表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「疑問・質問」を表示中
1. | Trader Joe's(1kview/11res) | 疑問・質問 | 2025/02/18 23:34 |
---|---|---|---|
2. | おもちを買えるところ(1kview/23res) | 疑問・質問 | 2025/01/19 07:47 |
3. | 永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res) | 疑問・質問 | 2024/11/28 21:30 |
4. | 楽天モバイル(615view/1res) | 疑問・質問 | 2024/06/05 08:40 |
5. | 日本のコストコで買える電子ピアノについて(2kview/3res) | 疑問・質問 | 2024/06/04 13:25 |
6. | キリスト像(2kview/15res) | 疑問・質問 | 2023/11/13 15:55 |
7. | リトル東京の質問です。(20kview/47res) | 疑問・質問 | 2023/09/17 14:34 |
8. | 日本語のマンガがおいてあるお店(21kview/33res) | 疑問・質問 | 2023/08/31 09:05 |
9. | クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか?(6kview/13res) | 疑問・質問 | 2023/06/25 07:35 |
10. | Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場...(2kview/4res) | 疑問・質問 | 2023/06/23 16:58 |
巾着袋の紐
- #1
-
- ひもひも
- 2019/10/10 18:54
巾着袋を作ろうと思って紐を買いに行ったら売ってない、見たことないとお店の人に言われました。写真を見せてこんな感じと伝えています。
仕方ないのでお店中ぐるぐる回ってParacordとやらを見つけたのですがちょっと固いんです。
日本だとダイソーでカラー紐が何色も売ってて3mも入ってるのに!と思いました。
Amazonで買うにも紐はなんと呼んでいるのかもわからず困っています。StringとParacordで検索してもそれらしいものが出ません。誰かどこで買えるか教えてください!よろしくお願いします。
- #2
-
- 紐育
- 2019/10/10 (Thu) 19:21
- 報告
紐を買いに行ったところはダイソーですか。
品揃えの多いガーデナ店に行ってみてはいかがですか。
- #6
-
- ひもひも
- 2019/10/10 (Thu) 21:31
- 報告
すみません、買いに行ったのはホビーロビーというお店です。家から一番近いんですがその店で布が置いてあるコーナーのおばちゃんは見たことないって言うので逆にびっくりですが巾着ってこちらでは使わないのですかね?
こちらのダイソーは紐おいてないんですよ!日本のダイソーにはいっぱいあるんですが。
- #9
-
- こんなのかな?
- 2019/10/11 (Fri) 04:15
- 報告
こんな感じの紐を探していますか?↓
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=Twist+Nylon+Rope+String+Cord&_sacat=0
もしこれで良いのなら、JOANNとかダウンタウンにあるMichael Levineというお店に売ってると思います。
ネットでも買えますが、紐のサイズ(太さ)を選ばなくちゃならないので、目で見てこの太さ!っていうほうが楽ですよね。
お近くの手芸品店でもTwist Nylon Rope String Cord と言えば何を探しているのか分かって貰えると思います。
ただこれは、紐なのでDrawstringsのように、先が金属などで留めて細くはなっていません。
私は自分でテープを何重にも巻いて固くしたりしますが。。。あとは切り口の所をライターで焼いて溶かすと固くはなります。
素敵な巾着が出来ますように♪
- #10
-
- ひもひも
- 2019/10/11 (Fri) 04:41
- 報告
ありがとうございます!
こう言う感じなんですけど。。。
https://www.google.com/search?q=ダイソー+カラー+ひも&rlz=1CDGOYI_enUS837US837&hl=en-US&prmd=ismvn&sxsrf=ACYBGNSQbXwOKpuzEgqXFfT44HXPVhMQUA:1570793427201&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiuofnBjZTlAhVPWq0KHRIYAtAQ_AUoAXoECA0QAQ&biw=375&bih=638&dpr=3#imgrc=tEmqO883eyurbM
Drawstring bagだとドンピシャの紐で作ったものが出てくるのにdrawstringだとパーカーや靴についている紐みたいなのしかAmazonに出て来なくて。検索の仕方が悪かったでしょうか?自分で長さをカットできてあまりかたくない素材希望なんです。
ジョアン行ってみます。見て買えると一番なんですが。
ちなみに9番様がリンクを貼ってくれた紐はおしゃれカーテンについているようなやつですよね?子供が使う巾着にも使えますか?
- #11
-
- 紐育
- 2019/10/11 (Fri) 07:27
- 報告
そこまでこだわらなければならないことでしょうか。
手に入らなければ似たような物で間に合わすことは考えないですか。
ここは日本ではなく外国ですから。
外国で住むならそれなりに対応して生活していかないと大変でしょ。
- #12
-
- OE-LA
- 2019/10/11 (Fri) 07:54
- 報告
>>#11
大きなお世話。
- #13
-
- 紐育
- 2019/10/11 (Fri) 08:11
- 報告
↑ 大きなお世話ってここは日本と違って外国。
あんたどこに住んでんの。
- #14
-
- OE-LA
- 2019/10/11 (Fri) 09:25
- 報告
>>#13
どこに住んでいようと誰が何にこだわるのかは個人の自由でしょ。
- #15
-
- 紐育
- 2019/10/11 (Fri) 09:37
- 報告
↑ そこまでこだわるなら飛行機に乗って日本まで買いに行きましょう。
巾着袋を作ろうと思って紐を日本まで買いに行けるなんて豊かです。
やはりこだわるならそこまでこだわらないと。
- #16
-
- 亀甲縛り
- 2019/10/11 (Fri) 10:28
- 報告
ワシも紐にはとことんこだわっておる。
- #17
-
- OE-LA
- 2019/10/11 (Fri) 18:03
- 報告
↑ 日本に買いに行きなされ。
- #18
-
- ひもひも
- 2019/10/11 (Fri) 18:20
- 報告
すみません、こだわっているつもりはないのですが子供が使うものなのでかたいと使いにくいと思ったんです。本日ジョアンに行ったらリボンのところに太めの紐が一色だけありました。こちらではあまり頻繁に使われないのかもしれません。
もちろん日本に帰ったらダイソーで大量に買ってこようと思っていますが、こちらで手芸や裁縫が得意な方がいれば知っているかもと思ったんです。
ジョアンにはあったのでないわけではなさそうです。色々情報をくださった方々どうもありがとうございました!
- #19
-
- 歳甲縛り
- 2019/10/11 (Fri) 19:09
- 報告
日本に帰ったらダイソーで大量に買って巾着袋を大量に作って売るのでしょうか。
- #20
-
- ダメよダメダメ
- 2019/10/11 (Fri) 20:12
- 報告
#19 あんたには関係ない。日本は恋しくないかい?根無し草は可哀想に。
- #21
-
- こんなのかな?
- 2019/10/11 (Fri) 20:22
- 報告
ツイストしているのではなく、編み込みのが良いと言うことですね?
では、こんな感じでしょうか?↓
https://www.ebay.com/itm/5yds-6mm-Cotton-Rope-Craft-Decorative-Twisted-Cord-Rope-For-Handmade-Decoration/292649358112?_trkparms=aid%3D111001%26algo%3DREC.SEED%26ao%3D1%26asc%3D20160811114145%26meid%3D9c22ff071c3d4a59a43668a7ae8dbf3c%26pid%3D100667%26rk%3D2%26rkt%3D8%26mehot%3Dpp%26sd%3D361448682634%26itm%3D292649358112%26pmt%3D0%26noa%3D1%26pg%3D2334524&_trksid=p2334524.c100667.m2042
https://www.bing.com/images/search?q=cotton+rope+craft+decorative&qpvt=Cotton+Rope+Craft+Decorative&FORM=IGRE
これだとコットンになるので、巾着には滑りが悪いかなぁと思って載せなかったのですが。。。。
ナイロンの方が巾着を広げたり閉じたりするときにスルスルと滑るのでお子さんが使いやすいかもと思いました。
#9で貼ったものは、幅が5ミリのがあるので、それだとトピ主さんがJoannで見て来たような太いものではないですよ。
今回貼ったコットンの紐がお求めの物と近いかもしれませんが、トピ主さんが貼った日本の画像のものは編み込みがゆるい
紐なので、こちらのコットンの紐はそこまで柔らかくはないです。
トピ主さんがDrawstring bagで検索して出てきたバッグについている紐は、日本の編み込みがゆるい紐のものではないと
思います。紐が長いので柔らかく見えますが、実際こちらのこの手のバッグは、上記で貼ったコットンの紐が使われていますね。。。
以前私はJoannでこの手の5ミリ幅の紐を買って巾着を作った事があるのでそう書いたのですが、細いものが無かったのですね。。。。
無駄足をさせてしまいごめんなさい。
アメリカでもこの手の紐がないことはないです。手芸好きの母親達は靴入れのバッグを日本の巾着のように作りますからね。
Joannだと手芸教室がありそこに先生もいるので、貴方の載せたサイトを見せてこんなのを探していると言えば何かしらアイデアを
くれるのではと思います。
たかが紐、されど紐ですね。。。。
こだわる気持ちはわかります。お望みの紐が見つかりますように♪
- #22
-
- ひもひも
- 2019/10/11 (Fri) 20:49
- 報告
21番さま!ご丁寧にありがとうございます!決して無駄足ではありませんでしたよ!ジョアンで見つけた紐は柔らかく太かったので買いませんでした。手芸用品に詳しくないので前回貼っていただいたリンクのものを勝手にかたいと思い込んでしまってすみません。うちにあるカーテンについている紐みたいにかたいのかと思いまして。。。でも滑りのよさまで考えていなかったのですごく助かります!教えていただいた5mmのを調べてみます。本当にありがとうございます!
- #23
-
- こんなのかな?
- 2019/10/11 (Fri) 21:18
- 報告
Michael Levineというお店がダウンタウンにありますが、ここはJoannよりもっと裁縫関係の物で一杯です。
Joannは裁縫関係もありますがクラフト関係の物も多くあるので、どうしても欲しいものがある時は私は
ダウンタウンまで行きます。その辺りは問屋街なので、MichelLevineの通りには紐専門店もあったりします。
問屋と言っても一般の人達も買えます。きっと欲しいものは何でも見つかると思います。
MichealLevineは道を挟んで対面どうしに2軒あって、一つは裁縫専門店、もう一つはカーテンやソファーの生地を
専門に売っているところです。裁縫専門店で見つからなければ、その通りをぶらぶら歩けば紐専門店もあるし、例えば
スポンジ専門店だとか、生地だけとか、ビーズ専門店とか、、、とにかくいろんな専門店があって裁縫好きには
楽しい通りです。でもなんとな~くですが、治安がすごく良い所だとは思わないので午前中に行くようにしています。
- #24
-
- あんなの
- 2019/10/12 (Sat) 09:31
- 報告
人が少ないともっと怖い思いをするよ。
- #25
-
- well...
- 2019/10/12 (Sat) 11:11
- 報告
巾着がそもそも日本古来のものなので同じものをアメリカで探すのは難しいかも。
こちらで drawsting bag というともっと大きなもので、スポーツをする人が肩にかけたり背負ったりできるタイプか、洗濯物を入れてランドリーに持って行く巨大なものだったりするので、紐が太く頑丈になるのも仕方ないのです。
drawstrings for pants でググるとなんとなく柔らかそうなのもありましたよ。ウェストに入れるものだから柔らかいのかな。
私だったら布で紐を作ります。好みの幅に出来るしその方がカワイイかも。「巾着 布 ひも」で検索してみてください。
- #26
-
- ひもひも
- 2019/10/12 (Sat) 12:35
- 報告
裁縫は得意ではないんですが布やら見るの大好きなので問屋街気になります!
好きな布で紐って衝撃的!自分が知らないだけで色々なやり方があって楽しいですね!あまり器用ではないので今は巾着レベルですがいつか色々作れるようになるといいなと思います。
- #27
-
macrame コードのひもがコットンで近いのかなと思います。
アマゾンで買えますよ。ただダイソーほど安くはないです。
ダウンダウンの問屋街、ビーズの材料を探しにちょうど昨日行ってきました。
道路でお昼寝している方があちこちにいて、落ち着いて買い物するエリアではないです。
私はリサーチ不足で、目的の物は手に入りませんでした。詳しい方の投稿があるといいなあ。
- #28
-
- ひもひも
- 2019/10/13 (Sun) 21:46
- 報告
こんなのかな?様に教えていただいた5mm幅のをeBayのリンクから買いました。1mじゃ足りないかと思って5mもオーダーしちゃいました!紐は何かと手芸以外にも使えるので安かったしいい買い物が出来ました。ありがとうございました!
- #29
-
- 便乗して
- 2019/10/17 (Thu) 03:12
- 報告
木工用ボンドってありますか?フェルトや木の工作に使うのですが水で洗っても簡単に取れないやつを探しています。White Glueは違っていたのか木工用ボンドと同じ役割は果たしてくれませんでした。種類を間違えたのかもしれませんが、できれば専門店以外のTargetやWalmartでも買えると助かります。
- #31
-
- 通じません!
- 2019/10/17 (Thu) 04:32
- 報告
入園に備えてキルティングで袋やバッグを作ろうと思って布を買いに行ったら日本で言う子供用の可愛い「キルティング」がなくて!お店の人に聞くとパッチワークがしたいと勘違いされて何を探してるのかあまりわかってもらえなかった気がします。入園に間に合わず既製品で揃えました。
もしかしたら別名があるのかと思って調べましたが、キルティングで合ってそうなGoogle検索結果でした。
唯一見つけたキルティングは表と裏にゴージャスな薔薇が描かれていているもので、それを店員の方にみせて「片面は無地というか柄無しで表に可愛い絵が描かれているものを探している」と言うとやはり普通の布のコーナーへ連れて行かれて…英語力の問題ですか?結局見つかりませんでした。
ダウンタウンの問屋街布ではありませんが別の問屋街に行ったことがあります。すごく楽しいですが駐車場探しが大変でした。
- #32
-
- とんやん
- 2019/10/25 (Fri) 20:23
- 報告
マクラメさん、その問屋街ってどう言ったものが売ってるんですか?もし知ってたら教えてください。Joannとかで売ってる物が安く買える感じですかね?
- #33
-
- かの
- 2019/10/27 (Sun) 05:47
- 報告
#29 便乗さん
手芸にはGlue Gunを使うのが一般的です。Target やWalmartでも売っていると思いますが、私は確か99セントストアで買ったような。。。 スティック状の糊を水鉄砲みたいなものに入れて電気で溶かして使います。簡単で強力ですごく便利ですよ。
- #35
-
- 便乗して
- 2019/10/27 (Sun) 14:03
- 報告
かのさん、ありがとうございます。今朝ダイソーでグルーガン買ってきました。Targetに行く予定でしたがちょうど用事のあったダイソーで見つけたので購入しました。まだ細い線のようなものが残ってしまってうまく使えませんが、思った以上に便利でした。ちなみに電源をオフにした状態でスティックを挿したまま保管していて大丈夫でしょうか?
- #36
-
- かの
- 2019/10/27 (Sun) 16:38
- 報告
お~!ダイソーにあるんですね。良かったです。細い線、わかります~。乾いたあとでハサミで切れるといいんですが。使い方にコツがあるんですよね。私は昔、娘のダンスチームの髪飾りをママ同士が集まって手作りするのに使っていました。懐かしい。スティックを挿したまま保管で大丈夫です!
- #37
-
- 便乗して
- 2019/10/27 (Sun) 23:26
- 報告
ありがとうございます。はずし方がわからず放置してしまったので不安でした。これがあるだけでいろいろ作れるし修理もできますね。コメントを読ませていただき思い出しましたが、髪飾り、買ったやつですが新品なのに取れてしまったところがあり早速修理しようと思います。
- #38
-
- 布高い😱
- 2019/11/11 (Mon) 06:24
- 報告
こんにちは。JOANNに布を買いに行ったら結構高くてびっくりしてしまいました😅
今セール中みたいですが定価見て仰天です。種類がいっぱいあってよくわからず帰ってきてしまったのですが、気に入った色合いの柄がキルターズショーケースにしかなくしかも1番安かったのでラッキーと思っておりましたが多分少し薄いから安いのですか?ここの布だけ端がフリンジっぽい感じで、カリコ?カルコ?みたいな布は厚くてちょっと白く余分に処理されている感じでした。布を選んで作ってもらうのですがお友達ではないのでその人には聞けません😞お店の人は英語なのでよくわからず聞けませんでした。どうぞ宜しくお願いします。
“ 巾着袋の紐 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 【I-20発行・トランスファー割引あり・オンライン可】全米で最も治安のよい街アー...
-
当校では学生さん一人ひとりに合った様々なプログラムを提供しております。英語はもちろん、インターンシップやボランティアなどプラスアルファのコースが充実しており、満足した留学をして頂けます。見学無料!お問い合わせフォームよりご希望のお日にちをご連絡下さい!
+1 (949) 260-9600AOI College of Languages
-
- "Why CLU?" 包括的なファイナンシャルプランを提供し...
-
退職後のための生活資金の準備はできていますか?元金が約束されていて確実で安心な個人年金をご紹介します。《個人向け保険サービス》 生命保険:資産内容がしっかりしている優良保険会社の中から多種に渡って見積もりを作成いたします。レート、利回り、安心度、どれもバランスが取れています。医療保険:多種に渡る商品の中からお見積もりいたします。ここ近年の法律の改定により保険内容やルールが激変しています。老後退職金...
+1 (714) 978-7373Akifumi Yamamoto, CLU, ChFC
-
- 「自分で考え、自分で決断し、自分で行動する」が教育目標です。対面授業(人数制限あ...
-
在外子女教育機関で18年の校長経験を持つ数学のカリスマ教師が、安心して子供を預けられる教室を開校しました。独自の「スパイラル学習法」や日本国内の海外子女専門教育機関との提携で、これまでの実績は早慶の高校受験では合格率100%です。帰国生受け入れ校の情報も豊富で、進学相談には絶対の自信をもっています。補習校は学習指導はもちろん、生活指導を充実させるために毎月「徳育目標」を掲げて人間的にも立派に成長し...
+1 (949) 932-0858ひのき補習校・学習塾Hinoki
-
- 日本語で治療が受けられる精神科クリニックです。こころの問題・お悩みは当院にご相談...
-
オフィスには日本語の話せるスタッフもおりますので、日本語でお気軽にお問合せくださいませ🍵当クリニックでは、薬物療法に加え、2019年に米食品医薬品局(FDA)に承認されたエスケタミン、2008年から承認されているTMS(経頭蓋磁気刺激治療)による診療を行っております。強いストレス・不安を感じられている方、気分が落ち込んでどうしようもない方、お一人で悩まずに先ずはDr. Suzuki's ...
+1 (714) 867-7037Dr. Alejandra Suzuki, MD | Americas TMS Center
-
- 洗練された雰囲気と新鮮素材で作り上げたお料理で最高のひと時をすごしませんか?お店...
-
OC・サンタアナにて最高級の日本食やお寿司をご提供しております。当店オリジナルのしし唐オイルで仕上げた料理やおまかせメニューもございます。日本から季節ごとに取り寄せている生酒もお楽しみください。すし紫人気のネタ本マグロ(赤身・とろ)自信があるからこそ一番のオススメであり、一番人気のネタです! 鱸 ししとうオイルをかけて頂くのが人気です。 かんぱち クマモトオイスター 当店ならではの新鮮な雲丹!! ...
+1 (714) 241-1000Sushi Murasaki
-
- 南カリフォルニア最大規模の日本語サッカーチーム! 生徒数160名以上が在籍し、活...
-
CrecerNexesとは?🌟 南カリフォルニア最大規模の日本語サッカーチーム!生徒数130名以上が在籍し、活動エリアはロサンゼルス、トーランス、アーバインの3拠点です。サッカーを通して日本語を学べる事はもちろん、代表コーチの10年以上の経験を活かした指導で、基礎技術だけでなく人間力も育てます。月に1回のGame Dayでは全支部から子供達が集まり、同じ年齢とレベルの子供達と試合を行います。試合の...
+1 (657) 596-2303クレセルネクセス 日本語サッカーチーム
-
- ロサンゼルス激安レンタカー!安心のサービスです、激安・格安のレンタカーをお探しな...
-
あおいレンタカー / AOI Rent a Car は、オレンジ・カウンティーのブレアに本店を構える、安心・格安のレンタカー会社です。ロサンゼルス国際空港まで無料送迎致します。ローカルエリア(ロサンゼルス・カウンティー、オレンジ・カウンティー、リバーサイド・カウンティー、サンバーナーディーノ・カウンティーのみ)にお住いのお客様の、無料送迎も可能です。ご希望のお客様には、お車のデリバリー、さらにお客...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- OCで経験豊富なドクターによる最新の美容をご提供いたします。確かな信頼と技術であ...
-
♢ ドクターによる質の高い施術を、安心価格でご提供しています。♢ 経験豊富な医療従事者が施術いたしますので、ご安心ください。♢ 完全プライベートの個室で施術します。
+1 (657) 218-9859GentleCare Laser Aesthetics
-
- ガーデナとコスタメサにある日系美容室!コスタメサ店では完全個室のまつげエクステも...
-
インスタグラムもやっています。umweltabilityで検索してください☆
+1 (714) 540-1455Ability Hair / CostaMesa
-
- アイリストプロへの道はbeauteousから。少人数制、日本語でのまつげエクステ...
-
最近ますます大人気のまつげエクステンション!日本人には勿論アメリカ人にも浸透しつつあるエクステの技術を学び、アイリストとして活躍してみませんか?まつげエクステは細かい作業ですが、きちんとした講習を受けて知識・技術を身につければ今後確実に美容業界で活躍していけます。まつ毛エクステに使用するグルーは特殊で強い接着力を持っていますので、アプリケーションがきちんとできていなくても、ある程度ついてしまいます...
+1 (714) 708-2329beauteous Eyelash Extensions Academy
-
- 【I-20発行・OPTサポート・良心的な学費】アメリカで夢を叶えたい方をロチェス...
-
ESLは卒業したけど、アメリカでもっと勉強したい!アメリカで大学を卒業したい!でも「アメリカの大学は学費が高すぎる」「自分の語学力でも入れるか不安」「仕事や子育てで時間が取れるか心配」...どんな方でもロチェスター大学はアメリカであなたの夢を叶えるお手伝いをします。授業は夜間・週末クラスもあり、柔軟なスケジュールを組むことができます。全米一安全なアーバインのキャンパスでともに学びませんか?日本語ス...
+1 (949) 617-2006Rochester University
-
- 日本の老舗ラーメンブランドのUS1号店グランドオープンしました!OCエリアのラー...
-
東京ラーメンアワード大賞等の受賞歴のある『麺魚』がプロデュースしたMUNCHIE軒Japanese ramenがアメリカにOPEN!お店一番のウリであるサーモンラーメンはサーモンの身以外で出汁をとっており、あっさりとした味わいで虜になること間違いなし。スモークされたサーモンラーメンは、香ばしさただよう味わいを堪能していただけます。アメリカで大人気の豚骨ラーメンもご用意◎気になる方はぜひ一度お越しく...
(714) 465-9729Munchie-Ken Japanese Ramen
-
- アーバインにある環境豊かな少人数制の幼稚園です。
-
少人数制を生かし、一人一人の子供達に目の届く保護者様にとって安心な幼稚園を心がけています。こひつじプリスクールはアーバインの環境豊かな場所で日本語を学べます。集団生活の楽しさを教えることにもフォーカスしています。
(714) 717-5113こひつじプリスクール
-
- 遊びと体験を通して学ぶ場を提供する立夏幼稚園です。対象年齢は18ヶ月から6歳まで...
-
立夏幼稚園では、遊び、体験を通して、学ぶ環境を提供します。
+1 (714) 557-1669立夏幼稚園
-
- 住宅の売却、及び購入は私たちにお任せください。ロサンゼルスの不動産エージェント、...
-
複雑な不動産売買の取引を丁寧に日本語でご説明いたします。インランドエンパイアでは数少ない、日本語を話すエージェントの一人です。南カリフォルニアの中心にあるロケーションをいかし、幅広い範囲をカバーしています。またKeller Williamsは世界でNo.1の不動産フランチャイズであり、高度なテクノロジーを駆使しますので、色々な不動産に対応できます。特にIrvine, Yorba Linda, Co...
+1 (323) 687-2415KW / まつもと きみ ロサンゼルス不動産エージェント