แสดง "คำถาม / สอบถาม"

หัวข้อประเด็น (Topic)

Driver's License筆記試験

คำถาม / สอบถาม
#1

こんにちは。
筆記試験の予約が一か月上先しか取れないため、飛び込みで筆記試験を受けに行こうと思っています。
住んでいるところから近いのがWestminster か Santa Anaなのですが
混み具合や、実技試験の難易度(車の多さや試験官の人柄・・・)などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

宜しくお願いします。

#2

両方混み具合一緒な気がします。朝一で行くと既に並んでいる人もいますが、昼から並ぶより断然いいです。
予約が1ヶ月先って困るね!頑張って!

#3

午後3時過ぎていけば少しは混雑が解消されているのでは。

#4

込み具合はDMVのサイトで表示されていますよ。出かける前に自分の家からかかる時間と待ち時間を足して短い方を選べばどうですか?すごく混んでいたら、ちょっと遠くても待ち時間が短ければそちらの方が早い場合があります。

#5

StantonのDMVは、運転免許関係だけなのでオススメです。
12645 Beach Blvd Stanton, CA 90680

予約がないと待つことになるとは思いますが、他よりは早いかなと思います。

#6

まとめてのお返事失礼します。
みなさま様々な情報ありがとうございます。
DMVのサイトで混雑状況わかるんですね!確認します!!
Stantonも検討してみます(^^♪

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Driver's License筆記試験 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Nanny/babysitter for baby - 慶chan

คำถาม / สอบถาม
#1

Laguna Niguel ラグナ・ニゲールで
日本人で6ヵ月の男の子の子守を
週1〜2回できる方を募集しています。

Looking for nanny for our 6 month old son. 1-2 days per week. Laguna Niguel.

Please email: mgarty@gmail.com if interested

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Nanny/babysitter for baby - 慶chan ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

CABLE SERVICE

คำถาม / สอบถาม
#1

現在COXでcable TV150チャンネル月90ドル払っているのですがバンドル(テレビ、WiFi電話)なのに高いと思いませんか? 90ドルはテレビの料金で総額は147.33ドルです。
コンピューターは無くI-padを使っているのですがcable service無くてもテレビを見る方法はあるのでしょうか?
Amozon fire tvはcable connectionなくてもwifiがあればつかえるのてしようか?
教えてください。

#13

YouTube TV が良いですよ。
ケーブルや衛星の代替サービスとしては充分で、月40ドル(去年は35ドル)です。無料のお試し期間もありますよ。
地デジは無料ですが、面倒だし電波が弱いと観れないし、また観られたとしてもローカルのツマらないチャンネルばかりです。
YouTube TV なら、ESPN ・FOX sports 等、いろんなチャンネルがあります。

#14

やはり映画やスポーツの好きな人はケーブルやインターネットテレビが
必要でしょうね。

私はほとんどニュースしか見ないので地デジで十分です。今朝も
ニュースの天気予報を見ようとしたらいきなりテキサスの高校の
銃乱射事件が飛び込んできた。

たまに、土日、地デジのスポーツ実況を見ますが、最近は
解像度がすごいですね。見ている方は最上の HD 画像ですが、
撮ってる側は 4K なのでフットボールなど対面の観客席の
ひとりひとりがクッキリ見える。ゴルフのパターの芝も
細かさがよくわかる。

#15

無料の地デジでよけりゃこんなのも売っているようです。
ただ地デジじゃ映画や他地区のスポーツは見られませんけどね。

https://skywiretvantenna.com/orderint-mod-sh/vsl1.php?s1=1873&s2=1205-SkyWire_366277004&s3=37097104&s4=&s5=

#16

CoxからYoutubeTV、GoogleFiberに切り替えました。邪魔なケーブルボックスもないのですっきりしています。

#17

GoogleFiber について調べたら現在は OC と San Diego しか
サービスしていないようですね。ロサンジェルスは「そのうちに」との
表示がありました。

安ければ今の Spectrum インターネット接続から乗り換えたいのだが。
Join Us さんはいまどのくらい払っているんですか。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ CABLE SERVICE ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

教えて

คำถาม / สอบถาม
#1
  • 宝石商
  • 2018/05/19 08:49

先日マルカイ,Gardena,の入り口の宝石商に行ったらなくなってました。とても信頼してましたので残念です。何処か違う所でお店を開けられたのでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

#21

ガーデナのマルカイはいつも客がいるけど、パシフィックスクウェアのセントラルはいつもガラガラ。
あのモール自体いつもガラガラ。

そのうち韓国系か中国系にモールごと買収されんじゃねーの。

#22

#20
野菜と果物は少ないけど、最低限のものは揃ってるでしょ。
クダラナイものを置きすぎてるけど、店自体が大きいからそれでもいい。

#23

# そのうち韓国系か中国系にモールごと買収されんじゃねーの。
元まるかいの社長が他の業者に買収されるのだったら
最初に小さな店を開いたあのモールに愛着を持っていて引き継いだ。

# 野菜と果物は少ないけど、最低限のものは揃ってるでしょ。
セントラルとしてオープンした当時は置いてなかったが
クレームが来て最低限のものは置くようになった。

#29

役に立つ記事はスキャンしてPDF保存。

http://ke.kabupro.jp/tsp/20130726/140120130726000113.pdf#search=%27ドンキホーテのまるかいマーケット買収%27

#33

1960年代のトークで話すと、日大監督と同じになる。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 教えて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

国際電話のかけ方教えてください。

คำถาม / สอบถาม
#1

こちらから日本に電話をする時以外はほとんど使用しない家の電話を解約することにしました。
日本に住んでいる親はガラケーでLineやSkypeを使わないのですが、こちらの携帯から日本に電話するのに安い方法をご存じの方教えて頂けますか??

#8

あっ、またモコがキレてる。

#10

こちらのLINE アプリを使っても、日本への固定電話或いはガラケーに電気をかけれますよ。
LINE 同士だともちろん通話料は無料ですけど、相手がLINEを使用しない場合でも有料で通話可能です。
相手が固定電話だと3セント/分、携帯だと14セント/分ですね。
個人的にはLINEのほうがSkypeより音声がクリアーで操作が簡単だと思います。

#11

そうなんですね!知りませんでした。レスしてくださった皆様ありがとうございます。助かります。

#12

>iPhoneだからだめなんでしょうかね。

多分そうです。グーグル=Android で iPhone とは敵対関係なので Google Voice は使えないのでしょう。

>こちらの携帯からスカイプアプリを使って日本にかけていらっしゃる

はい、その通りです。私はこちらの携帯(スマホ)で、女房はアップル iPad に Skype App を入れ日本の電話番号にかけています。ただし日本の電話番号にかけるには有料なので、Skype App でアカウントを開きデポジットを少し入れなければなりません。

デポジットはいくらでもいいはずで、私は10ドルでスタートしました。残金が確か3ドルになると Skype は自動的に10ドルまでの分さらにチャージしてきます。

#13

詳しい情報をありがとうございました!SkypeアプリとLine Outの設定出来ました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 国際電話のかけ方教えてください。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

どなたか弁護士さんを教えて下さい。

คำถาม / สอบถาม
#1

実は、私の経営しているレストランがひと月分のレント代が未納と言う理由で
閉店させられる事になりました。
滞納金の金額を払いに自宅にお伺いした所、もうすでにリース契約も連絡も無しに解除されてすでにいて、
レストラン事態もすでに売られていました。
途方に暮れていたら、友人から専門の弁護士に相談する事を進められて今探している状態です。
どなたかレストランビジネスに詳しい弁護士さんを紹介してください。
また、どなたか同じ様な経験をされた方からの意見や対処方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

#5

なんか、皆さん、酷いことばっかり言わないで、もうちょっと親身になってあげたら?

弁護士ですが、片っ端からまず電話してみたら?不動産やBusiness訴訟専門に扱っている弁護士を聞けば良いんだと思うよ。あと、実績も。そんなの、Googleしたら、いっぱい出てくるよ。その人のReferenceまで。
何人か知り合いに弁護士がいるけど、日本人ではないし、日本語を話すパラリーガルもいないから、もし日本語を希望しているのなら、日本人弁護士を片っ端から電話して、ビジネス訴訟を聞いてみたら? あと、強制退去の問題は、家賃が払われていないから判るんですが、ビジネスライセンスは勝手には売れないと思うんですが、確認したらどうでしょうか?Business LicenseのOwnershipって、そもそもで誰の名義だったんでしょうか?Liquor Licenseがあるお店ならば、それらの名義は?あとは、もともとの不動産賃貸契約書を確認したらどうですか?それも読まずに、その家主が正当か不当かを言うこと自体も論点がずれてると思いますよ。あとは、店舗内の調理機器や家具などのProperty Ownershipはどうなっているんですか?弁護士に相談するにしても、そういう事をきちんと自分自身が把握するべき内容だと思いますよ。ご自身のレストランなんですよね?

#8

どうしてなんでしょう。
日系コミュニティほど、お互いをきずつけ合う国民もいないと思うのですが…びびなび上だけでしょうか。
他国出身の人々ってお互いかばい合いながら暮らしているように思います。

自分の知らないことを誰かに聞きたい、と言う思いだけで書き込みしている方だと思います。
この方への回答をご存知の方だけ書き込めばいいのではないでしょうか。

#11

昔から日本人社会は足の引っ張り合いですね。
気にくわない奴を移民局にチクるのは日本人の伝統行事。
他国じゃそんな面倒な事しないでしょうね。
チクるより撃っちゃうんじゃないですか。

#12

すべて最初の契約に書いてあるので、まずはそれを誰かに訳してもらって理解しましょう。
1ヵ月払わなかってから半年たったとかですか? 
レント代が未納と言う理由で閉店させられる事になりました。--> ちょっと考えられませんね。 レント未払から強制退去の手続きは数か月かかります。 何か誤解されてませんか。

もうすでにリース契約も連絡も無しに解除されてーー> リースは解除されたのでなく、契約不履行(レントを払わない)で無効にさsれたのでは? それも何か月もかかります。

レストラン事態もすでに売られていましたーー>場所(建物)はもともと大家のもの。レストランを売られたってなんのことか分かりません。 器具などを勝手に売られたのですか?

たぶん、色々と勘違いされてるのではと思います。 日本語のできる弁 護士より、不動産関係のちゃんとした弁 護士にちゃんとした通訳をつけて相談するのがいいと思いますが。

#13

まずLittle Tokyo Service Centerに電話をして、事情を説明してLegal HelpかAdviceが欲しいといいましょう。あそこは通常はDV被害にあった女性や子供のホットラインが主な業務ですが、詳しい事情を説明すればあちらで定期的に行っている無料法テラスや日系アメリカ人の弁護士リストを見せてくれます。

僕もとある事情で法律相談を求めたところ、LAダウンタウンにあるオフィスでJapanese Bar Association listという用紙をもらいました。そこに各分野の弁護士の連絡先がのっています。主さんのケースはBusiness, Lease contractあたりでしょうか。日本語で通じる弁護士さんも多数のっているのでまずはそちらをお勧めします。ウェブで検索したら団体のホームページもあったのでそっちでも探せると思います。

Little Tokyo Service Center 
(213)473-3035

Japanese American Bar Association
http://www.jabaonline.org/about/directory/

また英語でもちゃんと説明できるようでしたら、通常のBar Association Hot lineに電話をしたら、受付があなたの相談を聞いて、それに該当する弁護士を紹介してくれます。

Los Angles County Bar Association
(213) 243-1525

どこも大抵は最初の相談は無料です。ケースが複雑だとたらいまわしにされた挙句に全然違う弁護士に回されることもありますが、めげずに頑張ってみてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ どなたか弁護士さんを教えて下さい。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

高齢の両親 観光先

คำถาม / สอบถาม
#1

60代、70代の両親が遊びにきた場合
どういったところに連れて行っていますか?
今のところ散歩と買い物以外ほとんど家から出ていません。
1人はリュウマチで高齢ということもありあまり早くあるけません。
自宅は南オレンジ郡なのでLAの観光地へはそう気軽にはいけません。
特に希望もなく難しいのですがどういったところが喜ばれましたか?

#16

バハ半島、メキシコでしょ。
車で日帰りで別の国に行けるなんてLAならでは。
一泊出来るのなら、国境からもう少し南下してロザリト、エンセナダなんかもなかなかいい雰囲気よ

#37

#16 LAからなら、さんに質問です。

ご自分の車で行かれたことがあるのでしょうか?
危険だと言われて躊躇しているものです。
少なくともアメリカの保険は使えないので国境を越えてからレンタカーになるかと思ってました。
情報があれば是非教えてくださいませ。

#40

本人が抵抗なければ車椅子賛成です やっぱり楽です

歩くの疲れた時だけ乗ればいいので

普通に荷物置きとして持って行って疲れたら乗る程で

うちの母は普通に多国籍マーケットエンジョイしてました

韓国系、中国系、ペルシャ系、ベトナム系と珍しいものを見ては喜んでいました

あとは食べ歩きです オレンジ郡なら色々あるので今日はベトナム系、明日は韓国系…などなど

あとやっぱり海が好きで海沿いを走ってはカフェで休憩、ビーチ沿いのタコス屋でランチなど気を張らない時間楽しんでました

#41

SanDiego とか、どうですか?
LAやOCよりも、まったり、ゆったりしてのんびりと過ごせますよ。
OCも良いけど、何かせわしない。
私の好きなスポットはデルマーのDogBeachです。海沿いにAmTrackがのんびり走り
確かコースターと言ったかもです。
日本の昭和を思わせるような橋があり、その横を自転車に乗ったカリフォルニアンが快適にサイクリングやジョギング。
あー幸せだなぁと溜め息つく、何かホットするスポットです。
週末に行くと(秋から冬期限定で)色んな種類のワンちゃん達がリーシュ(飼いひも)なしで、走り回っています。
リトリバーは海にザブザブ入って泳いでいるしで、とても幸せなワンちゃん達がみれます。日本にはなし飼いできるビーチなんて今あるのかな?
足の悪い方は砂浜迄歩きずらいので途中にあるベンチで座れます。
デルマー競馬場の大体横です。
あとは8をどんどん行くとテカテビールで有名なメキシコの小さな町などいいですよ。ティ罠に行くより、おすすめです。
タイムスリップしたような、のんびりした町です(20年前に行ったきりで変わったかも)以上観光地としては載ってないところをあげて見ました

#43

一緒に過ごせることが一番だとおもいます。

好きなものを作って食卓をかこんだり。
両親さんの行きたい希望の所があったら連れて行ってあげればいいでしょう。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 高齢の両親 観光先 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

至急! tap card 30days freeについて

คำถาม / สอบถาม
#1

こんにちは!

先週ロサンゼルスに引っ越してきました。語学学校へはbigbluebusで通うため、最寄りのメトロで、tap cardを購入し、その場で30days 100$をチャージ。
次の日、bigbluebusを使用しようとしたらつかえず、、、調べてみたらmetro busとbigbluebusは経営が違うので購入した30 days free passではbigbluebusは使えないと知りました。
tap cardにメールで問い合わせるも返事がなく、電話したのですが英語がわからず困っています。
買い方をよく調べなかった自分が悪いのですが、どなたか返金ができるのかどうかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いします。

#6

足運ばなくても、上のTaptogo.netのサイトで自分のカードの残高とかチェックできますよ。
私はそうしてます。カードをリロードするのもそこでしてます。

#7

トピ主さんが買ったのは、メトロのみで有効の30日間乗り放題パスですね。

このページの右側に英語以外の問い合わせ番号があり、日本語も入っています。(323-466-3876)
https://www.metro.net/riding/fares/

電話の日本語担当者がいない場合は、英語のできる人と一緒にカスタマーセンターに行くしかないですね。
https://www.metro.net/about/contact/customer-centers/
返金がダメな場合は、サンタモニカバスでも使えるように$100を普通にチャージし直してもらえないか交渉してみるといいと思います。
今のTapを使うと30日間パスが開始されてしまうので、カスタマーサービスへ行く時の運賃は現金で払って下さい。
返金や変更が可能かは分からないのですが、未使用な限り交渉の余地はあると思います。

頑張って下さいね!

#8

みなさま、

ありがとうございます。
ぴんきーさんのおっしゃる通り、メトロのみ有効なものをかってしまったようです。
まだ未使用なので、交渉してみます!
ご丁寧にありがとうございました!!

#9

ちなみにサンタモニカバスのパスを購入できるのはここだけのようです。

Blue: The Transit Store
1334 5th St, Downtown Santa Monica
(Temporary trailer location)
Monday - Friday 7:30am - 5:30 pm

普通の30日間乗り放題パスは$50ですね。
プロムナードやピアのすぐ近くなので、購入ついでに観光も楽しめますよ^^

#10

ご丁寧にありがとうございます!
いってみます^_^

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 至急! tap card 30days freeについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

カリフォルニアの消防士グッズが買える場所

คำถาม / สอบถาม
#1

日本で暮らす消防士の父親のために、カリフォルニアの消防士グッズを買いたいのですが、そのようなグッズを売っている場所をご存知の方がいれば教えていただきたいです。グッズの内容はヘルメットやプリントシャツ、キーホルダーなど、どのようなものでも良いです。よろしくお願いいたします。

#2

書き忘れました。ロサンゼルス/オレンジカウンティ辺りで探しています。

#3

ebay

#4

ビバリーヒルズの消防署のFire Service Day(オープンハウス)に行った時に、Tシャツが数種類売られてました。来年も5月に開催されると思います。行った事がないのでグッズの有無は分からないのですが、LAやカルバーシティ消防署のオープンハウスも同じ頃に開催されています。居住地の消防署でもグッズがあるかもしれませんので、忙しくなさそうな時を見計らって聞いてみるといいと思います。
お父さんが気に入ってくれる物が見つかるといいですね^^

#5

ビバリーヒルズの消防署(Rexford Dr.)に飛び込みで子供を連れて行って、忙しくなければ見学させてくれます。
見学しなくても、向かって右側にあるドアから入ると売り物のグッズがショーケースに入っているので買えます。
でもそこはLos angelesではなくBeverly Hillsと書いてあるグッズだと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ カリフォルニアの消防士グッズが買える場所 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

離婚成立

คำถาม / สอบถาม
#1

5月に私が雇った弁護士事務所でお互い協議書にサインし、旦那にはNOTICE of entry of judgement のコピーが弁護士から届きましたが、私には今だ何も届きません。
書類に書いてあるパートナーシップの終了日を越えたのですが、もう独身になれたのでしょうか?
これからの手続きや手順も含めて、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします

#3

”Effective date of termination of marital or domestic partner ship status"の日付が離婚が成立する(成立した)日です。
離婚を正式に証明するため、最終的な判決(Judgment)のConformed Copyを裁判所に言ってもらっておいたほうがいいと思います。
Case番号がわかれば弁護士に頼まなくてもご自分で取りに行けます。

#4

ご親切にありがとうございました!

#5

ご親切にありがとうございました!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 離婚成立 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่