「自由谈话」を表示中

21. インターネット接続 月々幾ら❓- T Moのホーム 5Gはやめたほうが良い(4kview/5res) 自由谈话 2022/07/23 09:02
22. リセッション(3kview/5res) 自由谈话 2022/07/13 14:53
23. 抜歯で全身麻酔(12kview/31res) 自由谈话 2022/04/28 20:13
24. 緊急(2kview/5res) 自由谈话 2022/04/15 19:28
25. 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?(45kview/211res) 自由谈话 2022/03/02 12:38
26. チェーンスーパーの価格(5kview/11res) 自由谈话 2022/01/23 22:55
27. スポーツ全般(7kview/23res) 自由谈话 2021/12/24 16:59
28. 教えてください❗️(11kview/27res) 自由谈话 2021/12/17 10:29
29. ワクチン義務化について(136kview/738res) 自由谈话 2021/11/16 07:16
30. 気候変動(2kview/3res) 自由谈话 2021/10/12 18:41
トピック

インターネット接続 月々幾ら❓- T Moのホーム 5Gはやめたほうが良い

自由谈话
#1
  • PCExpert
  • mail
  • 2022/07/22 14:23

皆さんどこ使っていていくら払っていますか?

spectrum毎年値上げして月80ドルと高くなったけど他の選択肢が無かった

でも最近T-Moの5Gホームインターネットが月50ドルだというので契約
ところが問題だらけ
ますは2週間ぐらい安定せず
その後漸く1か月ほど安定したかと思ったら

2か月ほどしてからまた不安定に
問題毎に電話していたら
常連に

いつも今アップグレードしているから、メンテナンスが終わったらよくなります
繋がるの大概、アジア(フィリピン、マレーシアなどのテックサポート
遂には次に大体相手がどのような事が分かるほどの常連に

4,5月経った先月には更に遅くなって
スピードですとはほとんどいつも開けている状態に…

シンプルなメールも送れないことが結構遅れないことが何度かあり
ギブアップ
spectrumに戻しました(でも1年間は月50ドルになった)

T-Moは最後にはい新しく5Gタワーの増設を計画しているけど
パンク状態なので、2~3か月かかると

それにしてもブロードバンドってどうして選択肢少ないのでしょうかね
皆さんはどこ使っていて、月いくら払っていますか?

値段交渉の秘訣は?

#2
  • ワクチン義務化
  • 2022/07/22 (Fri) 14:37
  • 報告
  • 消去

AOLを使っています。月に15ドルぐらいです。ダイヤルUPですが・・

#4
  • UNKNOWN
  • 2022/07/22 (Fri) 15:36
  • 報告

AT&T INTERNET $38.00 FOR OVER 5 YEARS

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/07/22 (Fri) 15:54
  • 報告

AT&T Fiber INTERNEの500Mbps speedに切り替えて月45ドル

#6
  • 倍金萬
  • 2022/07/23 (Sat) 09:02
  • 報告

私も23年前に今の家に引っ越してきて以来ケーブルの

Time Warner → Spectrum です。

携帯は T-Mobile なのでインターネット接続の宣伝も入ってくるが

専業ではないのでいかに安くても乗り換える気はない。

“ インターネット接続 月々幾ら❓- T Moのホーム 5Gはやめたほうが良い ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

リセッション

自由谈话
#1
  • もみの木
  • mail
  • 2022/07/11 17:44

そろそろ景気後退し始めてきたように感じます。
回復までにどれくらいかかるか毎日不安です。
今までの例を参考にこれから何を準備すればいいか知りたいです。

未だに家を買いそびれ家賃、生活費が高騰し
毎月生活苦にあります。

アドバイスお願いします。

#3
  • ルームシェアで節約
  • 2022/07/11 (Mon) 18:25
  • 報告

車は売り払い、食材はAmazonフレッシュ
仕事はリモート
出掛けないから服代も交際費もかからない

お金がないと最低限しか使わない

嵐が去るまで引きこもり

#4
  • 働いたら負け
  • 2022/07/11 (Mon) 18:43
  • 報告

フードバンクでもシェルターでも利用すれば良いだろ。

#5
  • LALALAのおとっつぁん
  • 2022/07/12 (Tue) 06:50
  • 報告

4  
車は売り払い、足がなければ歩いて行けない。

#6
  • mo
  • 2022/07/13 (Wed) 14:53
  • 報告

不安なら稼げばいいだけ。どんな方法でもある。
心配とか言うだけで何も行動してこなかったからいま心配しないといけないような状況になってるのがわかってない。
でもこういう人多いし、ていうかほとんどだし、決して行動しないんだけどね。

“ リセッション ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

抜歯で全身麻酔

自由谈话
#1
  • 芸能人は歯が命
  • mail
  • 2022/04/23 21:23

友人の友人の彼氏(37)が歯医者で抜歯の為に全身麻酔したら、癲癇のような症状になり、その場ですぐに病院が救急車を呼んだものの、本人が乗車拒否したためにそのまま帰宅したら容態が悪化し、その2日後に命を落としたと聞きました。

何があったか詳しい話はまだ歯科医と病院側に問い合わせているらしいですが、1年くらい前に歯をベニアに変えた友人の彼氏(32)も術後容態が悪化してインフェクションで無くなりました。

アメリカの歯医者さんって安全面とか大丈夫なんでしょうか?似たような話を知ってる方シェアお願いします。

#26
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 10:31
  • 報告

車を持っていない人は車両保険に入る必要ないのよ。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 10:37
  • 報告

25

嘘か本当かもわからないのだから自分の目と耳で確かめて安心。

目と耳は飾りじゃないのだから。

#28
  • トホホ
  • 2022/04/27 (Wed) 10:51
  • 報告

27

今頃分かったんだね、情けない。

#29
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/27 (Wed) 11:35
  • 報告

目と耳の使い方も知らない人が多いから
社会生活も厳しそうでここで頑張るんだね。

#31
  • gachann
  • 2022/04/28 (Thu) 20:01
  • 報告

私の歯科医が、アメリカの90%の歯科医は、倫理感がないとの事。 この90%という数字の高さに驚かされました。。。知人の紹介や、予防を重視してくれる歯医者を探してみては?

アメリカって、全身麻酔をすぐしますよね。でも、それってアメリカ国民が望むので、そうなっている様な気がする。局部麻酔は痛みを感じるかもしれないので嫌だそうです。

“ 抜歯で全身麻酔 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

緊急

自由谈话
#1
  • chrisvice315
  • mail
  • 2022/04/09 07:25

アメリカは自分を世界の救世主だとうたいながら、プエルトリコの人々が飢え死にしているのを見過ごしています。愛する父が消息を絶ってからもう1週間が経ちました。彼は一人暮らしで、健康上の問題があります。私は父を失うことが怖いです。彼はコミュニケーションがとれず、電気、食べ物、アクセス可能な水がない状態が4日間も続いていました。今も300万人の人々が電気がない状態です。全世界の人々は何が起こっているのかを知る必要があります。筆舌に尽くしがたい問題です。私は信仰を失いました。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/09 (Sat) 16:40
  • 報告

父が消息を絶ってからもう1週間が経ちました。とありますが

住んでいるところはプエルトリコでしょうか。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/04/10 (Sun) 07:49
  • 報告

1、愛する父が消息を絶ってからもう1週間が経ちました。
2、彼は一人暮らしで、健康上の問題があります。
3、私は父を失うことが怖いです。

1と3は父と表現
2は彼と表現

何で2だけ彼になったのか。
ここもやはり父にしなければいけないのでは。

“ 緊急 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

新しく買うならテスラかBMWハイブリッド?

自由谈话
#1
  • 2030
  • 2022/01/08 21:06

車を買い換えようと思っています。 今のJeepは燃費も悪くて、思い切ってテスラにしようかと思ってますが電気代は一気に上がりますか?
家にソーラーがないので、電気代がとっても高くつくならBMWのハイブリッドにしようかと悩んでます。
テスラ持ってる方、Pros Cons 教えてください!

#207
  • 😳
  • 2022/02/22 (Tue) 12:08
  • 報告

さらに20%?

#208
  • 制裁措置
  • 2022/02/23 (Wed) 09:10
  • 報告

ヨーロッパはロシアから大量にガスやオイルを買ってますから、ウクライナへの侵攻への制裁でこれが止められると中東やアメリカから買わないといけなくなるので上がるそうです。泣

#209
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/24 (Thu) 16:29
  • 報告

ロシアからオイルを買わないように少しは脱炭素計画が早まるのではないだろうか。

#210
  • プリウスプライム
  • 2022/03/02 (Wed) 09:58
  • 報告

ガソリンの値段が急に上がってきた〜
プラグイン買おうかな?

#211
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/03/02 (Wed) 11:43
  • 報告

今慌てて数少ない車種を選ぶより中古のハイブリッドでも購入して

各メーカーから車種が増えてくれば買い替えの選べる範囲が広がるから

待つのも楽しみ。

“ 新しく買うならテスラかBMWハイブリッド? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

チェーンスーパーの価格

自由谈话
#1
  • さとう
  • mail
  • 2022/01/22 01:04

米系のスーパーはどこのお店に行っても同じ価格ですよね。
日系はどうなんでしょうか?

先日、コスタメサの日系スーパーで買った商品の価格が、ガーデナ(小さい方)の同系列のお店の価格と違っていました。広告商品でもないのに安かったんです。なんか損した気がしました。
他の商品も価格を見ると違う?!高いものもあれば、安いものもある。

今まで、あの日系スーパーそんな感じでしたか?

#7
  • 可哀想
  • 2022/01/23 (Sun) 09:07
  • 報告

金がない人って小さい事気にしすぎるから金がないのでは。

#8
  • ゲゲゲ
  • 2022/01/23 (Sun) 10:00
  • 報告

アメリカのスーパーマーケットでも、
万引きの多い地域の価格が高めの設定だと
以前ニュースでやっていました。
ロサンゼルスエリアだと、、、、、

#9
  • ゲゲゲ
  • 2022/01/23 (Sun) 16:23
  • 報告

それに文句言ってる、付近の住民がいたけど自分達の意識向上が必要。

#10
  • Anti 倍金萬
  • 2022/01/23 (Sun) 17:03
  • 報告

店舗に直接理由を聞くか、本部に問い合わせれば良いだろ。呆

#11

セールやクーポン有りで考えると、チェーンストアでも値段はだいぶ違うと思います。

“ チェーンスーパーの価格 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

スポーツ全般

自由谈话
#1
  • 春豚
  • mail
  • 2020/12/12 06:49

野球だーって、五輪だーって、アメフトだーってー
みんなみんな大好き!
サッカーも、アイスホッケーも、バスケットも
できれば日本代表も!応援しよう!

#18
  • 2021/12/14 (Tue) 19:43
  • 報告


タイ人ボクサー、どうやって日本に入国したのだろうか?

#19
  • ただのおっさん
  • 2021/12/16 (Thu) 21:16
  • 報告

#18 オミクロン前でギリギリセーフ入国。
THOではなくTKO 笑

#22
  • メールアドレス
  • 2021/12/18 (Sat) 14:16
  • 報告

カシメロVS井上実現したら、2Rくらいで井上倒しそう。ヘタレで逃げるだけ、口だけのカシメロ。

#23
  • キター!!
  • 2021/12/23 (Thu) 23:10
  • 報告

那須川天心VS武尊が遂に決定!!!!

もう実現しないだろうと思ってた。

#24
  • 2021/12/24 (Fri) 16:59
  • 報告


興味なし

“ スポーツ全般 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

教えてください❗️

自由谈话
#1
  • 彩芽
  • mail
  • 2021/12/13 12:18

日本の番組をリアルタイムで観れる方法を教えてください。安い方がいいですが有料でも構いません。

よろしくお願いします。

#22
  • 無知
  • 2021/12/16 (Thu) 11:26
  • 報告

それって数日前の番組も観れるの?
俺が使ってるのは日本の番組だけだけど一年150ドルで日本の有料チャンネルあわせて56チャンネルが二週間前まで再生可能でテレビでもなんでも観れるけど

#23

JV Rentalと言うのに月$25ぐらい払って見ていますが、最近ログインに問題があり、全然繋がりません。
毎日アップされる番組も以前に比べると数が少なく、他に何かお薦めがあれば是非教えて下さい。

#24
  • 彩芽
  • 2021/12/16 (Thu) 20:11
  • 報告

色々あるんですね。
皆さん貴重な情報ありがとう御座います。
ちなみに無知さんの利用されているのは何と言う名前か教えていただけますか?
色々と調べてみようと思います。

#25

>#22

私もこの一年150ドルのもの教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

#27
  • 無知
  • 2021/12/17 (Fri) 09:25
  • 報告

#24 彩芽

メールしといたよ

“ 教えてください❗️ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ワクチン義務化について

自由谈话
#1
  • ファイザー
  • mail
  • 2021/08/18 08:01

ワクチン義務化を推し進めるアメリカ

憲法崩壊

個人的に接種するしないは個人の自由だと思うが

政府は憲法を無視

アメリカは乗っ取られてます

ワクチン義務化をここまで強引に進める本当の理由が知りたい

#735
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2021/11/15 (Mon) 10:18
  • 報告

> バイデン政権は、不正選挙で当選している位なので
何の証拠もない根拠にすらならない前提による妄想を、ただ繰り返し吹聴して浸透を図るトランプのやり口のコピー、あなた相変わらずですね。。学習能力の無さも。

> 人それぞれの免疫が違うので、100%保障は出来ない
その通りですよ。医療も薬も100%安全なものなど、そもそも存在しません。

>全ての人に、選択肢を与えるべき
個人の選択によって他人へ及ぼす弊害が大き過ぎると判断していれば、その限りでは無い場合もあります。例えば致死率の高い/未解明の感染症なら、有無も言わさず強制隔離されます。その人には選択肢どころか、ある意味人権も与えられません。他の人の安全の方が優先事項になるからです。

> ワクチン会社の保証
急場しのぎなのでそれは無理でしょうね。それを言い出したら、どこの製薬会社も及び腰になって提供も進まず、初期のあの悲惨な惨劇が今でも続いていた事でしょう。

> 全て、自己責任
政府が強制して仮に副作用で深刻なダメージになれば、当然政府はそれを補償すべき話ですよ。強制前ですら一応そういう措置は存在します。あなたの書き方だと、そんな事もご存知なさそうですね。勿論、その辺りの制度整備はまだまだ必要そうですが、少なくとも製薬会社が責務を負わないから論外だ〜的な主張も無理筋でしかない。

#736
  • 証明はできない
  • 2021/11/15 (Mon) 11:55
  • 報告

何かあってもワクチンとの因果関係は証明されない

つまり政府がいくら補償すると言っても証明できないなら補償する必要もない

#737
  • 証明はできない
  • 2021/11/15 (Mon) 12:33
  • 報告

国家規模の不正を一般人が証明できるわけもなく、不正があったかなかったかなんてここで証明できる人がいるわけない。

不正はあってもあったと証明される不正は行われない

不正はなかったと断言するやつもあったと断言するやつも同レベルでアホ

#738
  • おいおい。。
  • 2021/11/15 (Mon) 12:43
  • 報告

選挙1年前の話まだしてんの?

さすが引きこもり

#739
  • 義務化無効
  • 2021/11/16 (Tue) 07:16
  • 報告

裁判で3:2で義務化は反対されてますね

まあね、ここは自由の国アメリカ

義務化賛成の人は中国にでも帰化してください

“ ワクチン義務化について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

気候変動

自由谈话
#1
  • アース
  • mail
  • 2021/10/09 23:20

落雷による死者急増 気候変動が引き金 インド

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0b60b418382603de0843b39f7a49b5b04f1105

地球がおかしな事になってますね

#2
  • あのてこのて
  • 2021/10/10 (Sun) 08:57
  • 報告

早く人口を減らさないと地球が危ない

#3
  • はーい
  • 2021/10/10 (Sun) 10:06
  • 報告

私も近いうちに降りますんで、地球止めてください

#4
  • 小栗旬
  • 2021/10/12 (Tue) 18:41
  • 報告

日本沈没

見た方がいい

“ 気候変動 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。