Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Select [Chat Gratis]
1. | 独り言Plus(483kview/4095res) | Chat Gratis | Ayer 23:32 |
---|---|---|---|
2. | 量り売り(1kview/68res) | Chat Gratis | 2025/02/16 21:51 |
3. | 携帯会社(4kview/18res) | Chat Gratis | 2025/01/27 20:52 |
4. | JAL VS ANA(2kview/10res) | Chat Gratis | 2024/12/11 13:36 |
5. | HONDA PROLOGUE 2024(3kview/20res) | Chat Gratis | 2024/10/10 19:20 |
6. | うちの旦那だけ⁉️(34kview/133res) | Chat Gratis | 2024/09/02 09:40 |
7. | ヤマバカジノ、フリーギフト(1kview/15res) | Chat Gratis | 2024/08/13 12:39 |
8. | 大谷翔平を応援するトピ(794kview/707res) | Chat Gratis | 2024/08/12 20:14 |
9. | 悩み(11kview/37res) | Chat Gratis | 2023/11/22 07:31 |
10. | 景気衰退❓(73kview/69res) | Chat Gratis | 2023/10/07 08:14 |
景気衰退❓
- #1
-
- 中流階級
- 2023/08/28 19:18
サービス業です。
8月中旬から急に客足がストップしたように感じます。
相方の職場も同じようです。
物価高騰で不要不急な出費は抑えていますが
収入まで減ってしまっては貯金に手を出さなければいけない状況になってきます。
皆さんはどうですか?
世の中どうなってしまうのでしょうか。。
不安でなりません。
- #2
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/29 (Tue) 07:52
- Report
日本ではにっぱちと言われるように中休みでは。
- #3
-
- 626
- 2023/08/29 (Tue) 09:38
- Report
なんでもかんでも高くなったよね。
ランチでも外食すると安くても$15はするし。
確かに財布のひもは固くなってる気はする。
- #4
-
- 悲鳴
- 2023/08/29 (Tue) 10:10
- Report
最近またデートするようになって、、ランチだけで$100とかするよ~
- #5
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/29 (Tue) 10:12
- Report
客足がストップしたように感じるなら
他の店に負けないようなアイデアを出して客を取り込むことを考えてください。
ウーバーイーツもコロナの時は外食ができなかったので結構繁盛してましたが
店内飲食ができるようになって少し売上は悪くなっているように感じます。
- #6
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/29 (Tue) 10:15
- Report
今の収入は永遠に続かないので収入が下がったときのことを考えて生活費を見直すとか
将来に備えて対策を考えてください。
- #7
-
- 確かに
- 2023/08/29 (Tue) 10:36
- Report
ランチで$100
ディナーで$200
普通のレストランが値上がりし過ぎて
最近は高級レストランで食事した方がお得に感じる
- #8
-
- ガセネタ太郎
- 2023/08/29 (Tue) 11:55
- Report
#1でさえ自分で物価高騰で出費は抑えていますと言っているのになぜ他人に理由を聞く?
選挙権が無ければ何も変えられない、我慢するしかない
選挙権があるならバイデンに投票したアホなやつのせいと諦めて2024でトランプ当選に全力を尽くす
- #9
-
- 中流階級
- 2023/08/29 (Tue) 12:12
- Report
8
理由を聞いたわけではなく皆さんはどうですか?と聞きましたが?
- #10
-
- ガセネタ太郎
- 2023/08/29 (Tue) 12:50
- Report
皆さんはどうですか??って質問だと答えは2つしかない 出費を控えてるか気にしないか そんなことが聞きたいの? じゃなくてなぜ?とか理由が知りたいんでしょ??
- #11
-
- 中流階級
- 2023/08/29 (Tue) 13:03
- Report
ここにはビジネスするような人は来ないみたいですね
場違いのようで失礼しました
- #12
-
- プラス思考
- 2023/08/29 (Tue) 14:13
- Report
物価高騰も最近では高止まりし慣れてきました。
最初から安めのスーパーを選び、特に値段を見ず必要なものだけ買う。スーパーのハシゴはしない。余計なものを買うきっかけになってしまい、結局食べ切れずに捨てるハメになる。肉や魚は安い時にまとめて買って小分けにして冷凍したり、最初から値段のはるメニューは月何回と決めて、冷蔵庫の中が空になったら買い物へ出かけるように心がけています。
買い物は1番暑い昼過ぎに済ませる事で家の設定温度を高めにして出掛け節電。スーパーには1人で行きます。主人と子供を連れて行くとあれこれカゴに入れられ予算オーバーするからです。
毎月予算を決めその中でやりくりをするよう徹底しています。
外食は今までより行く回数を減らしなるべくアルコールのオーダーは控えます。
美容系も今までより少し周期を伸ばしてベーシックな手入れをするようになりました。
安く済ませても同じ満足を得られるようになり実際前よりお金を使わなくなったんじゃないかと思います。
むしろお金を使わずに得られる満足を見つけられるようになりました。老後はカリフォルニアで築いた財産ならどこへでも行けると思うので投資と思ってここに住むことにしました。
ビジネスされている方は大変かと思いますがしばしの休暇と考えてゆっくり働くのもありかもしれませんね。
私はお金のあり方、時間の使い方を改めて考え直すきっかけになり、ミニマリスト思考を勉強中です。
- #15
-
- 夏休み
- 2023/08/29 (Tue) 14:19
- Report
うちは子供て忙しい
- #22
-
- 学生ローンの支払い再開
- 2023/08/29 (Tue) 23:53
- Report
メモリアルデー以降から急に客足がストップしました。
パンデミック中にスキップが可能だった学生ローンの支払いが今月8月から再開したので若者の支出もかなり減ったと言われています。
流石にパンデミックであれだけ政府からのばら撒き補助金によるドルの増刷で急激に世の中にドルが増えたもんだからインフレになるのは仕方がない。
- #23
-
- 上から目線
- 2023/08/30 (Wed) 14:51
- Report
8月中旬って学校始まるからでしょ笑 そんな分析もできないのに「ここにはビジネスをする人は来ない」って上から目線。客足がちょっと減ったくらい収入が減るなら大したビジネスでもないでしょ笑
- #24
-
- 中流階級
- 2023/08/30 (Wed) 19:01
- Report
23
何年もビジネスをしてる方なら分かると思いますが、今年は異常なんです。ちなみに大きなビジネスほど痛手は大きいんですけどね。笑
- #26
-
- 中流階級
- 2023/08/30 (Wed) 22:02
- Report
25
うちはコロナ禍では、ロックダウンの損失はかなりの額の給付金もいただいたし解除後は通常通り、いやそれ以上に忙しかったです。
地域によってかなり差があるようですが。
- #28
-
- 中流階級
- 2023/08/30 (Wed) 23:20
- Report
25
ロックダウン後はすごく忙しかったですよ。
客層が違うみたいです。
- #29
-
- レストラン
- 2023/08/31 (Thu) 02:52
- Report
知り合いのレストランはコロナ禍は大変そうでしたが今は猫も手を借りたいほど忙しいようです。あなたのビジネスが何かわかりませんが。
- #30
-
- びっくりする
- 2023/08/31 (Thu) 05:25
- Report
何でこんなにみんな喧嘩腰なの?
気軽に書き込み出来なくなるね。あ、だからここが過疎化してるのか。
- #33
-
- 外食
- 2023/08/31 (Thu) 07:35
- Report
最近外食しても人気的の待ち時間はなくなりスムーズに席につけるようになった。貧困さんは自炊してればいいのでは。
- #35
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 08:02
- Report
貧困さんは無駄使いしなくて万が一のときに備えて貯金しているからね。
- #36
-
- 外食
- 2023/08/31 (Thu) 13:29
- Report
35
そもそもの所得が低いから外食程度で貯蓄できないんだろうね
- #37
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 15:49
- Report
チリも積もれば山となる。
山の頂上を目指して頑張ってるからね。
所得が低くてもやり方しだいでは貯金できるのよ。
不労所得でサンデー毎日。
- #38
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 17:23
- Report
そもそもの所得が低いから外食程をすると貯蓄できなくなるからしない。
- #39
-
- ハリケーンでテントが流された自称ホームレスのおとっつぁん
- 2023/08/31 (Thu) 18:32
- Report
昭和のおとっつぁんは必ず毎週一回日本食レストランで爆食いするそうだ。
チップ問題で炎上した時、貧乏人は寿司食えないから嫉妬しているんだろうと逆切れしていた。
さすが日米両国からの年金と不動産収入と投資で余裕で生きてる人の言うことは違う。
- #40
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/09/01 (Fri) 08:19
- Report
人の「欲しい」という欲望は、残念ながら尽きることはない。
その欲望に身を任せてお金を使っていたら、家計の破綻は目に見えています。
心が豊かな人こそ、無駄なことにお金は使いません。
自分にとっても何が必要で、何が無駄であるかもわかっているから。
- #44
-
- 昭和のおとっつぁん毎日サンデー
- 2023/09/01 (Fri) 09:48
- Report
42
毎日サンデーだから、仕事なんて気にしなくて良いのよ。
行き方の違いって?バス、車、トホホ?
- #48
-
- 明けない夜は無い
- 2023/09/01 (Fri) 23:58
- Report
いま米国中央銀行がインフレと好景気を抑え込もうと金利を上げてきています。
あともう少しでこのインフレを抑え込め、景気を悪くさせられるのでもう少しの辛抱です。
- #49
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/04 (Wed) 10:07
- Report
https://www.youtube.com/watch?v=1u_5D1jVguM
だから金利を上げたら逆効果だって言ってたんだよ
- #50
-
- ってかさ
- 2023/10/04 (Wed) 14:07
- Report
大統領選挙までは後退しないんじゃない?
全て茶番
- #51
-
- どう逆なん?
- 2023/10/04 (Wed) 17:35
- Report
今は資産価格が上がり過ぎて景気が良過ぎるから、
金利を上げてインフレと景気を下げようとしている。
- #53
-
- どう逆なん?
- 2023/10/04 (Wed) 23:11
- Report
え?多くの資産を持つ金持ちはめちゃくちゃ景気が良いですよ。
私は庶民ですが、
保有している株やETFは過去3年間で平均で4倍以上に膨れ上がっています。
不動産価格も鰻登りですよ。
- #54
-
- ってかさ
- 2023/10/05 (Thu) 07:24
- Report
景気良くはないですよ
超富裕層クラスでさえ以前に比べたら大人しい
どこもそれなりに客足はあるがそれなり
物価は高騰しサービス業は収入が下がっているのが現実
普段人気すぎて入れない場所は今がチャンス
不動産も下がり始めましたよ
金がある人たちもウンザリしてきているのが分かる
- #54
-
- ってかさ
- 2023/10/05 (Thu) 07:28
- Report
そういえば
Argent Care ガラガラだったな
いつもは凄い待たされるのに
- #56
-
- ガセネタ太郎
- 2023/10/05 (Thu) 22:44
- Report
53
過去3年から株が4倍上がったって? (笑)
あんたどこ住んでるの?バーチャルワールドか? ボケちゃったのかな?
- #57
-
- どう逆なん?
- 2023/10/06 (Fri) 06:31
- Report
#56
え?
1株も持ってないんですね。笑
テスラは3年で8倍です。
アップルは3倍。
マイクロソフトは少し悪くそれでも2倍以上。
NVIDIAなんて9倍以上ですよ〜
資産を持ってインフレヘッジをしていれば物価上昇なんて微々たるものですよ。
私はごく普通の庶民です。
- #58
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 07:37
- Report
持っている株が4倍上がったのを言っているのでは。
- #59
-
>#56
「ガセネタ太郎」は「いちゃもん太郎」に改名をすすめる。
>保有している株やETFは過去3年間で平均で4倍以上に膨れ上がっています。
まあしかし、株はともかくETFが3年で4倍はちょっと信じられないのは確か。
- #60
-
- どうでもいいけど
- 2023/10/06 (Fri) 10:49
- Report
「ガセネタ太郎」さんは「いちゃもん太郎」に改名したほうが良いんじゃね?
>保有している株やETFは過去3年間で平均で4倍以上に膨れ上がっています。
でもまあ、ETFが3年で4倍は確かにまゆつばですな。
- #60
-
- は?
- 2023/10/06 (Fri) 11:14
- Report
今年の七月ごろまで401Kはうなぎ登りだったが、今は伸び悩んでいる。
同僚は30%contributionして、401Kだけでワンミリオン。
- #60
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 11:46
- Report
自らの評判を落とすような書き込みはしないほうがよいのでは。
60 もう引き出せる年齢に達したのでしょうか。
- #63
-
- 出歯亀
- 2023/10/06 (Fri) 13:34
- Report
60
他人の生活が気になるのかい?
- #64
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 15:59
- Report
個人で開くIRA(Traditional、Roth、Nondeductible IRA) への積立は合計で、
一年につき$6,000(2020/2021 年度の限度額。
50 歳以上であれば +$1,000 可能)までです。ただし、
その年の収入がこれ以下である場合、収入が限度額となります。
401(k) は雇用主によって提供されるプログラムなので何年間働いていると
401Kだけでワンミリオン。
63
他人の生活が気になることはないが
書き込みが気になったので質問したまで。
書き込みが正確、不正確。
それをないがしろにしているひとは「可愛そうだな」と思える。
- #65
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 16:26
- Report
63
60の書き込みについておかしいと感じたことはありませんか。
- #65
-
- は?
- 2023/10/06 (Fri) 17:30
- Report
For 2023, the 401(k) contribution limit for employees is $22,500, or $30,000 if you are age 50 or older.
それプラス雇用主からも数十パーセントのcontributionがある。
うちの会社の場合はね。
- #67
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/06 (Fri) 17:46
- Report
401kは年間デポジット額は決められてませんんでしたっけ?
もしそれが正しければ社員全員がやっていて
同僚は30%contributionして、401Kだけでワンミリオン
でうちの会社のあなたもワンミリオンでしょうか。
- #68
-
- は?
- 2023/10/06 (Fri) 19:51
- Report
67
ちょっと何言ってるか分からない。疑問があるなら自分で調べれば?
同僚っていっても彼は私よりかなり歳上だし、わたしはまだ401Kなんて興味無かったから会社からのmatch upが増える最低のパーセンテージしか入れてなかったけど、彼のアドバイスを聞いて増やしたよ。
- #69
-
- どう逆なん?
- 2023/10/07 (Sat) 06:02
- Report
先日発表された9月の雇用者数はとても良かった。
全ての持ち株とETFの合計が3年間で4倍以上ってことね。
持ってるNVIDIAなんて3年で8倍以上。
- #70
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/10/07 (Sat) 08:14
- Report
ワンミリオンになったのなら数字を出して答えてください。
401kの年間デポジット額は? 30%contributionして額は?
1年間の金額は?
そして何年でワンミリオンに達したのでしょうか?
Posting period for “ 景気衰退❓ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Nueva peluquería privada en South Coast ...
-
Una colaboración de esmerada hospitalidad y amable servicio americano como si estuviera en Japón. Nos esforzamos por ofrecer el tipo de servicio que sólo un salón privado puede ofrecer. Venga a visita...
+1 (949) 771-5502Sola Salons at South Coast Plaza
-
- HONDAYA está abierto alegremente en el i...
-
Abierto de 4:30PM a 12:00AM sin descanso ❕ Más de 300 tipos diferentes de comida incluyendo el popular yakitori, sashimi, ensalada, sushi, comida frita, pescado a la parrilla, comida salteada y fid...
+1 (714) 832-0081居酒屋 本多屋
-
- Un jardín de infancia para grupos pequeñ...
-
El reducido tamaño de las clases garantiza que el jardín de infancia sea un lugar seguro para que los padres vean a cada niño individualmente. El preescolar Kohitsuji ofrece un entorno enriquecedor en...
(714) 717-5113こひつじプリスクール
-
- Inspirador", "conmovedor", "gratificante...
-
Kitakata Ramen es uno de los tres ramen más populares de Japón. Kitakata Ramen Bannai" es el más popular de todos ellos y es un restaurante de larga tradición querido por mucha gente. Disfrute del s...
+1 (714) 557-2947喜多方ラーメン坂内
-
- Somos una clínica dental en el Condado d...
-
* Orange County ( Newport Beach, Costa Mesa, Irvine ) * 35 años de experiencia dental * Odontología cosmética, pediátrica, general y de implantes. * El propio doctor ofrece tratamiento y explicacio...
+1 (949) 752-6480馬場歯科医院
-
- Auténticos fideos ramen a domicilio ! Me...
-
Auténticos fideos ramen a domicilio ! Meisei USA, con fideos cuidadosamente seleccionados. Fideos ramen frescos ・ Fideos yaki-soba ・ Fideos udon ・ Fideos chuka refrigerados ・ Fideos soba de Okinawa ・ ...
+1 (909) 464-1411Myojo USA, INC.
-
- Expertos en la educación de niños extran...
-
Clases de Kinder ~ para clases complementarias de japonés
hasta el tercer año de secundaria, junto con tutorías individuales en la sección de cram school. La sección de tutoría está abierta en c... +1 (657) 212-5377学習塾Pi:k アーバイン日本語補習校
-
- En primer lugar, envíenos un correo elec...
-
Empresa solar con sede en California. Hemos completado más de 2.000 proyectos solares en California y tenemos más de 10 años de experiencia. Ya sea residencial o comercial, o clientes sin ánimo de lu...
+1 (213) 798-2200BTS SOLAR DESIGN Inc.
-
- Accidentes de tráfico, asuntos corporati...
-
Ofrecemos una amplia gama de servicios legales, incluyendo lesiones accidentales, servicios legales corporativos, redacción de contratos y resolución de problemas de negocios, planificación patrimonia...
+1 (949) 293-4939キムラ ロンドン & ホワイト 法律事務所
-
- Permítanos ayudarle a vender o comprar s...
-
Podemos explicar cuidadosamente las transacciones inmobiliarias complejas en japonés. Uno de los pocos agentes en el Inland Empire que habla japonés. Nuestra ubicación central en el sur de California ...
+1 (323) 687-2415KW / まつもと きみ ロサンゼルス不動産エージェント
-
- International Marriage Matchmaking Servi...
-
Basándome en lo que he aprendido de mis propias experiencias de matrimonio internacional, divorcio internacional y segundas nupcias internacionales en EE.UU., seguiré proporcionando un apoyo atento a ...
+1 (310) 927-8304Miwako's Asian Connection
-
- Ventanilla única para la expansión en EE...
-
Ofrecemos una gama de servicios (necesarios a la hora de poner en marcha o trasladar un negocio, incluida la intermediación inmobiliaria, el mantenimiento del entorno de Internet, la producción de sit...
+1 (310) 406-4079ASTERAS CORP.
-
- Escuela de golf de Los Ángeles. Con unas...
-
Clases particulares de japonés fáciles de entender. Podrá sentir sus progresos inmediatamente. También ofrecemos apoyo integral a otros campos de golf de Japón, cursos de idiomas, viajes turísticos ...
+1 (626) 696-7403Yobiko Los Angeles Golf Academy
-
- 🎉Campaña Refiere-a-un-Amigo🎉 Cuando un e...
-
Se pueden expedir I-20 y hay personal japonés a su disposición. También ofrece matrícula todos los lunes y es una Asset Approved School.
+1 (949) 756-0453LASC
-
- ≪ Tratamiento cuidadoso en japonés ≫ Dr ...
-
Servicios de medicina interna, exámenes físicos, chequeos médicos, vacunaciones, etc. Se gestionan varios seguros. Tokio Marine & Nichido Fire Cashless ・ Clínica proveedora de servicios médicos.
+1 (949) 262-0080Albert E. Saisho, M.D. (最所内科医院)