びびなび25周年

「疑問・質問」を表示中

トピック

日本語のマンガがおいてあるお店

疑問・質問
#1
  • かぐや様
  • mail
  • 2023/08/02 21:52

ロサンゼルスかオレンジカウンティで日本語のマンガが置いてあるお店知ってますか?
日本食の店でちょっとだけマンガがあったりするのは見たことありますが、
マンガ喫茶並みにあったら嬉しいです。
日本のマンガは日本語で読みたいので。とくにかぐや様w

#29
  • 「昭和のおとっつぁん」てんぷく
  • 2023/08/27 (Sun) 13:37
  • 報告

びっくりしたなもう〜 は1960年代。

#30
  • 死語
  • 2023/08/27 (Sun) 14:29
  • 報告

25

ナ、ナウイって、、

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/27 (Sun) 15:05
  • 報告

びっくりしたなもう〜 は1960年代なの? アジャパー

#32
  • 「昭和のおとっつん」知らんぷり
  • 2023/08/27 (Sun) 15:58
  • 報告

アジャパーは1950年代。

>びっくりしたなもう〜 は1960年代なの?

とぼけないでください。
60年代は「昭和のおとっつぁん」のど真ん中。
知らんぷりはいけません。

#34
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/31 (Thu) 09:05
  • 報告

40年代は「昭和のおとっつぁん」のど真ん中。

空を見上げりゃ 飛行機にある
雨よあられとたくさん鉄の塊を落としてくれる

“ 日本語のマンガがおいてあるお店 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか?

疑問・質問
#1
  • happy_LA
  • mail
  • 2023/06/21 16:42

日本のレコチョクの様なサイトです。
AppleItunes以外が良いです。(ギフトカード残高がけっこうあるので、自動的に残高から支払われてしまいます)
ほかにクレジットカードチャージで1ドル前後のtransactionが作れるものは何かありますか。
目的は クレジットカードにtransactionを作るだけに支払いたいのです。
よろしくおねがいいたします。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/22 (Thu) 10:08
  • 報告

将来に備えて貯金しないの?
いつまでもあると思うな親と金。

#9
  • セブンイレブンで買いなされ
  • 2023/06/22 (Thu) 10:11
  • 報告

ガムとかキャンディをセブンイレブンで買えば?割高だけど

ペロペロキャンディみたいなのがバラで売ってるから$1以下だったと思う昔は
今もあるけど値段は見てないので不明ですが$1以下だと思う

#12
  • 💩
  • 2023/06/22 (Thu) 12:56
  • 報告

なに?毎月自動的に1ドルクレジットカードから引き落としてほしいっての?
amazon musicなら1ドル前後であるけどなぁ 自分でポチらなきゃだめだぞ

#13
  • 9ish
  • 2023/06/24 (Sat) 19:28
  • 報告

たった今、食事から帰って来たけど、某シティのパブリックパーキング使用$1をクレジットカードで払ってきました。
ストリートパーキングも最近クレジットカード使用のみのところが多いし、それこそ目的がチャージのみなら車停めなくても目的果たせる。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/25 (Sun) 07:35
  • 報告

パブリックパーキング使用$1をデビッドカードで払うと引き落としは早い。

“ クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場合、Appleから通知がきますか?(Appleギフトカード換金の残金が残ってる場合、)

疑問・質問
#1
  • happy_LA
  • mail
  • 2023/06/21 20:27

登録してるクレジットカードが無効になった場合は自動的にアカウントがCloseしますか?もしくは通知などきますか?または 残金がある場合そのままアカウントが使える状態ですか?(Itune)

#2
  • 昭和のおとっつぁん II
  • mail
  • 2023/06/22 (Thu) 16:23
  • 報告

通常こちらの商業習慣から、いきなり、アカウントをクローズすることはありません。

向こうも商売なので「こういう場合はこう」との手段があり、登録されている E-Mail

アドレスなどに「注意」がくるのではないでしょうか。

その注意事項に従って行動してみたら。

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/23 (Fri) 16:58
  • 報告

使用する時に登録してるクレジットカードが無効になってます。で
新しいカードを登録。

“ Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場合、Appleから通知がきますか?(Appleギフトカード換金の残金が残ってる場合、) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ハワイから荷物を最安値で送る方法

疑問・質問
#1
  • はわい
  • mail
  • 2023/05/30 11:24

引越しなどではなく段ボール二つ分くらいの荷物をハワイから送る際に1番いい方法ってなんですか?
前回自分で持って帰ってきたらすごい超過料金取られて重いし結局超過で意味なかったなって思うんですが何かいい方法があったら教えてください!

中身はほとんどがハワイの服やらバッグやらお土産です。

#7
  • 💩
  • 2023/05/30 (Tue) 21:04
  • 報告

5 2個は前回の話だし 次1箱なら機内預けで良いかもしんないよ 違う?
6 君の中の段ボールってワンサイズしか無いんだ(笑)

#8
  • アロハ
  • 2023/05/30 (Tue) 21:30
  • 報告

私はいつもできる限り機内持ち込みします。持ち込み可能な小さめスーツケースの上にボストンバッグを置いて持ち込んで、スーツケースは上のコンパートメントに入れボストンは前のシート下に入れます。それでも入りきらない物は段ボールに入れfedexかuspsで送りますが、
uspsは意外に割高です。チェックインの追加料金がいくらか分かりませんが、送るのも重さがあるとやはり高くつきますよ。

#10
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/31 (Wed) 06:54
  • 報告

段ボール二つ分くらいの荷物をハワイから何処へ送りますか。
荷造りしてUPSの営業所に持っていき見積もりを取ってみれば。

#11
  • はわい
  • 2023/05/31 (Wed) 07:25
  • 報告

アロハさんどうもありがとうございます。機内持ち込みをできるだけフル活用してみます。前回腕を骨折した姉と一緒で機内荷物は最小限に留めたのでそれも一因だったかもです。
USPSのFlat Rateで送ることができる1番大きな箱はあまり大きくはないですしハワイからだと金額も変わりそうですね。郵便局が1番安いと思い込んでいましたがFedExやUPSも調べて見ます!ありがとうございました!

#12
  • 断捨離
  • 2023/05/31 (Wed) 15:24
  • 報告

Pirate Shipというサービスおすすめです。ビジネスアカウントがなくても、Pirate Shipが持っているブローカーアカウントの割引価格でラベルを購入できます。すごく安くなるということはありませんが、通常料金の10%ぐらいは安いと思います。
https://www.pirateship.com/

“ ハワイから荷物を最安値で送る方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

シニアのベネフィットカード

疑問・質問
#1
  • シニア
  • mail
  • 2023/05/11 11:23

最近、ユーチューブを見ていると、A Senior Flex Cardとか、Senior Alliance Benefit CardなどのCMが頻繁に出てきます。64歳以上でメディケアを持っているシニアには特別に、無料で医療費や食費を提供できるという内容です。そんなことがあるのかと思ってググって情報を見てみたら、Scam(詐欺)という情報もあるし、ある特定の保険会社に入れば、提供してもらえるという情報もあります。ご存知の方、正しい情報を教えてもらえませんか。

#7
  • ククレカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 14:51
  • 報告

ただし、ユーチューブで知ったのではなく、色々なプランを比べて自分のエージェントを通してそのプランに入りました。

#9
  • ボンカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 17:10
  • 報告

ククレカレー、色々もらってるなら、
何か
どうして
審査基準など
書いてあげれば皆が喜ぶのでは?
ククレカレーさんは若いと思ってました。

#10
  • ククレカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 18:31
  • 報告

だから、それは個人の必要性によってですので、(例えばデンタルベネフィットの良いのが希望とか、フードデリバリーがほしいとか、メディケアフィーの一部負担して欲しいとか)エージェントに相談して自分の一番合ったプランを選べば良いでしょう。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/12 (Fri) 07:11
  • 報告

A Senior Flex Cardとか、Senior Alliance Benefit Cardだから
シニアでない人は関係なさそう。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/12 (Fri) 10:02
  • 報告

シニアでベネフィットをもらう審査基準はなさそうだけど
ベネフィットがある保険会社のメディケアを申請しないと貰えない。

“ シニアのベネフィットカード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

県人会

疑問・質問
#1
  • irvine
  • mail
  • 2023/05/08 14:00

県人会の連絡先はどのように調べればいいのでしょうか?
宮城県と、広島県人会を探しています。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/08 (Mon) 14:23
  • 報告

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/support/pdfs/f_pre_n_america.pdf

#3
  • ハイサイじゃない
  • 2023/05/08 (Mon) 16:32
  • 報告

奄美は鹿児島県なのでくれぐれも沖縄県人会には連絡しないようにして下さい。

“ 県人会 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ミツワ跡地

疑問・質問
#1
  • ミツワ
  • mail
  • 2022/05/04 21:49

ミツワ跡地、何ができるのですか?
ご存知の方、いますか〜?

#59
  • ダメ
  • 2022/11/19 (Sat) 08:22
  • 報告

Hマートで買う刺身酷いわ。
せっかくの上等なトロ、筋に沿って切りやがって、筋だらけで食べ難い!
プロなのにそんな基本も分からないのだろうか。

#60
  • 弁当
  • 2022/11/19 (Sat) 08:51
  • 報告

TCの弁当なんであんな不味いんですか?前よりもっと不味いご飯が安物、鮨飯も不味い。
どこどこの弁当とか書いてあるのはましですか?

#62
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/20 (Sun) 07:06
  • 報告

無料で貰ってればTCの弁当なんであんな不味いんですか?と言えるが
お金を出して買ったのだから不味いんですか、でお金を捨てている。
せっかく買ったのならとても美味しゅうございますの気持ちで食べれば
お金は無駄にならない。

#63
  • 反対
  • 2022/11/20 (Sun) 15:34
  • 報告

無料で貰えば文句は言えない
お金払えば文句は言える

#64
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/20 (Sun) 15:59
  • 報告

こんなまずいものを買って食べて損した、と言えるだろう。

“ ミツワ跡地 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

超音波検査費用(不妊治療)

疑問・質問
#1
  • オレンジ
  • mail
  • 2022/10/12 12:01

アメリカは不妊治療費が高いので、海外に渡航して不妊治療をしています。
渡航前に超音波検査が必要なのですが、ロサンゼルスもしくはオレンジカウンティ内で、不妊治療のための超音波検査のできる病院の名前と検査費用をご存じの方がいたら教えていただけますか?

“ 超音波検査費用(不妊治療) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

オレンジカウンティで砂金取りができる所ありますか?

疑問・質問
#1
  • Akihiro
  • mail
  • 2022/10/02 19:27

折角カリフォルニアに住んでいるから新しい趣味として砂金取りなんかはじめてみるのも面白そうだと思いました。そこで質問なんですがOC内で砂金取りの出来る場所ってご存じありませんか?よろしくお願いします。

#4
  • おっさん
  • 2022/10/04 (Tue) 23:19
  • 報告

ナッツベリーファーム

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/05 (Wed) 07:55
  • 報告

砂に混ざっていればその砂を水で流さなければ見つからない。

https://www.youtube.com/watch?v=72E1HEA7-Tk

“ オレンジカウンティで砂金取りができる所ありますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

DYI得意な人

疑問・質問
#1
  • ペタペタ
  • mail
  • 2022/09/25 09:31

こんにちは!DYIが得意な人のお知恵を拝借したくて質問です。

テーブルや机の表面が劣化でボコボコしてしまった場合、やすりをかけてニスみたいなのを塗ると思いますが、完成後にベタベタする表面にならない方法を探しています。

うまく言えないのですが、紙を置いて書くときに紙がくっついてしまう、ペイント同士が一時的にくっついてしまう状態を避けたいのです。

何か敷いてしまえばいいのですがなかなか素材がぴったりで素材も加工しやすいものが見つかりません。

どのように何を使うと良い、と言う情報が有れば教えてください🙏

他にアイディアが有れば大歓迎です。

今は取り急ぎコーヒーテーブルの表面をきれいにして勉強できる状態にしたいです。

よろしくお願いします。

#10
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/09/27 (Tue) 06:35
  • 報告

ペイントを買う時に説明して聞かないのだろうか。

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/09/27 (Tue) 09:17
  • 報告

普通商品を購入するとき
その商品がよく分からなければ持ち場で働いている人に聞くとか
商品に書かれているメッセージを読んで購入するのが普通じゃないだろうか。

#14
  • ペタペタ
  • 2022/09/28 (Wed) 21:34
  • 報告

すみません、返事が遅くなりました。
みなさんありがとうございます🙏

もちろん売り場で聞きます。ただ家具用でないものを勧められました。当時は言われるがままに買いましたが。なのでここで質問させて頂きました。

ホームセンターへ行くと自分の持ち場があるので多少なりとも知識があるとは思いますが、ときどきそうでない方もいると思います。

無知さん、細かい具体的なアドバイスありがとうございます!塗る時に気をつけます。

pooskeさん、商品のリンクまでありがとうございます!Youtubeのこと忘れていました。動画だとわかりやすいですよね。homedepotで買ってみたいと思います。

どうもありがとうございました!

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/09/29 (Thu) 08:12
  • 報告

持ち場の人がいないのは休憩時間などでそうでない方が対応してくるのでは。

#16

一度に厚塗りすると塗膜の内部が乾ききらなくてべたつくようです。
薄く塗って完全に乾かす、を繰り返すのがコツらしい、、、まあ他の人のコメントと同じですね。
他のアイデアとして、プラやアクリルの板を敷くという手もありますよ。

“ DYI得意な人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。