Mostrar todos empezando con los mas recientes

191. コロナ帰国による家賃返金(22kview/95res) Estudiante Extranjero 2020/05/04 09:28
192. アパートメントに出没するゴキブリ等の駆除(2kview/3res) Chat Gratis 2020/05/02 13:06
193. 🤒(4kview/16res) Chat Gratis 2020/04/26 10:58
194. コロナ時代は消費危機、リーマンは金融危機(5kview/24res) Chat Gratis 2020/04/24 20:03
195. 中国共産党が許せない(866view/0res) Chat Gratis 2020/04/22 13:27
196. レストラン閉鎖に関してシニアの方々を助けませんか。(19kview/95res) Chat Gratis 2020/04/21 20:53
197. 食事に行きませんか?(6kview/23res) Chat Gratis 2020/04/20 08:33
198. コロナ終息後の未来(14kview/68res) Chat Gratis 2020/04/18 13:05
199. パスタ(5kview/11res) Chat Gratis 2020/04/17 12:18
200. 日本領事館~お願い~アビカン~の配布(販売?)を‼ ☆☆☆☆☆(9kview/35res) Chat Gratis 2020/04/13 01:01
Tema

コロナ帰国による家賃返金

Estudiante Extranjero
#1
  • ここす
  • Correo
  • 2020/03/20 09:12

現在留学中で、カリフォルニアのシェアハウスに住んでいるのですが、コロナの影響で帰国することにしました。

その旨を大家さんに伝え、数日前に払った家賃の返金を求めたところ、断られてしまい、このような異常事態であるにもかかわらず、5月までの契約なのでその分の家賃は払えと言われてしまいました。

どうしたら返金してもらえるのでしょうか。

#91
  • 時間を無駄に過ごす
  • 2020/04/24 (Fri) 10:00
  • Informe

留学生は一時帰国が正解だったね。
アメリカにいてもバイト先も無いし、家賃も生活費もバカ高い。

#92
  • UNION
  • 2020/04/24 (Fri) 10:53
  • Informe

can't pay won't pay

LA TENANTS UNIONがあるらしい

#93
  • 😳
  • 2020/04/24 (Fri) 22:05
  • Informe

ohー まだやってんの 🤪

#95
  • ガーデナ家主要注意
  • 2020/04/26 (Sun) 13:32
  • Informe
  • Borrar

ポリスに行って、詐欺で訴えるっていうのはどう?

#96
  • 語学の勉強なら日本で充分でしょ。
  • 2020/05/04 (Mon) 09:28
  • Informe

留学生はだいぶん減りましたね〜

大学に入る学生ならまだしも、このご時世で語学学校から始める意味がわからん。

Plazo para rellenar “  コロナ帰国による家賃返金   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

アパートメントに出没するゴキブリ等の駆除

Chat Gratis
#1
  • ゴキブリブリブリ
  • Correo
  • 2020/05/01 22:00

アパートメントにてキッチンにゴキブリが頻繁に出没し、毒餌とうで駆除を試みているのですが最近たくさん卵から孵化したもようです。このような場合アパートメントのマネージャーに伝えれば駆除してくれるのでしょうか?場所はOCエリアです。

#2
  • ぎょっ。。
  • 2020/05/01 (Fri) 22:01
  • Informe

気持ち悪い投稿しないで早くアパートの管理人に電話してよ。

#3
  • Rie
  • 2020/05/02 (Sat) 12:58
  • Informe

知り合いはbed bugが発生した時に、アパートのメンテナンスが日本でいうバルサンみたいなものをアパート全体に焚いてくれた(?)そうです。結局、駆除にならなかったのですぐ退去したそうですが。
ゴキ案件も一応相談してみたらどうですか?

#4
  • 爆笑
  • 2020/05/02 (Sat) 13:06
  • Informe

マネージャーが良識人なことを願う。

Plazo para rellenar “  アパートメントに出没するゴキブリ等の駆除   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

🤒

Chat Gratis
#1
  • 🤒
  • 2020/04/24 22:16

今日100度あった 汗かいたからくしゃみはでてきや
風邪かな🤧

#4
  • 😳
  • 2020/04/25 (Sat) 13:06
  • Informe

フリートークなんでも書いて良いってよ

#5
  • 🤒
  • 2020/04/25 (Sat) 13:12
  • Informe

しっかり寝たので治った

IQ140がバカだとIQ90-100しかないあなたのような一般人は

脳が溶けてる🧠?😳🤔

#6
  • ぷっ!
  • 2020/04/25 (Sat) 15:58
  • Informe

IQ180の僕から見れば100も140も大した代わり映えしないねwww
ぷっ!

#8
  • 🤒
  • 2020/04/25 (Sat) 21:26
  • Informe

#6 またでた 何処にでも顔出すJane と名乗った英語の下手な人だー

バカですねー

IQ180 って数字が意味する事がわかっていないからこういう事をいう
下に貼ったからテスト受けてから述べよ

140 and over : If you have an IQ range of 140 and over, it means you are a genius or almost genius.

120 - 139 : With an IQ of 120 to 139, it means you have very superior intelligence and your intelligence is better than most. A superior intelligence means that your intelligence is better than most people but not as high as those with an IQ of 140.

110 - 119 : On the other hand, if you have an IQ of 110-119, it means you have a superior intelligence and that means that your intelligence is on middle ground- which means that it is high but not higher than most.

90 - 109 : When you have an intelligence of 90-109, it means that you have an intelligence of normal or average people. Normal thinking means that you are less intelligent and generally have a slower thinking. So people who cannot get to the solution or are slower in thinking will mean that they have normal intelligence.

80 - 89 : On the other hand, if you have an intelligence of 80-89, that means you are a dull person. A dull person or boring person means that they generally tend to indulge in things that are too enjoyable. Dull people tend not to indulge in things that are too demanding.

Below 80 : Give it another try :) maybe you will see the logic behind some questions after several tries. Also make sure you didn't leave some questions unanswered, leaving a question unanswered will g


https://www.test-iq.org/iq-scores-and-iq-levels/?gclid=EAIaIQobChMIwtGUkJ-F6QIVAdlkCh0g8wveEAAYASACEgJotPD_BwE#.XqUMtxplChA

#9
  • 🤒
  • 2020/04/25 (Sat) 21:29
  • Informe

1 to 24: Profound mental disability
25 to 39: Severe mental disability
40 to 54: Moderate mental disability
55 to 69: Mild mental disability
70 to 84: Borderline mental disability
85 to 114: Average intelligence
115 to 129: Above average; bright
130 to 144: Moderately gifted
145 to 159: Highly gifted
160 to 179: Exceptionally gifted
180 and up: Profoundly gifted

Plazo para rellenar “  🤒   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

コロナ時代は消費危機、リーマンは金融危機

Chat Gratis
#1
  • コロナ
  • Correo
  • 2020/04/22 23:02

リーマンショックは金融危機であり、必ずしもすべての業種や仕事に影響はしなかったといえます。金融機関におけるリストラは当然としても、すべての産業でリストラがあったという話ではありません。

しかし、今回は世界の人がみな危機に直面しており、「危機」の関係者が多いことが特徴的です。その意味では、コロナショックからのコロナ不況はリーマンショック後の不況より程度がひどいという予想もあります。

このような前提に立てば、今後は幅広い業種で仕事を失う可能性もあります。もっとも、現在、金融機関は大丈夫と考えている人も多いですが、今後、貸出先の返済が滞れば、それらは不良債権化するわけで、金融機関も安泰というわけでは決してありません。

#21
  • からざわ
  • 2020/04/24 (Fri) 13:46
  • Informe

メディカルもアプリケーションで十分。

#22
  • まさに
  • 2020/04/24 (Fri) 17:02
  • Informe

安定してる仕事をず〜っとするって無理だわ。可能なら好きな事仕事にするのが1番いいな。お金のために働くか、好きな事してお金入ってくるか。。一回しかない人生、後者だな。

#23
  • 好きもの
  • 2020/04/24 (Fri) 17:14
  • Informe

趣味と実益を兼ねれば。


#21 銀行の預金記録はコロナが落ち着いたら問い合わせが来るでしょう。
今から現金をタンス預金にしておかないと。

#24
  • 人生を謳歌
  • 2020/04/24 (Fri) 17:30
  • Informe

旅系YouTuberとか最高の仕事だよ。

#25
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/04/24 (Fri) 20:03
  • Informe

#旅系YouTuberとか最高の仕事だよ。
競争相手多すぎるのでは。

世界を見るのよ ルック・ワールド
世界の各地でガッポガッポ。

まあスポンサー、取り上げてくれるところを先に見つけて
旅行取材費用を出して貰い遊びを兼ねてお仕事。

世界の酒は美味いしネーチャンは綺麗だ 
世界各地から楽しい話題をタクさーんお届けします。

Plazo para rellenar “  コロナ時代は消費危機、リーマンは金融危機   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

中国共産党が許せない

Chat Gratis
#1
  • あぁ
  • Correo
  • 2020/04/22 13:27

怒ってても、恨んでもしょうがないけど、世界中を現在進行形で破壊させてる元凶コロナウィルスを人為的にせよ、自然的にせよ、送り出した、かの国。坊主にくけりゃ、袈裟までにくい、心境。世界のがん細胞国。フランス革命やルーマニア革命みたいの勃発してほしいーーー

Plazo para rellenar “  中国共産党が許せない   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

レストラン閉鎖に関してシニアの方々を助けませんか。

Chat Gratis
#1
  • restaurants
  • Correo
  • 2020/03/18 10:06

OC/LAのレストラン、テイクアウト以外は禁止になってしまったようですね。

当方、お年寄りの多いモバイルホームパークに住んでいるのですが、ご近所さんの老夫婦はもう家では火を使う料理は無理な様で家では料理をされていないようです。

ところが上からの指導で外出を控えるよう(お年寄りは特に)指導が出てしまい困っているようです。そこで、毎日夕食を作って持っていこうと思っているのですが、他にも同じ悩みを抱えているご老人の方が少なからずいるようです。

OCでレストランをされている方で、利益は考えずにコスト程度で毎日お弁当を作ってくれる方がいたらご連絡いただけますか。
お年寄りの方の懐事情はよく分かりませんが、周りの人に声をかけて注文を取ってデリバリーをすることは当方でできればと考えています。

どのように思われますか。

お年寄り以外の需要もあるかもしれないので、シニア料金と通常料金を設定しても良いかもしれません。

当方はOCのコスタメサ、ニューポートビーチ地域に住んでいますが、他の地域でもサポートできる人がいたら連絡を取り合えればと思います。

#90
  • 本当に。
  • 2020/04/17 (Fri) 15:31
  • Informe

今はデリバリーサービスが普及してるから老人こそ感染しない限り影響は全くない。家族と住んでるなら隔離するしかないですよ。さ、さっ営業開始しましょう〜

#91
  • これこれ
  • 2020/04/17 (Fri) 17:21
  • Informe

シニアになる前から準備はして年金と蓄えの切り崩しで何とか賄えている。と言われても年金で十分生活ができ蓄えはそのまま手つかずで
配当を生み、それを小遣いに充てる。
シニアになる前から準備はしていて
蓄えの切り崩しは割と厳しそうだね。

#93
  • これこれ
  • 2020/04/21 (Tue) 18:43
  • Informe

↑ 本音と建前

#95
  • Musa
  • 2020/04/21 (Tue) 20:42
  • Informe

このトピ主だだのエゴやん。
いい人気取って自分で満足してるだけやん。迷惑に思う人間も多数いるやろうて。

#96
  • またその話か
  • 2020/04/21 (Tue) 20:53
  • Informe

95
もうええよ。
デジャブか。。

Plazo para rellenar “  レストラン閉鎖に関してシニアの方々を助けませんか。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

食事に行きませんか?

Chat Gratis
#1

仲間探しの女性からの食事に行きませんか?
って飯奢れって事?誰か実際デートしたかた教えてください。

#15
  • X+Y
  • 2020/01/28 (Tue) 07:51
  • Informe

ネットの世界は便利。
70歳代のおばちゃんでも20代に大〜〜変〜〜身。

#21
  • からざわ
  • 2020/04/20 (Mon) 04:06
  • Informe

電話したら、服$200?買い送れと云うので断りました。

#22
  • は?
  • 2020/04/20 (Mon) 07:49
  • Informe

#15
自称25歳の脳内年齢50代の年収1000万の駐在員とか?

#23
  • Take
  • 2020/04/20 (Mon) 08:24
  • Informe

まともな女性ならこんなとこで出会い求めてません〜。

#24
  • Give
  • 2020/04/20 (Mon) 08:33
  • Informe

⇧まともな男性ならこんなとこで出会い求めてません〜。

Plazo para rellenar “  食事に行きませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

コロナ終息後の未来

Chat Gratis
#1
  • ピンク
  • Correo
  • 2020/04/17 11:03

まだまだ終息が見えない新型コロナウィル。この100年に1度の非常事態を乗り越えた後、私たちにどんな未来が待っているのでしょうか。経済の回復、あらゆる推測や陰謀説、個人の希望など自由にディベートしましょう。

#65
  • 911後のNewNormal
  • 2020/04/18 (Sat) 12:12
  • Informe

政府による国民への超監視社会がNew Normalになる。
中国ではコロナ感染拡大後、各地に顔面認識カメラを設置し中国国民を常時ビッグデータで監視するようになった。
アップルとGoogleもこれを機に現在開発中である。

#66
  • 怖いわ〜
  • 2020/04/18 (Sat) 12:49
  • Informe

⇧でも犯罪者とかの対策でしょ?やましいことないからむしろ一般人には助かるんですけど。

#67
  • 怖いわ〜
  • 2020/04/18 (Sat) 12:51
  • Informe

⇧はっきり言って外出禁止破ってる人たちからもっと高額な罰金徴収してほしいくらい。

#68
  • 911後のNewNormal
  • 2020/04/18 (Sat) 12:54
  • Informe

一握りの人がビッグデータを利用することができ、既得権保護がますます強まる。
庶民がデモや暴動、集会も今までのように簡単には起こせなくなる。

#69
  • 怖いわ〜
  • 2020/04/18 (Sat) 13:05
  • Informe

⇧今までも縁がないから私には全く影響ない。平和主義。

Plazo para rellenar “  コロナ終息後の未来   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

パスタ

Chat Gratis
#1
  • 主婦
  • Correo
  • 2020/04/02 11:08

パスタがどこにも売っていないのですが、どこか売っているところがあれば教えていただきたいです。

#6

今日、トーランスのRalphsにあったよ。

#7
  • LM
  • 2020/04/05 (Sun) 22:25
  • Informe

マンハッタンビーチのラルフスは、食料品はほとんど品薄感ないのでパスタも普通にあると思いますよ。

#8

セイワのトーランスに大量に売ってましたよ。

#10

Whole Foodsに いっぱいありましたよ。

#12
  • イタリアン
  • 2020/04/17 (Fri) 12:18
  • Informe

無ければ作ろう

機械とフラワーでね

Plazo para rellenar “  パスタ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

日本領事館~お願い~アビカン~の配布(販売?)を‼ ☆☆☆☆☆

Chat Gratis
#1
  • みやさん
  • Correo
  • 2020/04/12 03:19

提案です。
NYCは大変な状態にあるようです。明日は我が身?!
でないことを祈るのですが、一寸先は闇。

そこで、日本領事館、大使館に提案なのですが、
日本政府、厚生労働省と調整を取り、在留届を出している日本人にパスポートと有効期限内の住所を明記したドライバーライセンスの提示をした在米日本人には一定量のアビカンを配布、規定量以上は在庫状況の応じて販売ということは出来ないのでしょうか。

個人レベルでは、マスク、外出を控える等の対策を取っていますが、米国の医療システムは極めて不安定で、信頼しがたいです。
要約すると、自己と家族を守るために、『アビカンを備えておきたい!』です。もちろん使用は自己責任です。

現在のような戦況下、日本政府(領事館)が日本人を守ることのできる有効な手段だと思いますが皆さんどのように考えますか。

上記の要望、日本領事館に個人的にも直接問い合わせてみますが、これを読んで賛同してくれる方は、同じようにローカルの領事館に連絡をしていただけると助かります。
要望が多い方が動いてくれると思うので。

このトピックに対して、賛成、反対、それ以外のお勧めなども大歓迎です。

#31
  • ぷっ!
  • 2020/04/12 (Sun) 17:10
  • Informe

領事館内は治外法権、日本の憲法が遵守される場所ですねww
安倍内閣が判断すれば可能と思います。
内閣にe-mailすればどうでしょうか?
僕は何度も意見書を送っています。

#32
  • なんか
  • 2020/04/12 (Sun) 17:18
  • Informe

>日本国内ではもう使われています。医師の判断の下希望する患者に投与されているようです。個人で服用する場合も、かかりつけの医師に相談して判断します。

もちろん医師の判断のもとでしょ。個人で服用も何もまずは医師に処方箋を貰わなければならないでしょ。手配って書いたのは何なんですか?

#33
  • アホクリ
  • 2020/04/12 (Sun) 17:29
  • Informe

>僕は何度も意見書を送っています。

アホのclear_one、でたらめ言うな。
お前、マトモな日本語書けないだろ。
で最後にこんな草マーク付けるのかよ。
wwwwwwwwwwwwwww
ぷっ!

#34
  • ぷっ!
  • 2020/04/12 (Sun) 23:35
  • Informe

こいつ、かなり絡んでくるなwww
野郎はいらねーよ!
ぷっ!

#36
  • 領事館閉館日時
  • 2020/04/13 (Mon) 01:01
  • Informe

領事館の昼休みが長かったのはかな~り昔の話、、、、今は12時~1時になってる。でも手続きに時間がかかる事を予想して11時半までに来て下さいとか案内されるから、11時半から休みなの?と誤解している人達がいる。実際の昼休みは12時~1時だ。
日本の休日とアメリカの休日、どちらも休むというのもちょっと違うな。領事たちは日本から来ている日本の公務員なので日本の祝祭日の「日数分」を休む権利がある。。アメリカの祝祭日より日本の祝祭日の方が多いから、基本はアメリカの祝祭日を休みとし、それでも足りない日数分を日本の祝祭日のいくつかを休んでいる。例えば天皇誕生日は、日本国民として休む。あと年末年始も行政機関の休日だから休む。そうやってもまだ、消化できない休みの日数差を埋めるために、現地のGood Fridayを休みにしているのは笑えるが。

だから領事館は日米両方の祝祭日を休むと誤解されているけれど、そうじゃないんだな。説明されると、なるほどと思った。

Plazo para rellenar “  日本領事館~お願い~アビカン~の配布(販売?)を‼ ☆☆☆☆☆   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.