで、最近は又TO GOのみとなってしまいました。その際の時のチップについて語ります。
先日W.Hollywoodにあるラーメン屋にて友人とTO GOしました。そこには厨房には日本人でない方がいらっしゃいました。また、キャッシャーも日本人でない40後半位の男性(ラメ尾)が働かれておりました。私と友人と入店した際は午後の1時で客はおりませんでした。まあ、何のラーメンがおすすめか尋ね、とんこつラーメンに決めました。メニューには$13と書いておりました。とんこつを頼みいざ支払いです。カードで支払う際、ラメ尾がカードマシン持ってきてサインをしましてラメ尾に返しました。その次の画面でチップの画面が登場し、私の目の前のテーブルにマシンを置きラメ尾は私の真ん前に立って、チップの金額3種類(小・中・高とパーセンテージにて)とNO TIPというのがあり、私が入力するところをずーっと見ておりました。私は今までTOGOにて最初のお店へのチップは、本当によいところでないと払いません。それから、その男性がずーっと見ていて威圧感があり、なんか強制的で嫌な思いがしていて、あえてNO TIPにしてやりました。するとラメ尾は「えーみたい」なしぐさが軽くでておりました。 ちなみに家に帰ってきた際レシートを見たら$14となっていて$1余分に取られておりました。

TIP払わなくてよかった。。。

だけどTIPを品をもらう前に払うなんて嫌だねー。。。 最近は他でのTOGOで嫌な思いしたのはあまり記憶がない。ここはもう行かない。

#191

>ちゃうよばーか。もしもチップをもらってもミニマムウェージに達しない場合はそこのお前らのボスがその差額を払う必要があるんだよ!

どこからの知識?
賃金とTIPは別なのは常識中の常識だと思ってたけど、そこまで自身たっぷりに言い切るならどこから聞いたのか書いてみて?
どうしようもない馬鹿だとは思うが、弁明してみてよ。

#192

↑チップ払いたくないとか店潰れちまえとか言うレベルの人間なんてこんなもんでしょ笑

#193
  • TIP払わなくてよかった。。。←器が小さい
  • 2020/12/11 (Fri) 09:01
  • รายงาน

ラーメンマン
>こいつら病人のあほどものあつまりだから面倒なんだよな。

ならなぜトピを立てた?

#196

#193

こんなにも病室が溢れんばかりの頭の痛い奴や病人がいるとは知らんかったからだ。

こいつらみんな自己分析できなさそうなやつばかり。またや自己資金の管理も間違いなく到底無理。

#190 
>安い店行って文句言うなよ。笑
ちゃんとした店行けばサービスいいよ。そんなに態度悪くてチップ払いたくない店ってつまり安い店だろ?尚更チップ少なそうだけど、それさえ払いたくないんだ。

お前が目に入ったので返信しているけど、お前全く理解できていないじゃないか。ちゃんとした店というレベルがどのようなものかまずわからん。馬鹿だ大学に行っている奴か?ちゃんとした店でないところは、ここのあほども曰く「文化」に関係なくチップはいらないって言っているもんだぜ。


#191 TIP101
お前は、#186&187 違法ってうましかさんか?違うなら新しい患者の相手する気はないぜ

#197

>ちゃうよばーか。もしもチップをもらってもミニマムウェージに達しない場合はそこのお前らのボスがその差額を払う必要があるんだよ!

根拠が無いとは、やはり世間知らずな馬鹿が頭の悪さを曝け出しただけですね。

#198

とりあえず
常識があってせこくないお客さんで十分やってます
1ドル2ドルの事でガタガタいいだす貧乏人は店はもう来なくて結構です
そーいう事
お客様は神様??中指立てます

#199

↑店もそんな客来なくていいと思ってる。

#200

>#190 
>安い店行って文句言うなよ。笑
ちゃんとした店行けばサービスいいよ。そんなに態度悪くてチップ払いたくない店ってつまり安い店だろ?尚更チップ少なそうだけど、それさえ払いたくないんだ。

お前が目に入ったので返信しているけど、お前全く理解できていないじゃないか。ちゃんとした店というレベルがどのようなものかまずわからん。馬鹿だ大学に行っている奴か?ちゃんとした店でないところは、ここのあほども曰く「文化」に関係なくチップはいらないって言っているもんだぜ。


ちゃんとした店がわからない?笑 これは失礼致しました。ラーメン持ち帰りのチップをネチネチとゴネるやつには、一生縁のない話をしてしまった。私の責任です。

#201

$1、$2というものに焦点がすり替わっていて読解力もない頭の悪い奴ら。笑


#200 ちっちゃ

「ちゃんとした店がわからない?笑」と言いつつこれについた説明もできない低能者。w しっかり「ちゃんとした店」を定義してみろよ、ノータリン!

ペンネころころ変えてねーでコテハンでメッセージしたらどうだ?小心者め!

#205

飲食店で働いてますが、#198の意見に賛成です。

#206

>$1、$2というものに焦点がすり替わっていて読解力もない頭の悪い奴ら。笑

13ドルのToGoのラーメンのチップって1ドル2ドルだろ?それをお前は出し惜しみしてんだろ?
ゆとり政策ってただの自己中を作り出したのね

#208

他のトピに書いてあったけど、飲食店関係者がチップ欲しさにここで色々トピ主に反論してるみたいですね笑
滑稽、滑稽

安い店に行けとか言ってる人をよく見かけますが、安い店ならサービスもチープだから、変な話ですが期待を裏切ることはありません。
だから、最低限のチープを払います。

問題は高級のレストランです。
金額がそこそこするとなると、サービスの質もそれを期待します。
それこそ、日本の高級レストランレベルのサービスを。
そこで気が利かないから、期待を大きく裏切ったから、チープを払いたくなくなるんですよ。

ここで働いてる飲食店関係者さんたちは、もっとサービスの向上に力を注いだら??
あなたらのサービスレベルは、日本の学生アルバイト以下てすからね。
それを自覚して下さい。

#212

>ここで働いてる飲食店関係者さんたちは、もっとサービスの向上に力を注いだら??
あなたらのサービスレベルは、日本の学生アルバイト以下てすからね。
それを自覚して下さい。

具体的にどこの店か書かないと。エスパー気取りがデタラメな事を書いていると見受けられる。

#213

自覚するも何も、あんたは何を根拠に語りかけてんの?

#214

飲食店関係って日系だけじゃないからね。
こんなところで愚痴こぼすなら
毎日新しい飲食店を開拓。

#217

昭和のおっさん
具体的にどこのお店とかではなく、殆どのお店がそうだから、具体的に書いてないだけです。
日本人の顔していながら、気が利かない、サービスのレベルが低いって、存在価値が疑われるレベルだと思います。

日本に研修とか行って、学べるといいですね。
アメリカでサービスが素晴らしいと言われても、所詮は井の中の蛙。
向上心もって、頑張ってくれることを祈ります。

#219

>昭和のおっさん
具体的にどこのお店とかではなく、殆どのお店がそうだから、具体的に書いてないだけです。
日本人の顔していながら、気が利かない、サービスのレベルが低いって、存在価値が疑われるレベルだと思います。

アメリカで日本のサービスを求めるあんたこそ世間知らずの井の中の蛙。
単にTIPを払わない言い訳を探しているだけでしょう。

#231
  • ここじゃなく5ちゃんでもやってろ
  • 2020/12/15 (Tue) 06:46
  • รายงาน

#219
あんたたまにはいいこというね。

#232

>アメリカで日本のサービスを求めるあんたこそ世間知らずの井の中の蛙。
単にTIPを払わない言い訳を探しているだけでしょう。

同感。日本から来たばかりなんですよ。あれ?投票したって言ってませんでした?

#233

笑った。日本ではチップ払ってないくせに。比較対象がめちゃくちゃすぎてただのケチ野郎の言い訳。ダサい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 飲食店にてTipについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่